【プロ監修】押し入れ収納のおすすめランキング16選【様々なサイズに対応】
2022/07/08 更新
目次
整理収納アドバイザーおすすめの押し入れ収納5選
お部屋に必ずと言っていいほど備え付けられている押入れ収納。しかし、その効果を最大限まで有効活用できている方は少ないのではないでしょうか。ついつい置いておきたい空箱などを投げ入れてしまい、デッドスペースができてしまいます。
そこで、今回は押入れ収納の広いながらも限られたスペースを有効活用するための押入れ収納グッズのランキングとその選び方を実施の口コミを交えながらご紹介し、収容内容物と取り出し頻度、付加機能という基準からそれらの選び方を解説していきます。
今回は整理収納アドバイザーの方に様々なニーズに合わせた押し入れ収納をご紹介いただきました!

整理収納アドバイザー/企業内整理収納マネージャー
田中麻由美

編集部
初めまして、本日はよろしくお願いします!そもそもどうして整理収納をはじめたのですか?

田中さん
結婚して子供ができてから、物が増え片付けないとという気持ちになったことがきっかけですが、世の中が片付けブームみたいになった時に自分でもできるのかなと興味を持ちました。

編集部
テレビとかでもよく片付け番組とかありますよね!

田中さん
よく「片付けると人生が変わる」とか「自分が変わる」とか言うのに最初は半信半疑でしたが、実際片付けてみると自分も変わました!今では「片付け」はなくてはならない自分の軸となっています。

編集部
やはり片付けることって大切なんですね!今回は押し入れ収納についてお聞きしたいのですが、選ぶポイントはありますか?

田中さん
押し入れに合わせた深みのあるものが便利ですね。あとサイズ展開が多いとしまいたいものに合わせた使い方ができるのでいいと思います。

編集部
なるほど、押し入れ収納が深いのは押し入れの大きさに合わせるためだったんですね!

田中さん
そうですね。最近では、カラーも中身が透けない収納もあるので生活感を出さずに使うことができます。

編集部
入っている物が見えないと何が入っているか忘れちゃいそうです(笑)

田中さん
整理収納面から言うとタグをつけたり、テープでラベリングすると中身が分かるので便利ですよ!

編集部
生活感を隠しながらも暮らしやすい押し入れ収納が見つけられそうです!本日はありがとうございました。続いて田中さんおすすめの押し入れ収納5選です!
整理収納アドバイザーおすすめ押し入れ収納をご紹介!
IKEA (イケア)
SKUBB
おしゃれでスッキリ収納
布製で軽いので高いところにおいていても取り出しやすいということが特徴です。収納ケースタイプではシーズンオフの衣類や布団をしまっておくのに便利です。
また、こちらは立ててしまっておくことができるので積み重ねるよりも安心して収納できるのではないでしょうか。大きさも何段階かあるので自分に合った大きさ選ぶことができます!
放り込み収納ができるボックスタイプもおすすめです。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 幅: 93 cm 奥行き: 55 cm 高さ: 19 cm | 容量 | - |
---|---|---|---|
重量 | 1kg | 材質 | 布地: ポリエステル 100% 裏地: ポリプロピレン 100% |
整理収納アドバイザーおすすめ押し入れ収納の商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ(幅×奥行×高さ) | 容量 | 重量 | 材質 | サイズ(幅×奥行×高さ) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
誰もが知っているロングセラーの押し入れ収納 |
幅39×奥行53×高さ18cm |
Yシャツが8枚 |
1.87 キログラム |
本体/ポリプロピレン、前枠/スチロール樹脂 |
||
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ワンランク上のフィッツケース |
W約400×D550×H300mm |
トレーナー約12枚 |
- |
天板・外枠・引き出し:ポリプロピレン、前パネル・前倒れ防止用ジョイント具:スチロール樹脂、ゴム脚:エラストマー、補強板:アルミ |
||
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
壁に傷をつける心配なく使える押し入れ収納 |
75(~130)x40x81(~110)cm |
13kg |
2kg |
パイプ:鉄製 エポキシ樹脂粉体塗装、樹脂部品:ABS樹脂 ポリプロピレン樹脂 ポリエチレン樹脂、ネジ類:鉄製 メッキ仕上げ |
||
![]() |
楽天 ヤフー |
スッキリ収納、出し入れも簡単! |
各棚20kg |
10kg |
スチール(粉体塗装) |
幅38×奥行69(取っ手含 75)×高さ64.5cm |
||
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
おしゃれでスッキリ収納 |
幅: 93 cm 奥行き: 55 cm 高さ: 19 cm |
- |
1kg |
布地: ポリエステル 100% 裏地: ポリプロピレン 100% |
押入れ収納の人気ランキング11選
天馬
大型収納ボックス ロックス 740L
頑丈なクリア収納ボックス
11位にランクインしたのは天馬社の大型収納ボックス ロックス 740Lです。こちらの収納ボックスの特徴は何と言ってもその頑丈さにあります。また、クリアなケースになっているので、中身がパッと見て確認できるものが良いという方には使い勝手が良い商品でしょう。
そして、キャスター付きを選ぶことができ、頻繁に引き出して取り出したい方などにもおすすめです。また、サイズも14種類もの展開があり、少し迷ってしまうかもしれませんが、ご自分の押入れ収納の空いたスペースを測った上でぴったりの商品を選ぶことができます。
このように、頑丈にできており、サイズも自分の押入れ収納にぴったり合ったものを選びたいという方にはとてもおすすめできる商品となっています。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 44 × 74 × 30 cm 他 | 容量 | 約68L 他 |
---|---|---|---|
重量 | 約3.1kg 他 | 材質 | ポリプロピレン |
口コミを紹介
軽くて運びやすく作りもしっかりしています。
取っ手でフタがしっかり閉まり、かといって硬いとか開け閉めしづらいとかはまったくないです。
1つは普通に衣裳ケースとして使っています。冬物の部屋着など容量も大きいのでけっこう入ります。
アイリスオーヤマ
キャリーストッカー AA-740
コストパフォーマンス抜群クリア収納ケース
10位にランクインしたのはアイリスオーヤマ社のキャリーストッカー AA-740です。こちらの商品の魅力はその価格の求めやすさにあります。また、安いだけではなく、収納力の面でかなり力を発揮しています。
素材が他の収納ケースなどと比べ薄型になっているので、押入れ収納の同じスペースをとる収納ケースと比較しても、収納できる量がかなり多く収納できるようになっています。また、2000円を切る価格を実現しており、コストパフォーマンスの面でも抜群の性能を持っていると言えるでしょう。
このように、押入れ収納自体のスペースが狭いが、その狭いスペースの中で最大限の衣類などを収納したいという方や、高いコストパフォーマンスを求めている方などにはとてもおすすめの商品です。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 40 × 74 × 31cm 他 | 容量 | 約62L 他 |
---|---|---|---|
重量 | 約998g 他 | 材質 | ポリプロピレン |
口コミを紹介
低価格とは思えないほど、有り難い
収納力ストッカーで大変助かりました。
もっと早く購入しておくべきでした〜!
アストロ
活性炭消臭 布団収納ケース 171-20
活性炭消臭で気になる匂いをブロック
9位にランクインしたのはアストロ社の活性炭消臭 布団収納ケース 171-20です。こちらの商品の魅力は素材に活性炭を配合していることで、押入れ収納の気になる匂いが布団に付くのをブロックしてくれる点にあります。
押入れ収納にしばらく布団を放置しておくと、押入れ収納特有の匂いが付くことがあります。その匂いが不快に感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。そのような方にはこの商品はとてもおすすめできます。
活性炭消臭素材の他に、抗菌・防臭のものや、除湿機能がついたものもあるので、ご自分の使用環境に合った布団収納ケースを選ぶようにしましょう。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 95 × 60 × 50 cm 他 | 容量 | -(収納目安 : 布団約2枚(掛け・敷き)) |
---|---|---|---|
重量 | 約380g 他 | 材質 | ポリプロピレン / ポリエチレン |
口コミを紹介
普段使用しない布団を収納するため、合計3点購入しました。不織布の生地部分も丈夫そうで、チャックの
開け閉めもスムーズでした。一番気に入っているのは、何が入っているか外からわかる透明の窓部分です。
また、風呂敷等で布団を包んでおくよりも虫の侵入もある程度抑えられそうなのも気に入っています。
アイリスオーヤマ
ボックス RVBOX 800
頑丈で大容量な収納庫
8位にランクインしたのはアイリスオーヤマ社のボックス RVBOX 800です。こちらの商品は本来は自動車に積載したり、キャンプなどに持ち運ぶ用途で使うように作られていますが、自宅での収納ボックスとして用いる方も多いようです。そのため、他の押入れ収納ボックスなどよりも頑丈に作られています。
また、外でも耐えうる頑丈さを持ち合わせながら、2000円を切る価格を実現しており、コストパフォーマンスという観点から見ても、かなり高性能の収納ボックスと言えるでしょう。
見た目の通り、大容量な商品なので、押入れ収納の中に入れ、長時間取り出すことのないものを保管しておくなどの用途にはぴったりな商品です。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 37 x 78.5 x 32.5 cm 他 | 容量 | 60L 他 |
---|---|---|---|
重量 | 約3.62kg 他 | 材質 | ポリプロピレン |
口コミを紹介
軽くてしっかりしている。よく設計され、良く作られている。値段も安い。このシリーズはおすすめです。
アイリスオーヤマ
ふた付き収納ボックス
スタッキング可能な頑丈クリアケース
7位にランクインしたのはアイリスオーヤマ社のふた付き収納ボックスです。こちらの収納ボックスはコロが付いていたり、ふたをしっかりと固定できたりと、細かなところに様々な工夫が仕掛けられています。
こちらの収納ボックスに搭載されている機能として、前後に移動することのできるコロ、ふたを固定できるバックル、コロが収まる溝がついておりスタッキング可能であるなど、様々な細かい工夫のおかげで、扱いやすい収納ボックスとなっています。
頑丈でクリアなケースなので、押入れ収納の中に忍ばせておけば、かなり省スペースにいつでも取り出しやすい形で、様々な物品を入れられるでしょう。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 44 × 74 × 35 cm 他 | 容量 | 114L 他 |
---|---|---|---|
重量 | 約2.5kg 他 | 材質 | ポリプロピレン |
口コミを紹介
服がタンスに入りきらないので、購入。
タンスの上にたたんで放置しておくよりも、こういったボックスに入れておいた方が見た目もスッキリしますし、なにより多少ごちゃごちゃにしても管理しやすいです。使いやすさもok。
車輪いらないかな?て思いますが、重くなってくると、ちょっとした配置換えをしたくなった時に引っ張れば動いてくれるのが意外と楽です。
天馬
PRXルームケース 3404 ブラウン
自由に動けるルームケース
6位にランクインしたのは天馬社のPRXルームケース 3404 ブラウンです。こちらの商品は今までのランキングとは少し異なり、ルームケースの部類に入ります。しかし、押入れ収納の使用可能なスペースが浅い場合や、小さな物品を小分けにして収納したいという方にはルームケースという選択肢も考えられます。
自由に移動可能なキャスターが付いているので、気軽に配置換えをしたり、取り出したりすることができます。また、引き出しの不意な抜け落ちを防ぐストッパーがついていたり、ホコリがたまりにくい構造になっているので、掃除頻度の低い押入れ収納の中でも衛生的に用いることができるでしょう。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 34 × 42 × 88 cm 他 | 容量 | 約17.6L (引出容量) |
---|---|---|---|
重量 | 約4236g 他 | 材質 | 本体 : ポリプロピレン / キャスター : ナイロン |
口コミを紹介
カビが嫌で掃除が出来やすいキャスター付きのケースを探していました。タイムセール中でレビューを見て良さそうだったので試しに2つ購入しました。並べるとデザインも良くキャスター付きでほこり対策もされてて掃除もしやすいしとても軽いです。冬服などの大きいものや分厚い物を入れないで夏服や下着類など入れたり小物類を入れたりだととても使いやすいです。サイズが大きい同じタイプの物を購入予定と考えています。
天馬
フィッツユニットケース 4020
拡張性抜群ユニットケース
5位にランクインしたのは天馬社のフィッツユニットケース 4020です。こちらのユニットケースは使用環境に応じてカスタマイズできる、そのカスタマイズ性が魅力の商品です。また、前枠部分にアルミ補強板が内蔵されているので頑丈な作りになっていることも魅力の一つです。
カスタマイズできる内容としては、キャスターをつければ移動可能になり、専用棚を設ければ、引き出しと棚を組み合わせたようなオリジナルの収納を作ることができます。また、ゴム製脚なども付属しているので、フローリングへ傷が付くことを憂慮する方にもおすすめできる商品です。
このように、ご自分の使用環境や使用方法などによって様々にカスタマイズすることができるので、引っ越した場合にも対応がしやすいという点もメリットといえるでしょう。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 40 × 55 × 20 cm | 容量 | - |
---|---|---|---|
重量 | - | 材質 | 天板・外枠・引き出し : ポリプロピレン 等 |
口コミを紹介
金属フレームが基礎にあるため、上に重いものを載せても変形しません。
ローソファーを上に置き、脚の替わりにして座ってみたのですが(2つを横に並べて)問題なく座れています。
引き出しもスムーズに動き、全体的に軽いので移動もしやすい。買って正解でした。
アストロ
ワイヤー入り活性炭消臭 ワイド衣装ケース 620-19
衣装への移り香を防止
4位にランクインしたのはアストロ社のワイヤー入り活性炭消臭 ワイド衣装ケース 620-19です。こちらの衣装ケースは、先ほども布団収納ケースとしてございましたが、活性炭消臭機能のついた衣装ケースです。
また、内部に折りたたみ可能なワイヤーが内蔵されているので、衣類を入れてケースが型崩れする心配も軽減されます。また、ワイヤーが内蔵されているため、複数の衣装ケースを上に積み重ねて用いることも可能です。
押入れ収納の匂いが衣類に移るのが心配な方や、衣替えなどで着ない季節の服などを入れておくにはとてもおすすめできる衣装ケースです。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 約48×36×20cm | 容量 | -(収納目安 : 薄手シャツ約20~25枚) |
---|---|---|---|
重量 | - | 材質 | ポリプロピレン、活性炭シート、鉄、厚紙 |
口コミを紹介
サイズは小さめですが、服のタイプで分けられるし、クローゼットにきれいに収納できます。
布なので軽いですし、使わないときたためるのもグッド!
組み立てるとワイヤーで結構しっかり立つので、積み上げても形が崩れることはないです。
窓がついているのも中が見えて非常に良い。
理想の衣装ケースを見つけた気がします。2個だと足りなかったので追加するつもりです。
アイリスオーヤマ
チェスト W-543
移動可能でサイズも様々
3位にランクインしたのはアイリスオーヤマ社のチェスト W-543です。こちらの商品はフレームが着脱可能なため、必要に応じて引き出し数の増減が可能です。また、高さも3タイプあるので、ご家庭の押入れ収納の大きさに合わせてチェストを導入することが可能です。
また、ローラーを取り付けることも可能なので、気軽に移動をさせることも可能です。そして、クリアケースなので、引き出しを開けることなく中身を確認することができます。
さらに、口コミでは自分で組み立てるのではなく、完成品がそのまま届くという声が多かったので、ご自分で組み立てるのが苦手な方などは気軽に使える商品と言えます。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 約54 × 40 × 62.5 | 容量 | -(収納目安 : Yシャツ約8枚) |
---|---|---|---|
重量 | 約4.1kg | 材質 | ポリプロピレン、ポリアセタール樹脂 |
口コミを紹介
クローゼットに収まる収納出来るタンスみたいなのが欲しくてサイズも余裕がある、こちらの商品を購入しました。クローゼットに入ってキャリー分のスペースが残り1番上の部分が板になっていて作りもしっかりしていて良い買い物をしました。
組み立てが苦手な私には組み立て不要なのが1番助かりました。
山善
どこでも収納ボックス
手軽でカラーバリエーション豊富
2位にランクインしたのは山善のどこでも収納ボックスです。こちらの商品は今までの商品と比べ本体のサイズは一回り小さなものとなっていますが、その分小分けに収納できる点で優れています。また、計5個の収納ボックスで3000円を切る価格でお求めやすくなっています。
また、カラーバリエーションもとても豊富で、アイボリー、ブラウン、ブラックなど一色のものはもちろん、デニム調、レンガ調、木目調などの柄や、リーフ柄などのイラストが描かれたものまで幅広く取り揃えてあります。
ご自分のお部屋の雰囲気や、壁紙などの柄と合わせて収納ボックスも設置したいという方や、気軽に収納ケースを導入したいという方にはとてもおすすめできる商品となっています。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 25 × 25 × 38 cm | 容量 | - |
---|---|---|---|
重量 | 約400g | 材質 | 本体 : 不織布 / 芯材 : 厚紙 |
口コミを紹介
簡単に組み立てられるし、組み立てボックスの引き出しとして使用しています。2つのボックスには主にハンカチ、くつ下、ストッキング、シーツ、枕カバー、洗濯もう1つのボックスには洗濯済みの衣類と分ける為には1度、着用したセーター、ジーンズ、ズボンなどを収納しています。
口コミを紹介
工具箱をモチーフにしたデザインが気に入っている、男でも女でもカジュアル好きなら是非おすすめできる収納ケースだ。
押入れ収納の選び方
一言に押入れ収納と言っても、衣装ケースや布団ケース、ボックスタイプなど様々な種類があります。そこで、住宅環境にぴったりの押入れ収納を選べる選び方をご紹介していきます。
収納内容物で選ぶ
押入れ収納には様々なものを収納します。衣類はもちろん、あまり使うことのない小物や、来客用の布団をしまっておく場合もあるかもしれません。
それぞれの使用用途に合った商品を導入することで、ケースによる無駄なデットスペースなどが発生することを防ぐことができます。
衣服を収納する
基本的に押入れ収納の中で、衣類を多く入れることがある方にはまず衣装ケースなど衣類を入れるための収納を導入すべきでしょう。しかし、衣装ケースと一言に言ってもその素材やサイズ、機能などにはそれぞれ特徴があります。
活性炭消臭効果のついたものやYシャツなどを2着並べて置いていくものなど、それぞれの商品ごとに特徴付けられています。また、これらを選ぶ際に、取りやすさなどの観点から選択するのも一つの手法です。キャスターなどがついていると取り出しやすいです。
このように、ご自分のお部屋の押入れ収納の環境やその周りの環境、そしてその収納にアクセスする頻度などの使用環境など、様々な要素を鑑みてそれらを満たすような押入れ収納を選ぶようにすることが大切です。
布団を収納する
次に、押入れ収納を主に季節替えや来客用などの布団の収納に使いたいという方は布団ケースなど、布団を入れるように作られた収納を選ぶようにすると良いでしょう。この布団ケースにも様々なバリエーションがあります。また、それぞれの商品によって特徴や機能なども様々です。
衣装ケースの際と同様、活性炭消臭効果のついたものから、ふたがついていてホコリの侵入を防いでくれるものなどがあります。
これらもご自分の使用用途によって使い分けると良いでしょう。季節替えの布団のストックとして押入れ収納に置いておく場合は半年ほどその布団を使わないことになるので多少取りずらいものでも消臭効果のついたものがおすすめです。逆に、来客用の布団のストックなどは急に取り出したくなる場合も多いので、取り出しやすい形状のものを選びましょう。
小物を収納する
押入れ収納は基本的に広いスペースが設けられていることが多いので、布団など大きなものを収納しておくのに適していますが、押入れ収納以外のお部屋が狭い場合や布団などを収納した後のデッドスペースを解消したい場合に、使わない小物類をまとめて置いておきたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そのような方には、棚状で引き出しが小分けにされているものや、一つ一つの収納スペースを小さなものにしてそれらを組み合わせるものを選ぶことがおすすめです。小物類はその名の通り小さな物なので、大きな収納に入れてしまうとバラバラになり、取り出すのが大変になってしまいます。それを避けるためにも比較的小さめのボックスを選びましょう。
取り出し頻度で選ぶ
次に、内容物の取り出す頻度で選ぶ選び方をご紹介していきます。押入れ収納を選ぶのに、ご自分の使用環境下において、どのくらいの頻度で取り出しているのか、改めて考えて選ぶことも大切です。
頻繁に取り出す物はキャスター付きで
衣替えの衣類のストックなどではない衣類や来客用の布団などは頻繁に取り出すことが多いのではないでしょうか。頻繁にではなくてもサッと取り出したい場面があるものも多いでしょう。そのような物品を収納しておくにはキャスター付きのものを選ぶことをおすすめします。
キャスターは前後方向のみに動くものと自由に動かせるものの2種類に主に分けられます。これらはご自分のお部屋の押入れ収納の環境やその周りの環境に応じて選ぶと良いでしょう。
また、キャスターは元々付属のものと、別途購入するものがあるので注意して選びましょう。Amazonの場合は別途購入するものでも本体とセットで販売されているものもあります。
滅多に取り出さないものは蓋つきで埃防止
先ほどの頻繁に取り出すものとは逆に、滅多に取り出さないものを押入れ収納に仕舞っておく場合もあるでしょう。そのような物品を押入れ収納に保存しておく場合は、匂いなどが移ることや、形が崩れてしまうこと、ホコリが溜まってしまうことなどを避ける必要があります。
そのため、防臭機能のついたものや、箱が頑丈であるもの、ふたがついているものを選びましょう。特に、ホコリはどうしても取り出していないと付着してしまうことが多いので、しっかりと密閉することのできるふたがついているものを選ぶことは必須です。
付加機能で選ぶ
これまで選び方をご紹介してきましたが、それらを満たした上で、さらに商品を迷った場合などにはそれぞれの商品の付加価値の重要度で選ぶことも一つの手です。
匂いが気になる場合は防臭加工素材
先ほどの滅多に取り出さないものを選ぶ選び方の際にも少し触れましたが、防臭効果のついた収納ケースも販売されています。押入れ収納そのものの独特の匂いが気になる方や、周りに匂いが強いものも収納されている方は防臭効果のついたものを選ぶようにしましょう。
防臭の方法としては主に、炭が使われることが多いです。しかし、その炭をシート状にした上で不織布などでそのシートを挟んでいることが多いので、炭そのものが衣類に付着してしまうことは少ないでしょう。
このように、炭という一種の付加価値のついた商品を選ぶことも選択肢の一つとして入れておきましょう。
収納場所をコンパクトにするためのスタッキング
押入れ収納のスペースが限られている場合や、空いているスペースが微妙でイレギュラーな置き方をしたいものは、大きな収納を置いてデッドスペースを作ってしまうよりもスタッキングなどで臨機応変に対応できる収納を選ぶのが良いでしょう。
スタッキングとは物を積み重ねて置くことです。しかし、このスタッキングにはぴったりと重ねて積み重ねるというニュアンスも含有します。このように、押入れ収納の中にもスタッキングができるよう、底の凸部がぴったりとはまるように天面に凹みが設けられていることがスタッキングの必須条件となります。
スタッキングができる商品のメリットは、二つの別の収納場所をぴったりと合わせられるため、デッドスペースを解消できる他、ぐらつくことが少ないという点が挙げられます。
押入れ収納のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ(幅×奥行×高さ) | 容量 | 重量 | 材質 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon |
おしゃれにしっかり収納 |
|||||
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
手軽でカラーバリエーション豊富 |
25 × 25 × 38 cm |
- |
約400g |
本体 : 不織布 / 芯材 : 厚紙 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
移動可能でサイズも様々 |
約54 × 40 × 62.5 |
-(収納目安 : Yシャツ約8枚) |
約4.1kg |
ポリプロピレン、ポリアセタール樹脂 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
衣装への移り香を防止 |
約48×36×20cm |
-(収納目安 : 薄手シャツ約20~25枚) |
- |
ポリプロピレン、活性炭シート、鉄、厚紙 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
拡張性抜群ユニットケース |
40 × 55 × 20 cm |
- |
- |
天板・外枠・引き出し : ポリプロピレン 等 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
自由に動けるルームケース |
34 × 42 × 88 cm 他 |
約17.6L (引出容量) |
約4236g 他 |
本体 : ポリプロピレン / キャスター : ナイロン |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
スタッキング可能な頑丈クリアケース |
44 × 74 × 35 cm 他 |
114L 他 |
約2.5kg 他 |
ポリプロピレン |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
頑丈で大容量な収納庫 |
37 x 78.5 x 32.5 cm 他 |
60L 他 |
約3.62kg 他 |
ポリプロピレン |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
活性炭消臭で気になる匂いをブロック |
95 × 60 × 50 cm 他 |
-(収納目安 : 布団約2枚(掛け・敷き)) |
約380g 他 |
ポリプロピレン / ポリエチレン |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
コストパフォーマンス抜群クリア収納ケース |
40 × 74 × 31cm 他 |
約62L 他 |
約998g 他 |
ポリプロピレン |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
頑丈なクリア収納ボックス |
44 × 74 × 30 cm 他 |
約68L 他 |
約3.1kg 他 |
ポリプロピレン |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
まとめ
以上、押入れ収納のおすすめの商品とそれらの選び方を紹介しました。押入れ収納の商品一つ取っても、様々なバリエーションが広がっています。この記事で、押入れ収納が散らかっている方や、引越しをしたばかりの方の収納の手助けになれば幸いです。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年07月08日)やレビューをもとに作成しております。
サイズ展開が豊富でおうちごとにカスタマイズができるという点がポイントです。ばらして使ったり、従来の透けるタイプに加え、透けないタイプもできたので生活感を見せずに収納が可能になりました。
奥行74cmのフィッツケースもあるのでしまうものや置く場所に合わせてお選びいただきたいです。