屋外用センサーライトのおすすめ人気ランキング10選【人感センサーのソーラーライトも】

IRIS OHYAMA (アイリスオーヤマ)
Ohm Electric (オーム電機)
Takasho (タカショー)
Takagi (髙儀)
Lamake (ラメイク)
BraveMonkey (ブレイブモンキー)
Panasonic (パナソニック)
DERAYSION
エルパ
MUSASHI (ムサシ)

人感センサーにより自動で点灯する屋外用センサーライトは、暗い手元を照らすだけでなく防犯対策としても活躍します。玄関や軒下に設置しやすいもの・防水タイプ・ソーラー充電式など種類は豊富です。今回は屋外用センサーライトの選び方や人気おすすめランキングを紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

人感センサー付きなど!自動で点灯する屋外用センサーライト

夜になり玄関灯をつけ忘れると、暗い玄関や軒下でつまづいたり、物を探しにくかったりします。また、外出中など家が真っ暗だと防犯性が気になる方も多いです。人感センサー付きの屋外用センサーライトなら、暗い足元・手元を照らすだけでなく防犯対策にもなります。

 

また、常夜灯とは違い、電気代や電球の寿命はセンサーで必要なときだけ使用するので、意外と省エネで長寿命なのも特徴です。しかも、後付けソーラータイプや防水性・防犯性も兼ね備えたタイプがパナソニックやアイリスオーヤマから発売されています。

 

そこで今回は、屋外用センサーライトの選び方と人気おすすめランキング10選をご紹介していきます。ランキングは明るさ・設置しやすさ・防水性などを基準にして選びました。屋外ライトの購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)

乾電池式LED防犯センサーライト LSL-B1TN-800

穴を開けない後付け方法!アイリスオーヤマ製乾電池式防犯センサーライト

単三乾電池3本で設置はどこでも可能、強モード使用しても約半年も持つ超寿命です。センサー検知距離は8m・角度140°と広範囲でライトアップします。点灯・防犯性・常灯の各モードに切り替えが可能です。

 

ネジ・クランプが付属されており取り付けや前後左右の調節も簡単で、ガレージ・物置き・玄関などさまざまなシーンに活躍します。防水性のある飛沫仕様なので、屋外の軒下に設置しても問題ありません。

基本情報
電源 乾電池
サイズ 21.3×17.1×15.7cm
重量 約570g
全光束 800lm
取り付け方法 ネジ・クランプ
防水性 IP44(飛沫に対する保護)
もっと見る

屋外用センサーライトの選び方

屋外用センサーライトを選ぶポイントをここから、電源・電球・センサー・取り付け方法・明るさ・メーカー・防水性・防犯性の8項目に分けて説明していきます。

電源で選ぶ

センサーライトの電源にはコンセント・乾電池・ソーラーパネルの3種類があります。場所によってそれぞれ適した電源がありますので、ここから見ていきましょう。

常に使い続けるなら家庭用100vac電源に繋ぐ「コンセント式」がおすすめ

コンセント式ならほかの電源と違い、エネルギーが切れる心配がないのがメリットになります。家庭用の一般的な100vの差し込み口にコードを挿入すれば、常時安定してエネルギーの確保が可能です。地下の駐車場などソーラー充電できないとこでも設置ができます。

 

購入する前にコードが届くか確認し、足りないときは延長コードも使用可能です。コードが邪魔くさく感じるなら、乾電池式を選ぶのもおすすめします。また、なるべく防水対策を施したコードを選び、屋根のある場所に設置しましょう。

倉庫の中や地下など離れた場所に設置するなら「乾電池式」がおすすめ

乾電池式は野外ならどんな場所でも設置ができるのが最大のメリットです。電池の寿命は人感センサーや明暗センサーを使えば、省エネで使えるので、乾電池でも数年は持ち、意外と長期間使えます。配線コードもないので足元もゴチャゴチャしなく人気です。

電気代ゼロがいいなら「ソーラーパネル式」がおすすめ

ソーラーパネルは地面に差し込んで充電するタイプが多いです。庭や玄関・駐車場への道をライトアップするので安全性が増し、昼間と違った趣を楽しめます。ただ日照時間次第では、十分に点灯しないので留意しておいてください。

 

下記のリンクではスタンド型・壁掛け型・杭型・人感センサー付きのソーラーライトの人気おすすめランキング20選を紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。

電球で選ぶ

屋外センサーライトの電球には主に白熱電球・LED電球・ハロゲン電球の3種類あります。それぞれに特徴があるのでここから見ていきましょう。

初期費用を安くしたいなら「白熱電球」がおすすめ

ほかの電球よりも安価に購入できるのが白熱電球のメリットです。ただ紫外線を発するために虫が集まったり、熱を出したり寿命が短いなど、デメリットは多くあります。現在はLEDがほとんどを占めており、白熱電球のセンサーライトはあまり売られていません。

長く使いたいなら「LED電球」がおすすめ

現在のほとんどのセンサーライトはLED電球です。メリットは電球は長寿命・白熱電球に比べて約5倍明るい・消費電力が少ないので電気代が減り経済的・熱くならないので火事にならない・紫外線を発しない・衝撃に強く落ちても割れにくい、など多くあります。

 

また初期費用は高いとされてきましたが、現在はとてもお求めやすい価格になってきており、購入しやすくなっているのも特徴です。

視認性の高い強力なタイプが欲しいなら「ハロゲン電球」がおすすめ

ハロゲンランプは悪天候でも視認性が高いので、自動車によく用いられます。強力な大光源でライトアップ・セキュリティ対策したい方におすすめです。LEDに比べて価格は安く購入できます。屋外センサーライト内の販売シェア率は低めですが一定の人気です。

 

ただしLED電球と比べて電力がかかるので、必要なときだけ点灯するセンサー反応タイプを選ぶようにしましょう。また、LEDに比べて寿命が5分の1と、電球が切れやすいのもデメリットです。

軒下・ガーデンなどに取り付けるなら「防水性」をチェック

屋根のない庭・軒下などで設置する際に気をつけたいのは、防水性があるのかどうかです。防水性にはIPXといったランクがあり、数値が高いほど防水性がありIPX8が最高ランクになります。暴雨を想定して、噴流に耐えられるIPX5以上の、高い防水性を選びましょう。

取り付け方法で選ぶ

屋外センサーライトは一般的には、玄関やガーデンの壁・ポール・地面などに取り付けます。ご自宅にはどの取り付け方法が当てはまるのか、チェックしていきましょう。

穴を開けない後付け方法なら「クランプ・マグネット」タイプがおすすめ

センサーライトの後付け方法にはいろいろありますが、柱に挟むだけで傷が付きにくいクランプが一般的です。ほかには壁に固定できるネジ止め・穴を開けないマグネット・バンドで固定・両面テープなどあります。状況に応じて使い分けてください。

通り道に置きたいなら「置き型」がおすすめ

野外用センサーライトには上から照射するタイプだけではなく、ほかにもガーデンの通り道に置くタイプや、地面に差し込むタイプもあるのも魅力です。暗闇で危なっかしい足元をライトアップしてくれるので、華やかになり安全性も増します。

 

庭や道が広かったり長かったりするなら、4~10個のセットになったタイプがおすすめです。ソーラー充電できるものが多く、コードがないので見た目もスッキリとしています。明るさは控えめなタイプが多くラインナップされているのも特徴です。

調節機能で選ぶ

センサーライトの点灯時間・範囲・距離などが調節できると、設置場所に適した明かりを灯せます。ここでは、センサーライトにあると扱いやすい調節機能について見ていきましょう。

決まった時間だけ点灯したいなら「点灯時間」の調整できるタイプがおすすめ

点灯時間は調整できるタイプもあります。例えば出入りする1〜5分など決まった時間だけ点灯したい方におすすめです。夜だけまたは昼だけ設定できる、便利な機能のものもあります。明るさをセーブして常夜灯にする使い方にすれば、電気代を抑えて経済的です。

 

防犯など不審者対策には点灯時間が短いものでも十分利用できます。しかし、玄関先のポーチライトなどでの使用なら、点灯時間が長いものの方が使い勝手がいいです。

周囲への影響も考慮するなら「明るさと角度」を調節できるタイプがおすすめ

LEDライトで明るさを表す単位がルーメンです。lmと表記し数値が高いほど明るい意味になります。屋外用センサーライトでは1000~3000ルーメンが一般的です。防犯対策には明るいほどいいですが、近所に光が漏れてトラブルになる場合があります。

 

また、明るいほど電気代もかかるため、設置するときに明るさや角度が調節できるものがおすすめです。

暗い場所を照らしたいなら「探知範囲」の広いタイプがおすすめ

人感センサーは熱で検知します一般的なタイプは約5mほどで検知しますが、暗い場所でお困りなら10mくらいはある探知範囲が広いタイプがおすすめです。しかし不必要に範囲が広すぎると過剰にセンサーが反応して、電気代の無駄になる上に目障りになります。

 

 

付属のキャップで調整ができますが、ない場合はセンサー部分をビニールテープで遮光すると、範囲を狭められるタイプがあるのも特徴です。下記記事では、センサーライトの人気おすすめランキング15選を紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。

遠くまで照射したいなら「照射範囲と距離」が広いタイプがおすすめ

それぞれの機種によって照射範囲と距離は異なります。あらかじめどのくらいの範囲を照らしたいのかチェックしておくのもおすすめです。お庭・玄関前・駐車場など必要な範囲だけライトアップしてください。

 

距離は10mも光の届く、確認しやすいタイプもあります。特にハロゲンランプの光は広範囲なのが特徴です。照射範囲と距離の調整方法する場合は、ライト部分を動かしておこないます。

常夜灯として使うなら「反応時間」を調節できるタイプがおすすめ

玄関などで常夜灯として使用したい方は、センサーの反応時間を調節できるものがおすすめです。周囲の明暗に応じて反応し点灯するので、陽が沈んだときなど暗くなったときのみ点灯でき、電気代の節約にもなります。

センサーの種類で選ぶ|人感・照度センサー

人感センサーは熱に反応してセンサーが作動し、人がいる限り照らしてくれるので、防犯対策や、手元・足元を明るくしたい方におすすめです。照度センサーは暗くなるとセンサーが反応して、自動で明かりが灯ります。

 

スイッチを入り・切りし忘れずにすみ、常夜灯としてもおすすめです。下記記事では、ダウンライトの人気おすすめランキング20選を紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。

防犯生の高さで選ぶ

ライト機能と防犯機能を組み合わせた一挙量得なセンサーライトもあります。ご自宅や周辺の環境に応じたセキュリティを備えたセンサーライトを選んでください。

証拠を残して万全の備えをするなら「録画機能」付きがおすすめ

何かと不審者が気になる真夜中を監視しておくなら、センサーライトとシンクロして録画をしてくれるタイプがおすすめです。マイクロSDカードに記録して、繰り返し録画(ループ機能)や日付記録ができます。顔の認識をしたいなら解像度の高いものにしましょう。

 

下記記事では、家庭用防犯カメラの人気おすすめランキング17選を紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。

防犯効果を高めたいなら「フラッシュ・警報機能」付きがおすすめ

センサーライトはライトアップするだけでは効果が十分とはいいきれません。少し離れた駐車場・物置は無人なので被害に遭う可能性もあります。フラッシュ機能・警報機能があるなら、警報音や光で知らせてくれ、本人から離れていても気付きやすくなりおすすめです。

手間をかけたくないなら「メンテナンス」しやすいタイプかチェック

電池式の場合は短いものなら約半年しか持たないので、定期的に電池交換をする必要があります。手間はかけたくないならコンセント式やソーラー充電式がおすすめです。置き型の場合は内部には水滴が溜まったりするので、簡単に開けられるタイプもおすすめします。

メーカーで選ぶ

長く使うものなのでセンサーライトは、よく分からない海外製よりも、信頼できるメーカーにした方がいいです。ここからはパナソニックとアイリスオーヤマを見ていきましょう。

信頼の製品が欲しいなら「Panasonic(パナソニック)」がおすすめ

パナソニックの屋外用センサーライトは、玄関灯・ポーチライトのラインナップが充実しており、人気と評価が高いのが特徴です。暗くなるとほんのり明るくなり、人が近づくとパッと明るくなる「段調光省エネ型」は、人に優しい設計が嬉しいポイントになります。

 

スマートフォンで見守りできたりLEDカメラで威嚇するタイプもあり、セキュリティ対策にも気をつけたい方に最適です。デザインも丸型・縦長型・ポーチライト・防犯カメラ型など、多数揃っています。

本格的でリーズナブルなものなら「IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)」がおすすめ

生活用品で有名なアイリスオーヤマのセンサーライトは種類が多く、中でも屋外で使える人感センサーで防水の足元灯が、特に人気が高くユーザーの評価も高いです。明るさ2段階切り替えなど、消費者目線の機能や、リーズナブルな価格も魅力になります。

屋外用センサーライトの人気おすすめランキング10選

10位

Ohm Electric(オーム電機)

センサーライト OSE-LS800

防水コード・人感センサーで屋外でも安心の明るいac電池対応ライト

2灯式で800ルーメンの明るいセンサーライトです。人感・明暗センサー付きでセンサーが感知すると自動点灯します。お出迎えライト・防犯ライト・カーポート誘導灯として最適です。点灯時間は約5秒~5分で調整できます。

 

電源はコンセント式で安定した電力の供給が可能です。取り付け方法はクランプかナットで固定するだけで簡単にできます。飛沫による水を防ぐIP44の防水性と、防水コードにより屋外でも安心できます。点灯開始照度調光と点灯時間調整可能です。

基本情報
電源 コンセント式
サイズ 11.9×13.1×15.7cm
重量 640g
全光束 800lm
取り付け方法 クランプ・ナット
防水性 IP44
もっと見る

口コミを紹介

明るさは十分です、カーポートの天井に設置したのでセンサーが全方向をカバー出来る半球体の下向きのがあればさらに良かったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

Takasho(タカショー)

Amazon売れ筋ランキング DIY・工具・ガーデン パスライト部門 1位

(2024/04/01調べ)

ガーデンライト LGL-LH04

国内メーカータカショーの100vコンセント式センサーライト

置き型式でとにかく明るいガーデンライトをお探しの方に最適なガーデンライトです。住まいの庭を強力に明るく照らし、明るい佇まいにしてくれます。設置はスパイク式で地面に刺すだけで完了です。

 

専用コントローラーで電源・明るさ・タイマーを調整できます。長短のポールが2種付属されており、お好みの高さに組み立てて高さ調整可能です。安全性・防犯生などで効果が期待できます。

基本情報
電源 コンセント式
サイズ 約7.5cm×7.5×74cm
重量 約1500g
全光束 約200lm
取り付け方法 置き型
防水性 IPX3
もっと見る

口コミを紹介

他製品よりも価格は高めですが、明るさや点灯時間などが非常に優れていてとても満足です

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

Takagi(髙儀)

センサーライト SLT-30H

玄関・駐車場・軒下に!強力なハロゲンタイプ

コンパクトで大光量の屋外用センサーライトです。光源は視認性の高いハロゲンランプで玄関灯や防犯にも最適になります。30秒点灯する連続点灯式で、検知している間しか点灯しない省エネ設計です。

 

取り付けは付属のビスとプラグが各2本あり、壁にしっかりと固定できます。防雨タイプで玄関・駐車場・倉庫・など屋外で使用が可能で柔らかみのある電球色です。

基本情報
電源 コンセント式
サイズ 13.5x18x14cm
重量 685.99 g
全光束 ※150W
取り付け方法 ビス・プラグ
防水性 防雨
もっと見る

口コミを紹介

思った以上に明るいです。センサーライトだから節約できるし、防犯にはバッチリです。調整きて、昼間はオフできて便利です。センサーが反応いいので、猫が通っても光ますよ!

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

Lamake(ラメイク)

センサーライト

4400mAh大容量バッテリー内蔵のソーラー充電式センサーライト

980ルーメンの明るさを誇るコンパクトで明るい野外用センサーライトです。コード・配線も必要なく足回りもすっきりします。120°広角でワイドに照らし、明暗センサー・人感センサー・通常の3つのライトモードを備えているのも魅力です。

 

エネルギー変換率17%の進化したソーラー充電で、電気代・停電時も気にせず使えます。IP65の防水規格により大雨でも安心、どんな屋外にも設置できて付属のビスで簡単に取り付け可能です。

基本情報
電源 ソーラー充電
サイズ 30x10.5x4.5cm
重量 48g
全光束 980lm
取り付け方法 ビス
防水性 IP65
もっと見る

口コミを紹介

早速取り付けてみました。明るさは評判通り非常にあかるく夜遅く帰ってきても安心です。あとは耐久性が気になるところです。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

BraveMonkey(ブレイブモンキー)

ソーラーライト

太陽光パネル搭載

ランタン型の屋外ライトは暖色のある光で、装飾ライトとしても活躍します。ロウソクのように揺らめくのが特徴です。光センサーが働き夜間になると自動点灯してくれ4個セットになっており広い場所にも適応します。

 

吊り下げ式で丸いリングとクリップがついており、ガーデン・キャンプ時など自由に設置可能です。太陽光パネルを搭載しており、昼間に充電するので電気代はかかりません。IP44の防水性を誇り屋外でも使用可能です。

基本情報
電源 ソーラーパネル
サイズ 18.5x15x18.5cm
重量 980g
全光束 5lm
取り付け方法 吊り下げ式
防水性 IP44
もっと見る
5位

Panasonic(パナソニック)

ポーチライト HH-SF0012L

縦型で壁面専用のパナソニック製ポーチライト

ポーチライトは人が近づくと人感センサーが働き、1分後に消灯します。暗くなると自動点灯し明暗センサーセンサーも働いているのも魅力です。消灯時間も設定ができ、時間になると消灯、必要なときだけ点灯する省エネ設計になっています。

 

防雨型で耐水性もある上に、光源寿命は40000時間もあり、球切れの心配はほとんどありません。温もりのある電球色は玄関灯としてピッタリで、和風・洋風の落ち着いた雰囲気に合うおしゃれな外観も魅力です。

基本情報
電源 コンセント式
サイズ 40.6x16.8x12cm
重量 約0.8kg
全光束 250lm
取り付け方法 ネジ止め
防水性 防雨
もっと見る

口コミを紹介

自宅リホームに合わせて、購入しました。人感センサーの感度や明るさは、十分です。おしゃれ感もあり、満足してます。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

DERAYSION

ソーラーライト

6個セットの埋め込み式ソーラーライトで暗闇道をおしゃれに

埋め込み式ソーラーライトは上部がソーラーパネルになっており、日中に充電して夜間に使用可能です。6本セットで長めの暗闇道でも余裕のライトアップします。組み立ては5ステップでLEDライトの色はウォームホワイトで馴染みやすい色です。

 

透過性・防水性・対衝撃に優れたガラスシェードは玄関・階段・芝生・歩道・ガーデンデッキをおしゃれにアプローチしてくれます。防錆と耐久性のあるステンレス鋼の支柱は腐食に強く、地面にしっかりと挿入可能です。

基本情報
電源 ソーラーパネル
サイズ 14x14x40cm
重量 1.3kg
全光束 ※3000K
取り付け方法 埋め込み式
防水性 防雨
もっと見る

口コミを紹介

明るさがちょうど良く、足元を照らしてくれます。玄関までのアプローチに使用しています。今まではセンサー付きの照明で電気代がかかっていたので、ソーラー式は助かります。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

エルパ

センサーライト

選べる3種類の電源方式!高感度センサー搭載

コンセント・ソーラー・電池の3種類の電源方式から選べるセンサーライトです。360度の高感度センサーを搭載しており、10m先の異変も感知できます。専用の送信機を設置すると、感知し点灯すると同時にチャイムで教えてくれる機能付きです。

 

防水性能はIP45なので、大雨でも大丈夫です。設置も簡単なので、初めて利用する方にもおすすめします。

基本情報
電源 コンセント・ソーラー・電池
サイズ ‎18.4 x 18.3 x 14.9 cm
重量 ‎1.22 kg
全光束 3300lm
取り付け方法 ネジ・クランプ
防水性 IP45
もっと見る

口コミを紹介

想像以上に周囲を明るく照らしてくれます。それぞれ独立して角度を変えられるので便利です。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

MUSASHI(ムサシ)

フリーアーム式LEDセンサーライト LED-AC3036

圧倒的な明るさと自由度

色んな使い方ができる自由度の高いライトをお探しなら、フリーアーム式LEDセンサーライトがおすすめです。3灯型で超ワイドに照らし、新構造のフリーアーム型で照射・取り付け自由自在になります。防雨タイプで屋外設置が可能です。

 

取り付けはクランプ・結束バンドで固定ができ、電源はコンセント式でつけっぱなしでも問題ありません。3000ルーメンの圧倒的な明るさで作業灯・玄関灯・投光器に最適です。点灯時間は約5秒~約5分の間で調整ができます。

基本情報
電源 コンセント式
サイズ 32.2×12.5×12.6cm(クランプ除く)
重量 921g
全光束 3000lm
取り付け方法 クランプ・ネジ止め
防水性 防雨
もっと見る

口コミを紹介

置したところ、以前の物と比べてとても明るく、照射角度やセンサーも調整しやすいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)

乾電池式LED防犯センサーライト LSL-B1TN-800

穴を開けない後付け方法!アイリスオーヤマ製乾電池式防犯センサーライト

単三乾電池3本で設置はどこでも可能、強モード使用しても約半年も持つ超寿命です。センサー検知距離は8m・角度140°と広範囲でライトアップします。点灯・防犯性・常灯の各モードに切り替えが可能です。

 

ネジ・クランプが付属されており取り付けや前後左右の調節も簡単で、ガレージ・物置き・玄関などさまざまなシーンに活躍します。防水性のある飛沫仕様なので、屋外の軒下に設置しても問題ありません。

基本情報
電源 乾電池
サイズ 21.3×17.1×15.7cm
重量 約570g
全光束 800lm
取り付け方法 ネジ・クランプ
防水性 IP44(飛沫に対する保護)
もっと見る

口コミを紹介

ライトの方向も変えることができるし、取り付けも簡単で光の量も充分です。この値段でこんなライトが買えるなんて驚きです。雨の日も変わらずに活躍してくれています。

出典:https://www.amazon.co.jp

屋外用センサーライトのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 電源 サイズ 重量 全光束 取り付け方法 防水性
アイテムID:13481305の画像

Amazon

楽天

ヤフー

穴を開けない後付け方法!アイリスオーヤマ製乾電池式防犯センサーライト

乾電池

21.3×17.1×15.7cm

約570g

800lm

ネジ・クランプ

IP44(飛沫に対する保護)

アイテムID:13459296の画像

Amazon

楽天

ヤフー

圧倒的な明るさと自由度

コンセント式

32.2×12.5×12.6cm(クランプ除く)

921g

3000lm

クランプ・ネジ止め

防雨

アイテムID:13481294の画像

Amazon

楽天

ヤフー

選べる3種類の電源方式!高感度センサー搭載

コンセント・ソーラー・電池

‎18.4 x 18.3 x 14.9 cm

‎1.22 kg

3300lm

ネジ・クランプ

IP45

アイテムID:13459287の画像

Amazon

ヤフー

6個セットの埋め込み式ソーラーライトで暗闇道をおしゃれに

ソーラーパネル

14x14x40cm

1.3kg

※3000K

埋め込み式

防雨

アイテムID:13459284の画像

楽天

Amazon

ヤフー

縦型で壁面専用のパナソニック製ポーチライト

コンセント式

40.6x16.8x12cm

約0.8kg

250lm

ネジ止め

防雨

アイテムID:13459281の画像

Amazon

楽天

太陽光パネル搭載

ソーラーパネル

18.5x15x18.5cm

980g

5lm

吊り下げ式

IP44

アイテムID:13459278の画像

Amazon

ヤフー

4400mAh大容量バッテリー内蔵のソーラー充電式センサーライト

ソーラー充電

30x10.5x4.5cm

48g

980lm

ビス

IP65

アイテムID:13459275の画像

Amazon

楽天

ヤフー

玄関・駐車場・軒下に!強力なハロゲンタイプ

コンセント式

13.5x18x14cm

685.99 g

※150W

ビス・プラグ

防雨

アイテムID:13459272の画像

Amazon

楽天

ヤフー

国内メーカータカショーの100vコンセント式センサーライト

コンセント式

約7.5cm×7.5×74cm

約1500g

約200lm

置き型

IPX3

アイテムID:13459269の画像

Amazon

楽天

ヤフー

防水コード・人感センサーで屋外でも安心の明るいac電池対応ライト

コンセント式

11.9×13.1×15.7cm

640g

800lm

クランプ・ナット

IP44

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

おしゃれなセンサーライトで玄関や駐車場を明るい印象に

夜帰ったときに玄関や駐車場が真っ暗だと、とても寂しい気持ちになります。実はセンサーライトにはランタン型・石のストーン型・トーチ型・デッキライトなど、あるだけで暖かく出迎えてくれる商品がたくさんあるのも特徴です。

まとめ

屋外用センサーライトはフラッシュ機能・録画機能など、新たに色んな機能があるのがわかりました。せっかく取り付けるなら安全・防犯に役立てば一石二鳥です。居住している場所に合った最適なものを見つけて、安心できる生活を手に入れましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年07月01日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【最新】LEDランタンの人気おすすめランキング20選【おしゃれ・防災用も!】

【最新】LEDランタンの人気おすすめランキング20選【おしゃれ・防災用も!】

ランタン・ワークライト
電池式センサーライトの人気おすすめランキング15選【屋外用の人感センサーライトも】

電池式センサーライトの人気おすすめランキング15選【屋外用の人感センサーライトも】

懐中電灯・フラッシュライト
ソーラーライトのおすすめ人気ランキング20選【屋外でも強力な明るいものも】

ソーラーライトのおすすめ人気ランキング20選【屋外でも強力な明るいものも】

エクステリア・ガーデンファニチャー
【E17も】人感センサー付きLED電球のおすすめ人気ランキング10選|トイレなどに

【E17も】人感センサー付きLED電球のおすすめ人気ランキング10選|トイレなどに

照明器具・天井照明
センサーライトのおすすめ人気ランキング15選【駐車場用から室内用まで!】

センサーライトのおすすめ人気ランキング15選【駐車場用から室内用まで!】

防犯グッズ
ランタンスタンドのおすすめ人気ランキング16選【コスパ最強の安いものも!】

ランタンスタンドのおすすめ人気ランキング16選【コスパ最強の安いものも!】

ランタン・ワークライト