【2025年最新版】野球盤のおすすめ人気ランキング15選【1人で遊べるものはある?】

野球盤は古くから発売されているおもちゃで、今でも最新版の商品が販売されているボードゲームの1つです。種類も豊富で、昔とは遊び方が違った商品も人気があります。今回はおすすめの野球盤をランキング形式で紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

2023年最新の野球盤ゲームは?

野球盤といえばエポック社の商品をイメージする方も多いですが、エポック社はもちろん、エポック社以外のメーカーからも最新の野球盤は発売されています。昔とは遊び方が違う商品や、みんなで遊べる商品は現在でも人気です。

 

モンスターコントロール・スーパーコントロール・3Dエースなどの最新版おもちゃは、子供から大人まで楽しめます。また、ボードゲームの1つである野球盤なら子供同士だけでなく親子・家族や親せきと一緒に楽しめますよね。

 

そこで今回は野球盤のシリーズ・機能性・最新版の点に着目し、選りすぐりの野球盤の人気おすすめランキング15選をお届けします!また、野球盤の選び方についてもまとめていますので、ぜひ野球盤選びの参考になさってください!

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

エポック(EPOCH)

野球盤 3Dエーススタンダード

3D機能が搭載されたこれまでの野球盤とは一味違う商品

3D機能が搭載されたスタンダードな野球盤です。最新の技術を搭載しながらも、シンプルな野球盤で遊びたい人に向いています。9種のピッチングや連続投球機能・守備のシフト変更などの基本的な性能もバッチリです。

 

3D機能もついているので臨場感あふれるゲームで楽しめる商品です。

基本情報
種類 通常版
3D機能 3Dピッチング機能
備考 9種類の投球や新開発スコアボード搭載
サイズ 42.2x12.7x42.2cm

60年以上の歴史がある!野球盤について

実は野球盤には、60年以上もの長い歴史があります。ここからは、野球盤のルーツや遊び方について簡単にご紹介します。

エポック社のボードゲーム・野球盤とは?

さまざまなボードゲームがある中、60年以上も根強い人気を誇るのが野球盤で、名前のとおり盤上で野球を楽しむゲームです。戦前から野球に関するボードゲームはありました。が、「野球盤」として商品登録をして発売をしたのは、エポック社が初となります。

 

それ以来、数々の野球盤が発売されてきました。以前はボールを地面に転がしたような状態で遊んでいた野球盤ですが、最近では3D化の技術も兼ね備えたボールが盤上の宙を浮いて楽しめるようになった商品が発売されています。

野球盤のルール・遊び方をおさらい

野球盤のルール・遊び方はいたってシンプルで、ルールは本物の野球とほぼ同じです。野球をミニチュア化して盤上でプレーするのが野球盤の特徴になっており、盤上のグラウンドで試合を行い野球のルールに沿ってプレーしていきます。

 

パチンコ玉のような球をセットし、バックスクリーン裏で操作をします。打つ側はバットを操作し、投げられた球を打ち返して遊びます。とてもシンプルなルールながらも、新しい機能も追加され飽きの来ない試合展開を楽しめるのが特徴です。

 

最近ではホームベース付近に磁石を使って、カーブやスライダーなどの変化球も投げられます。また、外野には穴がありフェアゾーンの中におさまればヒットになるのがルールです。球が入った穴によってヒットの種類が変わります。

野球盤の選び方

エポック社をはじめ白熱したプレーが楽しめる野球盤はいろいろな種類があります。ここでは、機能性やシリーズなどを考慮した野球盤の選び方を解説いたします。

演出で選ぶ

基本的なルールや遊び方は変わりませんが、さまざまな機能を搭載して進化も遂げています。ここでは、そんな機能性によって選ぶポイントをまとめてみました。

リアルを追求する方には「3D機能」がおすすめ

今や野球盤になくてはならないほど人気の機能が「3D機能」です。この3D機能にはゲームを格段に面白くしてくれる遊び心が詰め込まれています。これまでの野球盤は転がってきた球を打ち返すシンプルな構造でした。

 

しかし、3D機能が搭載された商品は、さまざまな変化球や消える魔球なども進化し、宙を浮く球が実現しました。また、バッティング面でもスタンドインするような豪快なホームランを打てます。リアルを追求する方は3D機能のついた商品を選ぶのがおすすめです。

臨場感なら「電光掲示板・実況アナウンス」機能がおすすめ

野球を楽しむ際は電光掲示板や実況アナウンスも欠かせない項目です。臨場感溢れるゲームが楽しめる要素の1つで、とても大切な機能になっています。野球盤の中にはそんな電光掲示板や実況アナウンス機能が付いた商品が販売されており人気です。

 

スコアボードがカラーになっていたりLEDを搭載していたりと、野球盤は次々と進化を遂げています。こういった機能を兼ね備えた野球盤は本物さながらの臨場感を楽しめるのでおすすめです。

迫力を求めるなら「ドーム・ビッグスタジアム」がおすすめ

野球盤の中には通常サイズよりも大きめのモンスタースタジアム版の商品もあります。ドームやモンスタースタジアムであれば、思い切りプレーをして豪快なホームランだって可能です。迫力を求める方はドームやモンスタースタジアムを選びましょう。

 

野球盤は通常版でも縦横共に40cmを超えるサイズの商品が多いです。モンスタースタジアム版は縦横60cmを超えるものになりますので、置き場所を確保する必要があります。購入時はサイズも気を付けて選ぶのがおすすめです。

サイズで選ぶ

野球盤には、ビッグサイズからコンパクトサイズまでさまざまなサイズのものがあります。それぞれに特徴があるので、見ていきましょう。

迫力ある試合を楽しむなら「ビッグサイズ」がおすすめ

野球盤の一般的な大きさは縦横40cmほどですが、ビッグサイズの野球盤はその約1.2倍ほどあります。メジャー級の大きさになるので、迫力のある試合を楽しみたい方は、ぜひビッグサイズで遊んでみてください。

持ち運びたいなら「コンパクトサイズ」がおすすめ

コンパクトサイズの野球盤は、一般的なサイズのおよそ半分ほどです。軽くて持ち運びやすいため、お出かけ先に持参したり、友達の家に持って行ったりできます。使わないときには簡単に収納できるので、置く場所にも困りません。

60周年記念モデルから選ぶ

エポック社の野球盤は2018年には60周年記念を迎え、その際には記念モデルをいくつか販売しています。ここではどんな記念モデルがあるのかご紹介していきます。

阪神ファンの方には「阪神タイガース」モデルがおすすめ

60周年記念モデルの第1弾として販売されたのが、「阪神タイガース」の野球盤です。野球盤には阪神タイガースのユニフォームを着た人形・掲示板・フェンス・そしてフィールドなどさまざまな箇所が阪神タイガース仕様となっています。

 

野球盤ファンでない方でも阪神タイガースのファンの方は、この記念モデルを購入する方も大変多いです。また、阪神タイガースのファンでなくとも、ついつい欲しくなるような仕様に惹かれて購入する方も多くいます。

巨人ファンの方には「読売ジャイアンツ」モデルがおすすめ

60周年記念モデルとして待望の商品として販売されたのが、「読売ジャイアンツ」の野球盤です。野球盤には読売ジャイアンツのユニフォームを着た人形・掲示板・フェンス・そしてフィールドなど、さまざまな部分に読売ジャイアンツ仕様が見られます

 

巨人ファンにはたまらない一品ですので、普段は野球盤で遊ばない層もこの野球盤を購入しています。阪神タイガース版と同様に非常にこだわりのある野球盤です。

かわいい商品が欲しい方は「ドラえもん」モデルがおすすめ

60周年記念モデルとしてドラえもん版も発売されています。ドラえもん版での野球盤では、あのドラえもんに登場する「空き地」を使い、ドラえもんの登場人物や秘密道具を使ったプレーが楽しめる仕様です。

 

通常の野球盤とは違い秘密道具を使用しての試合では、どこでもドアやがっちりグローブといったお馴染みのドラえもんの秘密道具が登場します。もちろん普通の野球盤としても遊べるので、家族みんなで遊ぶのにもおすすめです。

有名キャラクターものなら「スーパーマリオ」モデルがおすすめ

ゲームファンならずとも日本人ならだれもが知っている「スーパーマリオ」ですが、そんなスーパーマリオも60周年記念版として野球盤に登場しています。スーパーマリオに登場するキャラクターたちが選手として出場している仕様です。

 

躍動感のあるマリオたちが宙に浮く球や消える魔球などで大ハッスルします。ゲームファンや野球ファンでなくとも、わいわい楽しむにはもってこいの商品です。以下の記事では、マリオゲームの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

最新の商品から選ぶ

エポック社から販売されている野球盤は今でも最新の商品が販売されています。ここでは、最新の野球盤商品を紹介します。

スタンダードタイプなら「3Dエース スタンダード」モデルがおすすめ

人気の3Dエースシリーズの中でも、最もスタンダードなタイプの商品です。球が浮いて投げられるので、よりリアルな野球を楽しめる野球盤になっています。キレイなホームランを打てる点も人気のポイントで、9種類のボールが投げられるので本格的な対戦が可能です。

さらに進化したおもちゃなら「スーパーコントロール」がおすすめ

スタンダードタイプよりもリアルな野球が楽しめるおもちゃが、3Dエース スーパーコントロールモデルです。9種のボールだけではなく高低差を含んだ9方向への投げ分けが可能になっています。投球の高低差に対応可能な3Dスラッガー機能が搭載されている商品です。

最新の野球盤ゲームなら「モンスターコントロール」がおすすめ

最新の野球盤ゲームが楽しみたい方におすすめなのが3Dエース モンスターコントロールモデルです。上記で紹介した機能だけではなく、電光掲示板に即座に投げたボールの急速とコースが表示されます。本物の野球さながらの機能に大人が興奮してしまうゲームです。

自作してみたい方には「自作キット」がおすすめ

野球盤の中には、自分で作って遊べる自作キットがあります。DIYが好きな方や、夏休みの自由工作をしたい方などには、自作キットがおすすめです。自分で作った野球盤には、よりいっそう愛着が生まれます。

野球盤の人気おすすめランキング15選

1位

エポック(EPOCH)

野球盤 3Dエーススタンダード

3D機能が搭載されたこれまでの野球盤とは一味違う商品

3D機能が搭載されたスタンダードな野球盤です。最新の技術を搭載しながらも、シンプルな野球盤で遊びたい人に向いています。9種のピッチングや連続投球機能・守備のシフト変更などの基本的な性能もバッチリです。

 

3D機能もついているので臨場感あふれるゲームで楽しめる商品です。

基本情報
種類 通常版
3D機能 3Dピッチング機能
備考 9種類の投球や新開発スコアボード搭載
サイズ 42.2x12.7x42.2cm

口コミを紹介

野球を始めた小2の息子の誕生日プレゼントにしました。ルール覚えてくれればと思ったのですが、すごいハマって何度も対決を挑まれます。兄弟でもいつもやってます。私もやってみて、球が浮くのが凄いと思いました。楽しいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

エポック(EPOCH)

野球盤Jr.

小型サイズだがカバー付きでドーム気分を味わえるおもちゃ

持ち運びに便利なコンパクトタイプの野球盤です。 カバーも付いており打球が自動的にピッチャーへ戻るオートリターン機能やフルオートリターン機能・レバーヒッティング機能などの5大機能も搭載しています。

基本情報
種類 通常版
3D機能 -
備考 通常サイズの小型版
サイズ W185×D235×H48(mm)

口コミを紹介

小さいわりにしっかりと攻守楽しめます。
大きい野球盤を買う前にぜひこちらで確かめるのもありだと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

エポック(EPOCH)

野球盤3Dエース オーロラビジョン

日本おもちゃ大賞受賞作!大人気の野球盤の決定版!

カラー電光掲示板が搭載され多彩なアニメーションや実況アナウンスが楽しめる進化版の野球盤です。3Dピッチングや3Dバッティング機能も搭載され、臨場感あふれるプレーが楽しめます。

 

2017年には「日本おもちゃ大賞」にて優秀賞を受賞した大人気商品です。どの野球盤にするか迷っているなら、こちらの野球盤を選ぶと間違いがありません。大人から子供まで幅広い世代におすすめです。

基本情報
種類 通常版
3D機能 3Dピッチング、3Dバッティング
備考 カラー電光掲示板・アニメーション・実況アナウンス搭載
サイズ 42.5x42.5x13.5cm

口コミを紹介

孫たちと夢中になって遊べました。これがきっかけになって、孫が本物の野球好きになってます。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

エポック(EPOCH)

3Dエース モンスターコントロール

最新の機能を搭載したモンスターコントロールモデル

60周年を迎えた最新の野球盤で人気を呼んでいるこのバージョンには、怪物投手が誕生しています。3D投球で9カ所のストライクゾーンを投げ分け、上下に動く3Dスラッガーで迎え撃てる商品です。

 

 投球結果はスピードガン電光掲示板に、速度と投球コースを瞬時に表示します。よりリアルな野球を楽しみたい方にはおすすめの商品です。

基本情報
種類 通常版
3D機能 3Dピッチング・3Dスラッガー
備考 スピードガン電光掲示板搭載
サイズ -

口コミを紹介

子供の頃遊んだモデルよりもできることが格段に増えています。野球盤それぞれに特徴がありますが3Dで音声で盛り上げる機能があるのは子供は喜びました。動画配信等に慣れたなかでこういう玩具の進化は遊びたくなる要素があって楽しいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

エポック(EPOCH)

野球盤3Dエース スーパーコントロール

3Dエースモデルが進化した人気のスーパーコントロールモデル

9方向投げ分け機能を搭載し電光掲示板や球速と投球コースを表示可能にした、スタンダードタイプの進化版です3Dコントロールピッチングや3Dスラッガー機能も搭載しています。

 

スタンダードタイプよりも臨場感あふれるゲームになっており、球速と投球コースや球歴を表示する機能も付け加えられ、さらに野球盤を楽しめる商品です。

基本情報
種類 通常版
3D機能 3Dコントロールピッチング、3Dスラッガー
備考 トラッキンググリッドセンサー搭載
サイズ 42.5x42.5x13.5cm
6位

エポック(EPOCH)

ドラえもん野球盤

野球が苦手な方でも楽しめるドラえもん仕様の野球盤

ドラえもんのあの「空き地」を再現した野球盤です。エポック社の60周年記念限定モデルとして発売されており、ドラえもんの登場人物が人形となり、秘密道具を使った特別ルールで野球盤がさらに面白くなりました。

 

野球ファンはもちろん、それ以外の方にも好評な一品です。ドラえもんが好きならきっと盛り上がります。

基本情報
種類 60周年記念版
3D機能 3Dピッチング機能
備考 ドラえもん版
サイズ W422×D422×H127(mm)

口コミを紹介

小学一年生の息子の誕生日に購入しました!遊び方も簡単でわかりやすく、親も懐かしく感じながら遊べてとっても楽しいです(*^^*)ドラえもんのキャラたちもかなり可愛いです☆

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

エポック(EPOCH)

野球盤3Dエース スタンダード 読売ジャイアンツ

60周年記念として発売された読売ジャイアンツ版の野球盤

60周年記念モデルとして販売された「読売ジャイアンツ版」の野球盤です。巨人ファンには待望の一品で、選手人形・フィールド・掲示板などすべてが読売ジャイアンツ仕様を採用しています。

 

また、ピッチングやバッティングに3D機能も搭載し、最新の技術で快適に野球盤を楽しめます。

基本情報
種類 60周年記念版
3D機能 3Dピッチング機能、3Dバッティング機能
備考 読売ジャイアンツ版
サイズ 42.2x12.7x42.2cm

口コミを紹介

野球ルールを知らない小学生の娘と一緒に、ほぼ毎日楽しく遊んでいます。夜は妻とビール片手に対戦。ホームラン打てると気持ちいい。ジャイアンツらしい配色もかっこよく、ファンとして大満足な一品です。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

キッズルーム

野球盤ドクターK VS Wスラッガー

奪三振王VSダブルスラッガーの熱戦を自分の手で楽しめる

左右のダブルスラッガーと奪三振王を目指す投手の白熱な戦いを味わえる一品です。電光掲示板&外周フェンス・実況音声を搭載し、臨場感抜群も抜群に味わえます。ハイブリッドバットを駆使し左右のスラッガーを使って遊ぶ商品です。

 

また、デュアル変化球レバーで多種の変化球も出せる点も人気です。

基本情報
種類 通常版
3D機能 -
備考 電光掲示板、デュアル変化球レバーなど搭載
サイズ -

口コミを紹介

この値段でこれだけの臨場感を味わえるのは面白いです。
みんなで楽しんでいます。特に大人の方が真剣になってしまう。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

エポック(EPOCH)

野球盤K

スイッチヒッター機能や変化球レバーでいろいろな遊び方を楽しめる

「ドクターK」のタイトルどおり七色の変化球を投げ分け奪三振王を目指す野球盤です。デュアル変化球レバーを搭載し多種に渡る変化球も使い分けられます。スイッチヒッター機能もついているので、打者としても守備を揺さぶれる商品です。

基本情報
種類 通常版
3D機能 -
備考 デュアル変化球レバー、スイッチヒッター機能など搭載
サイズ -

口コミを紹介

野球を知らない子供ともルールを教えながら遊べます。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

エポック社

3Dエーススタンダード 侍ジャパン 野球日本代表ver.

2020年のオリンピックを思い起こさせる日本代表バージョン

 選手ユニフォームカラーは侍ジャパンチームのホーム&ビジターをイメージして作られています。「3Dピッチング機能」や「3Dバッティング機能」 もついて臨場感も抜群の商品です。あの感動をもう一度自分の手で感じられます。

基本情報
種類 限定版
3D機能 3Dピッチング機能、3Dバッティング機能
備考 2020年最新版
サイズ -
11位

エポック(EPOCH)

野球盤スプリットエース

遊び方までしっかり学べる初心者にもおすすめの野球盤

初めて野球盤を購入する方や野球のルールをこれから覚える人におすすめの一品です。多彩な変化球の投げ分けが可能で、投球を重点的に攻めています。お子様に野球のルールを教える際にも役立つ野球盤です。

基本情報
種類 通常版
3D機能 -
備考 連続投球機能、多彩な球種あり
サイズ 43.6 x 43.2 x 6.8 cm

口コミを紹介

息子の野球のルールの練習に。電光掲示板のものと悩みましたが、本人の希望も特になかったのでシンプルなものにしました。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

エポック(EPOCH)

野球盤 ダブルスラッガー エクストリームライブ

BSO表示が可能でリアルな野球気分を味わえる野球盤ゲーム

電光掲示板を搭載し臨場感あふれるシーンを楽しめる一品です。イニングやBSO表示、フライや盗塁判定のルーレットもデジタルで判定する頼もしさを持っています。野球盤の作りも細部までこだわって作られているので人気です。

 

球種や球速に変化をつける「デュアル変化球レバー」や左右のダブルスラッガーを駆使してホームランを狙える機能などが搭載された商品です。

基本情報
種類 通常版
3D機能 -
備考 LED電光掲示板、デュアル変化球レバーなど搭載
サイズ 430×75×430mm
13位

エポック(EPOCH)

野球盤 ダブルスラッガー VS スプリットエース

消える魔球も楽しめる真剣勝負が可能な野球盤

多彩な変化球の投球が可能な「クイックモーション投球レバー」を搭載したスプリットエースと、特大ビッグアーチをねらえる「スラッガーバッター」が直接対決できます。LED電光掲示板搭載でイニング表示も可能な人気の商品です。

基本情報
種類 通常版
3D機能 -
備考 通常野球盤のハイグレードモデル
サイズ 425mmx135mmx425mm

口コミを紹介

私たちの年代には懐かしい物でありますが、孫にとっては新鮮な新しいものであり、すぐに食いつきました。
親子で遊べる野球盤であり親子仲よく遊んでいます。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

エポック社

ミニ野球盤

コレクションアイテムとしても人気のミニ野球盤

手軽にどこでも遊べる野球盤として当時から人気のあった野球盤です。現在遊ぶには古さがありますが、コレクションアイテムとしても人気があります。価格が非常に高価ですが、遊ぶよりコレクションアイテムとして人気の高い商品です。

基本情報
種類 一般モデル
3D機能 なし
備考 ミニ
サイズ -
15位

エポック社

野球盤3Dエース スタンダード 阪神タイガース

60周年記念阪神タイガースモデル!エポック社のボードゲーム

パッケージ・野球盤本体・人形・掲示板とすべてが阪神タイガース仕様となった野球盤です。エポック社の60周年記念版として発売された限定版で、阪神タイガースファンにはたまらない特別感をしっかり味わえます。

基本情報
種類 60周年記念版
3D機能 3Dピッチング機能・3Dバッティング機能
備考 阪神タイガース版
サイズ 42.2x12.7x42.2cm

口コミを紹介

阪神タイガースファンの長男のクリスマスプレゼントに購入。喜んで毎日遊んでます。昔の野球盤も知ってますが、野球盤も進化していると知りました。

出典:https://www.amazon.co.jp

野球盤のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 種類 3D機能 備考 サイズ
1位 アイテムID:14324826の画像

Amazon

楽天

ヤフー

3D機能が搭載されたこれまでの野球盤とは一味違う商品

通常版

3Dピッチング機能

9種類の投球や新開発スコアボード搭載

42.2x12.7x42.2cm

2位 アイテムID:14324823の画像

Amazon

楽天

ヤフー

小型サイズだがカバー付きでドーム気分を味わえるおもちゃ

通常版

-

通常サイズの小型版

W185×D235×H48(mm)

3位 アイテムID:14324820の画像

Amazon

楽天

ヤフー

日本おもちゃ大賞受賞作!大人気の野球盤の決定版!

通常版

3Dピッチング、3Dバッティング

カラー電光掲示板・アニメーション・実況アナウンス搭載

42.5x42.5x13.5cm

4位 アイテムID:14324817の画像

Amazon

楽天

ヤフー

最新の機能を搭載したモンスターコントロールモデル

通常版

3Dピッチング・3Dスラッガー

スピードガン電光掲示板搭載

-

5位 アイテムID:14324816の画像

Amazon

楽天

ヤフー

3Dエースモデルが進化した人気のスーパーコントロールモデル

通常版

3Dコントロールピッチング、3Dスラッガー

トラッキンググリッドセンサー搭載

42.5x42.5x13.5cm

6位 アイテムID:14324813の画像

Amazon

楽天

ヤフー

野球が苦手な方でも楽しめるドラえもん仕様の野球盤

60周年記念版

3Dピッチング機能

ドラえもん版

W422×D422×H127(mm)

7位 アイテムID:14324810の画像

Amazon

楽天

ヤフー

60周年記念として発売された読売ジャイアンツ版の野球盤

60周年記念版

3Dピッチング機能、3Dバッティング機能

読売ジャイアンツ版

42.2x12.7x42.2cm

8位 アイテムID:14324807の画像

Amazon

ヤフー

奪三振王VSダブルスラッガーの熱戦を自分の手で楽しめる

通常版

-

電光掲示板、デュアル変化球レバーなど搭載

-

9位 アイテムID:14324804の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スイッチヒッター機能や変化球レバーでいろいろな遊び方を楽しめる

通常版

-

デュアル変化球レバー、スイッチヒッター機能など搭載

-

10位 アイテムID:14324803の画像

Amazon

楽天

ヤフー

2020年のオリンピックを思い起こさせる日本代表バージョン

限定版

3Dピッチング機能、3Dバッティング機能

2020年最新版

-

11位 アイテムID:14324800の画像

Amazon

楽天

ヤフー

遊び方までしっかり学べる初心者にもおすすめの野球盤

通常版

-

連続投球機能、多彩な球種あり

43.6 x 43.2 x 6.8 cm

12位 アイテムID:14324799の画像

Amazon

ヤフー

BSO表示が可能でリアルな野球気分を味わえる野球盤ゲーム

通常版

-

LED電光掲示板、デュアル変化球レバーなど搭載

430×75×430mm

13位 アイテムID:14324796の画像

Amazon

楽天

ヤフー

消える魔球も楽しめる真剣勝負が可能な野球盤

通常版

-

通常野球盤のハイグレードモデル

425mmx135mmx425mm

14位 アイテムID:14324795の画像

Amazon

ヤフー

コレクションアイテムとしても人気のミニ野球盤

一般モデル

なし

ミニ

-

15位 アイテムID:14324792の画像

Amazon

楽天

ヤフー

60周年記念阪神タイガースモデル!エポック社のボードゲーム

60周年記念版

3Dピッチング機能・3Dバッティング機能

阪神タイガース版

42.2x12.7x42.2cm

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

野球盤は100均での購入もおすすめ

野球盤がどんなボードゲームかまずプレイしてみたい方は、100均の野球盤を購入してみるのがおすすめです。小さくて簡単な操作のみになりますが100均のおもちゃコーナーに置いてあります。

 

投球を変化させたり派手なバッティングはできませんがお試しにはぴったりです。簡単な操作方法やルールを確認するための購入にもおすすめです。

最近発売された1人で遊べる野球盤はある?

エポック社から発売されている野球盤の中で、1988年に発売された電動野球盤だけが1人で遊べるモードが搭載されていました。それ以降に発売された商品で1人用のモードが搭載された商品は発売されていません。

 

野球盤の醍醐味は2人以上でワイワイ楽しむ点です。1人で遊べる野球盤が欲しい方も多いでしょうが、現在では1人モードの野球盤は諦めるしかありません

エポック社でオリジナル商品が作れるサービスがある?

野球盤のメーカーとして大人気のエポック社では、50周年を迎えた2008年からオリジナルの野球盤が作れるサービスも開始しています。ベースの商品は、「野球盤3Dエースオーロラビジョン」と「野球盤3Dエーススタンダード」・「野球盤Jr」の3種です。

 

 

ただし、最低発注個数は300個ですので、個人での購入は現実的ではありません。企業や地域などの記念品や特別限定モデルなどで活用してみるのがおすすめです。

モンスターコントロールとスーパーコントロールの違いは?

野球盤の中でも人気の高いモンスターコントロールとスーパーコントロールの違いは、そのサイズです。モンスターコントロールはビッグサイズであるのに対し、スーパーコントロールは通常サイズとなっています。

 

いずれも3Dバッティングや3Dピッチング・スピードガン電光掲示板などさまざまな機能が搭載されいる点が魅力です。クオリティの高い試合を楽しみたいなら、モンスターコントロールやスーパーコントロールに注目してみてください。

まとめ

野球盤の人気おすすめランキング15選をご紹介しました。野球盤は発売されて60年以上、今も昔も変わらず子供から大人に大人気の野球ボードゲームです。今回のランキングを参考に、ぜひとも自分好みの野球盤を探してみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【2025年版】面白い野球漫画の人気おすすめランキング23選【マイナー作品や最近の作品まで!】

【2025年版】面白い野球漫画の人気おすすめランキング23選【マイナー作品や最近の作品まで!】

本・雑誌
野球ベルトの人気おすすめランキング10選【ジュニア向け柔らかいものも】

野球ベルトの人気おすすめランキング10選【ジュニア向け柔らかいものも】

スポーツ
硬式野球用グローブのおすすめ人気ランキング10選【革がいいメーカーも解説!】

硬式野球用グローブのおすすめ人気ランキング10選【革がいいメーカーも解説!】

スポーツ
野球審判用プロテクターの人気おすすめランキング10選

野球審判用プロテクターの人気おすすめランキング10選

スポーツ
【2025年】野球用アンダーシャツの人気おすすめランキング12選【夏用やジュニア用も】

【2025年】野球用アンダーシャツの人気おすすめランキング12選【夏用やジュニア用も】

スポーツ
野球グローブ用オイルのおすすめ人気ランキング10選【ワックスや重くならないタイプも】

野球グローブ用オイルのおすすめ人気ランキング10選【ワックスや重くならないタイプも】

スポーツ

アクセスランキング

知恵の輪のおすすめ人気ランキング16選【はずるの一番難しい名作やキャストパズルも】のサムネイル画像

知恵の輪のおすすめ人気ランキング16選【はずるの一番難しい名作やキャストパズルも】

趣味
裾上げテープの人気おすすめランキング17選【どこで売ってる?アイロン不要タイプも】のサムネイル画像

裾上げテープの人気おすすめランキング17選【どこで売ってる?アイロン不要タイプも】

趣味
アンプシミュレーターのおすすめ人気ランキング10選【アンプシミュレーターとは?】のサムネイル画像

アンプシミュレーターのおすすめ人気ランキング10選【アンプシミュレーターとは?】

趣味
ねんどのおすすめ人気ランキング15選【固まらない・汚れない粘土も!ダイソーには?】のサムネイル画像

ねんどのおすすめ人気ランキング15選【固まらない・汚れない粘土も!ダイソーには?】

趣味
【2025年】ベイブレードの人気おすすめランキング21選【最強ベイやベイブレードXも】のサムネイル画像

【2025年】ベイブレードの人気おすすめランキング21選【最強ベイやベイブレードXも】

趣味
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。