ピアスの穴あけができる札幌の病院10院【軟骨ピアスも】

ピアスの穴あけができる札幌の病院10院【軟骨ピアスも】

ピアスの穴は開けたいけれど「セルフは心配」「トラブルが起きないか不安」という方には、病院での施術がおすすめです。今回は、札幌でピアスが開けられる病院や選び方、病院でピアスを開ける際の特徴などをご紹介します。ぜひ、参考にしてください。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

ファーストピアスをあけるなら札幌の病院で!

ピアスを付けておしゃれを楽しみたい。でも、自分でピアスの穴をあけるのは心配という方も多いのではないでしょうか。そんな方には、セルフではなく病院でファーストピアスをあけるのがおすすめです。

 

札幌には多くのピアスの穴あけができる病院があります。そのため、どの病院を選んだらいいか迷ってしまいますよね。ピアスの穴あけで失敗や後悔をしないためにも、口コミや評判をしっかり確認して慎重に選ぶことが大切です。

 

そこで今回の記事では、札幌でピアスの穴あけができる病院10院をご紹介します。また、病院の選び方や病院で穴あけをするメリット・デメリットなども紹介していくので、ピアスの穴あけを考えている方は参考にしてくださいね。

【注目】札幌でピアスの穴あけができるクリニックを紹介!

品川美容外科 札幌院

駅から徒歩3分でアクセスしやすい!

【開院30年以上の歴史】

品川スキンクリニックは開院30年以上*、現在は全国に39院を展開する美容クリニックです。医師たちが今もなお、常に技術の研鑽をしております。札幌院は地下鉄南北線さっぽろ駅から徒歩3分で地下で直結しているのでアクセスしやすいです。

*2023年3月時点。

 

【1年の保証制度】

もし適切なケアをしていたにも関わらず、腫れや痛みが治まらない場合は医師に相談しましょう。診療にて再治療が必要だと判断されると、施術後1年間は無料で再治療してもらえる保証制度があります。

 

【金属アレルギーにも!まずは無料カウンセリングへ】

ファーストピアスはシルバー・ゴールド・イミテーションの3種類から好みのものを選べます。金属アレルギーの方にも対応したチタン加工のものも選べます。ピアスを開けたいけど自分で開けるのは不安という方は、まずは無料でカウンセリングを受けられます。

 

※品川スキンクリニック・品川美容外科全体

 

ピアス穴(税込)
片耳 3,190円
両耳 6,380円

 

ピアス代(税込)
シリコン 片耳 1,760円
両耳 3,520円
ステンレス 両耳 2,420円
チタン 両耳 5,390円

※自由診療のため保険が適用されません

電話番号 0120-891-300
診療時間 10:00~19:00
主な治療内容 両耳
無料カウンセリングの有無 あり

 

札幌院へのアクセス

北海道札幌市中央区北4条西5-1 アスティ45ビル2F

札幌市営地下鉄南北線「さっぽろ駅」より徒歩3分
JR「札幌駅」南口より徒歩5分

ピアスの穴あけができる病院の選び方

ここでは、ピアスの穴あけができる病院の選び方を解説します。病院ごとに料金や可能なメニューが大きく異なるので、慎重に自分の希望に合った病院を選びましょう。

①ピアスの種類・部位で選ぶ

ピアスには、大まかに分けて「ファッションピアス」と「ボディピアス」の2種類があります。それぞれピアスの穴あけの部位が異なり、病院によっては対応してないところもあるので、事前に確認が必要です。

オシャレの幅を広げたいなら「ファッションピアス」

「ファッションピアス」とは、主に耳たぶにつけるピアスです。服やシーンに合わせて手軽に取り入れられ、コーデ全体を華やかに印象付けてくれます。簡単に取り外しやすいのも嬉しいポイントで、初めてピアスの穴をあける方におすすめです。

 

また、耳たぶの穴あけは対応している病院が多くあります。皮膚科・耳鼻咽喉科・美容外科などがあるので、自分の希望に合わせて選びましょう。しかし、中にはピアスの穴あけに対応していない病院もあるので、事前に確認をしましょう。

耳だけでなく体のあらゆる部位につけたいなら「ボディピアス」

「ボディピアス」とは、体のあらゆる部位につけることが可能なピアスです。主に耳の軟骨部分・口・おへそなどにつけられています。金属アレルギーに対応した、サージカルステンレス製の素材を使用しているものもあるので、肌の弱い方にもおすすめです。

 

しかし、耳の軟骨部分や口などのピアスの穴あけは、皮膚科や耳鼻咽喉科では対応していないこともあります。病院に行く前にその病院のHPを見たり、電話やメールをしたりして確認しておきましょう。美容外科から探すのがおすすめです。

②適切なピアッシングツールを使用しているかで選ぶ

適切なピアッシングツールを使用しているかも、選ぶときの大切なポイントです。衛生面や仕上がりに不安が残るピアスガンではなく使い捨てタイプのニードルを使用している病院を選ぶのがおすすめです。

 

また、使用しているピアッシングツールを紹介しているかも確認が必要です。中には、市販のピアッサーを使用している病院もあります。市販のピアッサーでも問題なく施術できますが、心配であれば事前に電話で確認することをおすすめします。

③アフターケアの充実度で選ぶ

アフターケアが充実している病院を選ぶようにしましょう。正しくピアスの穴をあけたとしても、皮膚がかぶれたり痛みが出たりする可能性があります。万が一そのようなトラブルが発生してもすぐに対応してくれる病院がおすすめです。

 

また、初めてピアスの穴をあける方は、ケアの方法がわからなくて不安な方も多いですよね。アフターケアが充実している病院は、施術後にスタッフが分かりやすく丁寧に穴あけをした後のケアまで説明してくれます。

④料金で選ぶ

ピアスの穴あけをする際に、気になるのが料金です。ピアスの穴あけをする部位やファーストピアスの素材によって料金は異なりますが、同じメニューでも病院ごとに料金が違います。なるべく費用を抑えたい方は、いくつかの病院を検討して選ぶのがおすすめです。

 

また、ピアッサーと紹介状を持っていくだけで、無料で穴あけを行ってくれる病院もあります。料金が高くて病院であけるかを迷っている方は、ご自宅の近くにピアッサーの持ち込みが可能な病院があるか確認してみましょう。

⑤実績・口コミ・評判の良さで選ぶ

病院でピアスの穴あけをする際は、口コミや評判も参考にしましょう。実際にピアスの穴あけをした方の生の声が知れるので、病院を選ぶ際の情報のひとつになります。口コミ・評価で納得した病院は、施術が期待できます

 

また、豊富な経験や症例実績のある病院を選ぶのも大切なポイントです。ピアスの知識や症例が少ないと、ピアスの穴を斜めにあけられてしまうということもあります。失敗を避けるためにも、経験や症例実績のある病院を選ぶのがおすすめです。

⑥アクセスのよさで選ぶ

ピアスの穴あけができる病院を選ぶ際には、アクセスのしやすさもポイントです。施術後は、痛みなどが出る場合があります。そのため、すぐに自宅に帰れる距離の病院を選ぶようにしましょう。

 

また、穴をあける部位によっては、麻酔を使用する場合があります。そのため、施術後すぐに運転に支障が出る可能性があるので、なるべく運転は控えましょう。電車や地下鉄、タクシーなどの利用がおすすめです。

札幌でピアスの穴あけができる病院10院

ここでは、札幌でピアスの穴あけができる病院10院をご紹介します。それぞれの病院の特徴をおさえて、自分に合った病院を見つけましょう。

品川美容外科 札幌院

駅から徒歩3分でアクセスしやすい!

【開院30年以上の歴史】

品川スキンクリニックは開院30年以上*、現在は全国に39院※を展開する美容クリニックです。医師たちが今もなお、常に技術の研鑽をしております。札幌院は地下鉄南北線さっぽろ駅から徒歩3分で地下で直結しているのでアクセスしやすいです。

*2023年3月時点。

 

【1年の保証制度】

もし適切なケアをしていたにも関わらず、腫れや痛みが治まらない場合は医師に相談しましょう。診療にて再治療が必要だと判断されると、施術後1年間は無料で再治療してもらえる保証制度があります。

 

【金属アレルギーにも!まずは無料カウンセリングへ】

ファーストピアスはシルバー・ゴールド・イミテーションの3種類から好みのものを選べます。金属アレルギーの方にも対応したチタン加工のものも選べます。ピアスを開けたいけど自分で開けるのは不安という方は、まずは無料でカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。

 

※品川スキンクリニック・品川美容外科全体

 

ピアス穴(税込)
片耳 3,190円
両耳 6,380円

 

ピアス代(税込)
シリコン 片耳 1,760円
両耳 3,520円
ステンレス 両耳 2,420円
チタン 両耳 5,390円

※自由診療のため保険が適用されません

電話番号 0120-891-300
診療時間 10:00~19:00
主な治療内容 両耳
無料カウンセリングの有無 あり

 

札幌院へのアクセス

北海道札幌市中央区北4条西5-1 アスティ45ビル2F

札幌市営地下鉄南北線「さっぽろ駅」より徒歩3分
JR「札幌駅」南口より徒歩5分

平岡皮膚科スキンケアクリニック

ファーストピアスのデザインが豊富!

院内は清潔感があり雰囲気や医師・スタッフの対応の良さが魅力のクリックです。医療用ファーストピアスのデザインも豊富で、誕生石を中心に20種類以上のスタッドの中から、好みに合わせて選べます。

 

さらに、金属アレルギーに対応した、チタン製・純金処理したものを選べるので、アレルギーが心配な方でも利用しやすいです。プランにはファーストピアスと消毒液代が含まれています。

 

ピアス穴料金(税込)
片耳 3,520円
両耳 5,720円
軟骨(ヘリックス) 6,600円
軟骨(トラガス) 5,500円
チタン加算(チタンを選択された場合) +550円

※上記料金には、ファーストピアス、消毒液代が含まれます

※軟骨・ヘソの施術は局所麻酔下で行います。

電話番号 011-889-1123
診療時間 9:00~12:30 14:30~18:00 18:00~19:00
主な治療内容 両耳・軟骨・おへそ
無料カウンセリングの有無 -

※自由診療のため保険が適用されません

札幌院へのアクセス

【住所】北海道札幌市清田区平岡6条2丁目2-10 平岡メディカルセンター

地下鉄東西線大谷地駅バスターミナル3番または4番のりばより中央バスで「平岡6条1丁目バス停」にて下車

札幌中央クリニック

中央区でボディピアスの穴あけを!

札幌中央クリニックは、ボディピアスの穴あけにおすすめの病院です。施術の際には、局所麻酔を行うので痛みに弱い方でも施術でき、アフターケアが充実しているのも嬉しいポイントです。

 

ボディピアスの穴あけ可能な部位は、耳の軟骨部分・おへそ・口・眉・鼻など種類が豊富。料金はボディピアスで11,000円(税込)、舌だと16,500円(税込)。また、ピアスホールの修正や穴とじの治療も行っているので、セルフで穴あけに失敗してしまったという方にも対応しています。

 

地下鉄大通駅19番出口に直結しており、アクセスのしやすさも魅力。さらに、土・日・祝日も診療可能なので、仕事や学校が忙しくなかなか時間が取れなかった方でも、自分の希望に合わせて通えます。

 

ピアス穴料金(税込)
耳ピアス(左右) 11,000円
軟骨ピアス 11,000円
ボディピアス     11,000円
舌ピアス 16,500円
ピアスホール修正     66,000~165,000円

※料金にはピアス代が含まれています

 

電話番号 0120-013-909
診療時間 10:00~18:00
主な治療内容 両耳・軟骨・ボディピアス・舌など
無料カウンセリングの有無 あり

※自由診療のため保険が適用されません

札幌院へのアクセス

【住所】北海道札幌市中央区大通西2丁目5番 都心ビル4F

札幌市営地下鉄(南北線、東西線、東豊線)「大通駅」 19番出口直結

JR「札幌駅」から徒歩約10分

緑の森皮フ科クリニック

プライバシーに配慮した心安らぐ空間

緑の森皮フ科クリニックは、プライバシーに配慮した心安らぐ空間が魅力の病院です。院内は綺麗で清潔感があります。また、地下鉄大通駅から徒歩5分と、アクセスがしやすいのも嬉しいポイントです。

 

緑の森皮フ科クリニックでは、医師がピアッシングを行います。耳たぶ・耳の軟骨部分・おへその穴あけが可能で、金属アレルギーに対応した、チタン製・プラスチック製も使用できます。

 

料金は、片耳で2,200円(税込)、軟骨だと3,300円(税込)になっています。おへそだと、ピアス代込みで16,500円(税込)。また、耳のファーストピアスは石や色を選択できるので、自分の好みに合わせて選べます。

 

ピアス穴料金(税込)
耳 1カ所  2,200円
耳軟骨 1カ所(ヘリックスのみ) 3,300円
へそ 1カ所     16,500円
別途ピアス代  +3,850円~4,400円

 

電話番号 0120-460-470
診療時間 10:00~12:30 15:00~18:15
主な治療内容 両耳・軟骨・おへそ
無料カウンセリングの有無 あり

※自由診療のため保険が適用されません

札幌院へのアクセス

【住所】北海道札幌市中央区北2条西3丁目 朝日生命札幌ビル5階

地下鉄「大通駅」6番出入口/「札幌駅」11番出入口 徒歩5分 

白石ガーデンプレイス皮膚科クリニック

アフターケアが充実!

白石ガーデンプレイス皮膚科クリニックは、アフターケアがしっかりしている病院です。診察の際に、ピアスの素材の説明や耳の皮膚の状態をしっかり確認してくれます。施術後には、担当のスタッフから日々のケアの仕方について、わかりやすく説明してくれます。

 

また、ピアッシングは女性医師が担当します。男性スタッフではなく、女性スタッフに対応してもらいたい方におすすめです。鏡があるパウダールームでピアスの穴あけ位置を決めて、耳たぶを冷やしてからピアッシングを行います。

 

料金は、片耳で3,520円(税込)、両耳だと5,500円(税込)です。また、ピアスの穴あけは予約なしでも受診可能ですが、待ち時間が長くなる可能性があります。電話またはメールで予約をしてからの受診がおすすめです。

 

ピアス穴料金(税込)
両耳 5,500円
片耳 3,520円
消毒液 990円

 

電話番号 011-867-1112
診療時間 9:30~13:00 14:00~18:00
主な治療内容 片耳・両耳
無料カウンセリングの有無 -

※自由診療のため保険が適用されません

札幌院へのアクセス

【住所】北海道札幌市白石区南郷通1丁目南8番10号 白石ガーデンプレイス3F

地下鉄東西線「白石駅」6番出口直結

大塚美容形成外科

丁寧なカウンセリングで不安に配慮!

大塚美容形成外科は、丁寧なカウンセリングが特徴の病院です。担当の医師が分かりやすく説明を行ってくれるので、不安に配慮してくれます。カウンセリングが無料なのも嬉しいポイントで、施術後のアフターケアも充実しています。

 

耳たぶのほかに、軟骨部分などのボディピアスにも対応しています。料金は耳で16,500円(税込)、ボディピアスだと33,000円(税込)。また、ピアスホールの修正にも対応しているので、ピアスホールが広がって悩んでいる方やピアスホールをとじることもできます。

 

地下鉄南北線すすきの駅から徒歩1分と、アクセスがしやすいのも特徴です。まずは、無料でメール相談をしてみましょう。

 

ピアス穴料金(税込)
穴開け 16,500円
目・鼻・軟骨・ボディピアス     33,000円
ピアスホール修正 110,000円

 

電話番号 0800-888-1611
診療時間 10:00~17:00
主な治療内容 耳・鼻軟骨・耳軟骨・ボディピアス
無料カウンセリングの有無 あり

※自由診療のため保険が適用されません

札幌院へのアクセス

【住所】北海道札幌市中央区南3条西3-10 三信ビル7F

地下鉄すすきの駅「1番出口」から徒歩1分

サッポロファクトリー皮フ科・スキンケアクリニック

クリームタイプの麻酔薬で刺激を軽減!

サッポロファクトリー皮フ科・スキンケアクリニックは、麻酔クリームを用意している病院です。麻酔クリームは塗るタイプの麻酔薬で、麻酔の注射が苦手な方や痛みに弱い方にも対応しています。

 

ピアッサーは、スウェーデンのブロムダール社製のものを使用し、金属アレルギーに対応した、プラスチックピアスもあります。初めてピアスの穴をあける方にも対応している病院です。

 

料金は片耳で3,850円(税込)、両耳だと7,150円(税込)になっています。料金の中に、ファーストピアス・消毒薬・麻酔クリームの代金が含まれています

 

ピアス穴料金(税込)
片耳(耳たぶのみ)     3,850円
 両耳(耳たぶのみ)     7,150円

※料金にはファーストピアス、麻酔クリーム、消毒薬が含まれています。

 

電話番号 011-252-4112
診療時間 10:00~12:30 14:30~18:00
主な治療内容 両耳
無料カウンセリングの有無 -

※自由診療のため保険が適用されません

札幌院へのアクセス

【住所】北海道札幌市中央区北2条東4丁目サッポロファクトリー2条館4F

地下鉄東西線「バスセンター前」8番出口より200m
JR「札幌駅」より徒歩12分

やんべ皮膚科クリニック

おへそ・トラガスなどのボディーピアスにも対応

やんべ皮膚科クリニックは、ボディーピアスにも対応している病院です。おへそ・耳の軟骨部分・トラガスの穴あけが可能で、料金は、耳だと1,650円(税込)、おへそ・トラガスは7,700円(税込)です。麻酔とピアス代は別になっています。

 

耳たぶ用のスタッドは、チタン処理がされています。さらに、デザインも豊富にあり選択可能なので、自分の好みに合わせて選ぶことができます。また、耳たぶの穴あけの場合にも、麻酔ありかなしか選べます。痛みに弱い方は麻酔をしてもらうのをおすすめします。

 

地下鉄大通駅から徒歩圏内で、アクセスがしやすいのも嬉しいポイント。ただし、一般の診療時間と、ピアスの穴あけに対応している時間が少し違うので気を付けましょう。

 

ピアス穴あけ料金(税込)
耳(1ヶ所) 1,650円
耳の軟骨(1ヶ所) 2,200円

 

ピアス料金(税込)
耳用(チタン) 1,925円
耳の軟骨用(医療用ステンレス) 1,650円

 

電話番号 011-222-7431
診療時間 10:00~12:00 15:00~16:30
主な治療内容 耳・耳の軟骨・トラガス・おへそ
無料カウンセリングの有無 -

※自由診療のため保険が適用されません

札幌院へのアクセス

【住所】北海道札幌市中央区南1条西4丁目5番1号 大手町ビル5F

地下鉄大通駅 徒歩2分・市電西4丁目駅 徒歩1分

つきさむ皮膚科クリニック

スウェーデン社製のチタンポスト使用

つきさむ皮膚科クリニックは、スウェーデン社製のチタンポスト(人工石つき)のピアスをファーストピアスを使用しているのが特徴の病院です。耳たぶのみの穴あけが可能です。料金は、ピアス1ヶ所3,600円(税込)、2ヶ所5,200円(税込)、3ヶ所8,300円(税込)。料金には、ファーストピアス代・穴あけ施術料・消毒薬代も含まれています。

 

また、ピアス孔トラブルの際には非金属製のピアスを用いての対応も行なっており、ほかの施設でピアス孔をあけてトラブルがある方はご相談みてはいかがでしょうか。地下鉄東豊線月寒中央駅直結で、アクセスがしやすいのもポイントです。

 

ピアス穴料金(税込)
1ヶ所     3,600円

※ファーストピアス代、穴あけ施術料、消毒薬代込み

 

電話番号 011-856-2000
診療時間

月〜土 9:00~12:30

月火木金 13:30~16:00 

月金 16:00~18:00 

(日曜・祝日休み)

主な治療内容
無料カウンセリングの有無 -

※自由診療のため保険が適用されません

札幌院へのアクセス

【住所】札幌市豊平区月寒中央通7-6-20 JA月寒中央ビル5F

地下鉄東豊線月寒中央駅直結

札幌皮膚科クリニック

大通駅から徒歩圏内!中央区のクリニック

札幌皮膚科クリニックは、ファーストピアスを何種類かご用意しており選べるのが特徴の病院です。クリニックのファーストピアス専用キットを使用して、耳たぶのピアスのみ施行しています。

 

料金は耳たぶ1か所3,190円(税込)、耳たぶ2か所5,720円(税込)となっています。料金の中に、ファーストピアスの代金が含まれています地下鉄東豊線豊水すすきの駅2番出口徒歩1分と、好立地なのも特徴です。

 

ピアス穴料金(税込)
1ヶ所(ピアス代込) 3,190円

 

電話番号 011-221-8807
診療時間 10:00~18:00 (木曜午後・日曜・祝日休み)
主な治療内容
無料カウンセリングの有無 -

※自由診療のため保険が適用されません

札幌院へのアクセス

【住所】札幌市中央区南3条西2丁目1番1 H&Bプラザビル 5階

地下鉄東豊線豊水すすきの駅2番出口徒歩1分

札幌のピアススタジオもご紹介

214Co.(トゥーフォーティーン・カンパニー)

中央区の完全予約制のプライベートスタジオ

個性的なアクセサリーを揃えた完全予約制のプライベートスタジオ、214Co.(トゥーフォーティーン・カンパニー)は、金属アレルギーの方に対応しています。生体移植レベルのステンレスやチタン製ジュエリーなど、ピアススタジオながらの豊富なサイズと在庫を用意しています。

 

電話番号 011-223-7633
診療時間 12:00~19:00 (水曜日定休)
主な治療内容 耳・鼻・軟骨
無料カウンセリングの有無 -

 

※自由診療のため保険が適用されません

ピアススタジオ214へのアクセス

【住所】北海道札幌市中央区南3条西9丁目998~5

西8丁目駅徒歩5分

病院でピアスの穴あけをするメリット・デメリット

病院でピアスの穴あけをする際は、アレルギー検査や麻酔で痛みを減らすことができるなどのメリットが多いですが、デメリットも存在します。ここでは、病院でピアスの穴あけをするメリット・デメリットをご紹介します。

病院でピアスの穴あけをする3つのメリット

はじめに、病院でピアスの穴あけをするメリットを麻酔・アレルギー検査・トラブル対応の3つに分けてご紹介していきます。ピアスの穴あけをセルフか病院で迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

メリット①:痛みが不安な方は「麻酔が使える」

病院でピアスの穴あけをする大きなメリットは、「麻酔」をしてもらえることです。「麻酔」は、ピアスの穴あけの際に刺激を減らしてくれます。そのため、痛みに弱い方には大きなメリットになります。

 

しかし、病院によっては麻酔に対応していない場合もあります。また、ピアスの穴あけをする部位によっては、麻酔に対応してないところもあります。そのため、病院を選ぶ際やカウンセリング時に麻酔をしてもらえるか確認しておきましょう。

メリット②:「アレルギーの検査」をしてもらえる

「アレルギーの検査」をしてもらえるのも病院のメリットの一つです。アレルギーの症状が出ると、皮膚がかぶれたり炎症を起こしたりする可能性があります。そのため、肌の弱い方や金属アレルギーが心配な方は、ピアスの穴あけ前にパッチテストを行い、アレルギーの有無を確認するのがおすすめです。

 

また、病院では金属アレルギーに対応したファーストピアスを選べます。金属アレルギーが心配な方は、チタン製や樹脂製・純金のものを選ぶようにしましょう。病院によってファーストピアスの種類はそれぞれなので、HPなどで事前に確認しておくのがおすすめです。

メリット③:トラブルが発生しても「適切な処置」をしてもらえる

セルフでピアスの穴あけをする場合は、膿んでしまったり出血してしまったりなどのトラブルが起こりやすいです。金属アレルギーによる皮膚のかぶれや、穴の位置がずれてしまうことも。しかし、病院でピアスの穴あけを行った場合、トラブルが発生したときに適切な処置をしてもらえます。

 

病院では、清潔な環境・器具など衛生面の管理がなされています。経験豊富な医師が穴あけを行い、穴の位置もずれないよう施術してくれます。また、アフターケアのアドバイスがもらえるのも嬉しいポイントです。

病院でピアスの穴あけをするデメリット

病院でのピアスの穴あけは、アレルギーの検査や適切な処置を行ってくれるなどのメリットがありますが、デメリットもあります。デメリットは料金の高さです。市販のピアッサーを購入する場合、ひとつ1,000円〜2,000円程度。両耳だと4,000円程度になります。

 

一方で、病院での料金は、両耳で5,000円〜10,000円程度かかってしまいます。そのため、とにかく手頃にあけたい方には、病院でのピアスの穴あけはおすすめできません。また、予約の調整や移動が必要なので、すぐに開けたい方にはデメリットになってしまいます。

ピアス穴あけ後の注意点

ピアスの穴あけ後は、しっかりケアをする必要があります。ケアを怠ると、細菌感染や痛みが出るなどのトラブルを起こしやすくなります。施術後に、担当の医師からアフターケアの方法の説明を、しっかり聞いておきましょう。

 

ピアスの穴あけ後、4週間〜6週間ほどでピアスホールが完成します。ファーストピアスを外した後も、ホール部分を傷つけないように気を付ける必要があります。万が一、トラブルが発生したら、すぐに医療機関に相談をしましょう。

自宅でのセルフケア方法

ピアスの穴開け後は、自宅でのセルフケアも重要です。ピアスの穴はあけてから安定するまでに耳たぶで3カ月~半年、軟骨なら半年~1年程かかるのが平均とされています。そのため、その期間はファーストピアスを付けておく必要があります。

 

しかし、ファーストピアスが付いているからと言ってケアを怠ると化膿したり、出血したりなどのトラブルに繋がることがあります。そのため、ピアスホールを清潔に保ち早く安定させるためにも、セルフケアは毎日行うようにしましょう。

 

自宅でできるセルフケアとしては、毎日入浴する際にピアスホールをしっかりと洗浄することです。低刺激の肌に優しい石鹸で優しく洗い、丁寧に水を拭き取りましょう。また、洗浄するとき以外はできるだけピアスを触らないことや、穴が安定するまではファーストピアスを取り外さないことも重要です。

ピアスの穴開けに関するQ&A

ピアスの穴開けに関するQ&Aをまとめました。この他にも疑問や不安のある方は、予約の前にクリニックに問い合わせてみましょう。

Q1:ピアススタジオとは?

ピアススタジオは、鼻・口・へそ・耳の軟骨部分など、病院で対応していないような身体の部位にもピアスを開けてもらえます。病院よりも手頃にピアス穴を開けられ、ボディピアスの対応箇所が多いのが特徴です。

 

しかし、ピアススタジオでは医師免許を持っていない方が施術を行う場合もあります。ピアスの穴あけは医療行為なので、医師免許を持っていない方がピアッシングを行うのは違法行為です。ピアススタジオで施術を受ける場合は、担当者が医師免許を持っているか必ず確認しましょう。

Q2:ピアッサーと二ードルの違いは?

ピアスの穴開けをする際は、ピアッサーあるいはニードルを使用します。ピアッサーは薬局などでも手軽に買うことができ、耳たぶなどでの使用が基本的です。穴開けも一瞬で終わるのでセルフでピアス穴を開けたい方におすすめです。

 

ニードルは、耳たぶ以外の部位に開けるときによく使われます。基本的に皮膚科・耳鼻科ではニードルによる施術は行ってない病院が多いです。先端が鋭利なので、ピアッサーに比べると傷口面積が小さいのも特徴です。

 

耳以外の部位をあける場合やニードル使用希望の場合は、美容外科から探してみるのがおすすめです。

Q3:手頃な価格のピアス病院で施術しても大丈夫?

医師免許の持つ担当者が施術するのであれば手頃な価格でも施術を任せられます。しかし、プランは安いように見えても、初診料やチタン加算のオプションを付けると結果的に高額になる場合もあるので、必ず総額を確認するようにしましょう。

まとめ

ここまで札幌でピアスの穴あけができる病院10院から、病院の選び方や穴あけ後の注意点などをご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。札幌にはピアスの穴あけができる病院が多くて悩んでしまいますが、ポイントを見極めて自分の希望に合った病院を選び、オシャレを思う存分に楽しんでください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年07月02日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

メンズピアス人気おすすめランキング30選【ハイブランドからプチプラまで!20代の方にも】

メンズピアス人気おすすめランキング30選【ハイブランドからプチプラまで!20代の方にも】

アクセサリー・ジュエリー
ピアスを開けられる病院10選【手頃なところも】

ピアスを開けられる病院10選【手頃なところも】

ピアス病院
フープピアスの人気おすすめランキング20選【つけっぱなしに小さめタイプも】

フープピアスの人気おすすめランキング20選【つけっぱなしに小さめタイプも】

アクセサリー・ジュエリー
ピアスの人気おすすめランキング20選【ハイブランドのものも!】

ピアスの人気おすすめランキング20選【ハイブランドのものも!】

アクセサリー・ジュエリー
ボディピアスの人気おすすめランキング20選【痛くない場所・ばれないものもご紹介】

ボディピアスの人気おすすめランキング20選【痛くない場所・ばれないものもご紹介】

アクセサリー・ジュエリー
京都でピアスの穴開けができる病院9院【安いクリニックは?】

京都でピアスの穴開けができる病院9院【安いクリニックは?】

ピアス病院

アクセスランキング

新潟でピアスの穴を開けられるクリニック6院を紹介のサムネイル画像

新潟でピアスの穴を開けられるクリニック6院を紹介

ピアス病院
【2023年最新版】都内でピアス穴あけができるクリニック10選のサムネイル画像

【2023年最新版】都内でピアス穴あけができるクリニック10選

ピアス病院
【2023年最新】熊本でおすすめのピアス病院11院のサムネイル画像

【2023年最新】熊本でおすすめのピアス病院11院

ピアス病院
【2023年最新版】銀座でピアス穴あけができる病院10院のサムネイル画像

【2023年最新版】銀座でピアス穴あけができる病院10院

ピアス病院
【2023年最新版】梅田でピアス穴あけができる病院8選のサムネイル画像

【2023年最新版】梅田でピアス穴あけができる病院8選

ピアス病院
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。