ソフトテニスラケットの人気おすすめランキング15選【軟式・中学生向け選び方も】

中学生などの部活で人気の軟式テニスですが、ラケットは、前衛・後衛向け、重さ・グリップの握り心地などさまざまあるので、自分に合うラケットを選ぶ必要があります。今回は、買い替えや2本目にもおすすめなソフトテニスラケットの選び方と人気おすすめの商品を紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

軟式のソフトテニスをする上で欠かせないラケット

中学生など学生の部活で人気の軟式テニスですが、軟式テニスにはソフトテニスラケットが必要です。とくに学生の部活としては女子からの人気も高く、男子向けだけではなく女子向けのソフトテニスラケットも多く販売されています。

 

実は前衛・後衛など自分のポジションや能力に適しているか、ラケットの重さやグリップの握り心地なども加味して、自分に合うソフトテニスラケットを選ぶのが重要なポイント。専門店でラケット診断を受けてぴったりのラケットを見つけるのもおすすめです。

 

そこで今回はソフトテニスラケットの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは形状・ポジションに適した機能・メーカー・価格などを基準に作成しました。最初の1本目・買い替えの2本目などの購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

LEZAX

Amazon売れ筋ランキング スポーツ&アウトドア ラケット部門 3位

(2024/03/31調べ)

Vigors 軟式テニスラケット VSTN-6753

中学生の部活や練習の2本目の買い替え品としても人気が高い

レジャーや練習用におすすめなコスパに優れるテニスラケットです。アルミフレームを採用しており耐久性にも優れています。260gと軽量設計なので、部活で始めたての中学生などに向いています。

 

かっこいいデザインで選びたい方にもおすすめです。

基本情報
カラー ホワイト×レッド
素材 アルミニウム
全長 685mm
重量 260g
シャフト シングル
ストリングパターン -
もっと見る

ソフトテニスラケットの選び方

ソフトテニスラケットの性能やタイプはさまざまで、レベルやポジションなどによってラケットの選び方は違ってきます。自分に合ったラケット選びのポイントを見ていきましょう。

ポジションで選ぶ

ソフトテニスの前衛・後衛は同じ競技をしていても、打ち方などが全く違ってきます。それぞれの特性に合ったラケット選びが重要です。

ポジションが未定or初心者は「オールラウンド用」がおすすめ

ソフトテニスはダブルス競技が主なため、前衛・後衛とポジションが分かれます。初心者の方はまだポジションが決まる前段階の方が多いです。その場合は、初心者や入門用と表記されているラケットや、オールラウンドプレーヤー向けのラケットを選ぶのがおすすめです。

ネットプレーで攻める前衛なら「フェイスの大きいラケット」がおすすめ

前衛とはネット際でボレーやスマッシュなどのプレーする選手を指します。ネット際でのプレーは相手との距離が近く、速いスピードでボールが飛んできます。ヘッドが軽く手フレームが細く、フェイスの大きいラケットがおすすめです。

ストロークで打つ後衛なら「反発力と操作性の高いラケット」がおすすめ

後衛はストロークプレーヤーと呼ばれ、コースをついて前衛がポイントしやすいように試合を動かしていく選手です。後ろから全体を見渡す場面が多いので、ヘッドに重みがあり反発力と操作性の高いフレームのラケットを選ぶのがおすすめです。

 

以下の記事では、テニスラケットケースの選び方やおすすめの商品を紹介していますので、併せて確認してください。

予算・値段で選ぶ

はじめていきなり高いソフトテニスラケットを買うのも大変です。ここでは予算・値段別のラケットの特徴を紹介します。

中学生の部活や趣味で始めたい方は「~5,000円」がおすすめ

5,000円以内の安いラケットはガットがはじめから張られているものが多く、気軽にソフトテニスを始められる価格帯です。軽量タイプのラケットが多いので持ち運びがしやすくなっています。中学生で部活を始める方や、趣味で始める方などにおすすめです。

機能を重視したいなら「5,000~10,000円」がおすすめ

5,000円以上のラケットになると、カーボン素材が増えてきます。シャフトやフレームの薄さや、グリップの握りやすさなど機能性にこだわりが出てきた方や、これから上達していきたい方におすすめの価格帯です。

中級者・上級者以上は「10,000円以上」がおすすめ

1万円を超えて販売されているソフトテニスラケットはプロ仕様のモデルも多く、機能性などそれぞれのこだわりに応じて選べます。中級車や上級者は自分の特性に合わせて選ぶのがおすすめです。また、新型モデルは旧型よりも値段は上がる点は覚えておきましょう。

素材で選ぶ

最近木製のラケットはほとんど見かけなくなりましたが、金属のラケットは素材によって特性が変わってきます。自分の打球などと合わせて選ぶのが大切です。

軟式テニス部で使用するなら安く耐久性のある「アルミ製」がおすすめ

耐久性に優れているのがアルミ製のソフトテニスラケットです。初心者のうちはラケットが使いこなせず負担をかけてしまいフレームがダメージを受けやすいのですが、アルミの場合はフレームが割れにくい作りになっています。

 

中学生の軟式テニス部などでも多く使用されている素材で、ボールが飛びすぎてホームランになりがちの方にもおすすめです。

初心者には操作性がある「カーボン製」がおすすめ

全くの初心者の場合はカーボン製もおすすめです。カーボンはグラファイトとも呼ばれていて、反発性に優れています。アルミよりも操作性に優れているので、相手のコートにまずはきちんとボールを返せるようになります。

 

アルミより少し重量があり価格も上がりますが、これからしっかり実力をつけていきたい方におすすめの素材です。

自分の特性に合わせるなら「複合性」がおすすめ

複数の金属を使って作られた複合製のソフトテニスラケットなら、それぞれの特性のいいとこどりも可能です。反発性に優れたカーボンに硬質のチタン系ゴムメタルを合わせたフレームは、しなりがよくより弾く性質を持ちます。

ラケットの特性から選ぶ

ここからはラケットの特性を知りながら、自分に合ったものを選べるようにいくつかの特徴を挙げていきます。

コントロール性・安定性は「シャフトの形状」で選ぶのがおすすめ

シャフトとは面とグリップの間のフレームを指し、この部分が一本又は二本のラケットがあります。一本のものがシングルシャフトで二本のものがダブルシャフトと呼ばれ、打球の特性にも大きく影響します。

 

シングルシャフトは柔らかくドライブがよくかかり、コントロール性に優れています。スウィートスポットに当たったときには力がしっかりと伝わり、パワーのあるボールを打ち込めるので一般的に後衛の方に人気です

 

ダブルシャフトは硬くて空気抵抗が小さいため振り抜きやすく、面の安定性が高いです。さらに、操作性が高いので初心者や前衛の方に人気が高いです。が、最近ではダブルシャフトの後衛用モデルも出てきています。

レベルに応じて「フェイスの大きさ」を選ぶのがおすすめ

フェイスとはラケット面を指し、大体平均では80~100平方インチの物が主流です。フェイスが大きい場合はスウィートスポットが広くなるので、ボールを拾いやすいです。逆に小さいとブレなくコントロールが可能で、空気抵抗も少なくなります。

 

初心者の方には少し大きめの90~100平方インチのものがおすすめです。

女子や力のない方は「ラケットの重さ」で選ぶのがおすすめ

ラケット重さはとても重要なポイントです。近年ではとても軽量化されてきていますが、軽すぎてもブレが出て上手くコントロールできない場合があるので、軽さを重視するよりもバランスが取れているかどうかを確認するのが重要です。

 

重めのものは攻撃的なボールを繰り出せ、軽い場合は細かくずっと動き続けるネットプレイヤーに向いています。平均220~250gですが、中・上級者になってくると1g単位でも感覚が違ってくるので、直にラケットを触ってみると失敗が少ないです。

 

女子や力のない方はUL1~UL2の重量のラケットがおすすめです。

力の入れやすさは「グリップサイズ」で選ぶのがおすすめ

グリップとはラケットの柄の部分で、握る部分を指します。主に00・0・1・2といった数字表記で、数字が大きくなるほどサイズが太くなっています。また、UXL0・UL1などと重さやバランスを示すアルファベットの前後に記されている場合が多いです。

 

表記の仕方はそれぞれのメーカーによっても違い、ヨネックスは0・1・2、ミズノは0・1・ゴーセンは0・1・2となっています。太い方がもちろん力が入りやすく、強い打球を繰り出せます。

 

さらに、グリップにはグリップテープを巻く方が一般的です。グリップテープを巻いた後の太さにも気を付けるようにしましょう。

「ガット(ストリング)」の2本目の買い替えや張り方にも注目

フェイスの網目の部分をガット(ストリング)と呼びます。ガットは大きく分けて3種類あり、マルチフィラメント・モノフィラメント・マルチ&モノフィラメントです。それぞれ打球感にも違いが出るので、2本目の買い替えや張り替えの際はチェックが必要です。

 

マルチフィラメントはソフトな打球感で、モノフィラメントはハードな打球感になります。マルチ&モノフィラメントは両方の要素を兼ね備えており、耐久性はモノフィラメントが強いので、長く使いたい方におすすめです。また、ストリングパターンも打感に影響します。

 

メイン(縦糸)とクロス(横糸)で構成され、ソフトテニスでは16×16のものが多いです。数字が大きくなるほど網目が細かくなり、コントロール性が上がりますがパワーが必要になります。以下の記事ではガットについて紹介していますので、併せて確認してください。

メーカーで選ぶ

ソフトテニスラケットはメーカーによっても大きく特性が違います。ここでは、テニスラケットを販売しているメーカーの中でも、とくに人気の高いメーカーを紹介します。

初心者~中級者はモデルも多く安定性のある「MIZUNO(ミズノ)」がおすすめ

安定性のいいラケットを多く取り扱っているのがミズノです。そのため、初心者から中級者までにとくにおすすめです。ずっしりとした重いボールを打てるような構造のラケットが多く、グリップなどの調整やカスタマイズ性にも長けています。

ソフトテニスラケットの王道!新作や名器も揃う「YONEX(ヨネックス)」がおすすめ

ソフトテニスラケットと言えばヨネックスと言っても過言ではない王道のメーカーです。公式でも使われているので新作や名器も多く、初心者モデルから上級者モデルまで数多く取り揃えられています。振り抜き重視の構造なのでストロークを極めたい方向けです。

ガットにこだわりたいなら「GOSEN(ゴーセン)」がおすすめ

何よりもガットにこだわったラケットを展開しているのがゴーセンです。パワー・ショット・ツイスト用など多様なガットを展開しているので、自分のテニスの特性に合わせてラケットを選びやすいです。軽量モデルも多いので初心者でも扱いやすいです。

パワー重視で選ぶなら「SRIXON(スリクソン)」がおすすめ

力強いショットを打ちたい方は、スリクソンがおすすめです。軽快な打感でありながらパワーのある球を打てるラケットが数多く揃えられており、いつものプレイがより楽しく感じやすくなります

ソフトテニスラケットの人気ランキング15選

1位

LEZAX

Amazon売れ筋ランキング スポーツ&アウトドア ラケット部門 3位

(2024/03/31調べ)

Vigors 軟式テニスラケット VSTN-6753

中学生の部活や練習の2本目の買い替え品としても人気が高い

レジャーや練習用におすすめなコスパに優れるテニスラケットです。アルミフレームを採用しており耐久性にも優れています。260gと軽量設計なので、部活で始めたての中学生などに向いています。

 

かっこいいデザインで選びたい方にもおすすめです。

基本情報
カラー ホワイト×レッド
素材 アルミニウム
全長 685mm
重量 260g
シャフト シングル
ストリングパターン -
もっと見る

口コミを紹介

小学生の娘の遊び用に購入。
値段も買いやすく、初めて持つにはちょうど良かったです。
本人も気に入って使っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ヨネックス(YONEX)

Amazon売れ筋ランキング スポーツ&アウトドア ラケット部門 1位

(2024/04/01調べ)

ソフトテニスラケット エアライド ARDG

新素材採用のグリップが衝撃が少なく握りやすい

新素材「VDM」をグリップ部に採用したことで、握りやすさが向上したモデルです。衝撃が少ないので、ショットを打った際に快適な打球感を感じられます。軽くてボールもよく飛ぶので、初心者にも扱いやすいエントリーモデルです。

基本情報
カラー ブルー×シアン、エメラルド、エメラルド×ライム 他5色
素材 高強度カーボン・グラスファイバー・VDM
全長
重量 210g
シャフト ダブル
ストリングパターン 16×16
もっと見る

口コミを紹介

家族でソフトテニスをすることになり、購入しましたが、とても軽く非常に使いやすいです。中学2年生の娘は重さはちょうど良いと言っています。ボールがラケットに当たった感触も跳ね返りの状態もとてもしっかりしています。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

YONEX(ヨネックス)

ソフトテニス ラケット ボルトレイジ7V

はじき重視のボレー向きモデルで前衛におすすめ

弾きを高めてスピードボールを生み出すフレーム形状が採用されており、ボレー重視モデルなので、前衛におすすめのラケットです。中級者から上級者向けになっており、ボールスピードを上げたい場合にぴったりです。

基本情報
カラー ライトニングイエロー
素材 高強度カーボン・高弾性カーボン・リアクトレジン
全長 685mm
重量
シャフト ダブル
ストリングパターン 16×17
もっと見る

口コミを紹介

ジオブレイク70vsからの代替えです。ジオブレイクも大変扱いやすいラケットでしたが、ボルトレイジの方が私のプレイスタイルに合っていたようで、買って正解でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

YONEX(ヨネックス)

ソフトテニスラケット F-LASER 7S

反発性が高くスピード重視のモデル

中・上級者向けでスピードを重視したラケットです。シャフト部分に隆起ポイントを作り剛性を高めており、反発力を大幅に向上させました。そのため、軽い力でも強烈な弾きを生めます。

 

粘り強いタフレックスに高弾性カーボンを複合した新素材も取り入れられており、振り抜いたときの感覚がほかのラケットとは段違いで気持ちがいいです。

基本情報
カラー サイバーオレンジ
素材 高強度カーボン・高弾性カーボン・タフレックスHR・ゴムメタル
全長 695mm
重量 231~260g
シャフト ダブル
ストリングパターン 16×16
もっと見る

口コミを紹介

いいコントロール制と反発さが
気に入りました、ガットとの組み合わせ
もありますが凄く早いたまが出ます

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

ミズノ

ソフトテニスラケット TX 900 6

軽量で振り抜きやすい

軽量で振り抜きやすいラケットを探している場合におすすめです。面が大きめでもあるので、ソフトテニス初心者にもぴったりな作りになっています。デザインもよく、初心者から中級者まで長く愛用できる逸品です。

基本情報
カラー ブルー×ホワイト
素材 グラファイト・グラス
全長 690mm
重量 215g
シャフト ダブル
ストリングパターン 16×16
もっと見る

口コミを紹介

軟式テニスは71年間続けているものの、85才にもなると筋力が衰え、ラケットの振りは鈍くなります。
しかしこのラケットは軽く、面がやや大きくてバランスも絶妙なので、いいボールを打てます。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

カワサキ(KAWASAKI)

ソフトテニスラケット KS-4000

重さもは少しあるものの入門用スタンダードモデル

カワサキが入門用のスタンダードモデルとして作ったラケットです。重さは少しあるものの、学校の部活などで使うのに適しています。とがった性能の良さはありませんが、まずは自分のプレースタイルなどを見極めるスタートにおすすめです。

基本情報
カラー ブルー
素材 アルミニウム
全長 685mm
重量 265〜280g
シャフト ダブル
ストリングパターン 16×16
もっと見る

口コミを紹介

とても気に入ってます。毎日庭で素振り中!

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

MIZUNO(ミズノ)

ソフトテニスラケット DIOS 50-R

反発性×ドライブ性の後衛特化型ラケット

これまでのジストを軸に適度な飛びやドライブ感を生み出し、反発性とドライブ性を高めた後衛向きのモデルですフレームを多角形にしたディオスオリジナルのエアロックスフレームが適用されており、初心者でも扱いやすくなっています。

基本情報
カラー ハイブリッドブラック×フューチャーブルー
素材 グラファイト(ソリッドカーボンコンセプト)・グラス
全長 695mm
重量 (平均)223g(X)/(平均)238g(U)
シャフト ダブル
ストリングパターン 16×17
もっと見る

口コミを紹介

硬式テニスやってた人には最適なラケット。スイートスポットも広めだしいい感じ…

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

ダンロップ(DUNLOP)

ソフトテニスラケット AEROSTAR 800

初めてのラケットにおすすめのグリップが握りやすいオールラウンドモデル

ロングフレームと95平方インチのビッグフェイスで、初心者でもボールが飛びやすい構造のラケットです。ポジションが決まっていない方やソフトテニスをはじめたばかりの方でも使いやすいオールラウンドモデルとなっています。

 

グリップが握りやすく正しいショットが身に付きやすいので、ソフトテニスを楽しみながら上達していけます。

基本情報
カラー ネイビー×ブルー
素材 グラファイト
全長 700mm
重量 平均213g
シャフト ダブル
ストリングパターン 16×16
もっと見る

口コミを紹介

軽量で、握りやすく使いやすい。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

ヨネックス(YONEX)

ジーエスアール 9 GSR9 001

ヨネックス初のシングルス用モデル

シングルス用のモデルとしてヨネックスが初めて発売した商品です。新形状シャフトを使用しており空気抵抗を削減し振り抜きのスピードを4%アップさせましたそのため、スムーズにラケットを振り抜けます。

 

さらに、シングルスでは必須となってくるスライス攻撃をしやすいように、面下部までスウィートスポットを広げているのが特徴です。もちろんシングルス向けではありますが、ダブルスの方も使用可能です。

基本情報
カラー レッド
素材 高強度カーボン・グラスファイバー・LCPファイバー
全長 690mm
重量 170g
シャフト ダブル
ストリングパターン 16×17
もっと見る
10位

YONEX(ヨネックス)

ソフトテニスラケット NEXIGA 80S

回転がよくかかる上級者向けラケット

ネクシーガシリーズの後衛モデルで上級者向けラケットです。フレームの袖部に凹凸の形状が作られています。その部分が打つ瞬間にねじれを生み、より多くの回転をかけて打ち込めるモデルです。

 

また、ナノフレームが採用されており、後衛に適した形状が計算し尽くされたモデルです。

基本情報
カラー マットブラック
素材 高強度カーボン・タフGファイバー・マイクロコア・ゴムメタル
全長 690mm
重量 231~260g
シャフト ダブル
ストリングパターン 16×16
もっと見る

口コミを紹介

上級者向け。硬めのラケットです。しっかり当てられれば打感は◎

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

YONEX(ヨネックス)

軟式テニスラケット NANOFORCE 8V REV

弾きに特化した中級者以上向けの軟式モデル

ヨネックスが前衛用に設計したモデルのラケットで、ほかのラケットよりも高性能なラケットです。弾きに特化した中級者・上級者向けモデルで、前衛をメインにプレイしたい方に向いています。

 

フレーム内に反発性と剛性を高めるX-フラーレンといった特殊な技術が組み込まれており、通常のフラーレン機能よりも反発性を4%、剛性を6%向上させています。そのため、鋭く素早い弾きと高い面安定性をもっているラケットです。

基本情報
カラー ブラック×レッド
素材 高強度カーボン・高弾性カーボン・X‐フラーレン・ゴムメタル
全長 690mm
重量 231~260g
シャフト ダブル
ストリングパターン 16×17
もっと見る

口コミを紹介

もともともってた8vが壊れてまた買いました!相変わらずの使い心地で安心しました!

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

ミズノ

軟式テニスラケット スカッド05-C

高弾性の前衛特化型ラケット

前衛特化型モデルのスカッドです。軸は後衛版と同じように評価の高かったジストモデルを採用しています。面中央のストリングピッチが狭く外に向かうほど広くなっているので、弾性が高いです。

 

また、こちらはエアロスラッシュフレームを採用しており、シャープかつ振り抜きやすいです。飛びのいい形状をオリジナルに取り入れているので、一瞬の操作で圧倒するネットプレーを実現できます。

基本情報
カラー ハイブリッドブラック×ネオンマゼンタ
素材 グラファイト(ソリッドカーボンコンセプト)・グラス
全長 690mm
重量 (平均)223g(X)/(平均)238g(U)
シャフト ダブル
ストリングパターン 16×17
もっと見る
13位

ゴーセン(Gosen)

軟式テニスラケット アクシエス100

おしゃれなラケットでガットにこだわりたいならこれ

初めて使う方におすすめの入門用に作られたモデルです。シンプルすぎないデザインも魅力で、おしゃれなラケットが欲しい方にも人気があります。カラーも豊富に展開されており、気に入ったカラーから選べる点も魅力の1つです。

 

ゴーセン製なのでガットにこだわりたい方にもおすすめモデルです。

基本情報
カラー ブルー
素材 アルミ
全長 700mm
重量 275g±
シャフト ダブル
ストリングパターン 16×17
もっと見る

口コミを紹介

五年生の娘が使ってます。
使いやすいと言っているので、とりあえず満点。
デザインはとてもいいと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

カワサキ(KAWASAKI)

軟式テニスラケット

これから始める中学生の入門におすすめ

コスパも良く初心者の方にとって使い心地がいい1本です。中学校からの発注もあるほどにクオリティが高く、これから軟式テニス部に入部しようと考えている方にもピッタリなテニスラケットです。

 

また、公式の大会でも使用できる点も大きな魅力の1つで、価格もリーズナブルに設定されています。練習はもちろん公式の試合でも使用がしたい方におすすめのです。

基本情報
カラー レッド×ホワイト
素材 アルミ100%
全長 685mm
重量 290~305g
シャフト ダブル
ストリングパターン 16×16
もっと見る

口コミを紹介

町内会のシニア大会で筆下ろし、難なく初勝利できました。音がいいです。市販のグリップも巻いて、お気に入りです。

出典:https://www.amazon.co.jp

15位

ミズノ

ソフトテニスラケット エフスピード S-プロ

ストロークの威力が強い後衛向きモデル

ストロークの威力が強く、飛びとドライブ性能が相まって反発性能が高いので、後衛向きのモデルです。8面中サイドを除く6面を逆アーチ状にしたハンモックグリップを採用しており、ショットの打ち分けがしやすいです。

 

初心者よりも、中級から上級の自分のプレースタイルが定まってきている方に向いています。

基本情報
カラー ブラック
素材 カーボンファイバー
全長 690mm
重量 223g
シャフト ダブル
ストリングパターン 16×17
もっと見る

口コミを紹介

ディオス プロRよりも弾きがとても良いです!
ただ弾きすぎでアウトも増えました

出典:https://www.amazon.co.jp

ソフトテニスラケットのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 カラー 素材 全長 重量 シャフト ストリングパターン
アイテムID:14985127の画像

Amazon

楽天

ヤフー

中学生の部活や練習の2本目の買い替え品としても人気が高い

ホワイト×レッド

アルミニウム

685mm

260g

シングル

-

アイテムID:14985124の画像

Amazon

楽天

ヤフー

新素材採用のグリップが衝撃が少なく握りやすい

ブルー×シアン、エメラルド、エメラルド×ライム 他5色

高強度カーボン・グラスファイバー・VDM

210g

ダブル

16×16

アイテムID:14985121の画像

Amazon

楽天

ヤフー

はじき重視のボレー向きモデルで前衛におすすめ

ライトニングイエロー

高強度カーボン・高弾性カーボン・リアクトレジン

685mm

ダブル

16×17

アイテムID:14985118の画像

Amazon

楽天

ヤフー

反発性が高くスピード重視のモデル

サイバーオレンジ

高強度カーボン・高弾性カーボン・タフレックスHR・ゴムメタル

695mm

231~260g

ダブル

16×16

アイテムID:14985115の画像

Amazon

楽天

ヤフー

軽量で振り抜きやすい

ブルー×ホワイト

グラファイト・グラス

690mm

215g

ダブル

16×16

アイテムID:14985112の画像

Amazon

楽天

ヤフー

重さもは少しあるものの入門用スタンダードモデル

ブルー

アルミニウム

685mm

265〜280g

ダブル

16×16

アイテムID:14985111の画像

Amazon

楽天

ヤフー

反発性×ドライブ性の後衛特化型ラケット

ハイブリッドブラック×フューチャーブルー

グラファイト(ソリッドカーボンコンセプト)・グラス

695mm

(平均)223g(X)/(平均)238g(U)

ダブル

16×17

アイテムID:14985108の画像

Amazon

楽天

ヤフー

初めてのラケットにおすすめのグリップが握りやすいオールラウンドモデル

ネイビー×ブルー

グラファイト

700mm

平均213g

ダブル

16×16

アイテムID:14985105の画像

Amazon

ヨネックス初のシングルス用モデル

レッド

高強度カーボン・グラスファイバー・LCPファイバー

690mm

170g

ダブル

16×17

アイテムID:14985102の画像

Amazon

楽天

ヤフー

回転がよくかかる上級者向けラケット

マットブラック

高強度カーボン・タフGファイバー・マイクロコア・ゴムメタル

690mm

231~260g

ダブル

16×16

アイテムID:14985099の画像

Amazon

楽天

ヤフー

弾きに特化した中級者以上向けの軟式モデル

ブラック×レッド

高強度カーボン・高弾性カーボン・X‐フラーレン・ゴムメタル

690mm

231~260g

ダブル

16×17

アイテムID:14985098の画像

Amazon

楽天

ヤフー

高弾性の前衛特化型ラケット

ハイブリッドブラック×ネオンマゼンタ

グラファイト(ソリッドカーボンコンセプト)・グラス

690mm

(平均)223g(X)/(平均)238g(U)

ダブル

16×17

アイテムID:14985095の画像

Amazon

楽天

ヤフー

おしゃれなラケットでガットにこだわりたいならこれ

ブルー

アルミ

700mm

275g±

ダブル

16×17

アイテムID:14985092の画像

Amazon

楽天

ヤフー

これから始める中学生の入門におすすめ

レッド×ホワイト

アルミ100%

685mm

290~305g

ダブル

16×16

アイテムID:14985089の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ストロークの威力が強い後衛向きモデル

ブラック

カーボンファイバー

690mm

223g

ダブル

16×17

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

ソフトテニスラケットと硬式テニスラケットの違いは?

テニスと聞くと黄色いフェルトのボールを使った硬式テニスを思い浮かべる人が多いかもしれません。また、プロテニスは硬式テニスのみでソフトテニスはありません。しかし、中学の部活では多くの場合がソフトテニス部で、競技人口も多いです。

 

硬式テニスではラケットの両面を使いますが、ソフトテニスは片面だけを使う場合がほとんどです。グリップ部分が正八角形になっているのも、ソフトテニスラケットと硬式テニスラケットとの大きな違いで特徴の一つです。

 

ソフトテニスはボールだけでなくラケットも軽いので、硬式テニスよりも気軽に始めやすいです。ここではソフトテニスのラケットのおすすめを紹介しますが、もし硬式テニスラケットも気になる人は、下記の記事もご覧になってみてください。

経験値やプレースタイルでラケット診断を受けるのもおすすめ

自分がどのくらいの経験があり、どのくらいのレベルなのかを把握するのは大切です。ポジションやラケットの特性を考慮するのは大切ですが、初級段階で上級者向けのラケットを選んでも実力が発揮できなかったりケガにもつながったりしてしまいます。

 

ラケットを選ぶ際は、まずは店頭で実際に専門の方に今の実力を話したうえでラケット診断を受けてみるのがおすすめです。また、各メーカーのホームページでも簡単なラケット診断が受けられますので、参考にしてみてください。

ガットテープやグリップテープで大切なラケットを守ろう

ラケットを長く大切に使うためには、グリップテープやガットテープを使う点は重要です。グリップテープは太さを調節するだけではなく、滑りにくくしたりクッション性を持たせたりできるので、手への負担も減らしてくれます。

 

ガットテープはフレームを守るためにも貼るのがおすすめです。地面にこすってしまったり、誤ってラケットを飛ばしてしまった際にもガットテープを貼っていると耐久性がアップするので、ラケットを長く使えます。

 

以下の記事では、グリップテープのおすすめランキングを紹介しています。併せてご覧になってみてください。

まとめ

最近では硬式テニスが人気になってきていますが、ソフトテニスにもまた魅力があります。ラケットの特徴をしっかり捉えて、自分好みのラケットを見つけてみてください。新しいラケットで、もっとソフトテニスを楽しみましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年03月19日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

テニスラケットのおすすめ人気ランキング15選【スイートスポットが広いものも】

テニスラケットのおすすめ人気ランキング15選【スイートスポットが広いものも】

テニス用品
ソフトテニス用ガットのおすすめ人気ランキング12選【部活を始める中学生にも】

ソフトテニス用ガットのおすすめ人気ランキング12選【部活を始める中学生にも】

その他のスポーツ用品
バドミントンラケットの人気おすすめランキング15選【中学生・高校生向けも紹介】

バドミントンラケットの人気おすすめランキング15選【中学生・高校生向けも紹介】

バドミントン用品
硬式テニスラケットのおすすめ人気ランキング13選【診断できる?初心者向けも】

硬式テニスラケットのおすすめ人気ランキング13選【診断できる?初心者向けも】

テニス用品
テニスラケット用振動止めの人気おすすめランキング15選【かっこいいものやかわいいものも】

テニスラケット用振動止めの人気おすすめランキング15選【かっこいいものやかわいいものも】

テニス用品
【2022年最新】バドミントン用ラケットバッグの人気おすすめランキング15選【おしゃれなものも】

【2022年最新】バドミントン用ラケットバッグの人気おすすめランキング15選【おしゃれなものも】

バドミントン用品