ハワイアンウォーターのキャンペーン情報まとめ【2023年3月最新版】
2022/04/19 更新

ハワイアンウォーターの基本的情報
ハワイアンウォーターの水質
ハワイ諸島は現在も活動している火山帯に属した地域かつ降水量が多いことから、良質の天然水が豊富に採取できます。火山によってできた溶岩石がフィルターとなり、ゆっくりと時間をかけて海面下までろ過されるためです。そうして採取された天然水を最先端のROろ過技術によって磨き、微生物や有害な不純物、ミネラル分を取り除いた純度99.99%のピュアウォーターを製造しています。
ハワイアンウォーターは、オアフ島ワイキキから車で30分ほどのモアナルア工場で製造されています。ピュアウォーターの製造からオゾン殺菌、充填、キャップまで一切人の手が触れないフルオートメーションを採用。厳しい検査をクリアしなければ同時期に製造された商品も出荷を認められないほど徹底した品質管理を行い、日本に到着してからも再度品質検査を受けてクリアしたもののみを販売しています。
ハワイアンウォーターのサーバー
ハワイアンウォーターにはスタンダードサーバー、エコサーバー、水素水サーバーの3種類があり、すべて床に置く据え置き型と呼ばれるタイプです。それぞれのスペックを表にしたので参考にしてください。
スタンダードサーバー | エコサーバー | 水素水サーバー | |
---|---|---|---|
注水口タイプ | 手動蛇口式 | 電子ボタン式 | 手動蛇口式 |
本体サイズ(cm) | 幅27×奥行37×高さ100 | 幅31×奥行33×高さ100 | 幅43×奥行31×高さ97 |
重量 | 15kg | 17kg | 25.5kg |
水温 |
約5~10℃の冷水 約80~85℃の温水 |
約5~10℃の冷水 約80~85℃の温水 (ECOモードは約70℃) |
約5~10℃の冷水 約80~85℃の温水 |
メンテナンス頻度 | 2年(無料) | 4年(無料) | 2年(税別6,000円) |
自動クリーニング | なし | あり | なし |
チャイルドロック | あり | あり(二重チャイルドロック) | あり |
消費電力 |
冷水:80W 温水:300W |
冷水:95W 温水:260W |
冷水:85W 温水:330W 水素発生器:10Wh以下 |
月額レンタル料 | 0円/台 | 税別300円/台 | 税別1,000円/台 |
ハワイアンウォーターのボトル
ハワイアンウォーターではボトルそのものもモアナルア工場で製造しており、使い切りのワンウェイボトルを採用しています。ペットボトル素材で作られているため、空ボトルは家庭ごみとして処分が可能です。エリアによっては必要に応じて空ボトル・段ボールの回収を行っているので、自宅がエリア内であるか確認しましょう。
ボトルにはウミガメやプルメリアがレリーフ状にデザインされ、ラベルにはハイビスカスなどハワイの花々がプリントされています。ハワイらしい華やかな雰囲気のデザインも人気の理由でしょう。
ハワイアンウォーターのコスト
ウォーターサーバーを選ぶ上で、やはり気になるのはコストでしょう。まずボトルについてですが、2ガロン(7.6L、1箱3本入り)と3ガロン(11.4L、1箱2本入り)の2サイズがあります。2ガロンが1本1,370円(税別)、3ガロンが1本1,800円(税別)です。それぞれを500mlに換算すると、2ガロンボトルでは90.2円、3ガロンボトルでは79.0円と3ガロンボトルの方がお得と言えます。
次に、諸費用について解説します。スタンダードサーバーとエコサーバーでは初期費用無料、水素水サーバーでは初期導入設置料として10,000円(税別)が必要です。配送については自社配送(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城の一部のみ)は無料、宅配便利用の場合は本州が350円/箱(税別)、本州・四国・九州(沖縄・離島除く)では600円/箱(税別)となっています。自社配送では2箱から、宅配便では1箱からの受付です。
直近3か月のボトル購入が2箱未満の場合には事務手数料月額800円(税別)/台、1年以内の解約には解約手数料10,000円(税別)/台がかかるので注意しましょう。
ハワイアンウォーターの支払い方法
ハワイアンウォーターには、クレジットカード払いと口座引き落としの2種類の支払い方法があります。宅配便エリアはクレジットカード払いのみとなっているので、自宅がどのエリアなのか事前に確認しておきましょう。クレジットカードはVISA、MASTER、JCB、AMEX、Dinersが利用可能です。
ハワイアンウォーターのキャンペーン情報をご紹介!
それでは、2020年11月現在行っているハワイアンウォーターのお得なキャンペーンについて解説していきます。条件が当てはまるキャンペーンがあれば、ぜひ利用してみてください。
ピュアハワイアン スタート0円キャンペーン
ピュアハワイアン スタート0円キャンペーンは、新規でハワイアンウォーターを契約する全員を対象にした初回ボトル購入分の1箱が無料になるキャンペーンです。さらにカラビナ付きステンレスボトルが特典として付属します。キャンペーン締め切りは2020年12月末となっているので、早めの申し込みがおすすめです。
水素水サーバースタートキャンペーン
水素水サーバースタートキャンペーンは、通常水素水サーバーを導入する際にかかる初期導入設置料10,000円/台(税別)が半額の5,000円/台(税別)になるキャンペーンです。Wプレゼントとして丈夫なレジャーシート生地を使用したエコバッグとトーエルオリジナルステンレスボトルがもれなく付属します。
さらにこちらのキャンペーンでは、トーエルが展開するLPガス・電気・インターネットを同住所で申し込むとセット割が適用され、初期導入設置料が0円になる制度も実施中です。こちらも締め切りが2020年12月31日までなので、水素水サーバーの利用を検討している人は早めの申し込みがおすすめです。
絶対もらえる!キャンペーン
絶対もらえる!キャンペーンは、トーエルからハワイアンウォーターを購入している人全員を対象にしたキャンペーンです。ピュアハワイアンボトルのキャップシールを集めて応募すると、枚数に応じて保冷レジカゴバッグやクッキングシート、ビーチタオルなどのオリジナルグッズが受け取れます。こちらのキャンペーンは無期限となっていますが、商品ごとに応募期限があるので注意しましょう。
ENEOSでんき/ENEOS都市ガス申し込みキャンペーン
ENEOSでんき/ENEOS都市ガス申し込みキャンペーンは、東京電力エリア及び東京ガス供給エリアに住むハワイアンウォーター契約中の人を対象にしたキャンペーンです。トーエル経由でENEOSでんき、ENEOS都市ガスの両方を契約すると、ギフトカード5,000円分を受け取れます。今の電気代・ガス代より安くなることもあるので、切り替えを検討している人はどれくらい安くなるか問い合わせてみましょう。
こちらのキャンペーンでは、ENEOSでんきのみ、ENEOS都市ガスのみのキャンペーンも行っています。どちらか一方の場合はギフトカードが1,000円分になるので、可能エリアに住んでいるのであれば両方申し込んだ方がお得と言えるでしょう。
さらにENEOSでんきを含む契約の場合にはセット割が適用され、ウォーターサーバー料金が年間3,600円割引されます。締め切りは2021年1月31日となっているので、この機会に電気・ガスの見直しをしてみてはいかがでしょうか。
キャンペーンを利用してハワイアンウォーターをお得に始めよう
ウォーターサーバーの導入を検討すると多くの選択肢があり、どのサービスが良いのかわからなくなってしまう人も多いですよね。ハワイアンウォーターはハワイの高品質な天然地下水を使用した不純物が非常に少ないRO水。ミネラル分も徹底ろ過しているため、消化器官にも優しいピュアウォーターです。今回解説したハワイアンウォーターのキャンペーンを利用して、お得にウォーターサーバーを始めてみませんか?締切日が迫っているキャンペーンもあるので、期限に余裕を持って申し込みしましょう!
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年04月19日)やレビューをもとに作成しております。
火山帯に属し、降水量の多いハワイから採取した質の良い天然水をROろ過技術により純度99.99%のピュアウォーターを自宅で楽しめるハワイアンウォーター。スタンダードサーバーなら初期費用・月額レンタル料・2年毎のメンテナンス料無料で始められます。
ボトルは衛生的なワンウェイボトルで、2ガロンと3ガロンの2種類から選択できます。500ml換算では平均すると85円、3ガロンボトルでは79円とお得になります。ペットボトル素材を使用しているため、回収不要で家庭ごみとして処分可能です。(1ガロン=約3.7L)
自社配送エリアでは送料無料で、支払い方法はクレジットカード払いと口座引き落としの2種類から選ぶことができます。クレジットカードはVISA、MASTER、JCB、AMEX、Dinersが利用可能です。