40代向け洗顔料人気おすすめランキング19選
2023/03/31 更新

40代になると顔の毛穴や角質汚れによる黒ずみが目立ち始めたり、肌質が変わってきたという悩みもあるはずです。実は洗顔方法を変えるだけでも、そんな悩みにアプローチできます。今回は「正しい洗顔方法」と、おすすめ洗の顔料を紹介します。口コミもぜひ参考にしてください。
目次
40代の肌は洗顔料と正しい洗顔方法が大切
40代になると、今まで気にならなかったシミやくすみが気になり始める人も多いでしょう。若い頃は洗顔料も使わず、ゴシゴシと洗顔し水洗いで済ませていたお顔も、年齢とともに変化がみられます。中には「若い頃はきれいな肌だったのに、なぜ?」と本気で悩んでいる人もいかもしれません。
40代になると、なぜ今までのようなきれいな肌を保ちにくくなるのでしょうか。肌の変化が気になり基礎化粧品やファンデーションを変えてみても、素肌には隠せない悩みが気になることも。今の肌の悩みは、違う原因かもしれません。
まずは洗顔から見直してください。若い頃と同じ洗顔料では今の肌質に合っていないかもしれません。今回は「40代におすすめの洗顔料」と正しい洗顔方法を紹介します。ぜひ参考にしてください。
【当記事No.1】40代におすすめの洗顔料はこれ
40代向け | 自分にあった洗顔料の選び方
40代になると、肌質が変わってきた・毛穴やくすみ*が気になりはじめたなどの悩みが出てきませんか?30代までは目立ったトラブルもなかった肌でも、シミやシワが増えてくる40代。「もう40代だから」とあきらめずに、洗顔料や洗顔方法をもう一度に見直してみましょう。
肌質に合った洗顔料で正しく洗顔をしていれば、肌質が変わり印象も変わります。40代になったら自分の肌に合った洗顔料を探してみる・正しい洗顔方法を把握しましょう。
*乾燥による
40代の肌の状態
そもそも40代の肌はどのような状態になっているのでしょうか。
・蓄積されたダメージが一気に現れる:肌に蓄積された紫外線の影響や乾燥で表面に現れ、目で見てもわかるようになってきます。
・ターンオーバーの変化:肌は古くなった皮膚をはがし、新しい皮膚に生まれ変わります。20代ではおよそ28日間ほどのサイクルで生まれ変わっていますが、40代になると約45日間もかかります。そのため以前と比べると、肌がくすんだように見えてくるのです。
・ホルモンバランスによる乾燥:女性ホルモンに含まれる「エストロゲン」は肌の水分をキープする働きがあります。これが減少してくると肌の乾燥につながり、シワが目立ってくるようになるのです。
これらのことが関係して、40代の肌は以前とは違うものになっているのです。
肌質で選ぶ
鏡を見たり、顔を手で触った時に「あれ?最近肌質が変わったな」と感じたのなら、洗顔料を見直す時期かもしれません。40代の肌は変化しやすいため、今まで使っていた洗顔料が肌に合っていない場合もあるです。
カサつきが気になるなら「乾燥肌向け」
皮脂や水分量を保持する力が急激に落ち始めると「「乾燥肌」になりやすいのです。そのため「皮脂をしっかり落とす」などと書かれている洗浄力の高い洗顔料は、必要な皮脂まで落としてしまいます。
アミノ酸系の洗顔料であれば、余分な皮脂だけを落としてくれます。もちろん肌の汚れもしっかりと落とせます。その他にもセラミド・ヒアルロン酸・プラセンタ・グリセリンなどの保湿成分が配合されたものは、保湿力があるのでおすすめです。
刺激が気になるなら「敏感肌向け」
敏感肌の人は洗顔料を選ぶのが難しいと思います。そこでおすすめしたいのが、薬用洗顔料や天然のものを使った洗顔料です。薬用洗顔料は洗浄力もマイルドで、刺激になるような成分を使用していないものが多くあります。
天然クレイを使ったものなら肌にやさしい洗い上がりで、水分と脂分のバランスを整えてくれます。最近では「トライアルセット」が購入できるので、試してみるといいと思います。(肌にトラブルがある場合は、自己判断で購入せず医師に相談してください。)
べたつきが気になるなら「脂性肌向け」
皮脂の分泌が過剰になり、テカリが気になる・顔全体や鼻・おでこなどのTゾーンにべたつきを感じる人は「脂性肌」です。皮脂が多いと汚れが付着し、ニキビができやすくなっています。汚れがしっかりと落とせる洗浄力の高いものを選びましょう。
洗浄力が高いものは「石けん系」です。「石けん素地」「カリ含有石けん素地」などと記載されているものをおすすめします。ただし。石けんはツッパリ感が出る場合もあるので、洗顔後の保湿も大切です。
価格で選ぶ
洗顔料は「肌に合ったものを選ぶ」のが大切です。しかし、洗顔料は毎日使うものなので、価格も考えて選ぶ必要があります。
ドラッグストアでも買える「プチプラ」
ドラッグストアで購入できる「プチプラ」洗顔料。手頃な価格だからと購入するのをためらうこともあると思います。「プチプラ」洗顔料は高価な成分は配合されていませんが、意外と肌に合うものも見つかります。
肌質によってはシンプルな成分の方が肌に合う場合もあります。いわゆる「大人ニキビ」と呼ばれる吹き出物は、乾燥によるものと皮脂の過剰分泌のよって起こるものがあります。皮脂の多い人はプチプラ洗顔料を試してみてください。「毎日使うものだからこそ続けられる」のがプチプラ洗顔料の特徴です。
贅沢気分を味わうなら「デパコス」
毎日プチプラ洗顔料を使い、週に一回は贅沢にデパコス洗顔料を使うなど使い分けをするのもいいと思います。デパコス洗顔料は高価なだけに配合されている成分も贅沢さが味わえるものです。例えば、どうしても乾燥が気になる日や、汗や皮脂で肌が汚れてしまった日だけに使うこともできます。
デパコス洗顔料は「潤い」や「保湿」だけでなく、メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ美白有効成分が入ったものもあります。デパコス洗顔料で、いつもよりもワンランク明るい肌印象も期待できそうです。
タイプで選ぶ
洗顔は「よく泡立てて使うとよい」と言われています。泡によって肌の汚れを落としてくれるからです。しかし最近では泡立て不要の洗顔料も出てきました。洗顔料にもさまざまなタイプがあるので、タイプ別に紹介します。
クリーム・ジェル
ジェルタイプの洗顔料は「泡立てる」タイプと「泡立たない」タイプがあります。クリームや泡立てるタイプのジェル洗顔料はサッパリと洗い上がるものが多いです。泡立たないタイプのジェルは洗顔というよりも、マッサージをする感覚で使います。
泡立たないタイプは肌を柔らかくほぐしてくれる洗顔料なので、洗顔後にいつもよりもモチモチとした肌質に感じられると思います。泡立たないタイプはバスタブに浸かったままでも使用できるので、ゆっくりとマッサージができそうです。
固形石鹸
意外と人気があるのが「固形石鹸」です。泡立ち、肌へのやさしさが人気の理由です。また価格の安いものがたくさんあります。「ネバ塾」や「白雪の詩」なども人気があり、海外のものも入れると種類は驚くほど多いです。
さまざまな材料や製法で作られた固形石鹸があり、いろいろと試してみるのも楽しいと思います。固形石鹸はオリーブやハーブを使ったものも多く「敏感肌」の人にもおすすめのタイプです。
泡
ポンプを押すだけで「泡」になって出てくるタイプです。泡立てる手間がいらないのがメリットといえます。また、キメの細かいもっちりとした泡なので、洗顔時に泡がつぶれないのも特徴です。洗い上がりもしっとりとしたものが多く、「泡立てるのが面倒」と感じている人にはおすすめのタイプです。
パウダー
個別包装になっている「パウダー洗顔料」。このタイプは通常の洗顔料タイプと「酵素洗顔料」タイプがあります。酵素洗顔は古く固まった皮脂やざらつきを洗い流してくれます。そのため洗い上がりは肌がツルッとした感じです。
パウダーのものは、水の量が多くても少なくても泡立たないことがありますが、洗顔ネットを使えば簡単に泡立てられます。酵素洗顔のものは週に2~3回の使用だけでもいいので、他のタイプと併用して使えます。
クレンジングも兼用できるかチェック
洗顔とクレンジングは別だと面倒だと感じていませんか。固形石鹸タイプのものはクレンジングが必要となりますが、他のタイプはクレンジングと洗顔が兼用できる商品があります。「クレンジング不要」や「ダブル洗顔不要」と書かれているので、購入する前に兼用できるかどうかチェックするといいですね。
【プチプラ】40代に人気の市販洗顔料おすすめランキング7選
口コミを紹介
口コミを紹介
口コミを紹介
口コミを紹介
口コミを紹介
口コミを紹介
口コミを紹介
【デパコス】40代に人気の市販洗顔料おすすめランキング5選
口コミを紹介
口コミを紹介
口コミを紹介
口コミを紹介
口コミを紹介
【メンズ】40代に人気の市販洗顔料おすすめランキング5選
口コミを紹介
口コミを紹介
口コミを紹介
口コミを紹介
口コミを紹介
40代におすすめの洗顔方法
40代になったからといって、洗顔方法が変わるわけではありません。しかし洗顔方法で気をつけてほしいポイントはいくつかあるのです。また正しい洗顔方法を知らない人もいると思います。ここでは正しい洗顔方法を紹介しながら、「洗顔」のポイントをお伝えします。
➀顔を濡らす ~ポイント~水温に気をつける
まずは水だけで落ちる汚れを落とします。この時、ぬるま湯を使用してください。冷水では肌が引き締まり汚れが落ちにくく、熱すぎると肌の潤いが奪われてしまいます。
②洗顔料で洗う~ポイント~洗い方に順番があり
しっかりと泡立てた洗顔料を使って顔を洗います。洗う順番はおでこ・鼻・あご・頬と皮脂の多いところからです。洗う時は手でこするのではなく、泡を肌の上で転がすようなイメージで優しく洗ってください。小鼻の周りは指の腹を使って洗います。
③洗い流す~ポイント~洗顔料をしっかりと洗い流す
洗い流す時もぬるま湯を使ってください。。夜は入浴中に洗顔する人が多いのですが、朝は洗面台で顔を洗います。そのため朝はしっかりと洗顔料が落ちていない場合もあります。洗い終った後、鏡で確認してみてください。洗顔料が落ちにくい場所は生え際や小鼻の周りです。
朝と夜では汚れ具合が違う
朝と夜に同じ洗顔料を使って洗顔すると、朝の方が肌がつっぱった感じがする、または夜の洗顔で皮脂が落ちていない感じがするといった経験はありませんか?実は朝と夜では顔の汚れが違うのです。
朝は寝ている間にかいた汗と皮脂が混ざり合った汚れです。夜は汗や皮脂に加えて、外気の汚れ・女性の場合はメイクなどで顔が汚れています。夜の方が顔の汚れはひどいということになります。つっぱり感や皮脂の汚れが落ちていないと感じるのなら、朝夜の洗顔料を別々にしてみるのもいいです。
40代の洗顔に関するQ&A
朝の洗顔は洗顔料を使わなくてもいい?
朝は、就寝中に分必された皮脂や汗で顔が汚れています。皮脂や汚れは酸化しやすいのです。朝でも、洗顔料を使って洗顔することをおすすめします。乾燥肌の人は「朝の洗顔でツッパリ感を感じる」人もいます。そんな時はぬるま湯ですすぐだけ、朝と夜の洗顔料を変えてみるなどの方法を取ってください。夏場は就寝中に汗をかきやすいので、洗顔料を使うことをおすすめします。
「洗顔」をすると老け顔になるって本当?
「洗顔」をしても老け顔になりません。「皮脂を過剰に落としたくない」と短時間で洗顔を済ませようとしていませんか。ゴシゴシ洗いや洗顔料をしっかり落としていないなど、間違った洗顔方法を行っていると洗顔の力が発揮していないのです。
正しい「洗顔」と、肌に合った洗顔料を選んでいれば、皮脂や汚れを落とし明るい肌になるはずです。40代になると肌への刺激はトラブルの原因になります。ゴシゴシ洗いも必要なく、マッサージするような感覚で洗顔しましょう。
男性が「女性用の洗顔料」を使ってもいいの?
男性は「家に置いてある女性用の洗顔料を使う」場合が多いのです。男性でも女性用洗顔料を使ってもいいと思います。ただ、男女の顔の汚れは違います。40代になると、乾燥しやすい女性の肌、皮脂が過剰に出やすくなる男性の肌と大きな違いが見られます。
女性用の洗顔料を使っていて洗顔後も皮脂が多いと感じるなら、「男性用の洗顔料」を使うことをおすすめします。最近では男性でも「オイリー肌用」「普通肌用」の洗顔料が売られています。また、男性は洗顔後の保湿をしていない人もいますが、皮脂を抑えるためにも「保湿」は必要です。
自分に合った洗顔料で美肌を目指そう
40代になるとシワやシミ、くすんだ肌が気になってきて自信を無くしてしまうかもしれません。しかし、自分に合った洗顔料を使えば、肌の印象が変わるのです。今よりも明るい肌になると自信も出てくると思います。
今回紹介した洗顔方法や洗顔料をぜひ参考にして、自分の肌に合った洗顔料を探してみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月31日)やレビューをもとに作成しております。
【ナイアシンアミド*を配合】
「オルビスユーのお試しセット」に入っているリンクルブライトセラムは、医薬部外品として効果効能を認証されたナイアシンアミド*を配合しています。
【肌馴染みもよく角質層までみずみずしさが染みわたる】
「オルビスユーのお試しセット」に入っている化粧水は、少しトロッとしており、角質層までみずみずしさが染みわたって、肌馴染みもいいのが特徴です。また、保湿力もあり、肌がワントーン明るい印象に導くのがポイントです。
【「オルビスユーお試しセット」980円(税込)】
「オルビスユーお試しセット」なら送料無料で購入できます。今治タオル・7日間体験セット(オルビスユーウオッシュ・オルビスローション・オルビスユーモイスチャー)・美容液7日分などがついて980円(税込)となっています。40代の方も満足のいく使用感の商品です。
*有効成分