ブルーレイプレーヤーの人気おすすめランキング15選【ポータブル式も!】
2023/03/14 更新
録画もできるブルーレイレコーダーですが、再生しかしない方には値段の安いブルーレイプレイヤーが人気です。そこで今回は、ブルーレイプレイヤーの人気おすすめランキングを紹介します。DVDと両方見れるものやコンパクトなものも紹介するので、参考にしてください。
目次
高画質の映像を楽しめるブルーレイプレイヤーの魅力!
ブルーレイプレイヤーは、気軽に高画質映像を楽しみたい方に人気です。最近では、ブルーレイディスクの次世代規格搭載のUltra HD Blu-rayプレイヤーが注目されていて、高画質の4K画像が楽しめ、中には3D映像に対応したものやコンパクトなものもあります。
実は、今までため込んでいた大好きなDVDを、4Kに近い高画質に変換してくれる4Kアップコンバート機能つきプレイヤーもあります。しかし、パナソニックやパイオニアや安いメーカーなど多くの種類が販売されていて、選ぶのが難しいです。
そこで今回は、ブルーレイプレイヤーの選び方と人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは機能・テレビの種類・メーカーを基準に作成しました。ポータブルタイプやドンキホーテでも購入できる商品をご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
4K対応TV用ブルーレイプレイヤーのおすすめ
4k非対応TV用ブルーレイプレイヤーのおすすめ
ブルーレイプレイヤーの選び方
ブルーレイプレイヤーは、機能やメーカーで選ぶ方法がありますが、テレビの種類で選ぶのも重要なポイントです。それぞれの特徴を紹介しますので、参考にしてください。
テレビの画質で選ぶ
自宅のテレビが4K対応か対応しているかなどを確認しておく必要があります。テレビの種類によって画質の良さが違ってくるので、テレビの性能をチェックしておいてください。
4K対応していないテレビの方は「フルHD対応モデル」がおすすめ
フルHD対応モデルは、テレビが4Kに対応していなくても高画質の映像を楽しめます。自宅のテレビが4K対応でなく、値段が安くて高画質の映像を観られるようにしたい方は、フルHD対応モデルがおすすめです。
画質の良い4K対応テレビの方は「Ultra HD Blu-rayプレイヤー」がおすすめ
自宅に4K対応のテレビがあるのなら、高画質で観られるUltra HD Blu-rayプレイヤーがおすすめです。Ultra HD Blu-rayは、4K対応の次世代ブルーレイディスクの規格で、3D映像も楽しめるものもあり、自宅で映画館のようなダイナミックな映像が観られます。
DVDと両方見れるものなら「対応メディア」もチェック
DVDと両方見れるものや、1回しか書き込みできないBD-R、繰り返し書き込みができるBD-REなど、そのほかにもさまざまなメディアがあります。ブルーレイプレイヤーによっては再生できないものもあるので、購入前に対応メディアをチェックしておいてください。
ブルーレイプレイヤーの機能で選ぶ
ブルーレイプレイヤーには機能がさまざまにあり、機能の有無によって使いやすさなどが違ってきます。ブルーレイプレイヤーの機能について紹介するので、参考にしてください。
値段の安いものなら「シンプル機能」がおすすめ
ブルーレイの再生以外に使用しない方は、機能が少ない方がお得に購入できます。余分な機能が付いていないので、価格が安く操作も簡単で、初めての方でも十分使いこなせます。値段の安いブルーレイプレイヤーを探している方は、シンプル機能のがおすすめです。
使い勝手で選ぶなら「高速起動」がおすすめ
ブルーレイプレイヤーの電源投入時から、再生できるまでの時間が長いと、苛立ちを覚える方も多いです。高速起動ができるブルーレイプレイヤーは、再生までの時間を短縮できて、使い勝手がよいのでリラックスして映像を楽しめます。
YouTubeも見たい方は「ネットワーク再生機能」がおすすめ
ネットワーク再生機能のあるブルーレイプレイヤーなら、YouTubeの映像をテレビで視聴できます。接続方法はWifiと接続するワイヤレスと、LANケーブルでつなぐ有線接続の2種類があるので、ご家庭の環境に合った接続方法を選んでください。
スマホの映像を大画面で観たい方は「ミラーリング機能」がおすすめ
スマホで撮影した動画などを大画面で観たいと思っている方は、ミラーリング機能があるブルーレイプレイヤーがおすすめです。スマホではよく見えなかった映像や文字も、テレビの大画面では鮮明に映し出せます。
高音質を求める方は「SACD対応」がおすすめ
ブルーレープレイヤーは映像だけでなく、オーディオ特性も重要になります。映像だけでなく、音楽にこだわりたい方はSACD対応のブルーレープレイヤーがおすすめです。ノイズに悩まされる心配もなく、高音質で聴けるのでグレードアップした音楽が楽しめます。
以下の記事では、SACDプレーヤーのおすすめ人気ランキング15選を紹介しています。ぜひ参考にして下さい。
DVDも高画質で観たいなら「4Kアップコンバート機能」がおすすめ
4Kテレビが自宅にある家庭は、4Kアップコンバートの機能が付いているものをおすすめします。4Kアップコンバート機能は、テレビ放送などで録画した映像を4Kに近い画質で観られる便利な機能です。
レンタルしたDVDなどを高画質で視聴できるので、自宅で映画を観たいと思っている方にもおすすめです。画質の良い映像で楽しみたい方は、4Kアップコンバート機能のものを選んでみてください。
メーカーで選ぶ
ブルーレイプレイヤーを選ぶときに、メーカーで悩む方も非常に多くいます。メーカーによってこだわりが違うので、それぞれの特徴を理解してから選んでください。
画質・音質に優れているものなら「Panasonic(パナソニック)」がおすすめ
画質だけでなく、音質も優れているのがPanasonic(パナソニック)です。自宅にいながら映画館のような、ダイナミックな映像を楽しみたい方におすすめします。また、コンパクトに設計されているものが多いので、テレビ台に置いても邪魔にはなりません。
ハイレゾ音源も聴きたいなら「Pioneer(パイオニア)」がおすすめ
テレビで音楽も楽しみたい方には、音質にこだわったパイオニアがおすすめです。音声用のDACを搭載したものもあり、DSD・WAV・FLACなどのファイルフォーマットに対応しているため、高音質のハイレゾ音源も手軽に聴けます。
ワイヤレスポータブルブルーレイプレイヤーなら「Sony(ソニー)」がおすすめ
ワイヤレスで、ポータブルブルーレイプレイヤーで音楽・映像などを楽しみたい方はSONY(ソニー)がおすすめです。ソニーも高画質・高音質ですが、ワイヤレスでハイレゾ音源を聴ける点が魅力の1つでもあります。また、コンパクトなのでどこでも置けるのが便利です。
コンパクトなポータブルなら「ドンキホーテ」もチェック
ドンキホーテの家電は、安くて使い勝手の良い商品が多いです。コンパクトで安く保証もつけられるので、故障の心配も気にせず購入できます。人気メーカのポータブル式ブルーレイプレイヤーも安く販売されていますので是非チェックしてみてください。
お試しで購入するなら「中古品」もチェック
安く購入したい方は、中古品のブルーレイプレーヤーがおすすめです。中古品は、少し前に発売されたものが多いですが、美品であまり使われていないものも多くあります。安く購入できるので、お試しで購入される方にピッタリです。
4K対応TV用ブルーレイプレイヤーの人気おすすめランキング7選
口コミを紹介
価格が安いので性能面で不安でしたが全然心配の必要はありませんでした。UHDの画質は驚くほど綺麗です。Apple TV 4Kと併用していますが、画質は本機の4K画質の方が圧倒的に綺麗です。
口コミを紹介
知人のために買いました。4KTVで古いDVDの画質がきれいになって見えました。古いDVDプレーヤーで見た時よりザラザラ感が無くなってみえました。アップコンバーターってすごい。
口コミを紹介
思ってたより小さかったですが画像もきれいで良かったです
SONY(ソニー)
UBP-X700 BM (2018年モデル)
ネット動画配信も高画質で楽しめる多機能プレイヤー
プレイヤー自体に4Kアップコンバート機能が付いているので、高画質でテレビ放送やDVDなどを観られます。ネット動画配信も高画質な映像で楽しめるので、家族の多いご家庭にもおすすめです。
音楽も高音質で聴ける「デジタルミュージックエンハンサー機能」付きです。クラシックを聴く方は迫力のある音楽を楽しめます。画質・音質のどちらにも優れているものを探している方にピッタリです。
機能 | 4Kアップコンバート/デジタルミュージックエンハンサー機能 | テレビの種類 | 4K対応のテレビ |
---|---|---|---|
メーカー | ソニー |
口コミを紹介
4K再生、ネットストリーミングが主な購入目的ですが、画像は本当に綺麗です。起動もサクサク動くのと、スマホ連携でYoutubeは操作できるので、ストレスフリーで高画質が楽しめます。
パナソニック
DP-UB45-K ブラック
鮮明な映像が楽しめるパナソニックのコンパクトタイプ
4Kテレビに対応しており、高画質の映像を楽しめます。非常に画質が綺麗なのでアクション映画、アニメなどを観るのにピッタリのUltra HD blu-rayプレイヤーです。高速でトレイを開けるので、すぐにDVDを観たい方におすすめします。
また、サイズも非常にコンパクトなので、場所を選ばずに置けます。操作が簡単で使い勝手も非常に優れており、機械に詳しくない方でも楽に操作できるので、初心者の方にもおすすめです。
機能 | Ultra HDブルーレイ再生 | テレビの種類 | 4K対応のテレビ |
---|---|---|---|
メーカー | パナソニック |
口コミを紹介
画質は良い。
一万円以下の物とは明らかに画質は違う!
口コミを紹介
チューナーレステレビの購入を機に購入しました。安価にブルーレイプレイヤーが買えて良かったです。
口コミを紹介
外部音声出力がPCMしかなくて、古いアンプにそのままでは繋げず、仕方なくデジアナアダプタを購入してつかっていますが、音質は非常に良いです。
画面も綺麗でさすがソニー。
4k対応TV用ブルーレイプレイヤーのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 機能 | テレビの種類 | メーカー |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
4Kストリーミング対応でリアルな映像が楽しめる |
4Kアップコンバート |
4K対応のテレビ |
ソニー |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
安い価格できれいな映像が見られるプレーヤー |
Ultra HDブルーレイ再生・SIMPLINK機能 |
4K対応のテレビ |
LG |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
鮮明な映像が楽しめるパナソニックのコンパクトタイプ |
Ultra HDブルーレイ再生 |
4K対応のテレビ |
パナソニック |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ネット動画配信も高画質で楽しめる多機能プレイヤー |
4Kアップコンバート/デジタルミュージックエンハンサー機能 |
4K対応のテレビ |
ソニー |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
コスパとデザインに優れたプレイヤー |
4Kアップコンバート |
4K対応のテレビ |
パナソニック |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
DVDとBlu-rayの両方見れる安いプレイヤー |
4Kアップコンバート |
4K対応のテレビ |
パナソニック |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
4Kアップコンバート機能付きが便利 |
4Kアップコンバート/高速起動モード |
4K対応のテレビ |
ソニー |
4k非対応TV用ブルーレイプレイヤーの人気おすすめランキング8選
口コミを紹介
今まではリージョンなどを気にしながら購入しましたが、これで安心です。画質もきれいに写りました。日本語表示があり、安心です。とりつけも女性の私でも簡単にできました。
口コミを紹介
デジタル出力をDACを通した時の音質は良いと思います。この価格で音声インターフェースが充実しているのは特筆ものです。
口コミを紹介
自分よりも後方上部に設置した状態で前方のスクリーンに向けて操作しても反応してくれますので、「ソフトを再生する」には必要十分でコスパは高いと思います。
口コミを紹介
サイズはこんなに小さいです。
DVDのリージョンは自動切り替わり、BDはDisk起動前に赤、緑、黄を押すだけで切り替わります。
口コミを紹介
液晶32インチ程度のモニターなら画質も問題なく、価格を考えたら充分満足できる商品だと思います。
口コミを紹介
簡単な最低限の機能搭載なので、十分に楽しめます!私は50型フルハイビジョンですが、地上波やBluRayなどの閲覧も画質は十分で満足しています。やはりMade in Japanのブランドは、失敗は殆ど無いです。
口コミを紹介
画質が非常に良く、今までの赤白ジャックは何だったの思うぐらい違いました
口コミを紹介
小さくて驚きました。大きめの弁当箱くらい?
昔、Wiiってゲーム機がありましたが、あれを一回り半くらい大きくした程度です。
4k非対応TV用ブルーレイプレイヤーのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 機能 | テレビの種類 | メーカー |
---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
大画面でYouTubeを観たい方におすすめ |
高速起動モード/アップスケーリング機能 |
4K非対応のテレビ |
ソニー |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
DVD映像を高画質で楽しめるパナソニックプレイヤー |
フルHDアップコンバート |
4K非対応のテレビ |
パナソニック |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
値段が安くても映像本来の高画質で観られる |
ディープカラー出力 |
4K非対応のテレビ |
TOSHIBA |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
DVD映像もフルHDに変換して楽しめる |
フルHDアップコンバート機能 |
4K非対応のテレビ |
ソニー |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ブルーレイレコーダーで録画した映像も高画質で再生 |
リージョンフリー |
4K非対応のテレビ |
ソニー |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ドンキホーテにはない高音質のポータブルブルーレイプレイヤー |
ドルビーサラウンド・USB対応 |
4K非対応のテレビ |
Geoyeao |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
音声付き遅見再生機能が便利なプレイヤー |
アップスケーリング機能 |
4K非対応のテレビ |
パイオニア |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
海外のDVDアニメも見られるポーダブルタイプ |
リージョンフリー |
4K非対応のテレビ |
ソニー |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
大きな画面で映像を楽しもう
おうち時間が増えた今だからこそ、映画館のように大きな画面で映像を楽しみたい方が増えています。最近では、壁に立てかけるタイプのテレビも人気があり、場所を取らないだけでなく、掃除をするときも邪魔にならないのでとてもおすすめです。
以下の記事では、60インチテレビの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ参考にしてください。
録画もしたい方はブルーレイレコーダーもチェック
DVDを再生する以外にも、録画したものを見たい方も多くいます。そんな方におすすめなのが、ブルーレイレコーダーです。最近は、高画質で臨場感のある映像が録画できるものが増えてきているので、自宅で快適に視聴できます。
以下の記事では、ブルーレイレコーダーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ購入の参考にしてください。
ノートPCに便利な外付けDVDドライブ
ノートPCでは、DVDの読み込み機能がついていないものが多く、外付けDVDドライブがあると便利です。外付けDVDドライブは、動画を鑑賞するだけでなく、データや画像などをバックアップ用にも、CDやDVDに書き込めるので人気があります。
以下の記事では、外付けDVDドライブの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
映像を楽しめるポータブルDVDプレイヤー
ポータブルDVDプレイヤーは、コンパクトなサイズなのでどこでも自分の好きな場所で映像を楽しめます。DVD再生以外にも、さまざまな機能が備わっているので、気になる方は自分に合ったものを探してみてください。
以下の記事では、ポータブルDVDプレイヤーの人気おすすめランキングをご紹介しています。購入したい方はぜひ参考にしてください。
まとめ
ここまで、ブルーレイプレイヤーの選び方や人気おすすめランキングをご紹介しました。自宅で高画質の映像が楽しめる据え置きタイプや、外出先で便利なポータブルタイプなど、自分の用途に合ったブルーレイプレイヤーを選んで楽しんでください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月14日)やレビューをもとに作成しております。
鮮明な映像を再現できるブルーレイプレイヤーです。リアルな映像を自宅で楽しみたいと思っている方におすすめします。4Kストリーミングに対応しており、スマホでしか観られないネット動画を大画面で楽しめのが嬉しいポイントです。
また、最良の画質に自動で変えてくれる便利な機能があるため、常に綺麗な映像を楽しめます。ハイレゾ音源で高音質の音楽を再生できるので、音質にこだわっている方にもおすすめです。