【2023年版】ロジクール製WEBカメラのおすすめ人気ランキング13選【Zoomや配信向きも】
2023/07/30 更新

zoomを使ったWEB会議やYoutubeなどのライブ配信に欠かせないWEBカメラ。解像度や画角、マイクなどの性能は商品によって違うため、どれがいいか迷いますよね。そこで今回は、ロジクール製WEBカメラの選び方やおすすめの商品をご紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
テレワークや配信に必須なWEBカメラはロジクールが人気
テレワークやYoutube配信などに使われるWEBカメラは、商品よって4Kの超高画質やノイズキャンセリング機能付きマイクなどを搭載したWEBカメラがあります。特にロジクールの商品は、高画質で価格もお手頃なコスパがいいメーカーです。
実は、カメラのフォーカスなどさまざまな設定が必要になる機種も存在します。そういった煩わしい設定はめんどくさいと思う方も多いはずです。そういった方には、簡単に扱えて評判のいいロジクール製をおすすめします。
そこで今回は、ロジクール製WEBカメラの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは、解像度・画角・フレームレートを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ロジクール製WEBカメラの選び方
WEBカメラを選ぶ基準は、解像度や画角・マイク性能など大きく分けて5つあります。使うシーンをイメージしつつ、何が一番重要なポイントか考えながら選びましょう。
高画質な配信をしたい方は「解像度」をチェック
配信中の表情やWEB会議で資料など、はっきり見せたい方は解像度が高いWEBカメラがおすすめです。解像度によって映像の鮮明さや背景・顔の色味が変わり、印象がかなり違います。少しでも映像の色味を自然にしたい方は高画質のカメラを選びましょう。
WEBカメラの画質は主に720P・1080P・4Kの3つの画質があり、テレワークやネット飲みであれば720P、資料などはっきり見せたい方は1080Pをおすすめします。また、WEB会議や配信で印象を良くしたい方は、4Kなど超高画質がおすすめです。
zoomやWEB会議用は「画角」をチェック
画角とはカメラで撮影できる範囲のことで、大きければ大きいほど広範囲を撮影可能です。ですが、画角がただ大きければいいわけではなく、目的によって画角を選ぶ必要があります。
zoomなどを使ったテレワークやライブ配信の場合、自分だけが映ればいいので画角が55°あれば十分です。また、WEB会議用やセミナーなど複数人で使用する際は、画角が120°以上あれば参加者が見切れることはありません。
動画を滑らかにしたい方は「フレームレート」60fpsがおすすめ
フレームレートとは、1秒間の映像に使用された画像枚数の値のことです。フレームレートが大きいほど滑らかな動画になります。WEB会議などで使う場合は、30fpsで足りますが、動画配信などでクオリティを上げたい場合は60fpsがおすすめです。
WEBカメラを使う人数に合わせて「内蔵マイク」をチェック
ロジクール製のWEBカメラにはマイクが内蔵されており、さまざまな種類があります。WEBカメラを使う人数に合わせてマイクの種類を選びましょう。1人で使用する場合は、気にする必要がありません。
複数人の場合はステレオやデュアル全方位などの表記がある内蔵マイクがおすすめです。また、エアコンやタイピング音など環境音を入れたくない場合は、ノイズキャンセリング機能が付いているかチェックしましょう。
さらに便利なものなら「ズーム機能付き・オートフォーカス」を確認
最短撮影距離とは、顔や資料など被写体にピントを合わせられる距離のことです。最短撮影距離が短ければ、ピントが合うため資料や見せたい物をくっきりと撮影できます。また、ズーム機能付きのものもおすすめです。
シチュエーションで使い分けれる「三脚付き」も便利
毎回違う場所で使用する方には、三脚対応のWEBカメラがおすすめです。多くのWEBカメラは、パソコンでの使用を想定されているので自立しづらく、デスク以外でも使用する可能性がある方は三脚対応のWEBカメラをチェックしましょう。
ロジクール製WEBカメラのおすすめ人気ランキング13選
口コミを紹介
本体はずっしり重いですが、画像は非常にきれいです。音声もこもることがなく、明瞭に聞こえます。LEDのライトが自動点灯するので、少々暗くても顔や上半身は、しっかり映ります。社内会議やYouTuber向けにお勧めします。
口コミを紹介
視野角90度は会議のときやオン呑みなどに非常に便利!結構、広く写ります!画像も普通に綺麗だし申し分無しです。ただ、マイクはPCに付いてる方がクリアでいいです。マイクに性能は求めちゃダメです。綺麗に広く写せるのがいい人はこのカメラを買えば間違いなしだと思います!
口コミを紹介
「画質」、「オートフォーカス」、「カメラ品質」いずれも必要十分。複数のWebカメラ/マイクを使い比べる機会がありましたが、マイク音質含めこれが一番バランスが良く、購入することにしました。画角程よく狭く一人用としては具合が良いです。必要十分なWebカメラだと思います。
口コミを紹介
なんと言っても画質が素晴らしい。ズームしてもキレイに見える。少し値段が高いが、性能を妥協したくない人におすすめだと思う。
口コミを紹介
ライブ配信ではなく、自宅等からウェブ会議に参加する目的でウェブカメラを探していた自分には、最適な製品だった。ちなみに、USBに差し込むだけ。何の設定も不要で、ZOOMやMicrosoft TEAMSを使った会議に参加できた。
口コミを紹介
ZOOMを使った会議で使用したのですが、画像も音声も思いのほかクリアで、問題ありませんでした。設定もとても簡単でこの値段だったらコスパは高いと思います。こういった物は上を見たら切りが無いので、自分の使用する範囲で選びましょう!リモートワーカーならこれで十分だと思います。
口コミを紹介
現在発売されているWebカメラの中でこちらの画質を上回るものはほとんど無いでしょう。Webカメラというジャンルで最高画質を求める場合はこちらの商品を選べば間違いないです。
Logicool(ロジクール)
C922n
ズームにも!遅延や歪みが少ない配信向けWEBカメラ
C922nは、1080P・30fpsで高画質な撮影ができるWEBカメラです。ゲーム実況などに最適な720P・60fpsにも変更可能で、遅延が少ない配信ができます。また、自動HD光補正で照明に合わせた明るさに自動で調整可能です。
画角は78°と広いため、画面内に2人入っても余裕のあります。また、カメラの両サイドにマイクが搭載されているので、クリアな音声で通話が可能です。ズームにもおすすめで、正面以外からなど角度を付けた撮影をしたい方にもおすすめします。
解像度 | 1080p・720p | 画角 | 78° |
---|---|---|---|
フレームレート | 60fps・30fps | マイク | ステレオ |
マイク集音範囲 | 最長1m | 機能 | オートフォーカス |
口コミを紹介
30fpsを売りにしているウェブカメラがありますが、それらは被写体の動きが早くなるとカクつくことが多いですが、これはしっかりと捉えてくれ、カクつくことはありません。720pでは60fpsが出るようですが、ビデオチャット用途では1080pの30fpsで必要十分ではないでしょうか。
Logicool(ロジクール)
C920n
薄暗い場所でも明るいコントラストを自動生成可能
C920nは、ロジクールのRightLight 2のテクノロジーにより、薄暗い場所でも明るい画面を撮影可能です。1080Pの高画質と78°の画角で広々とした空間を撮影できます。対応機種は幅広く、mac10.10以降やWindows7.8.10以降でも使用可能です。
オートフォーカス機能も搭載で、くっきりとした表情を映像に載せれます。また、デュアルステレオマイクで自然な声を収録でき、クリアな音声で通話が可能です。高性能なWEBカメラが欲しい方におすすめします。
解像度 | 1080p・720p | 画角 | 78° |
---|---|---|---|
フレームレート | 30fps | マイク | ステレオ |
マイク集音範囲 | 最長1m | 機能 | オートフォーカス |
口コミを紹介
今更720pのものを買うのもなぁということで1080pのこちらを購入。
画質、画角、オートフォーカス共に全てバッチリです。ビデオ会議には30FPSのこちらの商品で十分そうですが、ゲーム実況やYouTuber的なことをやりたい人は60FPS対応のものにした方が良いかもしれませんね。
Logicool(ロジクール)
C925e
クリアな画質と音質で高品質な映像に
C925eはフルHDで撮影ができ、ステレオに加え全方位も統合されたマイクでクリアな音声と映像が撮れるWEBカメラです。帯域幅が制限されていてもスムーズな映像を送れるため、動画配信にも活躍します。
また、ロジクール製のWEBカメラに使えるTUNE DESKTOPのアプリで、ズーム・アウトやカラープリセットのリセット、色調整や手動フォーカスなど細かく調節できます。使い勝手がいい高性能のWEBカメラが欲しい方におすすめです。
解像度 | 1080p・720p | 画角 | 78° |
---|---|---|---|
フレームレート | 30fps | マイク | ステレオ・デュアル全方位 |
マイク集音範囲 | 最長1m | 機能 | オートフォーカス |
口コミを紹介
デスクトップPCのWebカメラとして使用しています。
本製品には物理的なレンズシャッターが搭載されており、
プライバシー保護の観点で安心できるところが気に入っています。
ロジクール製WEBカメラのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 解像度 | 画角 | フレームレート | マイク | マイク集音範囲 | 機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
クリアな画質と音質で高品質な映像に |
1080p・720p |
78° |
30fps |
ステレオ・デュアル全方位 |
最長1m |
オートフォーカス |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
薄暗い場所でも明るいコントラストを自動生成可能 |
1080p・720p |
78° |
30fps |
ステレオ |
最長1m |
オートフォーカス |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ズームにも!遅延や歪みが少ない配信向けWEBカメラ |
1080p・720p |
78° |
60fps・30fps |
ステレオ |
最長1m |
オートフォーカス |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
動画配信に最適な機能を持った高品質カメラ |
1080p |
78° |
60fps |
デュアル無指向性マイク・ステレオ・デュアルモノラル |
ー |
オートフォーカス |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ビデオ通話に最適なWEBカメラ |
720p |
55° |
30fps |
モノラル |
最長1m |
ー |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
会議用に!2mのケーブルでさまざまな場所に設置可能 |
720p |
60° |
30fps |
モノラル |
最長2.74m |
ー |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
高性能で低価格なWEBカメラ |
720p |
60° |
30fps |
モノラル |
最長2.74m |
ー |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ズーム機能付き!超高画質の4K撮影が可能なWEBカメラ |
4K・1080p・720p |
90°・78°・65° |
90fps・60fps・30fps |
ステレオ |
最長1.22 m |
オートフォーカス |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
コンパクトに持ち運べるWEBカメラ |
1080p・720p |
78° |
30fps |
モノラル |
ー |
オートフォーカス |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
自動光補正付きで高画質撮影が可能 |
1080p・720p |
78° |
30fps |
ステレオ |
最長1m |
オートフォーカス |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
高画質・高画角で複数人でも使用可能 |
1080p・720p |
90° |
30fps |
ステレオ・デュアル全方位 |
最長1m |
オートフォーカス |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
高性能広角レンズ搭載のWEBカメラ |
1080p・720p |
90° |
30fps・60fps |
ステレオ・デュアル全方位 |
ー |
オートフォーカス・ノイズキャンセリング |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
高解像度のビジネス向きWEBカメラ |
1080p |
78° |
30fps |
ステレオ |
最長1m |
オートフォーカス |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
使い方はドライバをインストールするだけ!最新のロジクール製品
ロジクールはワイヤレスのキーボードやマウスなどさまざまなパソコン周辺機器を扱っているメーカーです。特に有名なのがワイヤレスマウスで、プロゲーマーからも愛用されているほど根強い人気があります。
WEBカメラは使い方も簡単で、ドライバをインストールするだけなので簡単に設定ができます。なので初心者に扱いやすいのも人気の秘訣で、全体的に軽量で扱いやすいため、デスクワークやテレワークの方にもおすすめです。
コスパを求める方は低価格なモデルもチェック
ロジクールのWEBカメラにも低価格でコスパに優れた商品がありますが、もちろんほかのメーカーにも、コスパに優れたWEBカメラが販売してあります。さまざまな商品を見比べてみたい方は以下webカメラのおすすめ人気ランキング15選の記事をご覧ください。
まとめ
今回は、ロジクール製のWEBカメラの選び方やおすすめの商品を紹介しました。WEBカメラと言えど、画質や画角などさまざまで使用目的によって合う商品は異なります。ぜひ、この記事を参考にしつつぴったりのWEBカメラを見つけてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年07月30日)やレビューをもとに作成しております。
C925eはフルHDで撮影ができ、ステレオに加え全方位も統合されたマイクでクリアな音声と映像が撮れるWEBカメラです。帯域幅が制限されていてもスムーズな映像を送れるため、動画配信にも活躍します。
また、ロジクール製のWEBカメラに使えるTUNE DESKTOPのアプリで、ズーム・アウトやカラープリセットのリセット、色調整や手動フォーカスなど細かく調節できます。使い勝手がいい高性能のWEBカメラが欲しい方におすすめです。