資産運用の相談はFPにしよう!おすすめの無料FP相談サービス10選

資産運用の相談はFPにしよう!おすすめの無料FP相談サービス10選

資産運用の悩みや不安があるなら、FP(ファイナンシャルプランナー)への相談がおすすめです。資産運用について、利用者の立場に立って、一人ひとりに寄り添った相談・提案をしてくれます。今回は、資産運用の相談ができるFPや、資産運用でおすすめのFP相談サービス、おすすめのFP相談サービス選びで注意すべき点や危険な点などをご紹介していきます。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

資産運用の相談を誰にするか迷ったらFPがおすすめ!

資産運用の相談先には「FP(ファイナンシャルプランナー)」「銀行」「証券会社」「IFA独立系ファイナンシャルアドバイザー)」があり、それぞれにメリット・デメリットがあります。

 

資産運用について相談できる場所はいろいろとありますが、総合的にみると、FPに資産運用相談をするのがおすすめです。

資産運用の相談先を徹底比較!銀行やIFAにないFP相談の魅力とは?

資産運用相談は短期的に行うものではなく、長期的に行うものなので資産運用相談をする相手も安心して相談できるところを選びたいですよね。

 

資産運用相談をする相手を選ぶポイントは以下の3つです。

  • 資産運用初心者でも相談しやすいか
  • 中立的な立場で自分に合う提案をされるか
  • 同一担当者の長期的なサポートが見込めるか

 

上記の3つのポイントをそれぞれ銀行、証券会社、IFA、FPに当てはめるとどうなるでしょうか。

  銀行

証券

会社

IFA FP相談
初心者でも相談しやすいか
中立的な立場で提案をしてくれるか

長期的なサポートが見込めるか

銀行IFAは資産運用相談をするにあたって販売手数料で利益を得るビジネスモデルのため手数料の高く取れる商品を案内されやすく、その点中立的な立場で相談・提案してくれるかというところはイマイチです。またIFAは担当者が手数料を設定できるので相談の中立性はFP相談に劣ります。

 

また銀行や証券会社での資産運用相談は担当者の転勤がしばしばあるので資産運用相談においての長期的なサポートを確実に受けるというのは難しいのでおすすめはできません。

ここまで見てきたように、資産運用について相談できる場所はいろいろとありますが、総合的にみると、FPに資産運用相談をするのがおすすめです。FPに資産運用相談をすれば、現在の資金状況や人生設計を考慮したうえで、資産運用計画を立てるのに役立ちます。

編集部の画像

編集部

記事の後半ではおすすめの資産運用相談の相手を選ぶポイントの詳細を記しているので興味のある方は是非チェックしてみてください。

FPとIFAの違いは何?資産運用の相談先の特徴

ここまで資産運用相談をするならFPがおすすめと述べてきましたが、相談先を調べる中で銀行やIFAの名前も聞いたことがあると思います。ここではそれぞれの特徴を比較してFP相談との違いを確認していきます。

相談先

特徴
FP相談
  • 特定の金融機関に所属していないので利用者の立場に立ったアドバイスを期待できる
  • 資産運用の相談と併せて家計の見直し等も相談できる
銀行
  • 融資の相談にも対応している
  • 手数料が高く設定されていることが多く、商品数が少ない
証券会社
  • 資産運用の専門知識が豊富なプロへ相談できる
  • 手数料が高く設定されていることが多く、商品数が少ない
IFA
  • 取扱商品が多い
  • 手数料が担当者によって異なり、高く設定されている場合が多い
編集部の画像

編集部

FPとIFAの違いは金融商品を扱えるかという点です。IFAは金融商品を扱えますが、商品に偏りがあったり手数料が高く設定される場合があります。

サービスの差があまりないので1番通いやすいところにするのがベスト

FPでの資産運用相談は何度も通う場合が多いため、通いやすさも重要です。仮に遠出した先などで思い付きで相談をしてしまうと後日再度相談が必要になった時に通いづらくなり継続的な利用が困難になってしまいます。そこで店舗や窓口で資産運用相談をする場合には自宅や職場から通いやすい場所を選ぶのがおすすめです。

 

しかしその際、「通いやすさで選んでしまって本当にいいの?もっと自分に合ったFP相談サービスをしっかり探した方がいいのでは」という疑問が湧くと思います。そんな方も安心して下さい。資産運用相談が出来る主要のFP相談サービスではオンライン相談同様、様々なサポート体制やシステムが共通して導入されていることが多く、サービス間での差別化がしづらいため通いやすい資産運用相談サービスを選ぶのがおすすめです!

資産運用相談ができる無料FP相談サービスおすすめ10選

ここからは資産運用の相談ができるおすすめの無料FP相談サービスを12選紹介します。また下記ではおすすめのFP相談サービスを紹介しているので興味がある方は是非チェックしてみてください。

1位

マネーキャリア

女性FPが多く在籍!満足度98.6%の実績

マネーキャリアの特徴

基本情報
相談形式 ZOOMアプリなどを使ったWEB面談(希望する方は対面も可)
取扱保険会社数 約50社
対応エリア 全国
相談内容 家計見直し、老後資金、教育資金、住宅購入、保険、ライフプラン、NISA、iDeCo、資産形成、相続、介護準備
キャンペーン 面談後アンケート回答で「ライフプランの教科書」プレゼント

▼マネーキャリアの特徴

 

・累計相談数80,000件以上

マネーキャリアは、株式会社Wizleapが運営する無料FP相談サービスです。従来の来店型ではなく、ZOOMアプリ等を使ったWEB面談を実施しており、仕事や家事・子育てに忙しい方もスマホまたはパソコン・タブレット一つで自宅から相談が可能です。また予約はLINEですることもできる点も優れています。

 

・相談満足度98.6%

マネーキャリアから申し込むと厳選されたFPに相談できます。70社以上の金融コンサルタント会社と提携し、その中でトップクラスの専門性満足度を兼ね備えたFPのみがマネーキャリアで対応します。またマネーキャリア独自のスコアロジックでFPを評価。スコアの低いFPは対応しないため、安心して相談できます。

 

・3,500人以上のFPが在籍、女性FPも多数

マネーキャリアのFPはFP資格取得率100%で3,500人以上のFPが在籍しています。さらに女性のFPも多く在籍しているので、女性の方も安心して相談することが出来ます。

マネーキャリアの口コミ

同性の担当FPで話しやすかった!
5
30代
女性
 
住宅購入を考えていたので、住宅ローンについて相談したいと思い申込みました。申込もLINEで相談までの連絡も早く安心感がありました。同じ女性だったので、家計のことなど共感しながら聴いていただける部分も多く、とても話しやすかったです。現在加入しているものを見直すきっかけにもなり、また将来にあったプランを立てて頂きとても満足しています。

出典:https://money-career.com

不安だった勧誘がなくて安心した!
5
50代
男性
自営業
家計の見直しをしたかったのですが、保険勧誘があると嫌だなと思っていました。いざ相談すると、自分自身が考えていなかった範囲(保険や積立だけでなく、家計について全体的に考えること)のアドバイスいただけて、 広い視野で考えることができ、希望通りの見直しをすることができました。懸念だった勧誘も全くなく安心でした。

出典:https://money-career.com

2位

マネードクター

広瀬すずやKAT-TUNがCMを務めた話題のFP相談サービス!

マネードクターを選ぶべき理由

基本情報
相談形式 訪問・来店・WEB面談
取扱保険会社数 44
対応エリア 全国
相談内容 家計見直し、保険、ライフプラン、資産運用、NISA、iDeCo、資産形成、相続、住宅ローン、教育資金、税金、介護準備
キャンペーン 無料相談予約で限定商品プレゼント

マネードクターの特徴

 

・お金のプロがいつでも何度でもアフターフォロー

マネードクターには、FP技能資格をはじめ、相続診断士、住宅ローンアドバイザーなど、生活とお金に関する複数の資格を取得したFPが多数在籍しています。総合的な判断が出来るプロだからこそ、保険はもちろん貯蓄計画まで幅広い相談ができます。また、マネードクターは何度でも無料で相談できるので納得いくまで利用できます。ライフプランのヒアリングを踏まえ幅広い分野のアドバイスをしてもらえ、多くの方が3回前後の相談をしています

 

・全国どこからでもオンラインで相談可能

「現在加入している保険の見直しや将来の資産形成、相談をしたいことはいろいろあるけれど、しばらく外出できない」「近所に適当な相談場所がなく、わざわざ来ていただくのもちょっと…」といった方も多いかも知れません。 とはいえ将来のお金について相談したいことは尽きません。マネードクターはそんなお客さまのニーズにもすべて対応します。

特別な機材等は必要なく、パソコンやスマートフォンなど一般的なネット環境があれば、お客さまのご自宅にいながらファイナンシャルプランナー(FP)と相談できる「オンラインFP相談」が可能です。もちろん全国どこからでも相談できます。

 

・最短翌日に相談可能

マネードクターは、最短翌日の相談が可能です。相談方法にかからわず相談者の都合や「すぐに相談したい」といった希望に合わせて、いつでも気軽に相談できます。

マネードクターの口コミ

オンライン相談の良さは時間の有効活用、対面の良さは安心感。
30代
男性
私の仕事もほぼリモートなので、オンラインに慣れているということもありますが、移動時間がかからないオンラインFP相談は、非常にメリットが大きいと感じました。実は私、相談の前後に仕事の打ち合わせを入れていまして(笑)。オンラインならではだと思いますが、時間を有効活用できましたね。
PCの不具合もあり、2回目は対面で相談させていただきました。神沼FPは説明も丁寧ですし、知識も豊富でその素晴らしさは既に実感していたのですが、対面には対面の良さもありました。お金や保険という非常に重要な事柄の相談なので、実際に相談相手にお会いすることで一層信頼感が高まったんです。オンラインFP相談派の私ですが、2回目もオンラインで相談していたとしても、どこかのタイミングでお会いすることを選んでいたかもしれません。

出典:https://fp-moneydoctor.com

家計の赤字をストップしつつ、 将来のためにバランスよく備えたいです。
40代
女性
保険料は万が一のために必要な支出だからと支払ってきましたが…。
死亡保障についても、まさか足りないとは思ってもいませんでした。

出典:https://fp-moneydoctor.com

3位

FPナビ

顧客満足度96%!信頼の相談件数12,000件以上の実績

FPナビは、株式会社ニッセンライフ(セブン&アイ・ホールディングス)が提供する完全無料のFP紹介サービスです。FPナビでは、全国の提携先FP事務所から600名以上(※1)の経験豊富なFPが在籍しており、保険の見直し、住宅購入、教育資金、老後資金、家計見直し、資産運用など幅広いジャンルの相談に対応しています。また、仕事や家事・育児に忙しい相談者に向け、申し込み後の日程調整時に、希望の面談場所を自宅、近くのFP事務所、カフェ・ファミレス、WEB面談などから選ぶことができます

基本情報
相談形式 原則対面(希望する方はWEB面談も可)
相談内容 家計見直し、老後資金、教育資金、住宅購入、保険、ライフプラン

※1 2020年8月時点

FPナビの口コミ

出産に伴い、広い家への住み替えに踏み切れました!
40代
男性
長期的にどのような資金計画を立てて実行すべきか、親身になって分かりやすく提示してくれた点。当方は出産に伴って広い家への住み替えを検討しており、それが資金的に成立するかというのが大きなポイントでしたが、アドバイスのおかげで購入に至れました。感謝しております。

出典:https://fpnavi.net

本当に相談してよかった!受付の対応も丁寧です!
30代
女性
とても丁寧で分かりやすくお話いただいて、大変良かったです。本当に依頼をして良かったと思いました。また是非、利用させていただく際にはご担当して頂いた方にお願いしたいと思いました。受付の方の対応も丁寧でとても良かったです。

出典:https://fpnavi.net

4位

FPコア

FP資格取得率100%のお金のプロが解決

FPコアはFP資格取得率100%のお金のプロが相談者の問題に真摯に向き合います。当社の中でも優秀なFPに限定してサービスを展開し、お客様満足度は98%以上を誇ります。また生命保険協会認定代理店に登録しています。生命保険協会は生命保険乗合代理店を4つの視点で調査・評価し、「業務品質評価基準」の基本項目を全て達成した代理店を「認定代理店」として公表しています(数万社ある保険代理店で認定代理店は42社)。 多くの大企業・ハウスメーカーの相談先として提携しており、経験・知識が豊富なFPが在籍しております。

 

相談は完全無料で、イエローカード制度というものがあり、万が一、担当者と会わない場合は即時相談しFPを変更できる仕組みもあるので安心です。

ただいま新規の保険or保険の見直し相談(FP相談+保険相談)をセットでされた方には選べる電子ギフト1,500円分がもらえるので興味のある方は是非無料相談を申し込んでみてください。

基本情報
相談形式 WEB面談、訪問
相談内容 家計見直し、保険、資産運用、NISA、iDeCo、住宅ローン、、住宅購入、教育資金、老後資金、相続、結婚資金

FPコアの口コミ

40代
女性
保険についてよく知らなかったので、夫婦でたくさんの質問をさせていただきましたが、一つひとつ的確に答えていただきました。 担当者の方は、その場でわからない点に関しても親身に調べてくださり、後日連絡をいただきました。 その丁寧で親身な対応にとても助かりました。

出典:https://clp-ytmm.com

30代
男性
オンラインで住宅ローンの相談に乗っていただきましたが、本当に親身になってサポートしていただきました。 私の状況や希望を詳しく聞いてくださり、最適な提案をしてくれました。 専門知識があるので安心できて、対応も温かい方だったのでとても感謝しています。

出典:https://clp-ytmm.com

5位

投資のコンシェルジュ

資産運用に特化したオンラインコンサルティングサービス

【専属のFPが数ある資産運用方法から最適方法へ導きます】

投資のコンシェルジュでは『資産運用(国内外不動産投資、海外不動産投資、その他各種金融商品)』や『保険見直し』に関して、専属FPがあなたに最適な選択肢を提案してくれます。また、紹介されたプランナーからしつこい営業行為や理想と違う対応を行わず、希望があればいつでも速やかな担当変更もしてもらえる安心のサービスです。

 

【こんな方におすすめ】

◆投資ってなんか怖くて始められない。
◆節税したいけど、どういう方法があるのかわからない。
◆投資に興味はあるけど、不動産とか太陽光とかFXとか株とか種類ありすぎてわからない。
◆投資ってなんか難しそう。
◆なんとなく保険に入ってるけど本当にこのままでいいのかわからない。
◆将来漠然と不安。
◆貯金はしてるけど貯金だけでいいのか不安。
など、お金に関することなら、相談内容はなんでもOK!お金の知識も必要ありません。

 

【紹介先企業との面談完了でアマギフ最大6万円プレゼント】

Amazonギフト券 最大6万円と宮城県石巻のお肉を贈呈致します!

基本情報
相談形式 WEB面談、チャット
相談内容 資産運用・保険

投資のコンシェルジュの口コミ

FPさんに逐一相談しながら投資をしながら勉強しています
4
30代
女性
最近友人が投資を始めたのをきっかけに私も勉強を始めたのですが何から手を付けたらよいのが、何が正しいのかわからずずっと足踏みしていました。
今でも正直なところ投資の詳細については勉強不足でわからないことも多いのですが、「投資のコンシェルジュ」のFPさんに逐一相談しながら投資をしながら勉強しています。

出典:https://toushiconcierge.com

今でもとても信頼しています
5
年齢非公開
性別非公開
定年退職をして退職金や年金、これまでの預貯金をどのように運用するべきかわからず、たまたまネット検索で出てきたこちらのサイトに登録してみました。
FPさんに相談したところ、私たちの資産状況では老後資金として充分なのでリスクをとって運用して利益を上げる必要はないと説明を受け、投資の提案はありませんでした。
その代わりに相続、節税に詳しい税理士の先生をご紹介いただきました。
無理に投資を勧めてこなかったFPさんのことは今でもとても信頼しています。

出典:https://toushiconcierge.com

6位

オンアド

お金のオンライン個別指導塾!

オンアドはオンラインでの相談がメインのお金のオンライン個別指導塾です。オンアドは金融商品の勧誘・売買を一切しないので、アドバイスの優先順位が他社と異なります。お客様のおかれた状況やお考えによって課題の解決方法は異なるはずであり、場合によっては、金融商品を購入せずとも支出の見直しだけでお金の問題を解決できるかも知れません。金融商品の勧誘・販売を行わないオンアドだからこそ実現できる、中立的かつ専門的なアドバイスをご提供します。

基本情報
相談形式 WEB面談
相談内容 資産運用、家計見直し、ライフプラン、保険

オンアドの口コミ

年齢非公開
性別非公開
「教育費がかさむ時期」と「老後」に資産が不足すると知り焦りましたが、各時期に向けた資産形成方法がよくわかったし、お金を理由に子供に我慢させたくないので、すぐ実行します!オンラインだから夫も参加し、目線合わせができたのもよかったです!

出典:https://www.onad.co.jp

年齢非公開
性別非公開
収支が細かく可視化され、支出の認識が甘かったことに気が付きました。国や勤め先の給付制度を考慮した保険の見直しなどもご提案いただき、節約しなくても貯蓄できることがわかりました!将来無理なく返済できるローンの金額や組み方も分かったので、安心して住宅購入も進められます。

出典:https://www.onad.co.jp

7位

保険見直し本舗

契約実績が100万件

 安心の1担当制

 店舗相談・訪問相談・電話相談・オンライン相談と相談形式が幅広い

 

とにかく幅広い相談方式を用意している「保険見直し本舗」。対応エリアは全国に渡り、店舗数も300以上と充実しています

 

MDRTの会員も多数在籍しており、ファイナンシャルプランナー(FP)の質が高いことも人気の一つです。取り扱い会社は40件近く保有しているため自分に合ったプランを提案してもらえます。

基本情報
相談形式 来店、WEB面談、訪問、電話
相談内容 保険、ライフプラン、老後資金、結婚資金、資産運用、家計見直し

保険見直し本舗の口コミ

個人年金保険の勉強になりました
4
年齢非公開
性別非公開
 
個人年金の場合は、保険料が毎年の年末調整で所得税が還付されるメリットがある点と、仮に個人年金に加入して3年目に不慮の事故や病気で死亡した場合には、予定されていた満期保険金が死亡保険金として遺族に支給されるメリットがあると言われました。私は、このような保険ならば加入すべきと思い、妻と後日再度訪れて、加入手続きをとりました。担当者の知識の豊富さに助けられ、感謝しています。

出典:https://minhyo.jp

8位

保険ライフ

お金(保険)に関するお悩みをすべて解決!

保険ライフは保険の知識が豊富なFPが2000名以上在籍していて、最適なFPを紹介してくれます。お客様満足度95%、相談件数10万件以上、取り扱い会社数50社以上を誇り、保険相談にとどまらず、お金(資産運用)に関するお悩み・話題の新NISAの相談も乗ってくれます。

 

ただいま無料相談でサンマルクカフェやゴディバのギフトチケットがもらえるので興味のある方は是非無料相談を予約してみてください。

基本情報
相談形式 WEB面談、訪問
相談内容 保険、家計見直し、老後資金、教育資金、ライフプラン

保険ライフの口コミ

40代
女性
保険は難しいので、オンライン相談だと理解できるか不安でしたが、担当者の方は保険の仕組みから分かりやすく説明いただき、自分たちに本当に必要な保障や、求めている商品を、押し売りされることなく自分で選択することが出来ました。

出典:https://b-hoken-life.com

30代
男性
まずは家計の、改善ということで保険の見直し、住宅ローンの借り換えをご提案いただき、年間で10万円以上の節約が出来ました。また、奨学金を使うアドバイスや今流行りのNISAとiDeCoについても教えていただき、納得してやる・やらないを判断できました。

出典:https://b-hoken-life.com

9位

保険チャンネル

リクルートが運営するFP相談サービス!全国47都道府県に対応

保険チャンネルは、株式会社リクルートが運営しているFP相談サービスです。WEBでの面談がメインなので全国どこでも相談に対応しています。サービスの名前は保険チャンネルですが、保険だけでなく家計や教育資金などの相談内容を丁寧にヒアリングして、最適なライフプラン提案してくれるのでおすすめです。

小さいお子さんがいる方や時間がない方でも、パソコンやスマホなど通信機器があればオンラインで気軽に相談できます。

ただいまFP相談予約&面談完了でもれなくギフトチケットがプレゼントされるので興味がある人は是非無料相談に予約してみてください。

基本情報
相談形式 訪問・WEB面談
相談内容 家計見直し、老後資金、資産運用、教育資金、住宅ローン、ライフプラン、保険、相続・贈与

保険チャンネルの口コミ

将来を見据えた保険の見直し、老後資金、資産の運用について相談
40代
男性
金融のプロフェッショナルの方の説明はとても分かりやすく、疑問に思っていたことがすべて解決し、相談できて良かったと思います。
今回相談させていただいたFPさんは、大きな買い物をするときや、保険の見直しの機会に是非定期的に相談したいと思えましたし、金融に関しても信頼して相談できるパートナーとして今後もお付き合いしたいと思いました。

出典:https://hokench.com

子どもの誕生を機に教育費の貯蓄を含めた保険の相談
20代
女性
子どもが生まれ、将来かかるお金に対する不安からFP相談を予約しました。将来の出費をグラフで説明していただいたことで、どのタイミングでいくら必要かイメージがしやすくなり、「いつまでにいくら」が明確になったことで、貯蓄の目標を具体的な金額として持つことができました。子どもがまだ小さいので、自宅にいながらオンラインで相談できるのは便利ですね。2人目が生まれるなど状況が変わったときに、また相談してみたいと思います。

出典:https://hokench.com

10位

保険マンモス

全国の提携FP 3,500人以上

保険マンモス在籍のファイナンシャルプランナーは、マネーと保険に関してのプロフェッショナルです。保険マンモスでは、実際に保険相談を受けた方のユーザーアンケートを元に確率された独自のサービス品質基準「FPQ」でサービスの向上を目標としています。

 

「FPQ」は、マナー、相手に伝える力、専門知識、簡潔さ等を基準に数値化したものです。保険マンモスは、豊富な知識は勿論ですが、高いコンサルティング力を備えたファイナンシャルプランナーを揃えています。また、相談者とFPとの相性も重要視しています。

基本情報
相談形式 対面、WEB面談
相談内容 保険、家計見直し、ライフプラン、教育資金、老後資金

保険マンモスの口コミ

安心してお任せ
30代
女性
話しやすく、丁寧でわかりやすかったので、安心してお任せできた。手続きの手際もよかった。アフターケアも「電話一本でやりますよ」 と言ってくれたのが、さらに嬉しかった。

出典:https://www.hoken-mammoth.jp

お金に関することが相談できる頼れる人
30代
女性
礼儀正しく、保険に関する知識が豊富で、必要な保障、それにあったプランを提案してもらえた。税金や相続、住宅ローンのことなど、保険以外のことにも話題が及び、お金に関する相談ができて頼れる人だという印象を受けました。

出典:https://www.hoken-mammoth.jp

資産運用の相談先のメリットとデメリット

資産運用や投資の相談をしたいと思っても、どこに相談すればいいか、誰に相談すればいいか迷うと思います。資産運用や投資の相談先はいくつか存在しますがそれぞれのメリット・デメリットと併せてご紹介します。

FP(ファイナンシャルプランナー)

特徴

FP(ファイナンシャルプランナー)はお金についての専門家で、資産運用に関する相談だけでなく、家計の見直しや生命保険、投資など幅広く相談できる。

メリット

家計の状況と合わせて資産運用について相談できる。また、特定の金融機関に所属していないので、特定の金融機関が取り扱う金融商品の紹介だけを行ったりはしない。利用者の立場に立った的確な相談やアドバイスを期待できる。

デメリット

初回相談無料のところは多いが、それ以降は相談1回あたり5,000〜10,000円かかるところもあり、資産運用相談する回数が増えると支出も増えてしまう。

銀行

特徴

銀行は投資信託や保険、国債などを取り扱っていて預金だけでなく資産運用の相談も出来る。

メリット

銀行口座の預金を活用して資産運用ができるため、資金移動の手間がかからない。

デメリット

証券会社と同様に販売手数料で利益をあげるビジネスモデルのため、資産運用相談の際、手数料の高い商品を提案される可能性が高い。

証券会社

特徴

証券会社の特徴としては、豊富な品揃えが挙げられる。株式や投資信託・保険といった金融商品を幅広く取り扱っている。

メリット

大手を中心にアナリスト・エコノミストといった専門家が多数在籍していて、資産運用や投資を行う上で参考になる情報提供が充実している。

デメリット

販売手数料や売買手数料で利益をあげるビジネスモデルのため、資産運用相談をした時に手数料の高い商品を提案される可能性が高い。また対面証券会社では、ネット証券会社よりも手数料が高く、品揃えも少ない。

IFA(独立系ファイナンシャル・アドバイザー)

特徴

IFAは資産運用に特化して金融商品の案内・販売を行う専門家。FPとの違いは金融商品を扱える点。

メリット

移動や転勤がなく、長期間にわたっての資産運用相談が可能。取扱商品が多いのもメリット。

デメリット

販売手数料や売買手数料で利益をあげるビジネスモデルであり、独立しているため手数料設定額は担当者によって異なる。また所属している企業の規模が小さい場合が多い。

資産運用相談の相手を選ぶ3つのポイント!

ここでは、記事の上部でご紹介した資産運用相談相手を選ぶポイントを詳しく解説していきます。

資産運用初心者でも相談がしやすいか

今回ご紹介した銀行・証券会社・IFA・FP相談サービスはいずれも資産運用初心者でも相談しやすいと言えます。

しかし、銀行や証券会社はある程度まとまった資金のある方や、法人を対象としているケースが多くありますので、各機関のホームページを確認するなど、事前に調べておくと安心です。

FP相談サービスにはお金の様々なジャンルの知識を持った専門家がいるので資産運用のことをまだあまり知らなくても色々な観点から説明してくれるため、スムーズに資産運用を進めることが出来ます。

中立的な立場で提案をしてくれるか

目的に合わない提案をされてしまうケースを避けるため、中立的な立場で多くの選択肢を持っている相談先を選ぶことも大切です。

銀行や証券会社は、どうしても自社取り扱い商品など提案できる商品が限られてしまいますし、IFAも販売手数料が多く取れる商品を提案する場合が多くあります。

FP相談サービスは、相談や商品を提案する際の制約がほとんどなく、相談者の事情に沿った資産運用のプランを考えてくれるため自分に合った提案をしてくれるでしょう。

担当者の長期的なサポートが見込めるか

損をしにくい資産運用の基本は「長期・分散・積立」です。短期で大きな利益を上げようとすると、大金を投資する必要があったり、リスクも大きくなります。安心できる資産運用を目指すために、長期的なサポートが受けられる相談先を探すのがおすすめ

銀行や証券会社の営業マンは、数年に1度異動があるため、せっかく信頼できる営業マンと出会えても別の方に代わってしまう可能性が高く、新しい担当者と一から関係を築く必要があります。

一方でFP相談サービスでは特定の金融機関に所属していないアドバイザーが多く所属しているため、会社の指示による転勤はなく、長期的なお付き合いが可能です。

FPに資産運用相談をする前に準備しておくべき3つのポイント

具体的に資産運用について相談してみたいFPが見つかった場合、相談する前に準備しておくといいものがあります。ここでは事前に準備しておくといいものを3つご紹介します。

資産運用の目的・目標をはっきり定めておく
最初に、自分が資産運用で何をしたいのか目的をはっきりさせておく必要があります。資産運用の相談は限られた時間の中で行われるため、的確なアドバイスを受けるには必須条件です。FPも資産運用の目的がはっきりしていれば、金融商品の提案やアドバイスがしやすくなります。
資産状況や予算を正しく把握しておく
資産運用に回せる資産額は人によって異なるため、資産状況や予算を正しく把握しておくのも重要です。資産は、生活に必要な資産、緊急時に必要な資産、余裕資産の3つに分けれられるのでそれぞれの金額を正確に把握しておきましょう。資産運用は余裕資産で行う必要があります。
資産運用の手段には何があるか学んでおく

相談前には、資産運用の基礎知識を学んでおくのも必要です。最低限の知識があれば、より深い内容まで資産運用について相談できるのでおすすめです。

ここでは初心者の方でも利用しやすく、多くの方が利用している資産運用を6つご紹介します。

  • 株式投資
  • 投資信託
  • NISA
  • iDeCo
  • 不動産投資
  • 変額保険

空いている時間に資産運用についてのブログや本を読んだり、ネットで情報を調べたりするだけでも基礎を学べるので気になったものを調べるのがおすすめです。

FPによる資産運用相談のおおまかな流れについて解説していきます。企業によっても異なるので、詳細はHPを確認するか直接問い合わせて確認してください。一般的な流れは以下の通りです。

 

≪STEP1≫相談予約

自分にとって信頼できるFPが見つかったら面談などの日時を決めて予約しましょう。疑問点があればこの時点でまとめておきましょう。

 

≪STEP2≫ヒアリング

家族構成、収入や支出、預金・資産、ローン、保険などの現状をFPが確認します。

 

≪STEP3≫分析・評価

現状の無駄や、このままで夢や目標を達成できるかなどをFPが専門家の視点で評価します。

 

≪STEP4≫プラン作成

改善策などを練り込んだプランをFPが提案し、相談者と話し合った上でベストなプランを作成します。

 

≪STEP5≫実行支援

改善策を実行するにあたり、各種手続きや専門家への紹介などのアドバイスも必要に応じて行います。

資産運用の相談で注意すること

ここでは、資産運用の相談をする際に注意すべき点を3つご紹介します。資産運用を効率的に進めて成功させるためにおすすめの点を紹介しているので、それぞれのポイントを参考にしてください。

資産運用について理解したうえで相談する

最初の注意点として、資産運用とは何かをよく理解したうえで相談するのがおすすめです。周りが資産運用を始めたからとか、メディアでよく取り上げられているから、といった理由で資産運用を始め、良く分からないままスタートすると損失を生み出す可能性があります。

専門家の意見だからといって鵜呑みにしない

資産運用の相談をするときは、専門家の意見だからといって100%受け入れるのは危険です。専門家でも間違える場合があるからです。言われた通りに金融商品を購入すると、手数料が高かったり、条件が悪かったりする可能性もあるので、資産運用をする場合は必ずほかの情報と比較するのがおすすめです。

複数の相談先から信頼できる相談相手を見つける

これは資産運用でおすすめかつ、一番大切なポイントですが、信頼できる相談相手を見つけましょう。資産運用に強いおすすめのFPを選ぶポイントでもご紹介した方法を参考にして、できれば複数の金融機関やFPに相談して、信頼できる相談相手を見つけてください。

資産運用の相談に関するよくある質問

資産運用の相談について、よくある質問をQ&Aでまとめました。疑問点をしっかり解消したうえで、資産運用のFP相談を利用しましょう。

ファイナンシャルプランナーは「注意」「危険」と言われるのはなぜ?

「注意」「危険」などの意見が見られるのは、ファイナンシャルプランナーの中には商品販売に都合のいい点しか言わない人もいるからです。そのため、FPに勧められるままに契約してしまって後でトラブルになるケースがあります。この記事のおすすめポイントや注意点を参考にして、自分に合ったFP相談サービスを選びましょう。

無料・有料どちらのファイナンシャルプランナーに相談するべき?

家計や金融商品についてのちょっとした相談なら無料でも構いませんが、資産運用相談のような継続性が高い相談の場合は有料相談がおすすめです。ただし、最初からFPが相談相手としてふさわしいか、有料のメリットがあるかは分からないので、初回相談無料の仕組みを利用するのがおすすめです。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

FP相談サービスおすすめ14選!有料と無料の違い・注意点や危険と言われる理由を解説

FP相談サービスおすすめ14選!有料と無料の違い・注意点や危険と言われる理由を解説

FP相談
新潟で家計の悩みにおすすめの無料FP相談サービス10選!相談できる内容や注意点について解説

新潟で家計の悩みにおすすめの無料FP相談サービス10選!相談できる内容や注意点について解説

FP相談
岐阜で家計の悩みにおすすめの無料FP相談サービス10選!相談できる内容や注意点について解説

岐阜で家計の悩みにおすすめの無料FP相談サービス10選!相談できる内容や注意点について解説

FP相談
石川で家計の悩みにおすすめの無料FP相談サービス10選!相談できる内容や注意点について解説

石川で家計の悩みにおすすめの無料FP相談サービス10選!相談できる内容や注意点について解説

FP相談
東京で家計の悩みにおすすめの無料FP相談サービス10選!相談できる内容や注意点について解説

東京で家計の悩みにおすすめの無料FP相談サービス10選!相談できる内容や注意点について解説

FP相談
埼玉で家計の悩みにおすすめの無料FP相談サービス10選!相談できる内容や注意点について解説

埼玉で家計の悩みにおすすめの無料FP相談サービス10選!相談できる内容や注意点について解説

FP相談