コロナエアコンの口コミ・評判を調査!安い理由は?故障が多いって本当?
2024/08/30 更新
基本的な機能を揃えながらもリーズナブルな価格が人気のコロナ製エアコン。冷暖房が使えるリララNシリーズや冷房専用などランナップが豊富なのも魅力。ただ一方で「すぐ故障する」「音がうるさい」といった声もあるようです。なぜ安いのかも気になるところです。そこで今回はコロナエアコンの特徴や口コミ・評判を調査してみました。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
コロナのエアコンはなぜ安い?口コミや評判を徹底調査!
エアコンが欲しいけれど、「本体価格が高い」「電気代がかかりそう」と悩むにおすすめしたいのが、暖房・冷房・除湿など基本的な機能を備えながらもリーズナブルな価格で購入でき、省エネ性能も高いコロナ製のエアコンです。
冷暖房エアコンや、夏に活躍する冷房専用エアコンや窓にはめ込むタイプの窓用エアコンなどラインナップも豊富で、使用環境に合わせて選びやすいのも魅力的です。しかし、「故障が多い」「うるさい」などの口コミもあります。なぜ安いのかも気になるところです。
そこで今回はコロナエアコンの特徴や口コミ・評判・メリット・デメリットなどを調査し、まとめました。購入を考えている方はぜひ参考にしてみてください。また、最後に使い方も紹介しています。
コロナエアコンの特徴
コロナ製のエアコンはほかのメーカーのものとどのような違いがあるのでしょうか。ここからはコロナエアコンの特徴についてご紹介します。
コンパクトなサイズ感で圧迫感が少ない
コロナエアコンは適用畳数6~8畳の壁掛けエアコンや、適用畳数4~7畳の窓用エアコンなどコンパクトなサイズのものがラインナップされています。ワンルームのお部屋や寝室・子供部屋であれば十分に使えるので、省スペースでエアコンを設置したい方におすすめです。
もちろん、リビングなど広いスペース向けのハイパワータイプもあり、使用するお部屋に合わせて最適なエアコンを選べるのは便利です。
安心安全の日本製でサポートも徹底されてる
海外の工場でエアコンを製造しているメーカーも多いなか、コロナのエアコンは新潟県西条市にある自社工場で製造しています。設計・開発・製造・サポートの全てにおいて徹底管理されており、安全に長く使えるエアコンが欲しい方に最適です。
海外製品に不安がある方も、機能性や信頼性で評価が高い日本製のコロナエアコンをぜひ使ってみてください。
リララやB・Nシリーズなど価格が安いモデルも豊富
コロナのエアコンは品質にこだわってつくられた日本製でありながら、安い価格で購入できるのも大きな魅力です。Nシリーズなどは約5万円台で購入でき、広いリビング用でも10万円以内で購入できるモデルもあります。また、リララは約3万円台で購入可能です。
高品質なエアコンをリーズナブルな価格で購入したい方は、ぜひチェックしてみてください。
二酸化炭素やタバコの煙対策もできる換気機能も搭載
換気機能が付いていないものが多いなか、コロナのエアコンは部屋の空気を強制排気する換気機能が充実しています。お部屋の温度調整をしながら二酸化窒素やタバコの煙などを室外に排出してくれるので、お部屋の換気を手軽に行いたい方におすすめです。
ただし、COなどのタバコの有害物質は除去できないので、利用状況に合わせて確認してください。
清潔を保てる内部乾燥モード搭載
エアコンはメンテナンスが面倒と考える方も多いと思います。コロナのエアコンには清潔を保つ内部乾燥機能を搭載したモデルもあり、内部に風を送って乾燥させ、カビや臭いの発生を抑えるのでいつも衛生的です。
ただし、オフシーズン中に付着してしまったカビや汚れを取り除く機能ではないため、定期的なクリーニングは必要になります。
簡単操作のリモコン付き
コロナのエアコンには電源のオン・オフや温度変更などを手元で操作できるリモコンが付属しています。数字や文字が見やすい液晶を搭載し、ボタンが押しやすくシンプルなつくりになっているのが特徴です。小さいお子さまや高齢者の方でも簡単に操作できます。
コロナエアコンの良い口コミ・評判
良い口コミ・評判①
コロナの窓用エアコンは設置工事が不要で、簡単に設置できるのが便利といった声が多いです。暑い日が続く夏場など、今すぐにエアコンを使いたいときには助かりますね。
良い口コミ・評判②
こちらもコロナの窓用エアコンについてですが、室外機が不要でお手入れが簡単な点も高評価です。室外機を置くスペースがない場合や、こまめなメンテナンスが面倒な方でも快適に使えます。
良い口コミ・評判③
コロナのエアコンは高品質・高機能な日本製でありながら、リーズナブルな価格で購入できるのも大きな魅力です。冷房専用など機能を限定したモデルであれば2万円台・3万円台でも購入できます。
コロナエアコンの悪い口コミ・評価
悪い口コミ・評判①
エアコンを使ってもあまり冷えないとといった声もあります。使用環境などにより性能は大きく変わるので、お部屋の広さに合っているか・故障はしていないかなどをチェックしてみてください。
悪い口コミ・評判②
音が大きい・うるさいといった声もあります。音が気になる方は静音モデルや低振動モデルを選ぶのがおすすめです。また、正しく取り付けられているか・故障していないかも確認しましょう。
コロナエアコンのQ&A
故障が多いの?よくあるエラーは?
編集部
エアコンが動かないなど故障を疑う際は、本体の表示部にあるランプを確認してみてください。ランプの種類・色・点滅回数によって故障かどうかの目安がわかります。運転ランプが1秒間5回点滅している場合は室内ファンモーターの異常・タイマーランプが2回点滅している場合は室温センサーの異常・運転ランプとタイマーランプが同時に点滅している場合は室外機の異常などです。
故障した時の修理は?
編集部
エアコンが故障してしまったら、運転を停止して電源プラグを抜いておきましょう。エアコンを購入した販売店かコロナのサービスセンターに連絡し、修理についてご相談ください。
冷房専用エアコンってメリットあるの?
編集部
冷房専用エアコンは暖房機能を搭載したモデルよりも本体価格が安く、シンプルな操作性が大きなメリットです。冬は別の暖房器具を使うので夏場の冷房だけ使えればいい方や、子ども部屋や寝室などの使用におすすめします。
窓用エアコンのメリットは?
編集部
窓用エアコンのメリットは工事が不要で自分で簡単に取り付けができる点です。工事費用もかからず、本体価格も壁掛けエアコンより安いため、初期費用を節約できます。室内機を設置するスペースもいらないので、賃貸住宅などでも手軽に設置可能です。
音がうるさい時の対策は?
編集部
エアコンの運転音は50~60dB程度あるといわれており、音に敏感な方にはうるさく感じる場合もあるようです。どうしてもうるさいと感じる場合は静音モデルや低振動モデルを選ぶ・風量を最小にして運転するなどしてみてください。
他のエアコンメーカーと比較して評価はどう?
編集部
コロナのエアコンには他メーカーにはない冷房専用エアコンがラインナップされています。冷暖房エアコンよりも価格がリーズナブルで、冷房目的でエアコンを使用したい方に人気が高いです。また、安心・安全な日本製にこだわっているという点も高く評価されています。
電気代はどれくらい?
編集部
1日の電気代は「消費電力×使用時間×電気代単価(約28円)」で算出可能です。6畳用のエアコン(消費電力595W)を設置して、10時間冷房で使用したと仮定すると1日あたり約167円になります。
冷えない・冷風が出ない場合は?
編集部
冷風が出ない場合や冷えない場合は、エアコンのフィルターがきれいな状態か適正の温度や広さかを再度チェックしましょう。
コロナエアコンのメリット
コロナエアコンは、パワフル暖房機能搭載のSシリーズ・Zシリーズ・Wシリーズや冷房・暖房・除湿が備わったNシリーズ・Bシリーズ、室外機に耐食ZAMを採用したZBシリーズなどの豊富なラインナップで、使用環境や用途に合わせて選べるのが魅力です。
また、他社にはない冷房専用エアコンのRシリーズや自分で設置できる窓用エアコンなどコストパフォーマンスが高いモデルもあるので、購入しやすい価格帯のエアコンを探している方にもおすすめです。
コロナエアコンのデメリット
コロナエアコンの使用中、運転音や振動が気になる方もいるようです。寝室などでエアコンを使用する場合はできるだけ静音タイプをおすすめします。コロナエアコンには静音モデルや低振動設計のものがあるので、チェックしてみてください。
また、電気代が気になるといった声もあります。電気代はお部屋の広さや設定する温度・電力会社の契約によっても変わりますが、扇風機やサーキュレーターを併用する・運転効率の低下を防ぐため定期的に掃除するなど節電対策を取り入れてみるの1つの方法です。
コロナエアコンを選ぶポイント
コロナエアコンは種類が多いので、どれを選べばいいか迷いがちです。ここからはコロナエアコンの選び方のポイントをご紹介します。
一人暮らしなら「100V」の電圧をチェック
電圧は200Vと100Vがあり、それぞれパワーや本体価格が異なります。200Vはパワーがあるので、リビングなど10畳以上の広いスペースにおすすめです。部屋を早く効率的に冷やしたり暖めたりできます。ただし、200Vのエアコンを設置するには配線工事が必要です。
一方100Vのエアコンは6~8畳ほどのスペースに最適です。本体価格も200Vのものより安いため、寝室や子供部屋などでエアコンを使いたい場合におすすめします。
設置する部屋の「畳数」を確認
エアコンはお部屋の広さに対応しているものを設置しましょう。部屋の広さより小さいサイズのエアコンを使うと、部屋がいつまでも冷暖房が効かない・電気代が上がる・故障しやすくなるなどのトラブルが起きやすくなります。
また、部屋の広さより大きいサイズのエアコンを使うと冷暖房が効きすぎる・無駄な電気を使ってしまうといった問題が起きます。エアコンの適用畳数は冷房8〜12畳・暖房8〜10畳などと記載されており、こちらを参考に最適なものを選びましょう。
ただし、木造住宅と鉄筋住宅でも適応畳数が変わるので、お部屋の広さだけでなく自宅の構造も考慮して選ぶのが大切です。
コスパを求めるなら「低価格帯」をチェック
コロナのエアコンの価格帯は3万円台の安いモデルから10万円以上する上位モデルで幅広いです。価格は性能や機能性によって異なるので、設置するお部屋の広さや必要な機能に合わせて選びましょう。
また、本体価格だけではなく電気代やランニングコストも考慮したいポイントです。欲しい機能と予算のバランスを考えて選んでみてください。
人感センサーなど「機能」もチェック
コロナエアコンには入切タイマー機能や内部乾燥モード・人感センサー・フィルター自動お掃除機能など多彩な機能を搭載したモデルが揃っています。より快適に使いたい・お手入れが楽なエアコンが欲しいなど、自分が欲しい機能にこだわって選ぶのもおすすめです。
また、機能が多すぎても使いこなせない・最低限の機能だけでいいと考える方にはシンプルな機能性のモデルもあるので、そちらをチェックしてみてください。
電気代を抑えるなら「省エネ基準達成率」を確認
エアコンを選ぶ際にしっかりチェックしたいのが省エネ基準達成率です。省エネ基準達成率は省エネ基準をどれくらいクリアしているかを%で表し、数字が大きいほど省エネ性能が優れています。
省エネ性能を確認する際は、緑色の「統一省エネラベル」を確認しましょう。省エネ性能を★の数で表示しており、★の数が多いほど省エネ性能が優れているモデルとなります。
節約するなら「期間消費電力量」も確認
消費電力を年間で合算した値が期間消費電力量です。エアコンを利用した際の1年間の電気代の目安を知れるので、手っ取り早くエアコンの省エネ性能を知りたいときは期間消費電気量を確認しましょう。
ただし、期間消費電力量は東京での使用をモデルにした数値のため、実際の消費電力量は使用条件や設置環境により変わります。あくまで1つの目安として参考にしてください。
正確な省エネ性能を知りたいなら「APF」をチェック
より正確な省エネ性能を知りたいなら、APF(エネルギー消費効率)をチェックしましょう。APFは一定の条件に基づいて算出した消費電力1KWあたりの冷暖房の能力を示し、この数値が大きいほどエネルギー効率がよく、省エネ性能が優れています。
省エネ性能が高いエアコンは、毎月のランニングコストが抑えられる点も嬉しいポイントです。
素早く温めるなら「低温暖房能力」を確認
寒い時期に暖房を使う際は低温暖房能力もしっかり確認したいポイントです。低温暖房能力は一定の条件(室内20度、外気温2度)の場合の暖房能力で、この数値が大きいモデルほど外気温度が低いときの暖房運転に適しています。
寒冷地などでエアコンの暖房機能を重視する方や、寒いときに素早く部屋を暖めたい方は、ぜひ低温暖房能力にも注目しましょう。
コロナエアコンのおすすめ3選と口コミ・評判
コロナエアコンのおすすめ商品比較一覧表
コロナエアコンの使い方
コロナのエアコンには自分で設置できるモデルもあります。取り付け方やお手入れ方法を紹介するので確認しましょう。
説明書を読み正しく取り付けよう
コロナの窓用エアコンは取り付け工事が不要で、自分で簡単に設置できます。取り付け方法は、窓に専用枠を固定して窓用エアコンの本体を枠にはめ込み、ネジでしっかり固定するだけでOKです。
本体を取り付けたら、隙間から外気や虫が侵入するのを防ぐために窓パッキンを貼り付けましょう。最後に防犯用の鍵を取り付けて完了です。エアコンの性能を最大限生かすためにも説明書をよく確認して、正しく取り付けましょう。
寿命を延ばすために掃除をしよう
エアコンはホコリを吸い込むため、定期的なお手入れが必要です。掃除せずに放置しておくと故障の原因にもなったり、臭いや気になったりとさまざまな問題がおきてきます。長持ちさせるためにも、2週間に1回ほどフィルターの掃除をするのがおすすめです。
モデルによっては内部乾燥機能やフィルター自動掃除機能を搭載したものもありますが、お手入れが不要になるわけではありません。また、フィルターがあっても少しずつ内部は汚れていくため、1~2年に一度は業者にエアコンクリーニングを依頼しましょう。
コロナのエアコンが安い理由
価格の安さでも注目されるコロナのエアコンですが、その理由が不明だと、買っても大丈夫なのだろうか?と心配になりますよね。ここではコロナのエアコンが安価な理由について説明します。
販売店を限定している
コロナのエアコンは流通経路を限定しているため、安価なのではないかと言われています。インターネットでの販売は、実店舗を持つ必要がなく、人件費なども少なくてすみます。その分製品の価格を安くできるのではないかと推測されています。
広告費を抑えている
コロナのエアコンが安価なのは広告費にかかる費用を抑えているためです。テレビなどでコロナのエアコンのCMを目にする機会は少ないですよね。広告費に費用をかけていない分、製品の価格が安くなっています。
機能とデザインがシンプル
コロナのエアコンはデザインや機能がシンプルです。そのためコロナのエアコンは安価になっています。たとえば、冷房機能だけが欲しい人に向けての冷房専用エアコンなど、必要最低限な機能だけを備え付け、製品価格が抑えられています。
まとめ
安心・安全な日本製でありながらリーズナブルな価格が魅力のコロナエアコン。壁掛けエアコンはもちろん、工事不要な窓用エアコンなど種類も豊富です。今回の記事を参考に、ご自宅に合ったコロナエアコンを選んでみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
窓に取り付けられる冷房専用エアコンです。工事も壁穴も室外機も不要なので、購入してすぐに使えます。12時間切・入タイマや内部乾燥運転・ドレン水除菌など機能も充実しており、ライフスタイルに合わせて自由に使用可能です。
気になる値段がなぜ安いのかというと、冷房専用で余計な機能が付いていないからです。こちらは、51/53dBの運転音で音が気にならないので、寝室にもおすすめです。