【2025最新版】メンズ腕脱毛クリニック6選|回数や料金相場、効果を徹底調査!
2024/08/30 更新
![【2025最新版】メンズ腕脱毛クリニック6選|回数や料金相場、効果を徹底調査!](https://imagegooranking.rank-king.jp/article/original/44770.jpg.webp)
腕の毛がきちんとお手入れされていると、ビジネスシーンでも自信が持てたり、清潔感から好感度もアップするため、腕の毛を脱毛したいと考える男性は増えています。腕脱毛は、メンズに特化した医療脱毛クリニックや脱毛サロンで行うのがおすすめです。この記事では、腕脱毛の回数や値段、通いやすさなどから選出したおすすめクリニック、腕脱毛のメリット・デメリットなどをご紹介します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
メンズ腕脱毛の範囲
ほとんどの医療脱毛クリニックでは、「肩先から指先までの腕全体」をまとめて脱毛する腕全体プラン、「ヒジ上・ヒジ下」など1部位ずつ脱毛するプランが用意されており、希望する部位の脱毛プランを自由に選べます。
メンズ腕脱毛の細かい範囲はクリニックやプランによって異なりますが、一般的にヒジ上・ヒジ下・ヒジ・手の甲(プランによる)・手の指などの部位が腕脱毛の範囲とされています。それぞれ詳しく解説します。
ヒジ下
ヒジ下は「前腕」と呼ばれているクリニックもあり、ヒジよりも下から手首までの部位を指します。
「ヒジ」はヒジ上、ヒジ下のいずれかと一緒の照射範囲となる場合がほとんどなので、ヒジ上とヒジ下を分けて照射する場合は事前に範囲を確認しておきましょう。
ヒジ上(二の腕)
ヒジ上は「二の腕」または「上腕」と呼ばれているクリニックもあり、いずれもヒジよりも上から肩先までの部位を指します。
また、腕脱毛の範囲に脇が含まれるケースはありません。脇は多くのクリニックで独立した脱毛プランとなっているため、脇を希望する場合は追加でお願いする必要があります。
手の甲・指
手の甲・指は、手首の突出した骨より下から指先までの部位を指します。
ビジネスシーンでも注目されやすく、手元が綺麗だと清潔感があり、女性からも好感を持たれやすいといったメリットから人気のある部位です。
男性が腕脱毛をするメリット・デメリット
ここでは男性が腕脱毛をするメリットとデメリット、デメリットの解決方法を紹介します。
脱毛後に後悔しないように、デメリットの解決方法にも目を通しておきましょう。
メンズ腕脱毛のメリット
メンズ腕脱毛には、清潔感など見た目だけのメリットだけではなく、肌の状態などにもさまざまなメリットがあります。
①清潔感があり好感度が上がる
ツルツルにせず毛量を減らすだけでも清潔感があり、女性からの好感度がアップしやすくなったり、名刺交換や握手などのビジネスシーンでも自信が持てます。
濃い指毛やシャツからはみ出してしまうような腕毛は、どうしても不衛生な印象になりやすいです。女性からの好感度だけでなく、ビジネスにも影響を及ぼす可能性があるため、手入れをしておくのがおすすめです。
②自己処理が不要になり肌トラブルが起きにくくなる
脱毛すると自己処理が不要になるため、面倒な手間や負担を減らせます。自己処理が減ると「カミソリ負け」や「毛抜き・ブラジリアンワックスによる埋没毛」などの肌トラブルも起きにくくなり、肌の調子も整いやすいです。
さらに、シェーバーやシェービングクリームなどの継続的な購入費用もかからなくなるため、脱毛の方がお得だと感じる方も多いです。脱毛後の状態をキープしたい人は、腕毛の医療脱毛がおすすめです。
③チクチク感がなくなり肌を綺麗に保ちやすくなる
腕脱毛は、毛根ごと処理するため、剃った時のような伸びてきた毛のチクチク感がなくなります。
さらに、毛が抜けるのと同時に毛穴の汚れが落ちるため、肌が引き締まって綺麗を保ちやすくなったり、レーザーの熱によってコラーゲンが活性化されるので、イキイキとした肌へと導いてくれます。
④Tシャツやノースリーブなどオシャレを楽しめる
今まで濃い腕毛を隠していた人も、脱毛後はノースリーブやTシャツなどの腕を出すファッションが楽しめるようになります。
また、毛がアクセサリーに絡まって痛い思いをした方も、アクセサリーよりも腕毛が目立って着けられなかった方も、脱毛後は時計や指輪などのアクセサリーも使いこなせるようになり、オシャレの幅が広がります。
⑤体臭の発生を防げる
毛に汗が溜まると雑菌が繁殖しやすくなるため、体臭の原因となります。毛量を減らしておくだけでも、体臭が発生するのを防げるので、清潔感を保てます。
さらに、腕毛が濃すぎるせいで不衛生に見えたり、臭そうに思われたりするなどの「見た目のデメリット」も減らせます。
メンズ腕脱毛のデメリットと解決方法
メンズ腕脱毛にはメリットだけでなくデメリットもあります。ここでは、メンズ腕脱毛のデメリットとデメリットの解決方法について詳しく解説します。
①痛みを感じる場合もある
腕は痛みを感じにくいとされている部位ですが、太い毛が生えている箇所や骨に近い手の甲や指は、瞬間的にチクッとした痛みを感じる場合があります。
我慢できないほどの痛みではありませんが、日焼けをしていると、肌表面のメラニン色素に脱毛の光が集中して、痛みが生じやすくなります。また乾燥していたり肌内部の水分が足りない場合も、脱毛時の熱を吸収できず痛みを感じやすくなります。
脱毛の前後は紫外線対策と保湿ケアを徹底するように心掛けましょう。痛みの少ない腕脱毛を受けたい方は、以下のようなサロンやクリニックを選ぶのがおすすめです。
②増毛化や硬毛化のリスクがある
二の腕のように細い毛が生えている部位は、「増毛化・硬毛化」が起こるリスクがあります。「増毛化・硬毛化」とは、脱毛後に産毛が濃くなったり太くなったりする症状で、原因は解明されていません。
増毛化や硬毛化は、施術後の保証サービスによって解決するケースがほとんどです。増毛化や硬毛化が心配な人は、保証が充実しているクリニックを選ぶのがおすすめです。
③部分脱毛だと境目が目立つ
「二の腕・ヒジ下・手の甲指」はつながっているため、1部位だけを脱毛すると境目が目立ちやすくなり、結果的に不自然に見えてしまいます。
境目が気になる場合は、追加で脱毛も可能ですが、部分脱毛を繰り返すと通う回数が増えるだけでなく、費用総額が高くなったり、脱毛が完了するまで時間もかかります。
こうした問題を避けるためには、腕全体の脱毛が安いクリニックやサロンを選ぶのがおすすめです。
何回で終わる?腕脱毛に必要な回数と完了期間の目安
医療脱毛クリニックでも脱毛サロンでも、1回のみの照射では毛はなくなりません。基本的に脱毛は、毛の生えかわりの周期(毛周期)に合わせて繰り返し照射し、少しずつ減毛・脱毛していきます。
ここでは腕脱毛に必要な回数と完了期間の目安をそれぞれ解説します。
メンズ腕脱毛に必要な回数
腕脱毛のゴールをどこに置くかでも、目安となる脱毛回数は変わります。毛1本ない腕を目指す人は脱毛回数も多く必要となり、薄く毛を残したナチュラルな減毛を目指す人は回数も少なくなります。
【脱毛法別】メンズの腕脱毛に必要な回数と効果
効果 | 医療レーザー脱毛 | 光脱毛 |
毛量が減り始めて腕脱毛の効果を感じられる | 2~3回 | 5~6回 |
ナチュラルな毛量で自己処理が不要になる | 3~5回 | 6~12回 |
ツルツルになる | 5~8回 | 12~15回 |
医療脱毛はパワーが強いため、光脱毛の半分ほどの回数で完了します。短期間で腕脱毛を完了したい人は、医療脱毛ができるクリニックを選びましょう。
メンズ腕脱毛の完了期間の目安
メンズ腕脱毛が完了するまでの期間の目安を一覧にまとめました。
【脱毛法別】メンズ腕脱毛完了までの期間目安
効果 | レーザー脱毛 | 光脱毛 |
自然な薄さになる | 1年~1年半(5回) | 1年半~2年(12回) |
ツルツルになる | 1年半~2年(8回) | 2年半~3年(18回) |
腕脱毛は毛周期に合わせて行うので、どのクリニック・サロンでも2か月に1回の頻度を推奨しています。そのため、自然な薄さになるまでは1年半ほど、ツルツルになるまでは2年ほどかかります。
自己処理にかかる費用や手間を省くためにも、なるべく早く脱毛をスタートさせたほうがお得と言えます。
メンズ腕脱毛の料金相場をチェック
メンズ腕脱毛の料金相場を部位ごとに一覧にまとめました。
【部位別】メンズ腕脱毛の料金相場
施術部位 | 1回あたり |
腕全体 |
15,000円〜40,000円 |
ヒジ上 ヒジ下 いずれか1部位 |
10,000円〜20,000円 |
手の甲・指 | 10,000円〜15,000円 |
腕全体の料金相場は15,000円〜40,000円とクリニックやサロンによって幅がありますが、セットプランになるため、一部位のみを脱毛するよりも割安になる傾向があります。
いずれか一部位はお手頃なので、手軽に始めたい方に向いていますが、二の腕や手の甲との境目が目立つデメリットもあるため、はじめから腕全体のセットプランを契約するほうが、料金・仕上がりともに満足感が高くなります。
腕を脱毛するならクリニックとサロンどっちがおすすめ?
クリニックの腕脱毛と、脱毛サロンの腕脱毛は脱毛の方法が異なります。それぞれの脱毛方法について解説します。
継続的な脱毛を目指すなら「医療クリニック」
医療脱毛クリニックでは、医療レーザーを使った脱毛が代表的です。出力の高いレーザーを肌に当てて脱毛するため、少ない回数でも高い脱毛効果が期待できたり、継続的な脱毛が可能です。
さらに、医療クリニックでは医師にすぐ治療や処置をしてもらえるといった長所があります。レーザーなので脱毛時の痛みはやや感じやすくなりますが、麻酔も可能です。
医療クリニック脱毛に通う回数は少なく抑えたい男性や、腕脱毛の満足感を早めに感じたい男性、腕の毛を継続的に脱毛したい男性は医療レーザー脱毛が向いています。
安い費用で施術するなら「脱毛サロン」
脱毛サロンがおこなう脱毛は、光脱毛と呼ばれる脱毛方法で、肌への刺激が弱く、脱毛時の痛みを感じにくいのが特徴です。
一般的に医療レーザーによる脱毛より脱毛効果は弱く、脱毛に通う回数も多くなりますが、脱毛時の痛みが少なく、費用も抑えられます。
脱毛にかかる費用を抑えて腕脱毛をしたい男性、痛みが不安な男性は脱毛サロンでの光脱毛が向いています。
腕の脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニック6院
メンズリゼ
肌質や毛質に合わせて4種類の脱毛機を使い分け!
肌質や毛質に合わせて4種類の脱毛機を使い分け
メンズリゼでは、肌質・毛質に合わせて4種類の脱毛機を使い分けています。適した脱毛機を使用するのが特徴です。また、脱毛を専門としたスタッフがレーザー照射を行ってくれます。
2種類の麻酔で痛みを抑えられる
メンズリゼは医療クリニックなので麻酔の使用が可能です。2種類の麻酔は併用できるため、痛みを抑えたい方や、刺激に弱い方にもおすすめのクリニックです。
脱毛プラン名・料金 |
腕全体脱毛セット (二の腕+ヒジ〜手首+手の甲+手指) 79,800円(税込)/5回 |
営業時間 |
10:00~20:00 ※店舗によって異なります |
通うペース |
2・3回目:最短2ヶ月おき ※通院の頻度は個人差があります |
レーザーの種類 |
メディオスターNeXT PRO |
オプション |
なし |
予約方法 |
院の受付・電話予約・Web予約 |
キャンセル期限 |
予約時間3時間前までは無料 |
メンズエミナル
麻酔や追加費用が無料!
医療脱毛は痛いイメージが強いですが、メンズエミナルでは、痛みが気になる方のために麻酔を無料で提供しています。その他にも、再診料や追加施術が無料など、契約した脱毛金額以外の追加料金がないのも魅力です。
メンズエミナルの腕脱毛は、月々2,390円(税込)から行え、腕脱毛は、左右合わせて30分ほどで完了します。また、2種類の医療レーザーを照射できる脱毛機を導入しており、幅広い毛質・肌質への照射が可能です。
脱毛プラン名・料金 |
腕脱毛 (ヒジ上+ヒジ下+手の甲+手の指) 82,500円(税込)/5回 |
営業時間 |
11:00〜21:00 ※店舗によって異なります |
通うペース |
最短1ヶ月に1回 ※通院の頻度は個人差があります |
レーザーの種類 |
クリスタルプロ |
オプション |
なし |
予約方法 |
院の受付・電話予約・Web予約 |
キャンセル期限 |
Webからのキャンセルは前日18:00まで 電話や来店でのキャンセルは予約3日前の13:00まで ※キャンセル料5,000円(税込)or1回消化 |
ゴリラクリニック
初回トライアル価格で手軽に始められる!
ゴリラクリニックでは、腕全体を脱毛するプランと、腕の部位ごとに脱毛するプランの両方があるので自由に組み合わせが可能です。
ゴリラクリニックでは5種類の医療レーザー脱毛機を備えており、肌質や毛質によって使い分けています。希望すれば指定した機種で腕脱毛が可能です。
脱毛プラン名・料金 |
|
腕全体脱毛 (ヒジ上+ヒジ下+手の甲+手) |
【初回トライアル】 26,800円(税込) 【1回】 【5回】 【コース終了後1回】 |
腕パーツ脱毛 (ヒジ上orヒジ下) |
【1回】 27,800円(税込) 【5回】 【コース終了後1回】 |
営業時間 |
11:00〜20:00 ※店舗によって異なります |
通うペース |
2ヶ月半~3ヶ月半に1回 ※通院の頻度は個人差があります |
レーザーの種類 |
メディオスターNeXT PRO |
オプション |
なし |
予約方法 |
院の受付・電話予約・Web予約 |
キャンセル期限 |
キャンセル連絡は予約前日の20:00まで |
メンズジェニー
腕のパーツ脱毛や脱毛回数を選べる!
メンズジェニーでは、腕全体を脱毛するセットプランと腕の各部位を選んで脱毛するパーツプランの両方があります。脱毛回数としてそれぞれ1回・3回・5回が用意されており、必要な回数を自由に選べます。
メンズジェニーで導入している医療レーザー脱毛機は、黒々とした目立つ毛も、色の薄い細い毛も脱毛が可能です。今までは避けられていた「日焼けなど濃い肌色」にも対応できて、所要時間の短縮も実現しています。
脱毛プラン名・料金 |
|
腕まるごとセット (ヒジ上+ヒジ下+手の甲+手の指) |
【1回】 【3回】 【5回】 |
腕パーツ脱毛 (ヒジ上orヒジ下) |
【1回】 37,600円(税込) 【3回】 【5回】 |
営業時間 |
11:00〜20:00 ※店舗によって異なります |
通うペース |
最短2ヶ月おき ※通院の頻度は個人差があります |
レーザーの種類 |
ソプラノアイスプラチナム |
オプション |
なし |
予約方法 |
院の受付・電話予約・Web予約 |
キャンセル期限 |
当日キャンセル無料 |
メンズ湘南美容クリニック
細かく分かれたパーツ脱毛から部位や回数を選べる!
湘南美容クリニックは、腕の各部位ごとにパーツ脱毛料金が決まっており、自由にプランを組み合わせて脱毛できたり、脱毛回数も1回・3回・6回から希望イメージに合わせて選べるので自由度が高いのが特徴です。
3種の脱毛機にて脱毛を実施しており、希望があれば脱毛機を選べます。また、湘南美容クリニックは全国展開しているため、自宅周辺や勤務先周辺など、都合に応じて院を選択できる通いやすさも魅力です。
脱毛プラン名・料金 |
|
腕脱毛 (ヒジ上+ヒジ下+手の甲+手の指) |
【1回】 【3回】 【6回】 |
腕パーツ脱毛 (ヒジ上orヒジ下) |
【1回】 6,180円(税込) 【3回】 【6回】 |
腕パーツ脱毛 (指先を含むヒジ下orヒジ上) |
【1回】 17,730円(税込) 【3回】 【6回】 |
営業時間 |
10:00~23:00 ※店舗によって異なります |
通うペース |
最短2ヶ月おき ※通院の頻度は個人差があります |
レーザーの種類 |
医療レーザー脱毛機 |
オプション |
なし |
予約方法 |
院の受付・電話予約・Web予約 |
キャンセル期限 |
2日前の23時まで |
自宅でケアしたいなら家庭用脱毛器も
自宅で手軽に腕毛の脱毛をしたい方は、家庭用脱毛器も選択肢として視野に入れてみましょう。自分のペースで脱毛できますが、しっかり効果を感じるためには、正しい方法でお手入れをする必要があります。以下の手順を守って脱毛しましょう。
【家庭用脱毛器】メンズの腕毛のお手入れ方法
①前日に電動シェーバーで腕のムダ毛を剃る ②脱毛前に腕を洗浄し、タオルで水分を拭き取る ③脱毛器の電源を入れて照射レベルを設定する ④照射する箇所を保冷剤で10秒ほど冷却する ⑤光を照射して脱毛する ⑥照射した箇所を保冷剤で10秒ほど冷却する ⑦保湿ケアを行う |
初めは出力を低めに設定し、痛みや肌トラブルなどの様子を見ながら徐々に出力レベルを上げていくと肌トラブルが起きにくいです。
以下の記事では、男性向け家庭用脱毛器の人気商品も紹介しています。合わせてチェックしておきましょう。
長期的な脱毛効果を期待するなら医療脱毛を
長期的な脱毛効果を期待する方は医療脱毛クリニックがお得です。サロン脱毛を選ぶ方は、通い放題プランが付けられたり通いやすいサロンを選びましょう。また、自宅でケアしたい方には家庭用脱毛器もあります。自分に合った脱毛方法でキレイな腕を目指しましょう。
メンズミラクリニック
2021年開業|都度払い制&脱毛実績6万件以上のクリニック
都度払い制のメンズ医療脱毛クリニック
ミラクリニックは2021年に開業したクリニックです。コース料金ではなく、都度払い制のため気軽に通えるのが特徴です。全身脱毛プランは腕だけではなく、気になる脚やワキも脱毛箇所に含まれています。初回13,800円とリーズナブルなのが特徴です。
太い毛から細い毛まで幅広くアプローチ
また、次世代ダイオードレーザー式脱毛機(メディオスター)を採用しているため、太い毛から細い毛まで幅広くアプローチします。痛みを比較的感じにくいのもメリットの一つです。
脱毛プラン名・料金 |
全身脱毛(ヒゲ・VIO除く)1回 |
営業時間 |
11:00~20:00 ※店舗によって異なります |
通うペース |
最短1か月 |
レーザーの種類 |
メディオスターNeXT PRO |
オプション |
初診・再診料無料、テスト照射・再照射無料、ドクターサポート(お薬代・治療代)無料 |
予約方法 |
電話予約・Web予約 |
キャンセル期限 |
施術日2日前の19時まで |
[施術予約の注意事項]
WEB申込からお電話で本人(または予約内容の)確認が出来次第予約が確定
電話番号:0120-582-363 受付時間:8:00~23:00
※電話に出れなかった場合折り返し連絡お願いします
※都合が悪くなった場合は、上記の電話番号にご連絡をお願いします
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
都度払い制のメンズ医療脱毛クリニック
ミラクリニックは2021年に開業したクリニックです。コース料金ではなく、都度払い制のため気軽に通えるのが特徴です。全身脱毛プランは腕だけではなく、気になる脚やワキも脱毛箇所に含まれています。初回13,800円とリーズナブルなのが特徴です。
太い毛から細い毛まで幅広くアプローチ
また、次世代ダイオードレーザー式脱毛機(メディオスター)を採用しているため、太い毛から細い毛まで幅広くアプローチします。痛みを比較的感じにくいのもメリットの一つです。
脱毛プラン名・料金
※都度払い
全身脱毛(ヒゲ・VIO除く)1回
初回13,800円(税込)
ヒゲ脱毛
営業時間
11:00~20:00
※店舗によって異なります
最短1か月
※通院の頻度は個人差があります
レーザーの種類
メディオスターNeXT PRO
初診・再診料無料、テスト照射・再照射無料、ドクターサポート(お薬代・治療代)無料
電話予約・Web予約
施術日2日前の19時まで