【2025年版】野球トレーニングシューズの人気おすすめランキング15選【かっこいいシューズも】
2024/08/30 更新
野球トレーニングシューズにはジュニア・メンズ・レディース用があり、今ではミズノやナイキなどからおしゃれでかっこいいもの、激安品などが販売されており、大人のメンズでも使えるものが多いです。今回はトレーニングシューズの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
普段履きもできるかっこいい野球トレーニングシューズ
野球をされる方は、スパイクとは別にトレーニングシューズも買いましょう。たとえば野球の練習で走りこみをする場合、足に負担をかけずにフィットしてくれるシューズがあるとランニングや練習がしやすいです。そのため野球選手が使っているケースもあります。
トレーニングシューズにこだわらない方は多いですが、実は良質のシューズであればトレーニング効率だけでなく、プレーのしやすさにまで影響を与えます。しかし、ミズノやナイキなど、普段履きできるものなど種類は膨大で、なかなか自分にあったものを選べません。
そこで今回は、野球トレーニングシューズの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはサイズ・メーカー・ソール・留め方・カラーデザインを基準に作成しました。ご購入を迷われてる方はぜひご覧ください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
試合向け野球トレーニングシューズのおすすめ
ゼット(Zett)
ラフィエット BSR8017G
Amazon での評価
(2025/04/01調べ)
幅広甲高や大人にもおすすめなワイド設計のトレーニングシューズ
普段使いできる野球トレーニングシューズのおすすめ
ASICS
ポイント STAR SHINE 2
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
6本ポイントによって最上級のグリップ力を実現した普段履き向け
アシックスから発売されている本商品は、サイズ幅が大きく子供から大人まで幅広く扱える仕様なのが人気です。グリップ力にすぐれており、前側の底面には6本グリップが備わり、しっかり地面を踏みしめられます。
転んだりすべったりしにくい構造なので、安心して使用できます。さらにこのシューズは男女兼用なので、カラーバリエーションも豊富にそろっており、好きなタイプを選ぶ点も魅力です。レディースでいいものが見つからなかった方にも適しています。
サイズ | 21〜29cm |
---|---|
留め具タイプ | 靴紐タイプ |
アッパー(靴部分)素材 | 合皮 |
アウター(底)素材 | 合成底 |
機能性 | 6本ポイント |
高校野球使用 | ○ |
カラー | ブラック・ネイビー・ホワイト ほか |
アップシューズやスパイクの違い
野球用のスパイクは、シューズの底部分にポイント(突起)があり、それらがグラウンドの土に刺さることで高いグリップ力を発揮します。また、トレーニングシューズと混合されがちなアップシューズは、イボ付きの靴底がクッションになるシューズです。
それらに対して野球トレーニングシューズは、細かな凹凸のついたゴム底が特徴であり、ランニングシューズと近い設計です。トレーニング時ではなく試合前の練習で使用するアップシューズとは用途が違うので、事前に把握しておきましょう。
野球トレーニングシューズの選び方
野球トレーニングシューズの選び方にはいくつかポイントがあります。以下では野球トレーニングシューズ選びに役立つポイントを解説するので、ぜひ参考にしてください。
サイズで選ぶ
パフォーマンスを意識したときに重要になる要素がサイズです。一般的に理想とされるサイズ感の基準があるので、参考にしてみてください。
購入するならつま先から「0.5cm~1cm」余裕があるものがおすすめ
店頭で野球トレーニングシューズを選ぶなら、購入前に実際に履いてみて、つま先部分に0.5cm~1cm余裕があるか確認しましょう。あまりにぴったり過ぎると足が圧迫されて血流が滞り、血行障害の原因になる恐れがあるからです。
しかし、極端にオーバーサイズの商品を買ってしまうと、ブカブカで満足にトレーニングもできず、すぐ持て余してしまいます。成長期の子どもはシューズがすぐあわなくなりがちですが、運動効率を無視して選ぶと失敗するので気をつけてください。
実用性を重視するなら「横幅のゆとり」があるものがおすすめ
シューズを購入するなら、足の縦幅だけでなく、横幅にもゆとりがあるかチェックしましょう。日本人の足型に多いものは幅広タイプなので、人によってはアメリカメーカーの細長トレーニングシューズがあわないケースもあります。
そのような方は、幅広タイプを多く展開している日本メーカーのトレーニングシューズが適しています。ミズノ・アシックス・ゼットなどは日本のメーカーなので、比較的買い物での失敗が起こりにくいです。
ソールの種類で選ぶ
野球トレーニングシューズにみられる主なソールは3種類です。それぞれの特徴をおさえておくと、トレーニングシューズ選びで役立ちます。
グリップ力がほしいなら「ラバーソウル」がおすすめ
足腰に力が入るシューズがほしいなら、靴底にボツボツとした突起があるラバーソールのトレーニングシューズがおすすめです。走塁練習や守備練習でも足元がすべらないため、ノックやバッティング練習では効果を最大限に発揮します。
スパイクではグリップ効果がありすぎて足腰に負担がかかりすぎるケースがありますが、ラバーソールを使用したトレーニングシューズであれば、ほどよくグリップ力を発揮できるので安心してトレーニングできます。
ランニングなど多目的な練習に役立てたいなら「マルチソール」がおすすめ
ポイントが大きく、ほぼランニングシューズに近い野球トレーニングシューズはマルチソール系と呼ばれます。野球の練習以外にも、ボールを使わない自主トレ・筋トレ・ランニングなど、さまざまなシーンで使用できるシューズです。
スパイクやボツボツ系でランニングするよりも、マルチソール系のトレーニングシューズでランニングしたほうが足腰への負担は低くなります。ボールを使わずにグリップ力を必要としない練習を行うなら、マルチソール系のトレーニングシューズがおすすめです。
硬い地面・室内なら「フラットソール」がおすすめ
フラットソールはランニングシューズに多く採用されているソールです。突起がなく平坦な靴底なので、アスファルト道をランニングするときに非常に使いやすいです。また室内でのトレーニングにも適しています。
ただ、突起がないために土の地面上ではふんばりがききづらいので注意してください。そのため、グラウンドで守備練習などをするときは使用せず、外周トレーニングなどの場面で利用してください。
デザイン・カラーで選ぶ
自分好みのデザイン・カラーのシューズを買うと、練習のモチベーションも上がります。デザインは外見だけでなく、機能性にも配慮したうえで決められている場合も多いです。
ピッチャーなら「つま先の頑丈さ」を重視して選ぶ方法がおすすめ
野球用のトレーニングシューズで一番壊れやすい箇所はつま先とされています。つま先はバッティングや守備のときにこすられることが多く、さらにピッチャーは投球動作の最後に利き足を地面にこするため、よりつま先を痛めやすいです。
そのため、ピッチャー用シューズはつま先部分がふくれており、耐久性にこだわって設計されています。このタイプのシューズならつま先をしっかりカバーしてくれるのでおすすめです。ただ、このタイプのシューズは外見がわかりにくい場合もあるので注意しましょう。
学生なら「黒・白・ネイビーカラー」などの規則に沿ったカラーがおすすめ
野球トレーニングシューズにもさまざまなデザインがありますが、中学生・高校生球児には黒か白がおすすめです。一般的な野球の世界とは違い、学生の野球大会では細かい規則が設けられており、奇抜な色だと試合での使用が認められないケースがあります。
留め方で選ぶ
トレーニング中の事故を予防するためにも、トレーニングシューズは固定しやすいものを選びましょう。留め方にも複数タイプ存在するので要チェックです。
履きやすさ重視なら「ベルクロ(面ファスナー)式」がおすすめ
ベルクロ・面ファスナーとは、マジックテープと同じ意味です。マジックテープ式のトレーニングシューズであれば、いちいち紐を結んだりほどいたりする手間をはぶけます。短時間でシューズを履き替えたい方におすすめです。
固定力のあるシューズがほしいなら「靴紐タイプ」がおすすめ
シューズは基本的にさまざまな足型を想定して使いやすいように設計されています。ただ、足型が特徴的でマジックテープ仕様だと思うようにフィットしない方には靴紐タイプがうってつけです。このタイプなら足の形状・サイズに応じて自由に加減・調整ができます。
人気のメーカーから選ぶ
野球トレーニングシューズはさまざまなメーカーから豊富な種類のアイテムが展開しています。以下では人気メーカーの特徴を紹介するのでチェックしてみてください。
大人・メンズ・レディース問わないものなら「NIKE(ナイキ)」がおすすめ
メンズ・レディース問わないものなら「NIKE(ナイキ)」がおすすめです。ジムセンターや屋外での外周周りでも使用しやすい軽量かつ吸収性にすぐれたトレーニングシューズが多く、大人でも使いやすいのでチェックしてください。
野球専用設計にこだわるならジュニア用も多い「MIZUNO(ミズノ)」がおすすめ
日本の人気スポーツ総合メーカーであるミズノのシューズ製品には、すぐれたデザイン性と機能性を発揮する人気アイテムが多く存在します。国内の野球プレーヤーにあわせた安心設計で人気が高く、ジュニアだけでなく幅広い年代層にフィットするのでおすすめです。
ミズノ独自開発のテクノロジーである野球専用設計・高いフィッティングを実現するアッパー設計・クッション性の向上をねらったミッドソール設計が施されており、使い心地も抜群です。安価な商品も多いので、ぜひチェックしてみてください。
デザイン性重視ならおしゃれな「ANDER ARMOUR(アンダーアーマー)」がおすすめ
近年最も成功したスポーツメーカーとして知られるブランドが、アメリカ生まれのアンダーアーマーです。こちらが販売するトレーニングシューズは主に細型がメインであり、その絶妙なホールド感が高く評価されています。
また、アンダーアーマーの野球トレーニングシューズは機能性はもちろん、スタイリッシュかつおしゃれなデザインにも注目が集まっています。シンプルなものから派手なものまで、デザインの幅はとても広いのでシューズ選びに退屈しません。
足の幅が狭いなら「adidas(アディダス)」がおすすめ
アディダスはドイツの老舗スポーツメーカーです。欧米人は足が細長くスリムな形が多いため、アンダーアーマー同様に縦長シューズを多く販売しています。シチュエーション・かかる衝撃を綿密に計算したうえで設計しており頑丈です。
ランニングシューズの技術にこだわるなら「ASICS(アシックス)」がおすすめ
日本が誇る大手スポーツメーカーであるアシックスは、ひときわランニングシューズの評判が高いメーカーです。そのため、トレーニング用シューズにもランニングシューズの技術が盛りこまれています。
地面に着地したときでも下からの衝撃をしっかりと吸収するクッション性や、ぬかるみやコンクリート地面の上でも走行できる安定性が評価されています。日本人の足型に適した幅広サイズのアイテムぞろいなので、使用感も快適です。
日本人にあう幅広シューズなら「ZETT(ゼット)」がおすすめ
ミズノ・アシックスと同様に、ゼットも日本人にあわせてスポーツ用品を開発している国内ブランドです。フィット感の高さ・衝撃の吸収性・運動効率のよさなど、さまざま観点での改良・開発がなされています。
激安モデルがあるものなら「New Balance(ニューバランス)」がおすすめ
激安モデルがあるものなら「New Balance(ニューバランス)」がおすすめです。トレーニング時だけでなく、日常的にシューズとして利用しやすいデザインや機能性が重視されており、普段履きがしやすい商品がそろっています。
モデルにもよりますが、軽量設計なもの・幅広なもの・奇抜なもの・かっこいいものなどさまざまです。耐久性・パフォーマンス性にすぐれた商品ぞろいなので、気になった方は公式サイトもチェックしましょう。
試合向け野球トレーニングシューズの人気おすすめランキング8選
アンダーアーマー
シューズ UAヤード ターフ
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
フィット感が高くて高校野球でも使いやすい縦長シューズ
2Eフィットを採用しており、足型が縦長タイプの方になじみやすいシューズです。本体素材は合織の合成繊維なので非常に軽やかに使いこなせます。デザイン面・機能面ともに高校野球にもよくマッチするモデルなので、学生にもおすすめです。
サイズ | 25.5〜30cm |
---|---|
留め具タイプ | 靴紐タイプ |
アッパー(靴部分)素材 | 合繊 |
アウター(底)素材 | ゴム |
機能性 | 2Eフィット |
高校野球使用 | ○ |
カラー | ブラック |
口コミを紹介
フィット感、履き心地がかなりいい商品でした。
アンダーアーマー
アルティメイトトレーナーワイド
Amazon での評価
(2025/04/01調べ)
アジャスタブル機能で高い安定性を実現した激安モデル
ストラップのアジャスタブル機能により、高い安定性とフィット感を実現する激安商品です。力の分散をおさえるため、アッパーサイドを補強し、つま先には耐摩耗性を高めた素材を加え、へこたれにくい仕様に仕上がっています。
サイズ | 24.5~30cm |
---|---|
留め具タイプ | ベルクロタイプ |
アッパー(靴部分)素材 | 人工皮革 |
アウター(底)素材 | ゴム |
機能性 | 2Eフィット |
高校野球使用 | ○ |
カラー | ホワイト |
口コミを紹介
履き心地はとてもよく、甲高でも足にピッタりとフィットするので非常に使い易いです。
ナイキ
トレーニングシューズ
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
メンズ・レディース問わないナイキのトレシュ
メンズ・レディース問わないナイキのトレシュです。パワーの始点となる母指球部分のグリップ力を高めつつ、蹴りだしの力をスムーズに全身力へと変えるソール形状を採用しています。
アッパー素材には汚れに強くて耐久性にすぐれた人工皮革を採用しており、高いパフォーマンスを発揮できる実用型商品に仕上がっています。使用頻度が多くても故障しにくい設計なので、長く使えるトレーニングシューズです。
サイズ | 23~30cm |
---|---|
留め具タイプ | ベルクロタイプ |
アッパー(靴部分)素材 | 合成皮革・人工皮革 |
アウター(底)素材 | 合成底 |
機能性 | 軽量 |
高校野球使用 | ○ |
カラー | ホワイト |
口コミを紹介
色もデザインも大変良いです。やはり野球用品はミズノですね。
New Balance Japan,Inc. =New Balance=
T3000 TURF
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
フィット性・ホールド性にすぐれた室内でも使えるタイプ
快適なクッショニングが特徴のFRESHFOAMミッドソールを採用しており、使い心地がよいです。あらゆる状況で卓越したグリップ性を発揮するフラットなソールは室内でも高いグリップ力を発揮します。
サイズ | 24~30cm |
---|---|
留め具タイプ | 靴紐タイプ |
アッパー(靴部分)素材 | 人工皮革・合成繊維 |
アウター(底)素材 | 合成底FRESH FOAMミッドソール |
機能性 | シューレース |
高校野球使用 | - |
カラー | ブルー |
口コミを紹介
カラー、デザイン、履き心地、全てにおいて満足しています。他のカラーも欲しくなる。
ミズノ
MPグランツトレーナー 11GT185114
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
軽さとクッション性にすぐれたメーカー・ミズノの人気商品
人気スポーツメーカーであるミズノ製のシューズであり、アッパー素材には合成繊維を採用し、通気性と吸汗速乾性にも非常にすぐれています。軽さ・クッション性を考慮してミッドソール素材を搭載しており、履き心地が抜群です。
また、つま先部分はトゥガードアウトソールラバーを巻き上げた設計のトゥガードを採用しています。これにより、摩耗の激しいつま先部分の耐久性を高めており、すぐにへこたれません。
サイズ | 25~29cm |
---|---|
留め具タイプ | ベルクロタイプ |
アッパー(靴部分)素材 | 合成繊維・人工皮革 |
アウター(底)素材 | 合成底 |
機能性 | ミッドソール素材 |
高校野球使用 | ○ |
カラー | ブラック×ゴールド・ブルー×オレンジ |
口コミを紹介
何ヶ月か使用しましたが満足な品でした。さすがミズノ製品です。
ASICS
ネオリバイブ TR NEOREVIVE
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
オールラウンドな性能とおしゃれなデザインが人気のシューズ
こちらの野球トレーニングシューズは、地面との摩耗が激しいつま先を保護するためにアウターソールを巻き上げ、アリアンストッパーと縫いぬけでつま先の耐久性を向上させた人気モデルです。
ソールにはアシックス独自開発のAHARを搭載し、さらには従来のラバーと同等の軽量性・グリップ性を持ちながら、約2倍の耐摩耗性を発揮するアウターソール素材を採用しています。脱ぎ履きしやすい構造なのでストレスフリーで使えて便利です。
サイズ | 22~30cm |
---|---|
留め具タイプ | ベルクロタイプ |
アッパー(靴部分)素材 | 人工皮革 |
アウター(底)素材 | ゴム |
機能性 | AHAR採用ソール |
高校野球使用 | ○ |
カラー | ゴールド・ネイビー・ホワイト ほか |
口コミを紹介
靴の重さも、持ってみるとそんなに重たくなく、非常に良い出来だと思います。
ゼット(Zett)
ラフィエット BSR8017G
Amazon での評価
(2025/04/01調べ)
幅広甲高や大人にもおすすめなワイド設計のトレーニングシューズ
足囲サイズが3E相当とワイド設計なので、幅広甲高の方でもほどよいフィット感で使用可能です。マルチスタッドタイプのアウトソールを採用し、土の上でもすべりにくい機能があるだけでなく、アッパーには高級感あふれるエナメルを使用しています。
比較的シンプルなデザインのシューズなので、学生野球の公式戦でも問題なく使用できます。使い勝手がよく、機能性も高いので初めてトレーニングシューズを購入する方にもおすすめです。もちろん大人でも手軽に使用できます。
サイズ | 23.0〜28.5cm |
---|---|
留め具タイプ | ベルクロタイプ |
アッパー(靴部分)素材 | 人工皮革製(エナメル)・人工皮革製(エナメル) |
アウター(底)素材 | ゴム底 |
機能性 | 熱成型EVAスポンジ |
高校野球使用 | ○ |
カラー | ホワイト |
口コミを紹介
広めの足形にとってはこのメーカーの物が最適なので、型落ちの価格落ちを狙って買いました。狙い通りで、満足しています。
試合向きな野球トレーニングシューズのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 留め具タイプ | アッパー(靴部分)素材 | アウター(底)素材 | 機能性 | 高校野球使用 | カラー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
幅広甲高や大人にもおすすめなワイド設計のトレーニングシューズ |
23.0〜28.5cm |
ベルクロタイプ |
人工皮革製(エナメル)・人工皮革製(エナメル) |
ゴム底 |
熱成型EVAスポンジ |
○ |
ホワイト |
|
2位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
オールラウンドな性能とおしゃれなデザインが人気のシューズ |
22~30cm |
ベルクロタイプ |
人工皮革 |
ゴム |
AHAR採用ソール |
○ |
ゴールド・ネイビー・ホワイト ほか |
|
3位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
軽さとクッション性にすぐれたメーカー・ミズノの人気商品 |
25~29cm |
ベルクロタイプ |
合成繊維・人工皮革 |
合成底 |
ミッドソール素材 |
○ |
ブラック×ゴールド・ブルー×オレンジ |
|
4位 |
|
ヤフー |
軽さと耐久性を兼ね備えた優秀なアディダス製 |
24~29.5cm |
ベルクロタイプ |
合成皮革 |
合成底 |
トラクション性能 |
○ |
レッド・ホワイト・ネイビー ほか |
|
5位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
フィット性・ホールド性にすぐれた室内でも使えるタイプ |
24~30cm |
靴紐タイプ |
人工皮革・合成繊維 |
合成底FRESH FOAMミッドソール |
シューレース |
- |
ブルー |
|
6位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
メンズ・レディース問わないナイキのトレシュ |
23~30cm |
ベルクロタイプ |
合成皮革・人工皮革 |
合成底 |
軽量 |
○ |
ホワイト |
|
7位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
アジャスタブル機能で高い安定性を実現した激安モデル |
24.5~30cm |
ベルクロタイプ |
人工皮革 |
ゴム |
2Eフィット |
○ |
ホワイト |
|
8位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
フィット感が高くて高校野球でも使いやすい縦長シューズ |
25.5〜30cm |
靴紐タイプ |
合繊 |
ゴム |
2Eフィット |
○ |
ブラック |
|
※ 表は横にスクロールできます。
普段履き野球トレーニングシューズの人気おすすめランキング7選
ASICS
RT BRIGHTLINE
Amazon での評価
(2025/04/01調べ)
夜間のトレーニングに対応したトレーニングシューズ
グリップ性・クッション性・耐久性を向上させたRTソールを採用した人気モデルです。3本のベルトで足首部・中足部・踏みつけ部をしっかりとホールドします。縫いつけ加工を施しているため、つま先部の耐久性が向上しました。
サイズ | 23~30cm |
---|---|
留め具タイプ | ベルクロタイプ |
アッパー(靴部分)素材 | 人工皮革 |
アウター(底)素材 | ゴム |
機能性 | 2Eフィット・RTソール |
高校野球使用 | ○ |
カラー | ブルー・ブラック・ホワイト |
口コミを紹介
外観も、機能も今までで最高レベルのトレシューです
口コミを紹介
今まで使っていたトレシューよりも丈夫で走りやすそうな感じがします!
口コミを紹介
しっかりとした造りなので安心して毎日の練習で使っています。デザインもかっこいいです☆
ASICS
CS BRIGHTLINE
Amazon での評価
(2025/04/01調べ)
ランニングにも適応する高いクッション性が魅力
ハードなトレーニングにも対応できるアシックス独自開発のGELをソールの前後に配置し、すぐれたクッション性を実現している人気商品です。トレーニングにはもちろん、野球の練習でも気軽に使用できます。
ランニングシューズの技術をそのまま応用し、高いグリップ力と土のぬかるみに負けない性能を実現しています。走行中の重心移動のばらつきをおさえ、安定した走行が可能になるガイダンスラインも採用しているハイスペック商品です。
サイズ | 25.5~29cm |
---|---|
留め具タイプ | 靴紐タイプ |
アッパー(靴部分)素材 | 人工皮革 |
アウター(底)素材 | ゴム |
機能性 | GEL・ガイダンスライン |
高校野球使用 | ○ |
カラー | ブラック・ネイビー・ホワイト |
口コミを紹介
しっかりした作り、クッション性、デザインどれをとっても違いがハッキリ。
アシックス
DS LIGHT TF SL
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
耐久性にすぐれたトレーニングに最適なアシックス制モデル
脚をしっかりと支えてくれるので快適に履き続けられます。日ごろのトレーニングだけでなく移動など多くシーンにも対応しており、履き口周りにはメッシュ材を用いているため快適な履き心地を楽しめるトレーニングシューズです。
アウターソール全体にポイント意匠を配置しているため、グリップ力が高く、すべりません。また、足幅が広い方や甲高の方でも履きやすい設計を採用しています。そのため、幅広いユーザーに対応可能です。
サイズ | 23~28cm |
---|---|
留め具タイプ | 靴紐タイプ |
アッパー(靴部分)素材 | 人工皮革 |
アウター(底)素材 | ゴム |
機能性 | 成型E.V.A.ミッドーソール |
高校野球使用 | - |
カラー | ホワイト/ブラック、ブラック/ピュアシルバー |
口コミを紹介
シューズ全体が柔らかいので履いた瞬間足が痛くならないと思えます。流石のアシックス
ASICS
ポイント STAR SHINE 2
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
6本ポイントによって最上級のグリップ力を実現した普段履き向け
アシックスから発売されている本商品は、サイズ幅が大きく子供から大人まで幅広く扱える仕様なのが人気です。グリップ力にすぐれており、前側の底面には6本グリップが備わり、しっかり地面を踏みしめられます。
転んだりすべったりしにくい構造なので、安心して使用できます。さらにこのシューズは男女兼用なので、カラーバリエーションも豊富にそろっており、好きなタイプを選ぶ点も魅力です。レディースでいいものが見つからなかった方にも適しています。
サイズ | 21〜29cm |
---|---|
留め具タイプ | 靴紐タイプ |
アッパー(靴部分)素材 | 合皮 |
アウター(底)素材 | 合成底 |
機能性 | 6本ポイント |
高校野球使用 | ○ |
カラー | ブラック・ネイビー・ホワイト ほか |
口コミを紹介
早速練習で思いっきり走っていましたが、特別靴ズレもなく使用できています。
普段履き野球トレーニングシューズのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 留め具タイプ | アッパー(靴部分)素材 | アウター(底)素材 | 機能性 | 高校野球使用 | カラー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
6本ポイントによって最上級のグリップ力を実現した普段履き向け |
21〜29cm |
靴紐タイプ |
合皮 |
合成底 |
6本ポイント |
○ |
ブラック・ネイビー・ホワイト ほか |
|
2位 |
|
Amazon 楽天 |
耐久性にすぐれたトレーニングに最適なアシックス制モデル |
23~28cm |
靴紐タイプ |
人工皮革 |
ゴム |
成型E.V.A.ミッドーソール |
- |
ホワイト/ブラック、ブラック/ピュアシルバー |
|
3位 |
![]() |
Amazon |
ランニングにも適応する高いクッション性が魅力 |
25.5~29cm |
靴紐タイプ |
人工皮革 |
ゴム |
GEL・ガイダンスライン |
○ |
ブラック・ネイビー・ホワイト |
|
4位 |
|
楽天 Amazon ヤフー |
着脱のしやすさとフィット感にこだわったジュニア専用トレーニングシューズ |
18~23cm |
ベルクロタイプ |
人工皮革 |
合成底 |
EASY HIT構造・AHAR採用ソール |
○ |
ブラック・ホワイト・ネイビー ほか |
|
5位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
有名野球選手モデルもあるかっこいい人気ジュニアシューズ |
18cm~23cm |
ベルクロ・靴紐タイプ |
人工皮革製 |
ゴム底 |
軽量 |
- |
レッド |
|
6位 |
![]() |
Amazon |
夜間のトレーニングに対応したトレーニングシューズ |
23~30cm |
ベルクロタイプ |
人工皮革 |
ゴム |
2Eフィット・RTソール |
○ |
ブルー・ブラック・ホワイト |
|
7位 |
|
楽天 ヤフー |
野球の動作分析で得たデータを使ったニューバランス製のシューズ |
23~30cm |
靴紐タイプ |
人工皮革 |
ゴム底・合成底 |
LEVLITEミッドソール |
○ |
ブラック・レッド・ネイビー |
|
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
以下の記事ではインソールの人気おすすめランキングをご紹介しています。こちらもあわせてぜひご覧ください。
買う際の注意点
野球用トレーニングシューズを試着する注意点として、アンダーソックスを履いた状態で試しましょう。普段履いている靴と同じサイズのものを選ぶと、ストッキングやアンダーソックスを履いてプレーする際にきつく感じてしまいます。
グローブ・サポーターなどの関連用品もチェック
トレーニングシューズ以外にも、野球を快適にプレーするうえで必要不可欠なアイテムはたくさん存在します。以下の記事では、軟式グローブの人気おすすめランキング15選と硬式野球用グローブの人気おすすめランキング10選を紹介しています。ぜひご覧ください。
野球トレーニングシューズの保管方法
野球用のトレーニングシューズは、正しい保管方法を守れば長期間愛用できます。お手入れの方法についてもくわしくチェックしておきましょう。
人工皮革の野球トレーニングシューズ
人工皮革を素材とした野球トレーニングシューズの場合、やわらかい白い布でさっと水拭きをするだけで汚れが落ちるので簡単です。水拭きだけでは落ちにくい場合には、クリーナーを使えばきれいに汚れを落とせます。
汚れの程度がひどいなら、シューズを水につけてよく湿らせてからシューシャンプーをかけて汚れを洗い落とし、手洗いしてから白い布などをつめて形を整えましょう。
天然繊維や合成繊維の野球トレーニングシューズ
天然繊維や合成繊維を素材にした野球トレーニングシューズの場合であっても、基本的には水拭きである程度対処できます。取れにくい場合は強めのクリーナーやシューシャンプーを用いて落としてください。
ただし、天然繊維の種類などによっては汚れが落ちにくいものもあるので、練習で使用したあとはできるだけ間隔を開けずに洗浄・保管しましょう。時間をおくと落ちにくくなるので気をつけてください。
オーダーシューズ専用サイトでシュミレーションしよう
基本的にスポーツ用シューズを扱っているブランドでは、ネット通販のサイトを運営しています。そこにはサイズ・重量・設計など、それぞれの項目をサイトで指定してオリジナルシューズを注文できるシステムもあって便利です。
このシステムではトレーニング・ランニング・アップ問わず、ジャンル別に指定できるので要チェックです。以下の記事ではランニングシューズの人気おすすめランキング25選を紹介しています。ぜひご覧ください。
まとめ
ここまで野球トレーニングシューズの人気おすすめランキング15選をご紹介してきました。良質なトレーニングの積み重ねが好プレーを実現します。自分のニーズ・条件に見合った一足を見つけて大いに役立てていきましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
足囲サイズが3E相当とワイド設計なので、幅広甲高の方でもほどよいフィット感で使用可能です。マルチスタッドタイプのアウトソールを採用し、土の上でもすべりにくい機能があるだけでなく、アッパーには高級感あふれるエナメルを使用しています。
比較的シンプルなデザインのシューズなので、学生野球の公式戦でも問題なく使用できます。使い勝手がよく、機能性も高いので初めてトレーニングシューズを購入する方にもおすすめです。もちろん大人でも手軽に使用できます。