ポータブルDVDプレーヤーの人気おすすめランキング15選【高画質・日本製メーカーも】
2023/06/19 更新
ポータブルDVDプレーヤーはDVD以外を再生できたり、フルセグやネット接続できたりさまざまな機能を備えています。今回はポータブルDVDプレーヤーのおすすめ人気ランキングをご紹介。高画質・安い大画面・日本製メーカーの製品も必見です。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
ポータブルDVDプレーヤーの魅力とは?
ポータブルDVDプレイヤーは旅行先や車の中・リビングなど、どんな場所でもDVDを見られる便利なアイテムです。車に搭載できるものやお風呂場に持ち込める防水性のあるものも販売されています。
地デジ・フルセグ対応のものやネット接続できるものなど、優れた商品が多くどれを購入すればいいか迷う方も多いはずです。数年前までは高価な品物でしたが、実は1万円を切るお手頃な安い価格の大画面商品もあります。
そこで今回はポータブルDVDプレイヤーの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。日本製メーカーの高画質な製品も要チェックです。
※本記事では、「日本製メーカー=日本のメーカー」と定義して解説しています
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ポータブルDVDプレーヤーの選び方
ポータブルDVDプレイヤーは非常に多くの種類があります。ここでは、さまざまな視点からポータブルDVDプレイヤーの選び方を紹介しますので、参考にしてください。
画面の大きさで選ぶ
画面の大きさはポータブルDVDプレイヤーを選ぶ際に重要な要素です。画面の大きさからDVDプレイヤーの選び方をご紹介します。
大画面で見たい方は画面の「大きさ」をチェック
ポータブルDVDプレイヤーの画面は7~15インチのものがほとんどです。大画面の方が映像を楽しめますが、そのぶん値段が高くなりかさばります。収納性や用途を考えて自分に合ったポータブルDVDプレイヤーを選びましょう。
持ち運びたい方は「重量」で選ぶのがおすすめ
外出先でも楽しみたい方は、持ち運びしやすいコンパクトサイズのものがおすすめです。見やすいからと画面の大きなものを選んでしまうと、重くなるので注意しましょう。持ち運ぶ機会がない方や、車で楽しみたい方は大きく重量のあるものを選んでも大丈夫です。
最大輝度は「150cd/㎡」以上を選ぶ
ポータブルDVDプレイヤーは小型で、かつ安価な製品が多いです。映像においては、明るさや画質が良くないものも多いです。そのため、映像の良さよりも見やすさを重視するのもおすすめします。
どこで見るのかその環境によっても異なりますが、基本的に最大輝度が150cd/㎡以上を選びましょう。150cd/㎡であれば、車内や自宅などどこでも映像が見やすく、くっきりとした描写で視聴できます。
映像美を求めるならコントラスト比が高いものを選ぶ
映像美にこだわるのであればコントラスト比が高いものを選ぶのがおすすめです。なお、画面内に白と黒を表示させたときの輝度の比率をコントラスト比と言います。単純にコントラスト比が高ければ黒はさらに暗くなり、白はより明るくなるため画面全体をはっきりします。
逆にコントラスト比が低いと黒が明るくなってしまいます。そのため、映像全体が白飛びしたような感じになり、長時間見ると目が疲れる可能性が高いです。映画やドラマを中心に見るのであれば、コントラスト比をチェックしておきましょう。
電源の種類や連続再生時間から選ぶ
コンセントなどから電源を供給しますが、バッテリーや乾電池からも電源を供給します。電源の種類と連続再生時間から選び方を紹介しますので、参考にしてください。
持ち運びたい方は「バッテリー式」のものがおすすめ
ポータブルDVDプレイヤーはバッテリー式のものが多くあります。屋内で使う場合はACアダプターをコンセントに繋いで使用可能です。バッテリーの充電もアダプターで行いますが、自動車のシガーソケットから充電できるできるタイプもあります。
途中で充電が切れるのがイヤな方は「連続再生時間」の長さで選ぶのがおすすめ
バッテリー式の場合、連続再生時間は非常に重要です。連続再生時間が長いほど価格は高くなりますが、できるだけ長いものを選びましょう。バッテリーが切れたら使用できなくなるので、連続再生時間が3時間以上あるポータブルDVDプレイヤーがおすすめです。
バッテリーの劣化が気になる方は「乾電池」のものがおすすめ
バッテリーの代わりに乾電池を使うポータブルDVDプレイヤーもあります。充電する必要がないので、乾電池がなくなっても交換すればすぐに使用できるのがメリットです。バッテリーの劣化が気になる方におすすめします。
しかし、乾電池を購入する分費用がかかるのがデメリットになるので、注意してください。
対応メディアで選ぶ
ポータブルDVDプレイヤーはDVDを再生しますが、ほかにもさまざまなメディアを再生可能できす。対応メディアを基準にポータブルDVDプレイヤーの選び方をご紹介します。
DVDを見たい方は対応した「規格」で選ぶのがおすすめ
ポータブルDVDプレーヤーはDVDを再生するためのものです。しかし、さまざまな規格のDVDがあるためプレイヤーに対応していないと再生できない場合があります。対応するDVDの種類を確認してから購入するのが大切です。
海外のDVDを見たい方は「リージョンフリー」のものがおすすめ
DVDには地域ごとにリージョンコードと呼ばれるものがあり、DVDの規格に対応していても、リージョンコードが対応していないと再生できません。海外のDVDを見る場合は、どの地域のDVDでも再生可能なリージョンフリーのポータブルDVDプレイヤーがおすすめです。
ブルーレイも楽しみたい方は「ブルーレイ」を再生するものがおすすめ
ブルーレイは、ポータブルブルーレイプレイヤーでないと再生できません。しかし、ポータブルブルーレイプレイヤーはDVDを再生できるので、ポータブルDVDプレイヤーの上位機種です。ブルーレイを見たいなら、ポータブルブルーレイプレイヤーを購入しましょう。
録画したテレビ番組を視聴したい方は「CRPM」に対応したものから選ぶのがおすすめ
オーディオ機器のメーカーとしても有名なソニーは、高画質に加えて高音質のポータブルDVDプレーヤーを発売しています。シンプルで画質と音質の優れたポータブルDVDプレーヤーを探している方には、ソニーの製品がおすすめです。
地デジ放送が見たい方はテレビが見られる「フルセグ」やワンセグ対応がおすすめ
ポータブルDVDプレイヤーにはチューナーが内蔵されたものも販売されています。DVDだけでなくテレビを視聴したい方はこちらを選びましょう。テレビを見たいなら、ワンセグやフルセグに対応したポータブルDVDプレイヤーがおすすめです。
画質のよさを重視するならフルセグが、移動しながらテレビを見たい方はワンセグをおすすめします。
機能で選ぶ
ポータブルDVDプレイヤーには、さまざまな便利な機能を備えています。どんな機能があるかをチェックして選んでみてください。
外出先で楽しむならイヤホンで聞ける「ヘッドホン端子」対応がおすすめ
外でポータブルDVDプレーヤーを使用する場合は、周囲の方へ迷惑がかからないよう、ヘッドホンやイヤホンの使用が必須になります。ほとんどのプレーヤーがヘッドホン端子を搭載してはいますが、念のため確認しておくのがおすすめです。
音楽や画像を再生したい方は「Bluetooth」やSDカード対応のものがおすすめ
ポータブルDVDプレイヤーには、画像ファイルや音楽などを再生できるものがあります。機種によって、ファイルは異なるのでよく確認してから購入しましょう。アプリを入れることでYouTubeの動画を見られるものもあるので、用途に合ったものを選んでください。
忙しい方には「録画機能」がついているものがおすすめ
ポータブルDVDプレーヤーの中には、再生だけでなく録画できる機能がついたものもあります。SDカードに地デジを録画できる便利な機能で、見たい番組がリアルタイムで見られない方や忙しい方におすすめです。
車内で使用したい方は「車」に搭載できるものがおすすめ
車の中で使用する場合は、車載ケースなどが付属されているものを購入すると便利です。ポータブルDVDプレイヤー用の車載ケースなどが別売されていますが、最初から付属されているモデルのポータブルDVDプレイヤーを購入した方がお得になります。
また、車の中では騒音が目立ちがちです。大体車の中は60~70dBと言われているため、最大音量が70dBほどでは音声が聞きにくい場合があります。そのため、車内で使用したい方は最大音量が75dB以上のものを選ぶのがおすすめです。
お風呂やキッチンで使用したい方は「防水性」のあるものがおすすめ
ポータブルDVDプレーヤーはお風呂やキッチン、水辺などに持ち込む方も多くいます。水のある場所で使用する場合は、防水機能のあるポータブルDVDプレーヤーを選びましょう。雨が降ったときでも安心です。
20インチ以上で見たい方はテレビ・ネット接続可能な「端子」で選ぶのがおすすめ
テレビ出力のあるポータブルDVDプレイヤーは、テレビやネット接続すれば大画面で映像を楽しめます。ブルーレイを再生できる機種でテレビ出力を搭載したものなら、テレビ用のブルーレイプレイヤーとして使うのも可能です。
予算が決まっている方は「価格」をチェック
数千円の安いものから数万円の高いものまで幅広い価格帯で販売されています。安い価格で購入したい方は、基本的な機能だけで満足な方におすすめです。ブルーレイも見られるなど、多機能のプレーヤーが欲しい場合は予算が上がるので、気をつけてください。
メーカーから選ぶ
さまざまなメーカーから発売されており、中には有名なメーカーが存在します。主要なメーカーの傾向やメーカーごとの選び方を紹介しますので、参考にしてください。
高画質なら日本製メーカーの「TOSHIBA(東芝)」がおすすめ
東芝は日本製メーカーで、長時間再生やズームアップ機能などを搭載したポータブルDVDプレーヤーを販売しています。画質もかなりいい製品が多くあります。画質に加えて便利な機能を持つポータブルDVDプレーヤーをお求めの方におすすめのメーカです。
音質のよさなら「SONY(ソニー)」がおすすめ
テレビ番組にはCRPMというプロテクトがかかったものがあります。CRPMはコピー防止のための機能ですが、CRPMのかかった番組を録画したDVDは対応したポータブルDVDプレイヤーでないと再生できません。録画したDVDを見たい場合は対応した機種を購入しましょう。
安いプレーヤーが欲しい方は「Greenhouse(グリーンハウス)」がおすすめ
グリーンハウスのプレーヤーは、リーズナブルなものを多く販売しています。安価なだけでなく、乾電池式などのポータブルDVDプレーヤーを販売しているのも特徴です。特色のあるものやコストパフォーマンスのいいものを探している方におすすめします。
豊富なラインナップから選びたい方は「Agrexsione(アグレクション)」がおすすめ
ニッチからスタンダードを目指すイノベーター集団を名乗っているのがアグレクションです。10~14インチと幅広いラインナップの製品を販売しています。豊富な種類から選びたい方におすすめのメーカーです。
ポータブルDVDプレーヤーの人気おすすめランキング15選
ADone(アドワン)
ポータブルDVDプレーヤー
画面の調整が自由自在
1024×600画素の高画質パネルを採用していて明るさやコントラストを自由に調整できます。バッテリーが内蔵されており、4時間連続で再生可能です。リージョンフリーに対応しています。
付属のケーブルをテレビにつなげば大画面で鑑賞できるのもポイントです。
画面サイズ(解像度) | 10.1インチ(1024×600) | 連続再生時間 | 3~4時間 |
---|---|---|---|
充電時間 | 4時間 | リージョンフリー | 〇 |
本体サイズ(幅×奥行×厚み) | 27×19.5×4cm | 重量 | 1kg |
対応メディア | CD・CD-R/RW・DVD・DVD-R/RW | CPRM対応 | 〇 |
口コミを紹介
画質も思ってた以上に明るく綺麗でびっくりしました。また音質もよく音量も良かったです。この画質、音質でこのポータブル?しかもこの価格、もったいないくらいですね。
Green House(グリーンハウス)
GAUDI ポータブルDVDプレーヤー
コンパクトサイズで見やすい角度に変えられる
7インチの液晶を搭載した、コンパクトサイズのアイテムです。画面が180度回転するので、見やすい角度に変えたり、折りたたんで使用できたりします。CPRMモードに対応しているので、録画した地デジ放送も視聴可能です。
DVDだけでなく、USBやSDカードのデータを視聴できます。
画面サイズ(解像度) | 7インチ(1024×600) | 連続再生時間 | 4時間 |
---|---|---|---|
充電時間 | × | リージョンフリー | 記載なし |
本体サイズ(幅×奥行×厚み) | 18.5×5.3×1.5cm | 重量 | 0.54kg |
対応メディア | DVD-R・DVD-RW・DVD+R・DVD+RW・DVD-RDL・DVD+RDL・CD-R・CD-RW・CD-DA・SD・SDHC・USBメモリ | CPRM対応 | 〇 |
口コミを紹介
仕事で使用するのに購入。音量が少し小さいように感じました。使い勝手は良いので良かったと思います。
CHL(シーエイチエル)
DVDプレーヤー APBD-F1070HK
ネット接続もできるフルセグDVDプレイヤー
ネットに接続して動画も楽しめるフルセグ対応のポータブルDVDプレイヤーです。HDMI端子でテレビに接続できるので、高画質な映像を大画面で見られるのもポイントになります。
DVDの連続再生時間は4時間ですが、You tubeを見る場合は倍の8時間再生が可能です。付属品のみで自動車に取り付けられます。
画面サイズ(解像度) | 10インチ(1024×600) | 連続再生時間 | 4時間 |
---|---|---|---|
充電時間 | 4~5時間 | リージョンフリー | 記載なし |
本体サイズ(幅×奥行×厚み) | 26×21×3.94cm | 重量 | 1.2kg |
対応メディア | DVD-Video・DVD-R・DVD-RW・DVD+R・DVD+RW・CD・CD-R・CD-RW・MP3・JPEG | CPRM対応 | 〇 |
口コミを紹介
流石は4コアといったところでしょうか。
動作がとても軽いです。
ゲームをしてみても国産アンドロイドよりもサクサク動く気がします。
TOSHIBA(東芝)
ポータブルブルーレイプレーヤー
高画質!シンプルなデザインが好きな方はこれ
シンプルなデザインと高画質が特徴です。180度回転するので、さまざまなシーンで利用できます。高精細液晶とアクリルパネルを使用し、傷に強く色鮮やかな画面を実現しているのもポイントです。
HDMIケーブルを使用してテレビと繋げば、大画面で映像が楽しめます。DVD・ブルーレイだけでなく、SDカードやUSBのデータも再生可能です。
画面サイズ(解像度) | 9V型ワイド(800×480) | 連続再生時間 | 5時間 |
---|---|---|---|
充電時間 | 5時間 | リージョンフリー | 記載なし |
本体サイズ(幅×奥行×厚み) | 23×19.9×4.3cm | 重量 | 1.2kg |
対応メディア | BD-Video・BD-R・-R DL・BD-RE・-RE DL・DVD-Video・音楽CD・ビデオCD・DVD-R・DVD-RW・CD-R・CD-R・SD/SDHCメモリカード・USB | CPRM対応 | 〇 |
口コミを紹介
使い方はトリセツを見ればわかりましたがやっぱりきれいですよね。持ち運びにとてもいいです。
AVOX(アヴォックス)
ポータブルDVDプレーヤー
車の中でも再生できる場所を選ばず楽しみたい方におすすめ
画面が270度回転し、見たい角度で映像が楽しめます。バッテリーが内蔵されているので、電源の取れない屋外でも使用可能です。CPRM対応で、録画した地デジを再生できます。
USBやSDカードの画像を再生できるのも嬉しいポイントです。車専用のカー電源アダプターが付属されているので、車の中でも使用できます。
画面サイズ(解像度) | 13.3V型ワイド(記載なし) | 連続再生時間 | 2.5時間 |
---|---|---|---|
充電時間 | 4.5~5時間 | リージョンフリー | 記載なし |
本体サイズ(幅×奥行×厚み) | 35.1×25.2×4.2cm | 重量 | 1.4kg |
対応メディア | DVD-video(1層・2層)・DVD-R/-RW/-R DL (Video/VR/CPRM)・DVD+R/+RW/+R DL・CD-Audio・CD-R/RW・SD/SDHC/MMC/USB2.0・MP3・WMA・JPEG・Kodak Picture CD | CPRM対応 | 〇 |
口コミを紹介
大きな画面のポータブルを探しました。画面が大きいと見やすくて、体操をしているときには、すごく重宝です。
Agrexsione(アグレクション)
ポータブルブルーレイプレーヤー
地デジやCDも多機能なプレーヤーを探している方におすすめ
DVD・ブルーレイに加え、地デジ放送やCDも楽しめる優れものです。首振り対応しているので、90度や180度に回転させて、好きな角度で楽しめます。SDカードやUSBに入っている画像や音楽データの再生も可能です。
停止位置から続きを再生できる、レジューム機能も搭載しています。
画面サイズ(解像度) | 10.1インチ(1024×600) | 連続再生時間 | 3時間 |
---|---|---|---|
充電時間 | 4時間 | リージョンフリー | 記載なし |
本体サイズ(幅×奥行×厚み) | 26.5x20.5×4.3cm | 重量 | 1.1kg |
対応メディア | DVD-R・DVD-RW・DVD+R・DVD+RW・DVD-RDL・DVD+RDL・CD-R・CD-RW・BD-ROM・BD-R・BD-RE・BD-R DL・BD-RE DL・SD・SDHC・USBメモリ | CPRM対応 | × |
口コミを紹介
素晴らしいです。リーズナブルな価格でブルーレイが見られます。地デジを録画したディスクも問題なく再生できました。
DBPOWER(DBパワー)
ポータブルDVDプレーヤー
どんなシーンでも視聴できる優れもの
鮮明かつ臨場感のある画面で、軽量化を実現させたポータブルDVDプレーヤーです。コンパクトサイズで持ち運びに便利なので、移動中の暇つぶしにもぴったりになります。最大5時間連続再生が可能で、長時間の視聴も安心です。
ACアダプタ・車載用DCアダプタ・バッテリーと、3種類の電源に対応しており、さまざまなシーンで利用できます。
画面サイズ(解像度) | 7.5インチ(800×480) | 連続再生時間 | 5時間 |
---|---|---|---|
充電時間 | 記載なし | リージョンフリー | 〇 |
本体サイズ(幅×奥行×厚み) | 記載なし | 重量 | 0.659kg |
対応メディア | VCD1.1・VCD2.0・VCD3.0・SVCD・DVCD・CVD・MINI DVD・DVD-5・DVD-9・DVD-10・DVD-18・DVD+R・DVD-R・DVD-RW・DVD+RW・MPEG-1 MPEG-1・DAT 720×576 MPG・MPEG・MPEG-2 Up to MP@HL・720×576 MPEG・DVD-ISO DVD-IFO TS VOB MPG・MPEG-4 SP/ASP DivX 3.11・AVI・DivX 4.12・DIVX・DivX 5 720×576 (GMC not support)・DivX 6・DivX HD・Xvid・MP3・WMA ・JPEG ・SDカード・USBメモリ | CPRM対応 | 〇 |
口コミを紹介
画面がよく、操作も簡単で、想像を超えて良い製品でした。作りそのものは中国製に見られる特徴でやや雑ですが、この価格でこの機能は良いと思います。
バッテリーも充電後約3-4h再生可能で悪くない。
TOSHIBA(東芝)
レグザポータブルDVDプレーヤー
節約モードの使用で最大約6時間再生が可能
高精細液晶を採用しており、明るい画面で視聴できるのが特徴です。LEDバックライト搭載で、消費電力の低減と画質のよさを実現しました。映画を約3本見られるほど、長時間使用できるのも嬉しいポイントです。
節電モードを使えばさらに再生時間を延ばせます。視聴しながら充電が可能なので、バッテリー切れで使えないこともありません。
画面サイズ(解像度) | 9V型ワイド(800×480) | 連続再生時間 | 6時間 |
---|---|---|---|
充電時間 | 3.5時間 | リージョンフリー | 記載なし |
本体サイズ(幅×奥行×厚み) | 23.1×18.1×4.5cm | 重量 | 1.1kg |
対応メディア | DVD-Video・DVD-R・DVD-RW・CD・CD-R・CD-RW・USB | CPRM対応 | 〇 |
Agrexsione(アグレクション)
ポータブルブルーレイディスクプレーヤー
簡単操作で楽しめる万能プレーヤー
簡単な操作でDVDやブルーレイを楽しめます。HDMI端子なので、テレビと繋げば大画面で映像が見られるのも魅力的です。録画した地デジ放送を再生できるCPRMが搭載されています。
レジューム機能を使えば、前回の停止位置の続きから再生可能です。ACアダプタ・DCアダプタ・充電バッテリーの3電源に対応しています。
画面サイズ(解像度) | 11.6インチ(1366×768) | 連続再生時間 | 3時間 |
---|---|---|---|
充電時間 | 4時間 | リージョンフリー | 記載なし |
本体サイズ(幅×奥行×厚み) | 29x20.2×5.1cm | 重量 | 1.26kg |
対応メディア | DVD-R・DVD-RW・DVD+R・DVD+RW・DVD-RDL・DVD+RDL・CD-R・CD-RW・BD-ROM・BD-R・BD-RE・BD-R DL・BD-RE DL・SD・SDHC・USBメモリ | CPRM対応 | 〇 |
口コミを紹介
2万を下回ったので急いで購入しました。こんなに大画面でBlu-rayも再生できるのに、1万5千円って安すぎる…。
TOSHIBA(東芝)
10.1V型ポータブルDVDプレーヤーSD-P1010S
日本製メーカー!長時間再生可能な高精細の液晶も
東芝の10.1V型ポータブルDVDプレイヤーです。大きめの画面でポータブルDVDプレイヤーとしては重い1.2kgですが、字幕まではっきり見える高精細液晶を搭載しています。画面が暗いDVDでも見えやすいのも魅力です。
節電モードで再生すれば、最大6時間の長時間再生が可能になります。充電時間は3.5時間と短い時間で大容量バッテリーが満充電可能です。画面が180度回転し、見たい場所を2倍から4倍まで拡大できる便利な機能がついています。
画面サイズ(解像度) | 10.1インチ(1024×600) | 連続再生時間 | 5時間 |
---|---|---|---|
充電時間 | 3.5時間 | リージョンフリー | 記載なし |
本体サイズ(幅×奥行×厚み) | 26.5×19.6×4.5cm | 重量 | 1.2kg |
対応メディア | DVD-Video・DVD-R(片面1層4.7GB)・DVD-Video・DVD-VR(CPRM対応)・MP3・JPEG・DVD-RW(片面1層4.7GB)・音楽CD・ビデオCD・CD-R・CD-RW・CD-DA | CPRM対応 | 〇 |
口コミを紹介
主に好きなアーチストのDVDをみたり、趣味(ダンスやヨガ)に使ってます。
使い勝手も良いし、日本製でこの価格!大満足です(^^)
TOSHIBA(東芝)
ポータブルブルーレイプレーヤー
大画面で楽しみたい方にはこれ
14インチの大きな画面で映像が楽しめるのが特徴になっています。HDMI端子対応で、テレビに繋いで大画面での視聴も可能です。ブルーレイ・DVDだけでなく、USBやSDカードで音楽や画像を再生できます。
前回の再生位置と同じ場所から再生できるレジューム機能もついているのもポイントです。
画面サイズ(解像度) | 14インチ(1920×1080) | 連続再生時間 | 3時間 |
---|---|---|---|
充電時間 | 4時間 | リージョンフリー | 〇 |
本体サイズ(幅×奥行×厚み) | 34.6×24.7×5cm | 重量 | 1.52kg |
対応メディア | DVD-R・DVD-RW・DVD+R・DVD+RW・CD-R・CD-RW・BD-R・BD-RE・SD・SDHC・USBメモリ | CPRM対応 | 〇 |
口コミを紹介
本体のボタンを押したときの質感は値段なりですが、それ以外は映像もきれいで素晴らしいと思いました。DVDがリージョンフリーなのもうれしいですね。
VERSOS(ベルソス)
ポータブルDVDプレーヤー VS-S154M
リージョンフリーで海外のDVDも安心
リージョンフリーの記載があるので、日本のDVDだけでなく海外のDVDも安心して見られます。2500mAhのバッテリーが搭載されており、満充電の状態で5時間以上の連続再生が可能です。
ACアダプタと12Vのシガレット電源用アダプターが付属します。ACアダプタは交換プラグを使うだけで、海外でも使用可能です。ブルーレイは見られませんが、USBメモリーとSDカードを使用できます。
画面サイズ(解像度) | 15.4インチ | 連続再生時間 | 5時間 |
---|---|---|---|
充電時間 | 記載なし | リージョンフリー | 〇 |
本体サイズ(幅×奥行×厚み) | 22.4×39.4×8cm | 重量 | 1.42kg |
対応メディア | DVD-VIDEO・音楽用CD・DVD-R/-RW・DVD+R/+RW・CD-R/-RW | CPRM対応 | 〇 |
TOSHIBA(東芝)
7型ポータブルDVDプレーヤー REGZA
最高峰の画質のポータブルDVDプレイヤー
東芝の有機ELテレビのブランドREGZAの名前を冠したポータブルDVDプレイヤーです。REGZAの名前がついているように、IPS液晶が使われています。正面からでなくても鮮明で美しい画像を見ることが可能です。
ACアダプタと一緒にカーアダプタが付属しているので、車内で充電できます。リモコン付きなので、離れた位置から操作することも可能です。
画面サイズ(解像度) | 7インチ(1024×600) | 連続再生時間 | 4時間 |
---|---|---|---|
充電時間 | 3時間 | リージョンフリー | 記載なし |
本体サイズ(幅×奥行×厚み) | 20×15.5×4.3cm | 重量 | 0.77kg |
対応メディア | DVD-R/-RW | CPRM対応 | 〇 |
口コミを紹介
入院のための購入でした。コンパクトなのに画質がとてもキレイなことや、音もクリアで嬉しかったです♪狭い机のでも何の不便もなく、大活躍で楽しい入院生活が送れました♪
ホビナビ
Amazon売れ筋ランキング 家電&カメラ ポータブルDVDプレーヤー部門 9位
(2023/11/01調べ)
DVDプレーヤー
場所を選ばず楽しみたい方に最適な安いモデル
簡単な操作でDVDを楽しめます。軽量なので持ち運びにも便利です。車の中や入院中・寝室・リビングなどさまざまなシーンで利用できます。CD・DVD以外にも、USBやSDカードのデータも視聴可能です。
CPRMモードで、録画した地デジ放送を再生できるのも嬉しいポイントになります。シガーソケットとACアダプタの両方に対応可能です。
画面サイズ(解像度) | 10.1インチ(1280×600) | 連続再生時間 | 3.5時間 |
---|---|---|---|
充電時間 | 記載なし | リージョンフリー | 〇 |
本体サイズ(幅×奥行×厚み) | 26×18.5×2.8cm | 重量 | 0.95g |
対応メディア | CD・DVD・CD-R/RW・DVD-R/RW・AVI・DIVX・MP3・WMA・JPEG・VOB・FLV・MPEG | CPRM対応 | 〇 |
口コミを紹介
安いので、ちゃんと使えるか不安でしたが、DVD
を見るのに問題なく使えています。
Agrexsione(アグレクション)
ポータブルDVDプレイヤー SU-14PB
多彩なフォーマットに対応したポータブルDVDプレイヤー
ブルーレイには対応していませんが、CDやSDカード・USBメモリーなど幅広いメディアに対応したポータブルDVDプレイヤーです。ゲームパッドを接続すればゲームも楽しめます。5時間以上の連続再生が可能です。
モニターは270度回転し、折りたためます。車載ケースは付属しませんが、形を変えられるので、車載用としても便利です。ACアダプタだけでなく、シガーソケットからも充電できます。
画面サイズ(解像度) | 14インチ | 連続再生時間 | 3時間 |
---|---|---|---|
充電時間 | 記載なし | リージョンフリー | 記載なし |
本体サイズ(幅×奥行×厚み) | 26×18.7×4cm | 重量 | 1.52kg |
対応メディア | CD・DVD・CD-R/RW・DVD-R/+R・DVD+RW/-RW・VCD・SVCD・MP3・WMA・JPEG・BMP・NES(ゲーム形式)・MPEG2/AVI/DIVX・TXT | CPRM対応 | 〇 |
口コミを紹介
思った以上に大きくて届いた時は驚きましたが、大きな画面で観れるのでテレビに繋げなくても満足できます。
ポータブルDVDプレーヤーのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 画面サイズ(解像度) | 連続再生時間 | 充電時間 | リージョンフリー | 本体サイズ(幅×奥行×厚み) | 重量 | 対応メディア | CPRM対応 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
多彩なフォーマットに対応したポータブルDVDプレイヤー |
14インチ |
3時間 |
記載なし |
記載なし |
26×18.7×4cm |
1.52kg |
CD・DVD・CD-R/RW・DVD-R/+R・DVD+RW/-RW・VCD・SVCD・MP3・WMA・JPEG・BMP・NES(ゲーム形式)・MPEG2/AVI/DIVX・TXT |
〇 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
場所を選ばず楽しみたい方に最適な安いモデル |
10.1インチ(1280×600) |
3.5時間 |
記載なし |
〇 |
26×18.5×2.8cm |
0.95g |
CD・DVD・CD-R/RW・DVD-R/RW・AVI・DIVX・MP3・WMA・JPEG・VOB・FLV・MPEG |
〇 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
最高峰の画質のポータブルDVDプレイヤー |
7インチ(1024×600) |
4時間 |
3時間 |
記載なし |
20×15.5×4.3cm |
0.77kg |
DVD-R/-RW |
〇 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
リージョンフリーで海外のDVDも安心 |
15.4インチ |
5時間 |
記載なし |
〇 |
22.4×39.4×8cm |
1.42kg |
DVD-VIDEO・音楽用CD・DVD-R/-RW・DVD+R/+RW・CD-R/-RW |
〇 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
大画面で楽しみたい方にはこれ |
14インチ(1920×1080) |
3時間 |
4時間 |
〇 |
34.6×24.7×5cm |
1.52kg |
DVD-R・DVD-RW・DVD+R・DVD+RW・CD-R・CD-RW・BD-R・BD-RE・SD・SDHC・USBメモリ |
〇 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
日本製メーカー!長時間再生可能な高精細の液晶も |
10.1インチ(1024×600) |
5時間 |
3.5時間 |
記載なし |
26.5×19.6×4.5cm |
1.2kg |
DVD-Video・DVD-R(片面1層4.7GB)・DVD-Video・DVD-VR(CPRM対応)・MP3・JPEG・DVD-RW(片面1層4.7GB)・音楽CD・ビデオCD・CD-R・CD-RW・CD-DA |
〇 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
簡単操作で楽しめる万能プレーヤー |
11.6インチ(1366×768) |
3時間 |
4時間 |
記載なし |
29x20.2×5.1cm |
1.26kg |
DVD-R・DVD-RW・DVD+R・DVD+RW・DVD-RDL・DVD+RDL・CD-R・CD-RW・BD-ROM・BD-R・BD-RE・BD-R DL・BD-RE DL・SD・SDHC・USBメモリ |
〇 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
節約モードの使用で最大約6時間再生が可能 |
9V型ワイド(800×480) |
6時間 |
3.5時間 |
記載なし |
23.1×18.1×4.5cm |
1.1kg |
DVD-Video・DVD-R・DVD-RW・CD・CD-R・CD-RW・USB |
〇 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
どんなシーンでも視聴できる優れもの |
7.5インチ(800×480) |
5時間 |
記載なし |
〇 |
記載なし |
0.659kg |
VCD1.1・VCD2.0・VCD3.0・SVCD・DVCD・CVD・MINI DVD・DVD-5・DVD-9・DVD-10・DVD-18・DVD+R・DVD-R・DVD-RW・DVD+RW・MPEG-1 MPEG-1・DAT 720×576 MPG・MPEG・MPEG-2 Up to MP@HL・720×576 MPEG・DVD-ISO DVD-IFO TS VOB MPG・MPEG-4 SP/ASP DivX 3.11・AVI・DivX 4.12・DIVX・DivX 5 720×576 (GMC not support)・DivX 6・DivX HD・Xvid・MP3・WMA ・JPEG ・SDカード・USBメモリ |
〇 |
|
![]() |
Amazon |
地デジやCDも多機能なプレーヤーを探している方におすすめ |
10.1インチ(1024×600) |
3時間 |
4時間 |
記載なし |
26.5x20.5×4.3cm |
1.1kg |
DVD-R・DVD-RW・DVD+R・DVD+RW・DVD-RDL・DVD+RDL・CD-R・CD-RW・BD-ROM・BD-R・BD-RE・BD-R DL・BD-RE DL・SD・SDHC・USBメモリ |
× |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
車の中でも再生できる場所を選ばず楽しみたい方におすすめ |
13.3V型ワイド(記載なし) |
2.5時間 |
4.5~5時間 |
記載なし |
35.1×25.2×4.2cm |
1.4kg |
DVD-video(1層・2層)・DVD-R/-RW/-R DL (Video/VR/CPRM)・DVD+R/+RW/+R DL・CD-Audio・CD-R/RW・SD/SDHC/MMC/USB2.0・MP3・WMA・JPEG・Kodak Picture CD |
〇 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
高画質!シンプルなデザインが好きな方はこれ |
9V型ワイド(800×480) |
5時間 |
5時間 |
記載なし |
23×19.9×4.3cm |
1.2kg |
BD-Video・BD-R・-R DL・BD-RE・-RE DL・DVD-Video・音楽CD・ビデオCD・DVD-R・DVD-RW・CD-R・CD-R・SD/SDHCメモリカード・USB |
〇 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ネット接続もできるフルセグDVDプレイヤー |
10インチ(1024×600) |
4時間 |
4~5時間 |
記載なし |
26×21×3.94cm |
1.2kg |
DVD-Video・DVD-R・DVD-RW・DVD+R・DVD+RW・CD・CD-R・CD-RW・MP3・JPEG |
〇 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
コンパクトサイズで見やすい角度に変えられる |
7インチ(1024×600) |
4時間 |
× |
記載なし |
18.5×5.3×1.5cm |
0.54kg |
DVD-R・DVD-RW・DVD+R・DVD+RW・DVD-RDL・DVD+RDL・CD-R・CD-RW・CD-DA・SD・SDHC・USBメモリ |
〇 |
|
![]() |
楽天 ヤフー |
画面の調整が自由自在 |
10.1インチ(1024×600) |
3~4時間 |
4時間 |
〇 |
27×19.5×4cm |
1kg |
CD・CD-R/RW・DVD・DVD-R/RW |
〇 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
学習用としても利用できて勉強の強い味方に
DVDプレーヤーは、学習アイテムとしても優秀な力を発揮します。英語を学習したい方は、洋画や海外ドラマを流し聞きするのもおすすめです。コンパクトサイズのものを選べばリラックスした体勢で楽しみながら勉強が可能です。
DVDプレーヤーは、隙間時間を有効に利用して効率よく学習できるアイテムになっています。
DVDプレーヤーの取扱い方について
手軽に・気軽に映像鑑賞が楽しめるDVDプレーヤーですが、精密機械なので、雑に扱ってしまうと故障の原因になってしまいます。たとえ防水仕様になっていても、むやみに水につけてしまうのは感電の危険があります。
落下し破損した場合は電源プラグを抜きましょう。ほこりの多い場所での使用は故障や火災の原因になる可能性があります。毛足の長いじゅうたん上での使用は注意し、電源プラグの周辺はきれいに保ち、タコ足配線を避けましょう。
熱がこもりやけどや火災の原因になるので、布を被せて使用するのは避けてください。
ポータブルDVDプレーヤーの買い替えどきは?
ポータブルDVDプレーヤーの寿命は、だいたい5年とされています。あまり使用していない場合は5年以上持つケースもありますし、毎日のように使用していれば2~3年で故障してしまうケースもあるのが特徴です。
長く愛用するためには、乱暴に扱わない・こまめに手入れするなど正しく利用するのが大切になります。映像が乱れる・音が出ない・以前より発熱するなどの症状が出てきたら買い替えを検討しましょう。保証期間内であれば修理も可能な場合があります。
ポータブルDVDプレーヤーの処分方法
ポータブルDVDプレーヤーが故障した場合、どのように処分すればいいのか迷うはずです。基本的にはお住まいの自治体のルールに従ってください。不燃ごみとして出せる自治体と、粗大ごみ扱いになる自治体があります。
買い替えをする場合は、お店によってはプレーヤーを回収してくれるサービスがあり、無料で処分が可能です。費用がかかってもいい方は、不用品回収業者にお願いするのも検討してみてください。
ディスクの収納もこだわってみよう
DVDプレーヤーには、DVDやCDなどのディスク類が不可欠です。そんなディスク類がどんどん増えてしまって、収納に困っている方もいるはずです。ディスク類の収納もコンパクトに、おしゃれにして収納しましょう。
ディスクケースには、プラスチック製・ボックス型・不織布製などさまざまな種類があります。以下の記事では、メディアケースの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。
まとめ
ポータブルDVDプレイヤーのランキングと選び方を紹介しました。手軽に映画などを楽しめるアイテムとしてポータブルDVDプレイヤーは人気があります。ぜひ、自分に合ったポータブルDVDプレイヤーを選んでください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年06月19日)やレビューをもとに作成しております。
ブルーレイには対応していませんが、CDやSDカード・USBメモリーなど幅広いメディアに対応したポータブルDVDプレイヤーです。ゲームパッドを接続すればゲームも楽しめます。5時間以上の連続再生が可能です。
モニターは270度回転し、折りたためます。車載ケースは付属しませんが、形を変えられるので、車載用としても便利です。ACアダプタだけでなく、シガーソケットからも充電できます。