100人に聞いた!かき氷シロップのおすすめ人気ランキング23選【美味しい無添加シロップも!】

100人に聞いた!かき氷シロップのおすすめ人気ランキング23選【美味しい無添加シロップも!】

美味しいかき氷シロップは、少量かけるだけでかき氷の魅力を引き出してくれるアイテムです。最近は無添加で果汁濃度の高いもの・高級なもの・変わり種など多種多様なかき氷シロップがあります。そこで今回は100人を対象にしたアンケートの結果をもとに作ったおすすめランキングや選び方を紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

無添加・濃厚果汁・変わり種フレーバーに注目のかき氷シロップ!

暑い夏の日にお祭りやお家で食べる、キンキンに冷えたかき氷は格別です。そしてかき氷といえば、イチゴ・レモン・ブルーハワイなど種類豊富な美味しいかき氷シロップが魅力です。

 

実は、そんなかき氷シロップに革命が起きています。本物の果汁を使った高級感あふれる果汁濃厚タイプや、香料・着色料不使用の無添加タイプ、ショウガ・カルディなどで見かけるコーヒー・紅茶などフレーバーにこだわった商品が人気となっています。

 

そこで今回は100人を対象にしたかき氷シロップに関するアンケートで、おすすめ商品を調査しました。コスパや容量・無添加などジャンル別にご紹介するので、ぜひ美味しいかき氷シロップ選びの参考にしてください。

\クリックで今すぐ見る!おすすめのかき氷シロップ/

<100人に聞いた!>好きなシロップの味はなに?

好きなシロップの味を100人にアンケートした結果、「いちご」が4割以上の票を集める結果に。他の種類を突き放したぶっちぎりの1位は、王者に風格です。とはいえ、ブルーハワイや抹茶なども大変美味しいシロップなので、ぜひ試してみてください。

無添加のかき氷シロップの人気おすすめランキング6選

100人を対象におこなったアンケート結果をもとに、ここではおすすめの合成甘味料や保存料などが無添加のかき氷シロップを紹介します。

1位

蜜元研究所

抹茶蜜

コスパ抜群!濃厚な抹茶の香りに包まれるシロップ

合成甘味料や保存料を加えず、西尾産抹茶を18gとたっぷり使用した抹茶シロップです。900mlと量もかなり多めですが、安価な価格設定が魅力です。抹茶の香りも濃厚なので、スイーツに使用するのもおすすめです。

基本情報
原材料 西尾産抹茶など
無添加
容量 900ml
1回あたりの価格 約25円

口コミを紹介

お店でよく見かける
5
20代
女性
会社員
田舎のかき氷屋さんでよくパックのままお店に飾られているのを見かけます。 パックの見た目からかき氷シロップだとわかるデザイン、昭和レトロっぽくて好きです。 味も定番のかき氷という感じです。 ネットでも買えるので簡単にお店の味が再現できます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

2位

蜜元研究所

かき氷みつ いちご

コスパ抜群!無添加の美味しいかき氷シロップ

合成甘味料や保存料が無添加の体に優しいかき氷シロップです。健康に気をつかわれている方やお子さまにもおすすめです。人気のいちごのほかに、メロン・レモン・ブルーハワイなどがあります。

 

高すぎない価格設定で普段使いしやすいのが魅力です。また、容器は牛乳パックを使用しているためお子さまが誤って落としてしまった場合もけがをする心配がなく安心です。

基本情報
原材料 精糖蜜・果糖蜜・蜂蜜など
無添加
容量 900ml
1回あたりの価格 約25円

口コミを紹介

甘くて美味しい
5
20代
女性
会社員
いちごの酸味と甘さが両方味わえて、夏にぴったりなかき氷です。何度食べても飽きが来ないような優しい甘さなので、子供から大人の幅広い年代で美味しく食べられると思います。今までに味わったいちごのかき氷とは違い、新鮮で美味しいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

3位

京都 いえん堂

抹茶蜜

至高の抹茶蜜!余った蜜は抹茶ミルクに変身

創業40年という歴史をもつ京都いえん堂から発売されている大人気の抹茶蜜です。京都宇治産の抹茶を使った、濃厚な抹茶蜜は1度食べたら忘れられない味という声が多い名品です。

 

高級感あふれるおしゃれな瓶に入っているため、贈答用としても人気があります。濃厚な抹茶蜜ということで、かき氷以外に牛乳と混ぜあわせて贅沢な抹茶ミルクにすることもできます。

基本情報
原材料 京都宇治抹茶粉末など
無添加
容量 200ml
1回あたりの価格 約108円

口コミを紹介

食べた瞬間抹茶が口いっぱいに広がる!
4
40代
女性
パート・アルバイト
かき氷の抹茶は、苦味がありますが京都いえん堂の「抹茶みつ」は口の中で抹茶の苦味とあんみつの甘さがコラボレーションし、絶妙なまろやかさが口いっぱいに広がります。老若男女問わず、お薦めです、子供でも食べやすいと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

4位

‎酪農王国

無添加 かき氷シロップ いちご

静岡県産いちごを使用!高級感あふれる贅沢な味わい

静岡産のいちごを贅沢に使用した高級感あふれるかき氷シロップです。本物のいちごをぎゅっと絞ったような爽やかな味わいに感動する人が続出しています。保存料や着色料が無添加なので、小さなお子さまも安心です。

 

このかき氷シロップのシリーズは定番のいちごのほかに、ぶどう・みかん・レモン・マンゴー・抹茶など種類豊富なフレーバーがそろっています。気になるフレーバーから食べてみるのもおすすめです。

基本情報
原材料 静岡県産いちご果汁・北海道産ビートグラニュー糖など
無添加
容量 180ml
1回あたりの価格 約117円

口コミを紹介

なんといっても無添加ならではのおいしさ
4
20代
男性
会社員
自宅でかき氷するのに値段は他の商品に比べるとやや高めでしたが無添加に引かれて購入しました。完全無添加ということで、市販のシロップの添加物な味とは違い、まろやかな甘さでとても美味しかったです。体に優しく味も美味しい!とにかくお勧めです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

5位

夢産地とさやま開発公社

土佐山ジンジャーシロップ

変わり種シロップ!生姜とかき氷の美味しいハーモニー

変わり種のかき氷シロップを試してみたいという方におすすめしたいのが生姜のシロップです。かき氷と生姜の意外な相性に驚くことはもちろん、生姜には体を温める効果もあるので冷え性の方にもおすすめです。

基本情報
原材料 有機栽培生姜・ゆずなど
無添加
容量 200ml
1回あたりの価格 約303円

口コミを紹介

珍しい有機生姜のシロップです。
4
40代
男性
自営業・自由業
天然の有機生姜と栽培期間中農薬不使用の柚子を隠し味に使った本格的なショウガのシロップです。普通の砂糖ではなく、甘しゃ分蜜糖で甘みをつけていているので自然な甘みが口に広がり、ほのかに爽やかな柚子の香りが漂う仕上がりは、かき氷に掛けると本格和風氷菓子になります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

6位

信州自然王国

環境栽培 かき氷 いちごシロップ

素材の味を感じる!果汁と砂糖のシンプルシロップ

果汁と砂糖のみで作られた素材の味が楽しめるシンプルないちごシロップです。同シリーズには、りんご・アプリコット・コーヒー・ハイビスカス・ブルーベリー・南高梅・レモン・抹茶・生姜などがあります。

基本情報
原材料 砂糖・いちご・いちご濃縮果汁・レモン果汁
無添加
容量 260g
1回あたりの価格 61円

口コミを紹介

贅沢なかき氷をご自宅で!
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
友人からお土産で頂きました。かき氷シロップというよりは濃厚なイチゴのソースです。芳醇な香りが広がり、かき氷だけではもったいないほどの贅沢な味わいです。無添加なので安心して子供たちに食べさせられるので、我が家では常備となりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

無添加のかき氷シロップのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 原材料 無添加 容量 1回あたりの価格
1位 アイテムID:15147921の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コスパ抜群!濃厚な抹茶の香りに包まれるシロップ

西尾産抹茶など

900ml

約25円

2位 アイテムID:15147915の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コスパ抜群!無添加の美味しいかき氷シロップ

精糖蜜・果糖蜜・蜂蜜など

900ml

約25円

3位 アイテムID:15147912の画像

Amazon

ヤフー

至高の抹茶蜜!余った蜜は抹茶ミルクに変身

京都宇治抹茶粉末など

200ml

約108円

4位 アイテムID:15147918の画像

Amazon

楽天

ヤフー

静岡県産いちごを使用!高級感あふれる贅沢な味わい

静岡県産いちご果汁・北海道産ビートグラニュー糖など

180ml

約117円

5位 アイテムID:15147924の画像

楽天

Amazon

ヤフー

変わり種シロップ!生姜とかき氷の美味しいハーモニー

有機栽培生姜・ゆずなど

200ml

約303円

6位 アイテムID:15147927の画像

楽天

Amazon

ヤフー

素材の味を感じる!果汁と砂糖のシンプルシロップ

砂糖・いちご・いちご濃縮果汁・レモン果汁

260g

61円

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

小分け・使い切りのかき氷シロップの人気おすすめランキング4選

100人を対象におこなったアンケート結果をもとに、ここではおすすめの小分け・使い切りのかき氷シロップを紹介します。

1位

井村屋

こだわりの氷みつ

濃厚果汁でジューシー!使い切り小分けパックが嬉しいシロップ

濃厚果汁タイプのかき氷シロップで少量パックのものが欲しい方におすすめです。1パックは150gと少量なので、かき氷約4杯分くらいです。使いきれずに余らせる心配がないので、気軽に手に取りやすい商品です。

 

いちご・抹茶・パインなどさまざまな味を堪能できるのも嬉しいポイントです。本当に果物の味がすると好評なので、濃厚な果汁を楽しみたい方にもおすすめです。

基本情報
原材料 果物系(各種果汁)・抹茶(京都老舗宇治茶専門店「丸宗」の抹茶)
無添加 ×
容量 各150g×3パック
1回あたりの価格 約67円

口コミを紹介

昔ながらのかき氷シロップ
5
20代
女性
会社員
家でかき氷を作る時よく使うのが井村屋さんのかき氷シロップです。 正直、私が住んでいる田舎ではスーパーで井村屋さんのシロップ以外売られているのを見た事がないくらい家庭用かき氷シロップといえば井村屋さんです。 幼い頃からお世話になっています。 種類も多いですが、私は定番のイチゴ味が好きです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

2位

共立食品

レインボーかき氷シロップ

カラフルでかわいい!少し変わり種のシロップも

共立食品が販売している春夏に向けた新商品です。いちご・レモン・ラムネ・パイン・ピーチなど7つの果物から選べる種類豊富なかき氷シロップで、好みの味を見つけやすいのも魅力的です。

 

それぞれが小分けのパックになっているので、かき氷のシロップだけではなくドリンクに混ぜても美味しい商品です。ラムネやパインなど少し変わり種のフレーバーもあるので、趣向を変えたかき氷を食べたい方にもおすすめです。

基本情報
原材料 果糖ブドウ糖液糖・砂糖・香料・クエン酸・着色料
無添加 ×
容量 21g×7まとめ買い(×6)
1回あたりの価格 90円

口コミを紹介

レインボーカラーがとてもきれい
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
かき氷に、前は赤、緑、黄色のシロップを三種類3本買って、それらでレインボーカラーにしていましたが、これにはポーションサイズの5色のカラーが一袋に入っているので、とても使いやすいし余りも出ないからとても経済的です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

3位

明治屋

マイシロップ

フルーティな香り!カルディでも見かけるシロップ

カルディでも見かける、明治屋のマイシロップパウチ味わうシリーズです。素材そのものの味を味わえるように濃縮果汁を加えた贅沢なかき氷シロップで、蓋を開けるとふわりと香るフルーツの甘い香りが食欲をそそります。

 

果汁が加わったことによって従来のような香りだけのかき氷シロップとは一線を画しているので、少し贅沢な気分を味わいたい方にもおすすめです。小分けタイプなので使い切りやすいのも魅力的です。

基本情報
原材料 濃縮メロン果汁・メロン果汁など
無添加 ×
容量 150g×4個セット
1回あたりの価格 約65円

口コミを紹介

ほぼ本物のメロン
5
20代
女性
会社員
本物のメロンを濃縮した様な味で、今まで買ってきたメロンシロップとはレベルが違うなと思いました。かき氷にかけてももちろん美味しいですが、凍らせた状態のシロップそのものを牛乳に入れて飲むと最高に美味しいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

4位

大黒工業

おうちでかき氷 いろいろシロップ

爽やかフレーバーで南国気分!シェアして楽しい映えシロップ

5種類のかき氷シロップが使い切りサイズで小袋に梱包されているのでとても使いやすい商品です。また、かき氷シロップをたくさん使ってカラフルなかき氷を作ってみるのもおすすめです。

 

いちごやブルーハワイに加え、マンゴー・マスカット・パインなど爽やかなフレーバーがそろっているので、気軽に南国気分が味わえます。小分けパックなので家族や友達とシェアして食べるのはもちろん、1人で少しずつ食べることもできます。

基本情報
原材料 果糖ブドウ糖液糖・蜂蜜・食塩など
無添加 ×
容量 35ml×5袋
1回あたりの価格 約119円

口コミを紹介

5種類のシロップが美味しくてお得!
5
20代
女性
学生
やはり色々な種類を食べたいので5種類は外せません。5種類もあると毎日食べても飽きないです!ここのシロップはとくに味が美味しいと思い何回もリピートしています。また全ての種類を混ぜたかき氷も作ることができ、楽しいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

少量パックのかき氷シロップのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 原材料 無添加 容量 1回あたりの価格
1位 アイテムID:15147932の画像

Amazon

楽天

ヤフー

濃厚果汁でジューシー!使い切り小分けパックが嬉しいシロップ

果物系(各種果汁)・抹茶(京都老舗宇治茶専門店「丸宗」の抹茶)

×

各150g×3パック

約67円

2位 アイテムID:15147938の画像

Amazon

楽天

ヤフー

カラフルでかわいい!少し変わり種のシロップも

果糖ブドウ糖液糖・砂糖・香料・クエン酸・着色料

×

21g×7まとめ買い(×6)

90円

3位 アイテムID:15147935の画像

Amazon

ヤフー

フルーティな香り!カルディでも見かけるシロップ

濃縮メロン果汁・メロン果汁など

×

150g×4個セット

約65円

4位 アイテムID:15147941の画像

楽天

Amazon

ヤフー

爽やかフレーバーで南国気分!シェアして楽しい映えシロップ

果糖ブドウ糖液糖・蜂蜜・食塩など

×

35ml×5袋

約119円

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

コスパ重視のかき氷シロップの人気おすすめランキング10選

100人を対象におこなったアンケート結果をもとに、ここではコスパ重視のかき氷シロップを紹介します。

1位

キャプテン

メロン

瓶入りで高級感アップ!コスパ抜群のメロンシロップ

キャプテンではメロンをはじめとした、たくさんのプレミアムな瓶シリーズを展開しています。キャプテンメロンのほかに、宇治茶・白桃・マンゴー・グァバ・シークァーサーなど、夏の季節を涼しく乗り越えるフレーバーが盛りだくさんです。

基本情報
原材料 砂糖・異性化液糖・酸味料・香料・保存料・着色料
無添加 ×
容量 600ml
1回あたりの価格 17円

口コミを紹介

かき氷だけでなく、万能アイテム
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
中村屋のメロンはメロンソーダが作れたり、カクテルに使ったりと、かき氷だけでなく様々な用途に使えます。特に子供たちはこれで作るメロンソーダが大好きで、夏休みになると毎日作るくらいはまってます。ほかの味もありますが、メロンが使いやすく、おいしいと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

2位

中村商店

キャプテンマンゴー

すっきり食べやすい!濃厚なマンゴーなのにぺろっと完食

インド産のアルフォンソマンゴーを贅沢に20%も使用したキャプテンのシロップです。すっきりと食べやすい甘さのキャプテンシリーズは、マンゴー以外にも南国フルーツ系やお茶系など、さまざまな味のこだわりシロップを販売しています。

基本情報
原材料 マンゴーピューレ・リンゴ果汁など(果汁20%)
無添加 ×
容量 600ml
1回あたりの価格 約35円

口コミを紹介

濃厚な甘さ
5
30代
男性
会社員
とにかく濃厚な甘さで非常に美味しいですし、甘いですが後味はさっぱりなので、暑い夏にはぴったりでおすすめです。また、練乳ミルクとも合いますし、果物などをトッピングしても大変合うので使いやすくて便利です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

3位

井村屋

氷みつ

万人受け間違いなし!井村屋の王道かき氷シロップ

長く愛され続けている井村屋のかき氷シロップです。王道のかき氷シロップらしくシンプルで、どこか懐かしさを感じる素朴な味わいに仕上がっています。だれもが1度は食べたことがある味なので人を選びません。

 

コスパも良く、いちご・ブルーハワイ・メロンの3種類のフレーバーがセットになったお得な商品なので、いろんな味を低価格で楽しみたい方におすすめです。たくさん入っているので、罪悪感なく好きなだけかけられるのも魅力です。

基本情報
原材料 果糖ぶどう糖液糖・香料など
無添加 ×
容量 各330g
1回あたりの価格 約44円

口コミを紹介

懐かしい安定の味
4
20代
女性
学生
容器は使い勝手がよく、保存しやすいです。味はよくある味ですが安定でこれを選んで間違いないと思います。昔屋台で食べたような懐かしい味がします。定番のイチゴ、メロン、ブルーハワイに加え、現在はみぞれ味が限定で出てるそうなので試してみたいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

4位

明治屋

マイグレナデンシロップ

ワンランク上のかき氷に!ノンアルコールカクテルシロップ

かき氷シロップの老舗である明治屋から発売されているノンアルコールカクテルシロップです。しっかり本物の果汁が入っていてかき氷との相性も抜群なのにリーズナブルなので、コスパ抜群の商品です。

基本情報
原材料 ザクロ果汁など
無添加 ×
容量 720ml
1回あたりの価格 約30円

口コミを紹介

甘酸っぱさが希少なアクセント
3
50代
男性
会社員
甘み以上にその酸味がくせになる「グレナデン=ザクロ」のシロップ。一般的・大衆的なかき氷というよりは、少し大人でハイスペックな氷にあうシロップ。明治屋さんという高級感も当然ながらたまにたべるに適した特別なものとして使えるかもしれない。炭酸水の垂らして飲むのも楽しみ方のひとつ。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

5位

ハニー

ハニー氷みつRG いちご

お家でお祭り気分!屋台のかき氷の味

お祭りの屋台でもよく使われているかき氷シロップです。屋台風のカップなどに入れれば、お家で気軽にお祭り気分が味わえます。しっかりといちごの甘みが感じられるので、甘党の方にもおすすめです。

 

いちご以外にも、メロン・ブルーハワイ・レモン・抹茶・マンゴー・グレープなどのフレーバーがあります。大容量なので、家族の多いご家庭やかき氷好きの方にもおすすめの商品です。

基本情報
原材料 果糖ブドウ糖液糖・はちみつ・食塩
無添加
容量 1L
1回あたりの価格 51円

口コミを紹介

シンプルで懐かしいシロップ
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
とにかくシンプルで昔ながらのシロップという感じです。こだわりのシロップを試してみてもやっぱり日常的に食べ易いのとサラサラしたシロップなので暑いときにサラッとかき氷を食べるのには1番あっているシロップだと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

6位

中野BC

梅の初恋

梅好きにはたまらない!久世福商店でも見かけるシロップ

梅風味のかき氷シロップなら、梅の初恋がおすすめです。紀州和歌山の南高梅を砂糖と交互に漬けて作られた梅シロップで、初恋という名の通り甘酸っぱい梅の味と風味が特徴です。

 

久世福商店でも見かけることがある梅の初恋は、炭酸水やお酒で割って少し贅沢なドリンクとして楽しむこともできます。特に甘みが強いタイプなので、お子さまや梅の酸っぱさが苦手な方にもおすすめです。

基本情報
原材料 梅・砂糖・はちみつなど
無添加 ×(香料のみ)
容量 720ml
1回あたりの価格 約42円

口コミを紹介

かき氷が苦手な人にこそ食べてほしい
4
30代
女性
パート・アルバイト
かき氷と言えばイチゴ、メロン、練乳など甘い味が定番ですが、梅のかき氷はこういった定番かき氷が苦手だという方にこそおすすめです。いちごの甘さは苦手でも、梅の香るサッパリした甘さは、特に大人に食べてほしい味です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

7位

ハニー

氷みつ メロン

コスパ抜群!業務用で王道の味

こちらのかき氷シロップは内容量1.8Lで、お子さまに大人気のメロンシロップです。とにかくコスパ重視の方は、こちらの商品のように、通販などで業務用のかき氷シロップを選ぶのがおすすめです。

基本情報
原材料 果糖ブドウ糖液糖・はちみつ・食塩など
無添加 ×
容量 1800ml
1回あたりの価格 約14円

口コミを紹介

屋台のかき氷の味
5
30代
女性
会社員
最近はいろんな味のシロップがあるけど、やっぱり定番のメロン味は欠かせません。地域の夏祭りでも重宝しています。かき氷のシロップとしてだけではなく、炭酸水で割ってメロンソーダにしても良いし、寒天に混ぜてフルーツ寒天も美味しいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

8位

サンクラウン

かき氷用シロップ レモン 500ml

レトロでかわいい!屋台風の甘いシロップ

昔ながらのパッケージがレトロでキュートな商品です。お祭りの屋台やイベント会場などの業務用として製造をしています。リーズナブルなのに、スーパーで販売されているものより格別においしいと評判の商品です。

基本情報
原材料 果糖ブドウ糖液糖・砂糖・酸味料・香料・保存料・安定剤・着色料
無添加
容量 500ml
1回あたりの価格 32円

口コミを紹介

伝統かつ王道の味
5
30代
男性
自営業・自由業
進化したかき氷シロップも魅力的ですが、昔から慣れ親しんできた夜店のかき氷を食べたいのであれば、懐かしの味を守り続けているロングセラー品。サンクラウンのかき氷シロップは間違いないです。ぜひ一度試してみて下さい。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

9位

中村商店

かき氷用シロップ マンゴー

濃厚マンゴピューレ使用!デザートやドリンクにも

インド産のアルフォンソマンゴーピューレとはちみつを使ったかき氷用のシロップです。かき氷用だけではなく、炭酸で割ってソフトドリンクにしてみたり、寒天でゼリーにしてみたりと幅広いバリエーションが楽しめます。

基本情報
原材料 砂糖・異性化液糖・マンゴーピューレ・はちみつ・香料・酸味料・保存料
無添加
容量 200ml
1回あたりの価格 61円

口コミを紹介

マンゴーが好きな人にはおすすめ
5
40代
男性
公務員
味が濃くて美味しいです。このシロップにプラスで果実を加えると本当に美味しいですよ。難点を言えば内容量が少ないのですぐに使い切ってしまうことと少し高いかなと思うところがありますが、開けたての新鮮な感じが楽しめるのでありだと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

10位

和歌山産業

ブルーベリーソース

果肉たっぷり!パンケーキやヨーグルトにも

果汁だけでなく果肉もゴロゴロ入っている、ブルーベリー感満載のソースです。かき氷だけでなく、パンケーキやヨーグルトなどにも使えます。ブルーベリーのほかに、キウイ・マンゴー・ストロベリーなど味のバリエーションも豊富です。

基本情報
原材料 ブルーベリーなど
無添加 ×
容量 300ml×6本セット
1回あたりの価格 約63円

口コミを紹介

果肉たっぷりのフルーツソース
5
40代
男性
自営業・自由業
ブルーベリー、キーウィ、マンゴー、ストロベリーなどの果肉がたっぷり入ったフルーツソースです。ジャムと言ってもよいほどに濃厚でコクがあり、かき氷はもちろんの事、アイスクリームやヨーグルトにトッピングしても美味しくいただけます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

コスパ重視のかき氷シロップのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 原材料 無添加 容量 1回あたりの価格
1位 アイテムID:15147973の画像

Amazon

楽天

ヤフー

瓶入りで高級感アップ!コスパ抜群のメロンシロップ

砂糖・異性化液糖・酸味料・香料・保存料・着色料

×

600ml

17円

2位 アイテムID:15147964の画像

Amazon

楽天

ヤフー

すっきり食べやすい!濃厚なマンゴーなのにぺろっと完食

マンゴーピューレ・リンゴ果汁など(果汁20%)

×

600ml

約35円

3位 アイテムID:15147946の画像

Amazon

楽天

ヤフー

万人受け間違いなし!井村屋の王道かき氷シロップ

果糖ぶどう糖液糖・香料など

×

各330g

約44円

4位 アイテムID:15147970の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ワンランク上のかき氷に!ノンアルコールカクテルシロップ

ザクロ果汁など

×

720ml

約30円

5位 アイテムID:15147949の画像

Amazon

楽天

ヤフー

お家でお祭り気分!屋台のかき氷の味

果糖ブドウ糖液糖・はちみつ・食塩

1L

51円

6位 アイテムID:15147952の画像

Amazon

楽天

ヤフー

梅好きにはたまらない!久世福商店でも見かけるシロップ

梅・砂糖・はちみつなど

×(香料のみ)

720ml

約42円

7位 アイテムID:15147955の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コスパ抜群!業務用で王道の味

果糖ブドウ糖液糖・はちみつ・食塩など

×

1800ml

約14円

8位 アイテムID:15147958の画像

Amazon

楽天

ヤフー

レトロでかわいい!屋台風の甘いシロップ

果糖ブドウ糖液糖・砂糖・酸味料・香料・保存料・安定剤・着色料

500ml

32円

9位 アイテムID:15147961の画像

Amazon

楽天

ヤフー

濃厚マンゴピューレ使用!デザートやドリンクにも

砂糖・異性化液糖・マンゴーピューレ・はちみつ・香料・酸味料・保存料

200ml

61円

10位 アイテムID:15147967の画像

Amazon

楽天

ヤフー

果肉たっぷり!パンケーキやヨーグルトにも

ブルーベリーなど

×

300ml×6本セット

約63円

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

アンケート後に人気が出たおすすめのかき氷シロップ3選

1位

鈴商

ダルボ エルダーフラワー シロップ 500ml

炭酸水やカクテルのベースとしても!

エルダーフラワーはマスカットのような甘く爽やかな香りが特徴です。かき氷シロップの定番の味だけでなく変わり種を楽しみたい方にぴったりなシロップです。かき氷シロップとしてだけでなく、炭酸水・紅茶・スパークリングワインで割っても美味しいです。


基本情報
原材料 砂糖、エルダーフラワーエキス、クエン酸、香料
無添加 -
容量 500ml
1回あたりの価格 -
2位

サンク

かき氷シロップ ブルーハワイ

王道の味!屋台風のブルーハワイ

懐かしい気分になる王道のブルーハワイです。レトロでかわいいボトルに涼し気な色が映えます。業務用なのでコスパも抜群で、屋台のかき氷をお家で楽しみたい方にもおすすめです。

基本情報
原材料 果糖ブドウ糖液糖・酸味料・香料・保存料・安定剤・着色料
無添加 ×
容量 1.8L
1回あたりの価格 -
3位

ICHIBIKO

いちごミルクのもと 325g

ごろっとした角切り苺入り!

角切りのいちごを砂糖に漬け込んだジャムのような濃厚な味わいとかき氷が相性抜群です。いちごの果肉がそのまま入っているのでいちご好きにはたまらない逸品となっています。かき氷シロップとしてだけでなく、牛乳・豆乳・アーモンドミルクで割っても美味しいです。

基本情報
原材料 -
無添加 -
容量 325g
1回あたりの価格 -

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

かき氷シロップの選び方

ここからは、かき氷シロップの選び方をご紹介していきます。選び方のポイントは、果汁濃度・フレーバー種類・無添加かどうか・パック容量、そして価格の5つです。

果物味のシロップなら「果汁が濃いもの」がおすすめ

いちごやメロン、レモンなどの定番果物のかき氷シロップを選ぶ際には、ぜひかき氷シロップの果汁濃度に注目してください。できるだけ果汁が濃いものを選ぶと今までに体感したことのない美味しさを感じます。

 

果汁濃度まで見極めることができない場合は、原材料名の中に果汁が入っているかどうかだけでも要チェックです。〇〇果汁や〇〇ピューレ・濃縮〇〇果汁などの記載があれば、本物の果物を使っています。

フレーバーのタイプで選ぶ

最近は、いちごやメロン、レモンなどの定番フレーバー以外にも、さまざまな変わり種フレーバーが登場しています。変わり種フレーバーを選べば、かき氷の味はさらに広がります。

甘くて美味しいかき氷シロップなら「南国フルーツ系」がおすすめ

果汁系の中でも最近人気があるのが、マンゴーやライチ・パイナップル・グァバなどの南国フルーツ系のシロップです。ほかにもバナナやシークワーサーなど豊富なバリエーションがあります。

 

最近はどんどん似たような商品が出てきているため、各メーカーでは差別化しようと、産地や鮮度、濃度などにこだわりを持っています。同じマンゴーでも自分好みの美味しいかき氷シロップを求めて、違うメーカーのものを食べ比べてみると面白いかもしれません。

梅や柚子など和の変わり種なら「和風果物系」がおすすめ

実は、梅や柚子・すだちなど少し変わり種の「和風果物系」のシロップも販売されています。いつものかき氷に飽きたと思ったら、日本人の舌に馴染みやすい梅や柚子のシロップなどがおすすめです。

抹茶・コーヒー・紅茶・ほうじ茶が好きなら「お茶系シロップ」がおすすめ

ちょっと大人のカフェ風かき氷を目指すなら、抹茶やコーヒー、紅茶、ほうじ茶などのお茶系かき氷シロップがおすすめです。最近の抹茶味のシロップの中には、抹茶の産地にこだわり、抹茶の濃度も濃いめの大人味のものもあります。

 

お茶系といえば昔は抹茶だけでしたが、今熱いのは「ほうじ茶」。ほうじ茶はカフェインやカテキンの量がほかのお茶に比べて少なく、お子さまや高齢者、妊婦さんにもおすすめできるフレーバーです。

贅沢なかき氷を作るなら「高級シロップ」がおすすめ

ちょっと贅沢なデザートとしてかき氷を食べたい時におすすめなのが高級シロップです。少し高めですが、果肉たっぷりで食感に食べ応えがあったり、深い味わいに変化したりと、違った楽しみ方ができます。

ちょっと冒険したいなら「アクセント系」がおすすめ

シロップを氷の一部にかけてアクセント的に使いたいなら、ショウガや黒蜜、キャラメルなど個性的な味のかき氷シロップがおすすめです。特にショウガは、身体を温める効果があるため、かき氷を食べることによって身体の芯から冷えるのを防いでくれます。

 

また、ショウガに加えて蜜系と呼ばれる黒蜜や白蜜などのシロップも和風のかき氷には欠かせないアイテムです。ジンジャーシロップについては下記で詳しくご紹介しているので、ぜひご覧ください。

お子さまや健康に気をつかうなら「無添加」がおすすめ

特にお子さまにかき氷を食べさせるときに気になるのが添加物の有無です。安心して食べられるかどうかも選ぶ際の重要なポイントなので、添加物が気になる方におすすめなのが無添加かき氷シロップです。

 

ただ残念なことに、完全に無添加で作られているというかき氷シロップの数は、本当にごく少数です。完全無添加となると長く保存できないものもあるので、メリット・デメリットを考慮して選ぶのが大切です。

使い切りたいならパックゼリーのような「小分け」がおすすめ

かき氷シロップは1リットルや1.5リットルといった大容量サイズも人気ですが、家庭では使いきれずに捨ててしまうということもあります。そこでおすすめなのが、パックゼリーのような使い切りサイズです。

 

毎年かき氷シロップを余らせてしまう方や、家族2~3人でかき氷を楽しみたいという場合におすすめです。最近は、少人数のご家庭を想定した150g程度の少量パックのかき氷シロップやポーションタイプも充実してきています。

マイシロップとして常備するなら「コスパ重視」のものをチェック

濃厚果汁・無添加・原材料にこだわりはじめると気になるのが価格ですが、1回のおやつにそんなにお金はかけられないという場合は特に、コスパも重視して選ぶことが大切です。普段からマイシロップを常備するなら、財布に優しいものがおすすめです。

 

おおよそかき氷1食あたり35ml程度のかき氷シロップを使うと言われています。また、商品によっては〇回~〇回分と使用回数の目安が明記されているものもあるので、似たような商品で迷った場合は1回あたりの価格を出して安いほうを選ぶのがおすすめです。

カルディ・久世福商店・井村屋などの「メーカー」をチェック!

かき氷シロップは王道のフレーバーから変わり種商品まで種類が多いです。そのため、多すぎて決められないときは老舗のかき氷メーカー井村屋やカルディ・久世福商店をチェックしてみるのもおすすめです。

 

たとえばコーヒー商品を多く扱うカルディでは、コーヒーシロップが大好評です。また昔ながらのかき氷シロップも美味しいです。有名なかき氷シロップのメーカーや食品店から選べば、比較的安価で失敗しない買い物ができるというメリットもあります。

変わり種のシロップはかき氷以外のスイーツにも使える!

今回は、濃厚果汁のものや珍しいフレーバーのものなど進化したかき氷シロップをご紹介しました。変わり種の進化系シロップをかき氷以外の夏スイーツにもぜひご活用ください。

 

たとえば、かき氷シロップを炭酸で割ると風味豊かな炭酸ジュースになり、ひと手間かけるならそこにバニラアイスなどを乗せればあっという間にフロートが完成します。もちろんお酒で割れば、チューハイやカクテルにもなります。

 

さらに、果汁が濃厚で果汁の粒感も味わえるかき氷シロップなら、パンケーキなどのジャムシロップとしても使えます。ほかにもゼリーやアイスの材料としてもおすすめです。進化系かき氷シロップは、とにかく美味しいのでいろいろなスイーツにご活用ください。

レインボーなかき氷シロップでインスタ映え!

かき氷のちょっと変わった楽しみ方をしてみたい方におすすめしたいのがレインボーかき氷です。とってもカラフルで写真映えすることはもちろん、一度にいろんな味のフレーバーが楽しめます。

 

しかし、大容量のかき氷シロップをたくさん買うと消費が大変なのでレインボーかき氷を試してみたい方は、さまざまな味のシロップが小袋で数種類まとめられている商品がおすすめです。

 

見た目がカラフルだと、気分もワクワクして楽しくなります。ご家族・カップル・仲のいい友達と、ちょっとしたパーティのデザートとしても、レインボーなかき氷を作ってみるのがおすすめです。

実は簡単!手作りかき氷シロップのレシピと作り方

自分でかき氷のシロップを作ってみたいけど、手間もかかって難しそうという方にはぜひチャレンジすることをおすすめします。美味しいかき氷シロップは、意外と簡単に作れてしまうからです。

 

イチゴ味のシロップなら、イチゴ・砂糖・レモン汁だけでできてしまいます。清潔な瓶にイチゴとお好みの量の砂糖を加え、一週間ほど常温もしくは冷蔵庫に保存し、レモン汁を適量加え、瓶ごと20分ほど湯煎すると完成です。

 

シロップの作り方に関してはご家庭によってさまざまなので、ネットでいろんな方のレシピを参考にするとより楽しめます。余計なものを入れないので健康的なのはもちろん、なにより手作りならではの美味しさがあるのでおすすめです。

かき氷機にもこだわってより本格的に!

自宅でかき氷を作る際に欠かせないのがかき氷機です。最近では手軽に本格的でフワフワなかき氷を作れる機械も販売されています。かき氷にもっとこだわってみたい方はぜひチェックしてみてください。

 

かき氷機を選ぶ際のポイントは意外と多いのですが、大きな違いは手動式が電動式かという違いです。ほかにも、氷を削る刃のタイプによってはかき氷の削り方が変わって食感が変化します。

 

以下の記事では、そんなかき氷機の特徴を踏まえて作成した、かき氷機の選び方と人気商品おすすめランキングをご紹介しています。かき氷シロップと合わせて、ぜひこちらもご覧ください。

まとめ

今回は、果汁濃厚タイプや無添加、ユニークなフレーバーを中心とした進化系かき氷シロップのおすすめ商品をご紹介しました。今年の夏はちょっと変わったかき氷を試してみて、好みのかき氷シロップで夏をエンジョイしてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

かき氷機の人気おすすめランキング15選【ニトリからも出てる?】

かき氷機の人気おすすめランキング15選【ニトリからも出てる?】

キッチン用品
【じんわり温まる】ジンジャーシロップのおすすめ人気ランキング7選

【じんわり温まる】ジンジャーシロップのおすすめ人気ランキング7選

食品
キャラメルシロップの人気おすすめランキング10選【キャラメルソースも】

キャラメルシロップの人気おすすめランキング10選【キャラメルソースも】

食品
製氷皿のおすすめ人気ランキング17選【ニトリや100均でも購入可能?】

製氷皿のおすすめ人気ランキング17選【ニトリや100均でも購入可能?】

キッチン用品
【プロ監修】美味しいメープルシロップのおすすめ人気ランキング9選

【プロ監修】美味しいメープルシロップのおすすめ人気ランキング9選

食品
100人に聞いた!ソーダストリームの人気おすすめランキング8選【口コミを紹介】

100人に聞いた!ソーダストリームの人気おすすめランキング8選【口コミを紹介】

キッチン家電

アクセスランキング

高級クッキーの人気おすすめランキング11選【めちゃくちゃ美味しい有名店も】のサムネイル画像

高級クッキーの人気おすすめランキング11選【めちゃくちゃ美味しい有名店も】

食品
低脂肪ヨーグルトのおすすめ人気ランキング6選【無脂肪ヨーグルトや低カロリーも】のサムネイル画像

低脂肪ヨーグルトのおすすめ人気ランキング6選【無脂肪ヨーグルトや低カロリーも】

食品
【離乳食にも】美味しい鮭フレークのおすすめ人気ランキング10選|スーパーの市販ものサムネイル画像

【離乳食にも】美味しい鮭フレークのおすすめ人気ランキング10選|スーパーの市販も

食品
お好み焼きソースの人気おすすめランキング6選【大阪など関西ソースや広島も!】のサムネイル画像

お好み焼きソースの人気おすすめランキング6選【大阪など関西ソースや広島も!】

食品
美味しい飴のおすすめ人気ランキング11選【スーパーやコンビニで買える市販品も!】のサムネイル画像

美味しい飴のおすすめ人気ランキング11選【スーパーやコンビニで買える市販品も!】

食品
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。

rankdesk@ml.nttdocomo.com