【2023最新】ジブリの人気おすすめランキング26選【年代順の作品一覧も】
2022/10/05 更新

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
今回の記事では、ジブリ映画の人気おすすめランキングをご紹介していますが、下記の記事では人気のアニメ映画をまとめてご紹介しています。ぜひご覧ください。
好きなジブリ作品を調査!海外でも人気のジブリ作品をチェック
※サムネイル・ランキングで使用した画像は同記事内で引用しています。
海外でも高い評価を受けているジブリ作品ですが、日本国内でも新作が公開されるたび絶大な人気を誇ります。最近ではジブリ飯や、ジブリ美術館やパークなどでも話題に上がりましたよね!
ジブリ映画は奥が深く、子供向けに楽しめるものから大人向けの解釈が必要なものまでさまざま。子供の頃はつまらないと思っていたジブリ作品が、大人になって見返すと実は味わい深い作品だったなんてことも。見る年代によって、感想が異なるのも魅力です。
今回は200人を対象におすすめのジブリ作品を調査。1番人気の『となりのトトロ』をはじめ、子供向け・大人向けジブリ作品の人気おすすめランキングをご紹介します。各作品の興行収入や、ジブリ音楽・劇中曲の人気投票結果も要チェックです。
200人が選んだ!好きなジブリ音楽・劇中曲の人気投票結果
アンケートでは好きなジブリ昨日に加えて、ジブリ作品の定番楽曲の中から好きな曲を調査しました。1番票数を獲得したのは映画『魔女の宅急便』から「やさしさに包まれたなら」。
松任谷由実さんのやさしい歌声とあたたかいメロディは、作品を見たことがなくても一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。景色や食べ物・情景描写など魅力が満載のジブリ映画ですが、劇中曲にも注目して作品を鑑賞するとより楽しめること間違いなしです。
「やさしさに包まれたなら」の回答理由を紹介
口コミを閉じる
「カントリー・ロード」の回答理由を紹介
口コミを閉じる
「君をのせて」の回答理由を紹介
口コミを閉じる
「さんぽ」の回答理由を紹介
口コミを閉じる
「いつも何度でも」の回答理由を紹介
口コミを閉じる
「もののけ姫」の回答理由を紹介
口コミを閉じる
「テルーの唄」の回答理由を紹介
口コミを閉じる
「風になる」の口コミを紹介
口コミを閉じる
子供向けジブリ映画の人気おすすめランキング4選
口コミを紹介
口コミを閉じる
スタジオジブリ
Amazon売れ筋ランキング DVD キッズアニメ・映画部門 1位
(2023/08/01調べ)
となりのトトロ
見たら誰もがトトロを探したくなる
トトロを知らない人は日本にいないのではないかと思えるくらいの国民的キャラクターです。子供の頃にこの作品を見た方は「トトロに会いたい」と一度は思ったことがあるのではないでしょうか。今もなお語り継がれる名作です。
さつきとめいとトトロの繰り広げる不思議な世界観はファンタジー映画として大きな魅力となっており、子供から大人まで多くの方々が楽しめる作品となっています。公開年が違ったら興行収入は違った数字になっていたことでしょう。
監督 | 宮崎駿 | 興行収入 | 5.9億円 |
---|---|---|---|
公開年 | 1988年 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
スタジオジブリ
Amazon売れ筋ランキング DVD キッズアニメ・映画部門 7位
(2023/08/01調べ)
魔女の宅急便
海外の街を舞台にした主人公の葛藤を描く爽快なファンタジー映画
「となりのトトロ」の翌年に公開された「魔女の宅急便」。実写映画化もされており、ジブリ映画の中でも人気の高い作品のひとつとなっています。ロンドンを舞台にしたこの作品は、風景描写がとても美しい作品です。
音楽も魅力のひとつで、ジブリ作品の中でも爽快なファンタジー映画となっています。今でもファンが多い作品で、ジブリの中で一番好きという声も少なくありません。「こんな生活したいなぁ」と思ってしまう人もいるのではないでしょうか。
監督 | 近藤喜文 | 興行収入 | 21.5億円 |
---|---|---|---|
公開年 | 1989年 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
大人も楽しめるジブリ映画の人気おすすめランキング22選
口コミを紹介
口コミを閉じる
スタジオジブリ
Amazon売れ筋ランキング DVD キッズアニメ・映画部門 8位
(2023/08/01調べ)
もののけ姫
ジブリ史上最大作品!動物と人間の共存について考えさせられる作品
宮崎監督が構想に16年、制作に3年と19年以上も公開までに時間をかけた超大作です。当時の日本興行収入を塗り替えた作品で豪華な声優陣もあり、大きな話題になりました。印象深い作品です。
先ほどの「風の谷のナウシカ」と似ており、【自然との共存】をテーマにした今作。物語の広大さと登場人物の個性の豊かさは、スタジオジブリの中でもトップに位置する存在で、必ず観ておきたい作品です。
監督 | 宮崎駿 | 興行収入 | 192.1億円 |
---|---|---|---|
公開年 | 1997年 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
ジブリランキング堂々の第1位は「千と千尋の神隠し」です。アカデミー賞を受賞している本作は誰がどう見てもアニメーション映画の最高峰といっていいでしょう。興行収入も300億超えと日本映画歴代1位を記録しました。
アジアの国にある建造物や地域をモデリングしており、アジアテイストな作品が日本のみならず世界でヒットした要因です。何度見ても面白い、日本を代表するアニメーション映画です。ぜひご覧ください。