【2024年最新版】一人暮らし向け扇風機の人気おすすめランキング10選【おしゃれでコンパクトな扇風機も】

涼む以外でもサーキュレーターとして使えるなど活躍してくれる扇風機。近年は就寝時に自動でOFFにしてくれるなど機能が多くなっています。必要かいらないかをよく議論されますが、必要という方が多いです。今回は一人暮らし向けの扇風機のランキングと選び方をご紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

扇風機の技術は日々進化し続けている

扇風機といえば、夏などの暑い時期に使うのが一般的ではないでしょうか。扇風機によっては、十分な風力や首振りなどがなく、もどかしい気持ちになったこともあるでしょう。しかし、扇風機は年々低価格になるとともに技術も進歩しています。

 

今では、数百円からでも購入できるような持ち運びに適したポータブルタイプが発売されるようになり、改めて扇風機の有用性が注目されるようになってきています。そのため、室内だけでなく、外出先などでも気軽に使えるモデルが増えています。

 

そこで今回は一人暮らし向けの扇風機の選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングはタイプ・モーター・機能を基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

編集部が選んだおすすめ商品はコレ!

1位

シャープ

スリムイオンファン HOT & COOL PF-JTH1-N

衣類消臭モード搭載のおしゃれな万能タワーファン

床面浄化モードでの高濃度プラズマクラスターによる空気清浄や足元暖房運転で季節を気にせず使うことができます。シンプルな操作パネルやリモコンも備わっているので、使いやすさも万全な扇風機といえます。

基本情報
タイプ タワーファン
モーター DCモーター
温風
空気清浄
電力供給 コード
首振り -
リモコン
もっと見る

一人暮らしにも最適な扇風機の選び方

暑い季節には必須の扇風機について、対応可能な広さ、タイプなどの選び方を紹介します。ぜひ購入時の参考にしてください。

タイプから選ぶ

扇風機のタイプとしては、主にリビングファン羽根なしタワーファンの3種類に分類することができます。それぞれの特徴があるので、詳細を理解して購入する際の参考にしてください。

幅広い種類から選びたいなら「リビングファン」がおすすめ

一般的な扇風機といえばリビングファンといえます。モデルによって羽根の数や異なり、数が多いほど柔らかい送風ができるようになっています。また上下左右の風向きなど自在に調整できる機種もあり部屋全体に風を送ることができるので機能性も十分といえます。

 

機能も様々なものがありますが、リビングファンは値段の幅も広く、お手頃価格から最新の高機能モデルまで揃っています。首振りの機能も充実していて、風を効率的にかつ立体的に送ることができることもポイントです。

 

高さも調整できるモデルもありますが、近年ではコンパクトで軽量のものやテーブルにいて使える卓上タイプも登場しています。まずは色々見てから購入したいという方はリビングファンがおすすめです。

デザインと安全性が欲しいなら「羽根なし」扇風機がおすすめ

羽根なし扇風機は、リビングファンなどとは異なり回転する羽根がありません。このことによって、羽根に触れてしまってケガをすることもありません。フォルムは縦型が多いので横幅が狭い箇所でも配置することができます。

 

また羽根なしタイプの中には、送風機能だけでなく空気清浄機能や温風機能が備わっている複合型も登場していますので使うときを選ばない万能な扇風機といえます。一年を通して使用でき、かつ掃除などのお手入れも扇風機をバラすことなく行えるので時短にも役立ちます。

 

様々なメーカーから独自の機能を備えた個性的なモデルが登場しているのでどのような違いがあるのかチェックしておくとよいでしょう。機能性と安全性、そしてお洒落なデザインを求めるなら羽根ないの扇風機がおすすめです。

狭い部屋で使うならスリムな「タワーファン」がおすすめ

タワーファンは、縦にスリムな形状をしているため、リビングやキッチンのなかで狭い限られた場所に置いて使いやすいのがポイントです。タワーファンは縦長の形状のため、使わないときに狭い場所でも便利に収納できます。

 

タワーファンは、羽根なし扇風機と同様に送風以外の機能が備わっているモデルもあり、サーキュレーターとしても活用できます。ただし、送風口が縦型になっており、首振りを使用すればある程度はカバーできますが横への送風がしにくいので注意が必要です。

 

またタワーファンは全体的にすっきりしたデザインが多いので、扇風機として使用していないときでもインテリアとしても重宝してくれます。スリムな形状で狭い場所でも活躍してくれる扇風機が欲しいならタワーファンがおすすめです。

コスパ最強の扇風機が欲しいなら「ポータブル」がおすすめ

ポータブルタイプの扇風機は、小型で持ち運びに最適なモデルといえます。また、ポータブル扇風機はさらにハンディタイプや卓上型、首掛けなどのハンズフリーなどに細かく分類されているモデルが登場しています。

 

お手頃な価格のモデルが多いのも特徴です。充電方法もUSBを使ってパソコンから充電できるものや片手で持って使えるタイプや乾電池で充電できるものもあり、乾電池式のポータブルファンはさらに安く購入しやすくなっています。

 

ただ、充電方法が乾電池式のタイプは乾電池分のコストもかかってくるので使用頻度などを考えておくとよいでしょう。ポータブルタイプは家だけでなく、外出先でも手軽に使いたい方におすすめです。

モーターから選ぶ

モーターは扇風機の価格に影響します。使用している「ACモーター」「DCモーター」のどちらを使用しているかを確認して選ぶとよいでしょう。

価格が安い扇風機が欲しいなら「ACモーター」がおすすめ

ACモーターは以前より扇風機のモーターとして使われてきた交流電流を利用したものです。ただし、風量調節があまり細かくできない分操作が単純なものが多くみられます。ACモーターが使われている扇風機は5000円程度と安価なものが多く見られます。

 

モーターの特性上、風量調節の段階が少なく扇風機自体の機能もシンプルなので、無駄な操作をしたくないという方にもおすすめです。

ランニングコストを抑えたいなら「DCモーター」がおすすめ

DCモーターとは、搭載されている制御盤によって直流電流を流し、使われる電力を最小限に抑えられるものを指します。電力を抑えることができるので、電気代を削減することを可能にしています。一番弱い風力で比較した場合、他の扇風機の約10分の1まで下がるモデルもあります。

 

また、制御盤があることによりやさしい送風をすることができますので、からだが疲れにくいこともポイントです。DCモーターは高性能な扇風機に搭載されていることが多く、価格も1万円からとACモーターよりも高めとなっています。

 

本体価格は少し高めに感じるかもしれませんが、長く使う予定であれば、結果的に安く済ませることにつながります。風の調整機能に優れているので、強い風が苦手という方はより自然に近い風を再現してくれるDCモーターがおすすめです。

 

自然に近いやわらかい風がいいなら「羽根が多め」がおすすめ

安い機種になるほど羽根の枚数が3~4枚程度と少なくなる傾向にありますが、一方で羽根の少ない扇風機は風が強めといえます。扇風機が送る風の質は、羽根の枚数が多いほど柔らかく羽根が少ないものはその分音が静かになっています。


柔らかく優しい風を好むのならば羽根の枚数が多いモデルをおすすめします。しかし、枚数が多いと騒音の原因になりかねないので注意してください。

離れた場所から快適に使うなら「リモコン」付きがおすすめ

扇風機の性能を十分に使いこなすためにも、各モデルに備わっている細かな機能までチェックしておきましょう。例えば、コードレスタイプのリモコンやセンサーで風量や風向きなどを自動調整してくれる機能、操作音がほとんどしないものなど個性豊かな機能があります。

 

離れた場所から快適に操作したいのであればリモコン付きの扇風機はおすすめです。リモコンも含めこれがあったら便利だなと思う機能を予め想定しておくと商品を絞れていくので選ぶ際の参考にしてください。

広い部屋で使いたいなら「首振り」機能付きを選ぶのがおすすめ

広い部屋で全体に風を送るには、首振り機能が必須といえます。左右に首振りできることは一般的です。最近では首振り角度を無段階で調節できるモデルや、上下と左右に立体的な調整ができるモデルなどの高機能なモデルが増えています。

 

首振りは魅力的な機能といえますが、決まった位置に風を送りたいだけの場合にはあまり必要ない機能ともいえます。自分にとって必要な機能かどうかを、しっかり見極めておくことが重要です。首振り機能はまんべんなく部屋を涼しくしたい方におすすめです。

制御方式から選ぶ

制御方式にはメカ式マイコン式などのがあります。それぞれのメリットがありますので、選び方の基準にしてください。

シンプルで簡単に操作したいなら「メカ式」がおすすめ

メカ式は扇風機の土台となる箇所に風量やダイヤルなどが付いている少し古いタイプの扇風機に多い方式です。このタイプの扇風機は、シンプルな操作方法となっているので、価格の安く設定されているものが多いことも特徴です。

 

高機能な扇風機は要らない、価格を抑えたいという方におすすめです。

就寝時に使うなら「マイコン」がおすすめ

マイコン方式では、首振りやリモコンでの操作が可能になっていたりと制御方法がより高度になっています。メカ式と比較すると価格が高いものとなっている場合が多いのですが、現在では当たり前のように思われている機能を搭載しています。

 

就寝時に扇風機を使う場合は直接風に当たらない・タイマー設定をして一晩中風に当たらない・首振りにしておくといったことが重要です。色々な機能を使う必要があるので多機能なマイコン方式がおすすめです。

サイズから選ぶ

扇風機を選ぶ際にサイズは確認しておきたい点です。今回は大型小型のサイズを紹介していきますので、参考にしてください。

卓上でも使いたいならコンパクトな「小型扇風機」がおすすめ

小型の扇風機は、単純にサイズが小さいので配置に困ってしまうということも少ないことが特徴です。また小型といっても首振りや暗い場所でも便利なライトが付いているモデルも登場しているので機能性も十分です。

 

本体自体が小さいため、掃除などの手入れもしやすいこともポイントです。種類も置き型やクリップ型もあるので自分の目的に合わせて選ぶことができます。小型扇風機は、場所に縛られずに使いたい方におすすめです。

部屋の空気をしっかり循環させたいなら「大型」がおすすめ

大型の扇風機は、送風力が強力なものが多いので部屋全体を涼しくしたい場合にピッタリです。小型と比較すると、温風や加湿機能が備わっているタイプなどは時期を問わず年間を通して使うことができるので魅力の一つです。

 

また、羽根つきだけではなく羽根なしの扇風機などケガの防止や静音性に優れていたりと技術も進化してきているので機能性と単純に涼しくなる送風力を求めるなら比較的大型な扇風機がおすすめです。

手軽に使うなら「携帯型扇風機」がおすすめ

通勤中や屋外や室内で手軽に涼しく過ごしたいなら携帯型扇風機がおすすめです。その特徴として小型でシンプルなタイプで、値段も低価格なものが多くあります。また、人気の雑貨店からも発売されており、女性向けにデザインされた扇風機も見られます。

 

また小型扇風機の中にはミストが出るタイプやアロマの香りを楽しむこともできます。充電もパソコンから直接充電できるUSBタイプなどの機能が備わっているので、涼しくなるだけではなく、使いやすさも重視したい方にもピッタリです。

 

卓上で使える小型の扇風機は、大型のものと比較すると広い場所が必要ないので あまり場所を取りたくないという方にもおすすめです。

人気メーカーで選ぶ

扇風機と一口に言ってもメーカーによって得意とする分野は違います。従って自分の求める機能を得意とするメーカーで選ぶのがおすすめの選び方の1つです。

羽なしのおしゃれな扇風機が欲しい方は「ダイソン」がおすすめ

ダイソンの扇風機の特徴は羽が無い扇風機であることです。安全面に配慮した扇風機は羽がないおかげで省スペースでも置きやすくなっています。また、部屋のインテリアになじみやすいおしゃれな物が多く、インテリアの1つとしておきたい方にもいいでしょう。

自動機能が充実している物が欲しい方は「シャープ(SHARP)」がおすすめ

シャープの扇風機はセンサー運転や見張り機能といった自動で動く機能が充実しています。室温に合わせて風量を自動で調整してくれるので、快適な温度を保ってくれますし、就寝時に使うのにも適しています。

ナノイーで脱臭を期待するなら「パナソニック(Panasonic)」がおすすめ

パナソニックの独自機能に脱臭効果を持つナノイーがあります。空気清浄機に搭載されているのが多いですが、一部扇風機にもナノイーを搭載した商品があります。涼む以外に部屋干しした衣類の乾燥と脱臭を行いたいという方はパナソニックがおすすめです。

エアコンと併用する方は「三菱」がおすすめ

サーキュレーターとしても使いたいという方は三菱がおすすめです。三菱の扇風機はサーキュレーターとセットになっていて、あらゆる方向に首振りができるのが特徴です。部屋の隅々まで風を送れるので、部屋全体を涼しくしやすいでしょう。

一人暮らし向け扇風機の人気おすすめランキング10選

10位

BALMUDA

GreenFan LE EGF-1400

自然界の風を再現した万能型扇風機・サーキュレーター

GreenFanは、最弱で運転したときわずか2Wの省エネ性能を備えています。1日8時間使用したとしても電気代が0.5円と節約にも最適です。扇風機としてもサーキュレーターとしても活躍できる一台です。

基本情報
タイプ 扇風機&サーキュレーター
モーター DCモーター
温風 ×
空気清浄 ×
電力供給 コード
首振り
リモコン ×
もっと見る

口コミを紹介

結構、思いっきり価格の扇風機なので、しばらく悩みましたが。
1週間使った結論からすれば、買ってよかったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

ドウシシャ

フォールディングファン FBV-193B WH

持ち運びも楽なコンパクト扇風機

バッテリー内蔵タイプなので室内だけでなくアウトドアにも活躍してくれます。折りたたむことができ、わずか7.4cmと収納も簡単です。一度充電すれば最大30時間稼働させることができるので、もしもの時でもあると便利な扇風機といえます。

基本情報
タイプ ポータブルファン
モーター DCモーター
温風 ×
空気清浄 ×
電力供給 コードレス
首振り ×
リモコン ×
もっと見る
8位

DeLonghi(デロンギ)

HFX85W14C

夏冬兼用の空気清浄機付き扇風機

独自の3Dコンフォート・エアテクノロジーでムラなく包みこむような風を実現しています。冷暖房、空気清浄機機能が備わっているので季節に関係なく一年と通して一台で十分な扇風機です。

基本情報
タイプ 扇風機
モーター -
温風
空気清浄
電力供給 コード
首振り
リモコン ×
もっと見る
7位

スリーアップ

LF-T2004BR

LEDライト付きの伸縮自在扇風機

コードレス扇風機なのでどんな場所でも使えてシーンに合わせて高さを調整できます。またライトが付いているので暗い場所での読書も快適にできるのが魅力です。

基本情報
タイプ 扇風機
モーター -
温風
空気清浄 ×
電力供給 コード
首振り -
リモコン -
もっと見る
6位

Francfranc(フランフラン)

フレハンディファン

前モデルよりも大幅パワーアップした携帯型卓上扇風機

最新のこのモデルは前モデルよりも風量が約1.4倍、騒音も約60%もカットした卓上扇風機です。USB充電に対応しているのでパソコンからも充電可能となっています。一台あっても損はない扇風機です。

基本情報
タイプ ポータブル
モーター -
温風 ×
空気清浄 ×
電力供給 USB充電
首振り ×
リモコン ×
もっと見る
5位

エレコム

FAN-U191WH

安い!風量無段階調節のフレキシブル扇風機

角度調節も自在のフレキシブルアームで好きな箇所に送風することができます。また羽根は柔軟な素材でできているため、ケガの防止にも役立ちます。デスクにおいても邪魔にならないコンパクトなモデルです。

基本情報
タイプ ポータブルファン
モーター -
温風 ×
空気清浄 ×
電力供給 USB充電
首振り ×
リモコン ×
もっと見る
4位

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

サーキュレーター アイ

コンパクトなのにジェット気流効果でパワフルな扇風機

小型サイズでありながら、18畳という広さまで対応可能となっています。パワフルな送風を可能にしながら音は図書館よりも静かという使いやすさも魅力です。梅雨にはサーキュレーターとしても活躍する扇風機です。

基本情報
タイプ リビングファン
モーター -
温風 ×
空気清浄 ×
電力供給 コード
首振り 上下左右
リモコン
もっと見る
3位

ドウシシャ

カモメファン FKLV-251D SI

片手でラクに持ち運びできる扇風機

支柱に取り付けられるマグネット式のリモコンで楽に操作できます。ふんわりとした優しい風で心地よさも抜群です。扇風機本体も約2.1kgとその軽さも魅力もあるおすすめのリビングファンになります。

基本情報
タイプ リビングファン
モーター DCモーター
温風 -
空気清浄 -
電力供給 コード
首振り
リモコン
もっと見る
2位

Dyson(ダイソン)

Pure Hot + Cool Link HP03WS

一台で3つの役割を持つ一年中使える万能扇風機

年間を通して扇風機だけでなく、空気清浄、ヒーターの3つの機能を備えているため片付けも不要な羽根なしの扇風機です。ケガをする心配もないので子供が居る家庭にもおすすめです。

基本情報
タイプ 羽根なし
モーター DCモーター
温風
空気清浄
電力供給 コード
首振り
リモコン
もっと見る
1位

シャープ

スリムイオンファン HOT & COOL PF-JTH1-N

衣類消臭モード搭載のおしゃれな万能タワーファン

床面浄化モードでの高濃度プラズマクラスターによる空気清浄や足元暖房運転で季節を気にせず使うことができます。シンプルな操作パネルやリモコンも備わっているので、使いやすさも万全な扇風機といえます。

基本情報
タイプ タワーファン
モーター DCモーター
温風
空気清浄
電力供給 コード
首振り -
リモコン
もっと見る

一人暮らし向け扇風機のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 タイプ モーター 温風 空気清浄 電力供給 首振り リモコン
アイテムID:10738599の画像

楽天

Amazon

ヤフー

衣類消臭モード搭載のおしゃれな万能タワーファン

タワーファン

DCモーター

コード

-

アイテムID:7904806の画像

楽天

Amazon

ヤフー

一台で3つの役割を持つ一年中使える万能扇風機

羽根なし

DCモーター

コード

アイテムID:7904805の画像

楽天

ヤフー

片手でラクに持ち運びできる扇風機

リビングファン

DCモーター

-

-

コード

アイテムID:7904804の画像

楽天

Amazon

ヤフー

コンパクトなのにジェット気流効果でパワフルな扇風機

リビングファン

-

×

×

コード

上下左右

アイテムID:7904803の画像

楽天

Amazon

ヤフー

安い!風量無段階調節のフレキシブル扇風機

ポータブルファン

-

×

×

USB充電

×

×

アイテムID:7904802の画像

Amazon

ヤフー

前モデルよりも大幅パワーアップした携帯型卓上扇風機

ポータブル

-

×

×

USB充電

×

×

アイテムID:7904801の画像

楽天

Amazon

ヤフー

LEDライト付きの伸縮自在扇風機

扇風機

-

×

コード

-

-

アイテムID:7904800の画像

楽天

Amazon

ヤフー

夏冬兼用の空気清浄機付き扇風機

扇風機

-

コード

×

アイテムID:7904799の画像

楽天

Amazon

ヤフー

持ち運びも楽なコンパクト扇風機

ポータブルファン

DCモーター

×

×

コードレス

×

×

アイテムID:7904796の画像

楽天

Amazon

ヤフー

自然界の風を再現した万能型扇風機・サーキュレーター

扇風機&サーキュレーター

DCモーター

×

×

コード

×

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

一人暮らしに扇風機はいらない?本当に必要か?

一人暮らしをしているけど、扇風機って本当に必要なのかと思ったこともあるのではないでしょうか。涼しくしたいならエアコンがあるから大丈夫という人もいるでしょう。扇風機は夏の暑い時期に涼しくしてくれることはもちろんですが、梅雨などの屋外で洗濯物を干せないときでも役立ちます。

 

生乾きやジメジメした空気を循環させる目的で使用すれば部屋干しでも十分に機能してくれます。また、エアコンの温度を平均的な温度にして扇風機と併用することで結果として電気代の節約にもなります。

 

また空気を循環させる目的で使うならば夏だけでなく、暖房を使う冬の寒い時期でも暖かい空気を部屋に回してくれるので、効率的に使用することができます。扇風機は涼しくする以外にも様々な用途で使用できる万能な家電といえます。

扇風機を使うなら収納方法も意識しておこう

扇風機に空気清浄機やヒーターが一体になっているものでなければ、夏など扇風機が活躍する時期が過ぎたらしまってしまうのが普通ではないでしょうか。しかし、どこにしまうかで迷ったりそもそもしまう場所がないということもあるでしょう。

 

収納する方法として、買ったときの箱があればそこにしまったり、暖房機器と入れ替えて使うことも考えられます。現在では扇風機用のカバーも発売しており、ネットや100円ショップでも購入することができます。

 

また扇風機によっては、折りたたんで収納が簡単にできるモデルも発売しているのでチェックしておくと良いでしょう。扇風機はヒーターや冷風などの基本的な性能だけではなく、収納方法も考慮して選ぶことをおすすめします。

サーキュレーターと扇風機の違い

サーキュレーターとはいわゆる循環器のことです。エアコンの冷風や温風を部屋の隅まで行き渡らせるために使用します。

 

電気代の節約に有効なので、サーキュレーター付き扇風機を購入すれば、あまり暑くない時は扇風機として、暑い時はサーキュレーターとして使用するといいでしょう。

大学生・一人暮らしは扇風機やサーキュレーターが役に立つ

扇風機やサーキュレーターは、エアコンの冷気を循環させたり、冷房より経済的に利用できたり、寝苦しい夜の暑さを緩和してくれたり、洗濯物を早く乾かしてくれたりと何かと役に立ちます。

 

特に、大学生や一人暮らしの方で、経済的に苦しいときはエアコンより扇風機を利用することで電気代を節約できます。

まとめ

本記事では、一人暮らしにおすすめの扇風機のランキングについて形状・性能などの選び方を基準に10個ほど紹介してきましたいかがでしたでしょうか。ぜひ紹介した選び方を参考にビデオカメラを選んでみてはいかがでしょうか。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年08月27日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事