液体洗剤の人気おすすめランキング15選【汗の匂いが気になる方にも】
2021/09/06 更新
目次
今回の記事では液体洗剤の人気おすすめランキングを紹介していますが、下記の記事では洗濯洗剤について紹介しています。ぜひ参考にしてください。
液体洗剤は粉洗剤より溶け残りが起きにくいのが魅力
洗剤と言うと粉末のものやビーズ状になっているもの、角砂糖のようにブロック状になっているものなど様々な種類があります。しかし、それらの固定物の洗剤の場合、入れ方が悪いと洗剤と集中してしまい洗剤残りが落ちてしまうことがありますよね。
実は、液体洗剤であればそのような問題が発生することなく、水と混ざってくれるんです!そのためにドラム式洗濯機との相性が非常に良く、そこに洗剤が溜まって洗濯できないというトラブルを避けることができます。
そこで今回は液体洗剤の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。おすすめは内容量・価格・香りを基準に作成してみました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
液体洗剤の選び方
洗剤残りが起きることが少ないため、ドラム式洗濯機と相性がいい液体洗剤です。ここからは液体洗剤の具体的な選び方について紹介していきますのでぜひ参考にしてみてください。
洗浄力で選ぶ
液体洗剤の購入で迷ったときは、洗浄力にこだわってみるのも良いです。そこで、液体洗剤の洗浄力を見ていきましょう。
普段使いに「弱アルカリ性」がおすすめ
弱アルカリ性の洗剤は、中性と比較をしてみて、洗浄力が強いです。そのために、皮脂や泥汚れなどを落とすときの洗濯に向いています。
食器洗い専用の洗剤も同様に、洗浄力が高い弱アルカリ性のものがメインです。ただし、洗浄力が強いために、中性の液体洗剤と比べて色落ちや風合いのリスクが高めです。
おしゃれ着に「中性」がおすすめ
弱アルカリ性より劣りますが、中性の液体洗剤も皮脂や泥汚れの洗濯に向いています。こちらが最もスタンダードなタイプで、ケチャップや中性インクなどの汚れを落とすためにも良く、弱アルカリ性より色落ちや風合い防止の機能が高く、おしゃれ着の洗濯に最適です。
敏感肌の方に「弱酸性」がおすすめ
弱酸性の液体洗剤は、弱アルカリ性・中性より洗浄力はありませんが、肌にやさしい作りです。そのために、ハンカチやマスクなどの細かいものを手洗いするのにも向いています。ウールやシルクの生地にも使うことができるオーガニックな商品もありますのでチェックをしてみましょう。
香りで選ぶ
液体洗剤の種類によっては様々な香りが付いていることがあります。部屋干し後の衣服などをいい匂いにしたい場合は香りから選ぶといいでしょう。
匂いに敏感な方に「香料あり」がおすすめ
洗濯すると香りがつく香料があるものは、洗剤名やパッケージに香りの種類が書いてあります。例えばリーフィブリーズという自然を連想させる香りだったり、シンプルなアロマの香りだったりの液体洗剤も存在します。
また、香料付きの洗剤は普通に洗濯しても落としきれなかった臭いをごまかすこともできるので、臭いに敏感な方にも安心です。ただし、柔軟剤の種類によっては液体洗剤による香料をほとんど落としてしまうことがあるので、洗濯しても無臭になってしまうことがあります。
以下では香り付き洗濯洗剤の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ参考にしてください。
天日干しをする方に「無香料」がおすすめ
天日干しできる場合は無香料がおすすめです。天日干しする場合、特別香料を使わなくても太陽の熱などで化学反応が起きる関係で自然といい匂いを引き出すことができるので、無香料で十分だったりします。
また、変に香りをつけたくないという方にも無香料の洗剤がおすすめです。ちなみに洗濯の際に漂白剤や柔軟剤を同時に入れる場合は、それらの香りにも注意しておきましょう。
以下では洗濯洗剤の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ参考にしてください。
機能面で選ぶ
液体洗剤の購入で迷ったときは、機能面で選んでみるのも良いです。そこで、液体洗剤の機能面から選び方を見ていきましょう。
汗臭いのが気になる方は「消臭・除菌」をチェック
汗や皮脂だけではなく、部屋干しの生乾きから漂う匂いが気になる方におすすめなのが消臭・除菌の効果が備わった液体洗剤です。通常の液体洗剤より約7倍の消臭成分が含まれているものや、雑菌やペット臭にも効く無臭化洗浄などの商品があります。
皮脂の汚れが気になる方は「酵素入り」がおすすめ
通常の液体洗剤と比べて、酵素が含まれているものは洗浄力が高いです。この作用により、洋服の襟や袖など皮脂の汚れをきれいに落とすことができます。雨や雪の日の部屋干しに使ってみるのもおすすめです。ただし、風合いが落ちるのでウールやシルクなどの浸け置きに不向きです。
香りにこだわりたい方は「柔軟剤入り」がおすすめ
液体洗剤でも柔軟剤が含まれている商品があります。部屋干しに使ってみるのも良く、洋服を着ているときも気になる匂いを消臭します。また、柔軟剤が含まれていることにより、ふっくらと柔らかく仕上がります。ぜひ好みの香りを見つけてみましょう。
どのように干すかどうかで選ぶ
戸建てやマンションの一室など住んでいる場所によって天日干しできるかどうか異なると思います。そこで、天日干し・部屋干しなどの干し方別での選び方を見ていきましょう。
天日干しに「無香料と香料あり」を使い分けるのがおすすめ
天日干しの場合は、陽の光の影響で自然といい匂いがするようになるので、別段香料付きの洗剤を使用する必要はありません。もちろん香料付きの洗剤を使うと、干した後の仕上がりが悪くなるというわけではありませんが、天日干しのメリットを薄めてしまう可能性があります。
しかし、雨や曇りなど陽の光が入ってこない場合には、うまく天日干しすることができないのでそのような場合には香料付きの洗剤がおすすめです。理想は無香料と香料ありの液体洗剤を使い分けることです。
部屋干しに「香料あり」のものがおすすめ
部屋干しの場合はどうしても生乾きになりがちです。部屋干しとの相性が良い除湿器などがあれば無香料でもしっかり乾かすことができるかもしれませんが、天日干しとは違って日の光が当たらないので、本当の意味での無臭ということになります。
つまり、少しでも洗濯染み落としきれなかった臭いがあった場合、衣類からその臭いが漂ってしまうことがあります。そのような悩みを含めて、匂いに敏感な方にも無香料の洗剤ではなく、香料付きの洗剤を選ぶことがおすすめです。
コストパフォーマンスで選ぶ
洗濯に洗剤は必ず使うものですから、頻繁に使う生活必需品の一つです。そのためコストパフォーマンスは非常に重要ですので、コストパフォーマンスを重視した選び方を紹介していきます。
量が多いなら洗濯のプロも使用する「業務用」のものがおすすめ
家族の人数が多く1日にでてくる洗濯物が多い場合はそれに合わせて消費する洗剤の量も多くなります。その場合は、一つ一つが非常に大きい代わりに1000mlあたりの価格が安くなる業務用の液体洗剤を購入するのがおすすめです。
業務用と書かれているものは、お店の方などの業者しか購入することができないというわけではなく、個人でも自由に購入することができます。ですので、予め3000mlの洗剤など大容量のものをひとつ購入しておくと、長期間新しい洗剤を買いに行かずに使い続けることができます。
節約するならメーカーごとの「詰め替え用」がおすすめ
業務用でなくても詰め替え用洗剤を購入して使うと少し安く洗剤を購入することができます。ボトル本体の液体洗剤は詰め替え用のものと比べて少し高くなっている上に、自治体によってはゴミ出しがやや面倒になりがちです。
しかし、詰め替え用であればボトルの液体洗剤と比べて安く、なおかつ詰め替え容器がプラスチック製の袋であることが大半ですので、ゴミ処理も簡単です。ですので、気に入った液体洗剤をつけた後はボトルを買わずに詰め替え用の液体洗剤を購入し続けることをおすすめします。
保管スペースの広さで選ぶ
お家のスペースによっては、洗剤を置きにくかったり、置くスペースの余裕がなかったりする場合もあるでしょう。そこで、スペース別でおすすめの液体洗剤を紹介していきます。
スペースが狭い場合は「小さな液体洗剤のボトル」がおすすめ
小さな引き出しの中しか保管できるスペースがなかったり、そのようなスペースすらなく床に直置きしていることもあるでしょう。そのような場合は、小さめな液体洗剤のボトルを洗濯機の上に、詰替え用の液体洗剤を引き出しの中などにおいておくことをおすすめします。
小さめの容器を利用するので詰替え頻度は少々高くなるかも知れませんが、とにかく場所を取らないので置き場所に困りません。この記事のランキングでも500ml未満の液体洗剤ボトルを紹介していますので参考にしてみてください。
スペースが広い場合は「片手で使える洗剤のボトル」がおすすめ
液体洗剤置くスペースが広い場合、特に工夫せず好きなものを購入することができます。ですが、少しでもお得に使いたいのであれば液体洗剤を購入しておくと良いでしょう。
また、業務用洗剤だけだと重すぎて使い勝手が悪いので、片手で楽に使えるボトルも一つ用意しておくと、ストレスを感じることなく洗濯することができるでしょう。
液体洗剤の人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
アパートが部屋干ししか出来ないのでこれを購入。なかなかドラッグストアでも置いていないサイズなので、かなり重宝してます。
口コミを紹介
これまでの洗濯洗剤よりも衣類のにおいが取れています。そして「布地をふわふわの状態にする」ということですが、まさかそんなことは出来るのかと信用していませんでしたが、タオルなどがふわふわになりました。
口コミを紹介
中学生男子が2人居る我が家では、洗濯物の量がハンパないです。買い置きの洗剤が有ると思っていたら…既に使い切っていて。でも買い物に行けなかったので、こちらで注文しました。発送が早く、お陰で洗濯物を溜めずに済みました。
口コミを紹介
部屋干し臭対策に力点が置かれているらしく、効果は確かです。フローラルのささやかな香りで、部屋干し臭はばっちり抑えられています。梅雨時は、外にまともに干せないので、こういう製品は助かります。
P&G
アロマティックフローラル&サボン
アロマの香りで仕上がる液体洗剤
アロマの心地よい香りがする大容量の液体洗剤を求めているのであればこちらの液体洗剤が最適です。内容量に対して価格が非常に安いので、洗剤の消費量が激しい家庭でも安心して使うことができます。
仮に、10kgタイプの洗濯機を満タンにして毎日洗濯する場合でも1ヶ月近く持つ容量です。一人暮らし向けの小さめの洗濯機であれば倍以上使うことができます。洗濯機が満タンになるくらいの洗濯物を洗濯することがめったにない場合もおすすめです。
内容量(1本あたり) | 1580ml | 商品タイプ | 詰替え用 |
---|---|---|---|
香り | アロマティックフローラル&サボン | 原産国 | 日本 |
口コミを紹介
5人家族で皆スポーツをしている為、洗濯物の量がとてつもなく多いのでいつもの詰め替え用ではすぐになくなってしまう為、この大容量の詰め替え用洗剤はとても便利です。香りも好きな香りなので、洗濯も苦ではありません。
口コミを紹介
化学物質過敏症気味のわたしはこれしか使えないんです。いつも3パック買ってストックしています。
口コミを紹介
香りが好き。ハーバルタイプも購入して、その日の気分で使ってます。うちの洗濯機の設定で、すすぎを1回にできないので、柔軟効果はあまり感じません。でも気に入ってます。
口コミを紹介
ポークソテーを作り 食べている時にうっかり白いTシャツに濃いソースを飛ばしてしまい「やってしもーた」と気分も落ち込み…直接洗剤を掛けて普通に洗濯しましたが、綺麗に落ちました。
口コミを紹介
白地のものは確かに、「なんか全体的に白くなってる!」気がするという感じです。多少感動します。色々と、古くなった白いものを洗いたくなります。
口コミを紹介
体臭が気になる時には、この洗剤です。尿などの臭いにも良いです。特に、きれいにしたい時は お湯に入れてしばらく浸けておくと更に良いです。
口コミを紹介
今まで普通のアリエール液体を使っていたのですが、アリエールスポーツは汗のニオイなどが着た時より落ちている気がしてすっきり着られます。アリエールは通常のお洗濯に、スポーツはジムウェアが多いときに、で使い分けています。
口コミを紹介
たしかに落ちます、洗剤の能力侮ってましたつけおきは守ったほうがいいです
口コミを紹介
汚れ落ちは良いと思います部活やってます!みたいな子供がいないので、そういう本格的な汚れに関しては解りません。普通の、日常の洗濯に関しては何の問題もありません。落ちます。
口コミを紹介
柔軟剤や香りビーズなど使わず部屋干ししてますなんでだろう、前につかってた洗剤よりも、臭くないどころか、石鹸の良い匂いがします
花王
ZERO(ゼロ) ワンハンドプッシュ
とにかく楽に洗濯したい方にはこれが一番!
数ある液体洗剤中から1位に選ばれたのは、こちらのワンプッシュタイプのZERO液体洗剤です。一般的な液体洗剤と異なり、スプレーをふりかけるようにワンプッシュするだけで、液体洗剤を投入することができます。
そのため、手が汚れる必要もありませんし両手で作業する人もありません。もちろん毎回計量する必要もないので、計量ミスが起きることもなく利用することができます。これらの理由からこのランキングではダントツの1位とさせていただきました。
内容量(1本あたり) | 400ml | 商品タイプ | ボトル |
---|---|---|---|
香り | リーフィブリーズ | 原産国 | - |
口コミを紹介
キャップに移すタイプは液だれするのが嫌でしたが、こちらは片手でプッシュすればいいだけですし、液だれもせず、ストレスフリーになりました。しばらく使ってみようと思います!!
液体洗剤のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 内容量(1本あたり) | 商品タイプ | 香り | 原産国 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ZERO(ゼロ) ワンハンドプッシュ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
とにかく楽に洗濯したい方にはこれが一番! |
400ml | ボトル | リーフィブリーズ | - |
2
![]() |
アタック抗菌EXスーパークリアジェル |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ボトルとセットでお得に買うならこれ |
900ml + 1350ml | ボトル+詰替え用 | クリスタルグリーン | 日本 |
3
![]() |
アリエール プロフェッショナル |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
個人でも使える業務用アリエール洗剤 |
3000ml | ボトル | 爽やかな香り | - |
4
![]() |
スーパーナノックス |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
小さいボトルのコンパクト洗剤 |
450ml | ボトル | 甘い香り | 日本 |
5
![]() |
プラチナスポーツ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
すすぎ1回で十分なコスパ抜群洗剤 |
750ml | ボトル | 爽やかな香り | - |
6
![]() |
消臭ストロング ジェル |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
汗などの体臭をしっかり落とせる |
900ml | ボトル | ハーブ | - |
7
![]() |
ZERO(ゼロ) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
汚れも臭いも洗剤残りも起きない優秀洗剤 |
610ml | ボトル | リーフィブリーズ | - |
8
![]() |
ウルトラアタックNeo |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
襟汚れまでしっかり洗濯! |
1300ml | 詰替え用 | リフレッシュソープ | - |
9
![]() |
フレグランスニュービーズ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ちょっと変わった珍しい液体洗剤 |
1580ml × 2 | ボトル | フラワーリュクス | - |
10
![]() |
ファーファ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
添加物を使用していない蛍光増白剤フリー洗剤 |
900ml × 3 | 詰替え用 | 無香料 | 日本 |
11
![]() |
アロマティックフローラル&サボン |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
アロマの香りで仕上がる液体洗剤 |
1580ml | 詰替え用 | アロマティックフローラル&サボン | 日本 |
12
![]() |
クリアリキッド抗菌 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
汗をかいても臭わない消臭性能 |
1160ml | 詰替え用 | フレッシュローラル | 日本 |
13
![]() |
スイートハーモニー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ふんわり甘い香りを漂わせられる |
810ml × 3 | 詰替え用 | スイートハーモニー | 日本 |
14
![]() |
ZERO(ゼロ) ドラム式専用 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ドラム式洗濯機と相性抜群 |
1700ml | 詰替え用 | リーフィブリーズ | - |
15
![]() |
部屋干しトップ |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
大容量で超長持ち! |
4000ml | ボトル | フレッシュローラル | 日本 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
液体洗剤の上手な使い方と捨て方は?
液体洗剤は、水に溶ける割合が重要です。その液体洗剤の量によっては、汚れが落ちなかったり、肌の刺激になったりします。計量カップを使い、商品のパッケージに記載されている通りの量で洗濯をするのが理想です。
洗濯で使う洗剤や柔軟剤は、燃えるゴミで処理することができます。液体洗剤の場合は、新聞紙などに包んで捨てると良いです。また、柔軟剤は香りが良いので、捨てずに水で薄めてお掃除に使うのもおすすめです。
まとめ
ここまで、ドラム式洗濯機と相性がいい液体洗剤を15種類紹介し、その液体洗剤を上手に選ぶ方法も紹介しました。洗剤によって香りや仕上がりが異なる関係で好みが分かれるはずですので、ぜひランキングを参考にお気に入りの液体洗剤を見つけてみてください。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年09月06日)やレビューをもとに作成しております。
とにかく大容量の液体洗剤が欲しい場合にはこちらの業務用洗剤がおすすめです。重さが4kgあるので非常に重く、蓋を計量カップにすることもできないので、別途ボトルを購入する必要がありますが、そのことを除くと非常にお得な液体洗剤のひとつです。