【AYC-18も】サーキュレーターのおすすめ人気ランキング44選【一人暮らしの方にも!】
2022/01/09 更新
目次
サーキュレーターは一年中活躍する家電
扇風機によく似たサーキュレーター。涼しくなるための家電と勘違いしている方も少なくないでしょう。遠くまで届く直進的な風を送り、空気を循環させるための空調家電で、換気やエアコンの冷暖房効率を上げることが一般的な使用目的です。
洗濯物を部屋干しする際にも活躍しますし、1年中使えるアイテムなので是非とも設置したいところですが、アイリスオーヤマや山善などのメーカーから、さまざまなモデルが発売されているため、どれを選べばよいか悩んでしまいますよね。
そこで今回はサーキュレーターの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。風力・静音性・機能性・使いやすさの4つの観点からランキングを作成しましたので、購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
サーキュレーターと扇風機の違い
サーキュレーターと扇風機は見た目が似ていて、送風するという機能は同じですが、目的と使い方が違います。はじめにサーキュレーターと扇風機の違いをまとめていきます。
サーキュレーターは空気を循環させるためのもの
サーキュレーターは空気を循環させるためのものであり、直線的で遠くまで届く風を送ります。エアコンの冷房効率だけではなく、暖房効率を上げることもできます。
扇風機は人を涼しくさせるためのもの
扇風機は人を涼しくさせるためのものであり、広範囲に幅広く届く風を送ります。エアコンを使わずに扇風機のみで涼をとるなら最適です。
予算別!価格帯ごとの違いとおすすめモデル
サーキュレーターの購入を考えている人の中には、予算を決めている方も多いのではないでしょうか。ここではサーキュレーターを値段で分けて、おすすめの商品をご紹介していきます。3000円以内・1万円以内・1万円台のおすすめモデルを紹介するので、ぜひ参考にしてください。
3000円以内!コスパがよくて消費電力も少ない『アイリスオーヤマ PCF-HD15N』
アイリスオーヤマのPCF-HD15Nは静音性の高さが強みです。風量調節機能に静音モードもあり、わずか35dBという静かさで使用することができます。夜でも問題なく使用でき、使い勝手が非常に良いです。
また、コンパクトながらパワーもあるというのも特徴です。わずか1.4kgというコンパクト設計ながら、スパイラル気流を発生させて遠くまで風を送り、空気を循環させることができます。同価格帯の中でも、この力強さは非常に魅力的です。
消費電力の少なさもこの商品の特徴です。強モードで使用しても消費電力はわずか31Wで、静音モードであれば12Wで使用することができます。消費電力は少なくてもパワーがあるので、同価格帯では非常に消費電力が抑えられているといえます。
1万円以内!パワフルで18畳まで対応できる『アイリスオーヤマ PCF-SC15』
アイリスオーヤマのPCF-SC15は風量のパワフルさが強みです。1万円以内というお手頃価格ながら18畳までの広さに対応できるパワーを持っています。同価格帯で、1万円以内でこれだけの広さに対応できるサーキュレーターはほとんどなく、非常に魅力的です。
また、風を送れる範囲が広いのもこの製品の強みです。左右に自動で首振りができるだけでなく、この製品は下に向けて風を送ることも可能です。同価格帯で下に風を送れる製品はほとんどなく、色々な場所に設置して使うことができます。
静音性が高いのもこの製品の特徴です。パワフルながら稼働音も静かで風力が2の状態であればわずか35dBという静かさです。羽根も風を切る音を軽減するように設計されているので、時間・場所問わず使用することができます。
1万円台!コンパクトで扱いやすい『アイリスオーヤマ PCF-SDC15T』
アイリスオーヤマのPCF-SDC15Tはコンパクトで扱いやすいのが強みです。幅と奥行きともに20cm程度と非常にコンパクトな設計です。更に重量に関しても、同価格帯では2kg程度の重量の製品が多いなかこの製品は約1.3kg程度と軽さにも優れています。
また、衣類乾燥機能に優れているのもこの製品の強みです。衣類乾燥モードを使用すると、たくさんの洗濯物をむらなく乾かせるように向きに合わせて風の強さを自動で調節してくれます。
風量や風向きを細かく調整できるのもこの製品の特徴です。風量は10段階で細かく調節でき、リズム風に設定することもできます。風向きも上下左右に手動または自動で動かすことができるので、様々な部屋で使用することができます。
サーキュレーターの選び方
サーキュレーターは製品によって性能や機能が違いますが、どこを比べればよいのか分かりづらいです。サーキュレーターを選ぶ上でのポイントをまとめていきます。ぜひ参考にしていただき、ピッタリな1台を見つけてくださいね。
風力で選ぶ
サーキュレーターを選ぶ上で最も重要になるのが風力です。風力が強いほど、より広い空間の空気を循環させることができ、循環させる効率も高くなります。
風力をチェックするときは製品紹介に記載されている「適用畳数」「到達距離」を目安にしましょう。「到達○m」「○畳まで」などと表記されているので、お部屋の広さに合わせて最適な風力のモデルを選んでください。
部屋の広さで選ぶ
お部屋の広さに対応できるサーキュレーターを選ぶことが大切です。適応床面積や適応畳数が記載されていない場合は、羽根の長さや枚数に注目しましょう。8畳程度のお部屋であれば直径8cmほど羽根が望ましいと言われています。
2部屋が繋がっている空間、天井が高い部屋、10畳を超えるような広い部屋などの場合は、1台ではなく2台設置したほうが効率よく空気を循環できる場合もあります。大型モデルを1台設置するのではなく小型モデルを2台設置するのも1つの手段です。
静音性で選ぶ
空気を循環させてエアコン効率を高めても、サーキュレーターの動作音が気になるくらい大きければ空間の快適性が損なわれてしまいます。動作音が生活の妨げにならないように、購入する前に必ず静音性もチェックしておきましょう。
静音性は「dB(デシベル)」という単位の数値でチェックできます。静音性が高いモデルを選ぶときは50dB以下が目安になります。静音モードが搭載されているかも注目しておきたいポイントです。
「一人暮らし」にはおしゃれで静かなモデルがおすすめ
一人暮らしを始めるにあたって、家具や家電のインテリア性にこだわりたいという方は少なくないでしょう。サーキュレーターは形状にあまり差がなく似通っていますが、中には、モダンなデザインやスタイリッシュなデザインのものもあります。
カラーバリエーションはさまざまなので、お部屋の雰囲気に合わせて選べます。また、アパート・マンションにお住まいの方は静かなモデルがおすすめです。生活音が響きやすい夜間でも隣近所のことを気にすることなく使用できます。
モーターの種類で選ぶ
サーキュレーターに搭載されているモーターには、ACモーターとDCモーターの2種類があります。モータータイプの種類による特徴の違いについてまとめていきます。
費用を抑えたい方には「ACモーター」がおすすめ
交流方式を採用した「ACモーター」は、扇風機やサーキュレーターでは多くのモデルに搭載されています。価格帯がリーズナブルなので初期費用を抑えたいという方におすすめです。
ただし、風量は弱・中・強の3段階程度にしか調整できません。単純に空気の循環ができればOKという方は、ACモーターでも十分でしょう。
様々なシーンで使いたいなら「DCモーター」がおすすめ
直流方式を採用した「DCモーター」は、ACモーターを搭載したモデルよりも本体価格が高くなりますが、風量を細かく調整できる、静音性が高い、消費電力が少なく電気代が安いなどのメリットがあります。
機能面が充実しているのも魅力です。機能については後ほど解説します。サーキュレーターをさまざまなシーンで使う方や、年間を通して頻繁に使う方は、DCモーターを搭載したモデルがおすすめです。
機能で選ぶ
サーキュレーターの上位モデルやDCモーターを搭載したモデルなどには、さまざまな機能が搭載されています。サーキュレーターの主要となる機能をいくつかまとめていきます。欲しい機能が搭載されたモデルを選ぶようにしましょう。
広い範囲に風を当てたいなら「首振り機能」がおすすめ
「首振り機能」は、ほとんどのサーキュレーターに搭載されている基本的な機能であり、広い範囲に風を当てるための機能です。左右に首を振る角度に加えて、上下にも首振りできるかチェックしましょう。
サーキュレーターを床に設置して使用する場合は、上下の首振り機能に対応しているものがおすすめです。また、首振り角度を調節できたり、左右と上下の両方を同時に首振るモデルも登場しています。
お部屋や状況に応じて使うなら「風量調整」がおすすめ
ほとんどのモデルに「風量調節機能」が搭載されていますが、調節できる段階の数、選べる運転モードの数は製品によって違います。利用シーンに合わせて最適な風量で運転できれば、省エネにも繋がります。
お部屋の広さや使用状況に応じて使いたいなら、無段階に調節できるモデル、弱・中・強のほかに「ゆらぎ」や「リズム風」の運転モードが選べるモデルを選びましょう。
生活リズムに合わせて使うなら「タイマー機能」がおすすめ
「タイマー機能」が搭載されていれば、あらかじめ指定した時間に自動で電源をオン・オフできます。外出している間に空気を循環させておきたい場合や、帰宅する時間帯に合わせて動作させたい場合に便利です。
つけっぱなしにする機会が多いなら「自動電源オフ機能」がおすすめ
「自動電源オフ機能」は、運転した状態で一定時間経つと自動的に動作が止まります。つけっぱなしにして、外出してしまったり寝てしまった場合でも、一定時間経つと自動的オフになるため、安心して使用することができます。
ただし長時間サーキュレーターを運転させた状態にすると、余計な電気代がかかりますし、故障の原因となるため注意してください。
癒やしの空間を作りたいなら「アロマ機能」がおすすめ
「アロマ機能」とは空気と一緒にアロマの香りも循環させる機能です。部屋全体に効率よくアロマの香りを行き届かせて、癒やしの空間を作りだせます。
使い方は非常に簡単で、付属のアロマパッドにアロマ適量含ませて、サーキュレーターにセットするだけでOKです。湿度や温度といった空気だけではなく、香りの効果でもリラックスしたいという方におすすめの機能です。
多機能なモデルには「リモコン付き」がおすすめ
ここまで紹介した機能がすべてが搭載されているような多機能モデルを選ぶなら、操作性と実用性を高めるためにもリモコン付きがおすすめです。サーキュレーター本体に触らなくても、遠隔操作で気軽に機能を使えるのがメリットです。
首振り機能・タイマー機能・風量調節機能が備わっていても、好きなときに使いこなせなくてはあまり意味がありません。各機能を使う機会が多くなりそうなら、リモコン付きのモデルを選ぶようにしましょう。
洗濯物を部屋干しするなら「衣類乾燥除湿機タイプ」がおすすめ
空気をカラッと除湿させて季節や天気に関係なく、いつでも快適に部屋干しできる衣類乾燥除湿機とサーキュレーターが組み合わさったモデルもあります。洗濯物を部屋干しする機会が多い方におすすめです。
空気を除湿させるだけではなく、乾燥させた空気を循環させるため、より洗濯物がスピーディーにしっかり乾きます。衣類乾燥除湿機とサーキュレーターはそれぞれ別々に単独で使うことができるため、1年中活躍してくれます。
省スペースで設置するなら「壁掛けタイプ」がおすすめ
「壁掛けタイプ」は壁に掛けて使用するサーキュレーターであり、床に設置する必要がないため省スペースを実現します。暖気が溜まる天井に近い位置から送風できるため、エアコンの暖房効率を上げたい場合におすすめです。
扇風機というよりもエアコンに似ている見た目をしている製品が多いです。
広範囲に風を送りたいなら「タワー型」がおすすめ
「タワー型」のサーキュレーターは、縦に長い形状をしていているのが特徴で、首振り動作をせずに、広範囲に風を送ることができます。空気を循環させる範囲が広いため、お部屋の広さや作りに合わせて細かく設置場所を決める必要がありません。
ただし、販売されているモデル数が少ないので選択肢が限られてきます。
メーカーで選ぶ
サーキュレーターを取り扱うメーカーそれぞれには特徴や特色あるので、メーカーも選ぶうえで重要な観点です。ここでは人気のメーカーをまとめていきます。
安さで選ぶなら「アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)」がおすすめ
「アイリスオーヤマ」はさまざまな生活用品や生活家電を販売しているメーカーです。物流コストや中間手数料を削減しているため、商品価格が安く、コストパフォーマンスが高いのが特長です。
小型モデルから大型モデルまで揃っており、価格やニーズに応じてピッタリな1台を選べます。サーキュレーター衣類乾燥除湿機も人気のアイテムです。
20畳以上の大型モデル・高性能モデルなら「ボルネード(VORNADO)」がおすすめ
「ボルネード」はサーキュレーターのトップブランドでアメリカのメーカーです。高性能モデルが多く、20畳~30畳を超える大型サイズのサーキュレーターもラインナップしています。
ほとんどのモデルに首振り機能が搭載されていないのが特徴で、独自の技術により、竜巻のような風を発生させて空気を循環させます。大きな空気の流れを作り出し、通常の扇風機のように近くの風のみではなく室内全体の空気が循環するのがポイントです。
機能性で選ぶなら「山善(YAMAZEN)」がおすすめ
「山善」はモノづくりから快適な暮らしまで、さまざまなシーンを支える商品を販売している日本のメーカーです。サーキュレーターはリーズナブルでありながら機能性と実用性が優れています。
臭いを低減させるフィルターを搭載したものや、室温センサーで自動的に強弱を調整するものなど、ラインナップが豊富なのも特徴です。
安いモデルが欲しいなら「ツインバード(Twinbird)」がおすすめ
「ツインバード」は調理家電や照明器具、掃除機などを販売製造している家電メーカーです。安い価格でサーキュレーターを販売しており、風量や角度を調整できるためコスパが高いです。マイナスイオンを発生させるモデルもあります。
風力が強く静かなモデルを求めるなら「無印良品」がおすすめ
「無印良品」ではサーキュレーターを1モデルのみ発売しており、低騒音ファンと大風量タイプを実現した白いモデルです。静かな動作音で、たくさんの風を遠くまで送りだして空気を循環させることができるのが特長です。
お手入れのしやすさで選ぶ
サーキュレーターはホコリを吸い込みやすく、使い続けていると羽根やカバーに溜まっていくため、定期的なお手入れが必要になります。ですから、なるべくお手入れがしやすいモデルを選ぶようにしましょう。
羽根やカバーの取り外しが簡単なものや、羽根とカバーがないサーキュレーターがおすすめです。羽根がないタイプは安全性が高いのもポイントです。
価格で選ぶ
サーキュレーターの価格帯は3,000〜6,000円くらいが中心ですが、パワフルな風力を備えたモデルやハイエンドモデルは、10,000円、30,000円以上する場合があります。価格は性能や機能もチェックしながら予算に合わせて選んでください。
静音性の高いサーキュレーターの人気おすすめランキング12選
口コミを紹介
室内の空気循環として、毎日お世話になってます。やはり扇風機よりとてもいいです。寝る時は3か4くらいなら音は気にならず、眠れます。
口コミを紹介
梅雨になると部屋干しも多くなるし、室内の換気も良い環境ではないので購入しました思ったよりも小型でした。そして軽いです。音が煩かったらやだなと思ってたのですが、めちゃくちゃ静かです!!
口コミを紹介
サーキュレーター始めて買いましたが、私は満足しています。お掃除はネジを外してするんですが、特段きになりませんでした。
TEKNOS(テクノス)
TEKNOS(テクノス) サーキュレーター 3D首振り フルリモコン SAK-340DC
3D首振りで部屋全体の空気を循環
テクノスのサーキュレーター SAK-340DCは、360度3D首振り機能付きなので部屋全体の空気をしっかり循環させてくれます。フルリモコン式で使いやすいのも魅力的です。
風力は8段階で好みの風量に設定することができます。おやすみ風や1~8時間タイマーが付いているため、夜にサーキュレーターを使いたい方にぴったりです。
サイズ | 37.5 x 30 x 28 cm | 重量 | 1kg |
---|---|---|---|
風量 | 8kg | 適応床面積 | 8段階 |
機能 | タイマー・上下左右首振り | 騒音量 | - |
アイリスオーヤマ
サーキュレーター PCF-MKM15N-W
丸くてかわいいフォルム
アイリスオーヤマのサーキュレーター PCF-MKM15N-Wは、丸くてかわいらしいデザインでありながら、ジェット気流効果で効率よく風を全体に届けてくれます。運転音は、わずか35dBと静音設計なので夜でも安心して使うことができます。
手動で360度角度調整ができるため、さまざまな方向に風を送りたい方にぴったり。隙間が狭い安全設計なので子供やペットがいても安心です。
サイズ | 18.4 x 25.2 x 25.6 cm | 重量 | 1.3kg |
---|---|---|---|
風量 | 3段階 | 適応床面積 | 8畳 |
機能 | 360度角度調節・軽量 | 騒音量 | 35dB |
口コミを紹介
これ、とてもいいじゃないですか!デザインもすごく可愛いし、そして最弱にしても風が結構遠くまで届く!音は静か。風が均一に直線的に流れてるのが感じられます。風の流れが綺麗です、さすが。
BALMUDA
バルミューダ サーキュレーター グリーンファン ホワイト BALMUDA Green Fan C2 A02A-WK
高級家電メーカーのサーキュレーター
6位はバルミューダのサーキュレータ。シンプルなデザインでどんなインテリアにもあうのが特徴です。匂いを最大94%カットできる点もポイント高め。送風と同時に消臭も可能なのはバルミューダのサーキュレータだけです。
そのぶんお値段は少々お高めですが、確かなブランド力と高いテクノロジーでお部屋を快適にしたい方にはおすすめです。
サイズ | 40.2 x 37.8 x 32.2cm | 適応床面積 | - |
---|---|---|---|
機能 | 匂い除去機能付き | 重量 | 4.30kg |
風量 | - | 騒音量 | - |
口コミを紹介
ビングの観葉植物のために購入。デザイン性と消臭機能が決め手でした。
騒音性については、バルミューダの空気清浄機と風量のレベル感が近いと思いました。あくまでも主観ですが、風量1ならふんわり気流で音もほとんど気になリません。風量2はバルミューダの加湿器よりも断然静かで、かつ空気の流れを感じられる。風量3だとBGMのジャズの妨げになるレベルなので、リビングでの使用には向かないかと。
プラマイゼロ株式会社
サーキュレーターC311
リモコン操作で快適!グッドデザイン賞受賞の後継機
サーキュレーターの風は扇風機と違い、強く直線的です。エアコンに向ければ風を強力にかくはんするので、エアコンの温度設定を下げすぎず(冬場は上げすぎず)に、室温をコントロールできます。エアコン代の節約にも一役買います。
さらに上下左右同時首振り機能付きなので、エアコンの風を素早く均一に拡散します。上を向けられるので、雨で外に干せない洗濯物に下から強い風を当てることで、部屋干しの乾きを早めることもできます。
サイズ | 幅25×奥行き24×高さ30.5cm | 適応床面積 | - |
---|---|---|---|
機能 | - | 重量 | 7.32 ポンド |
風量 | 強:約9.3/約8.8m3/min | 騒音量 | 50/60Hz |
口コミを紹介
デザインは全体が白で統一されていて、余計な装飾もなく、大きさも大きすぎず、部屋で主張しすぎることがなく満足しています。操作パネルは右側にまとめて綺麗に配置されていてわかりやすいです。風量は他社製品と比べるとやや劣るようですが、十分目的を果たせそうに思います。
口コミを紹介
除湿機と一緒に扇風機を回して 9キロの洗濯機の洗濯物を乾かしていますが こちらの商品は背丈も小さくコンパクトなのにとてもパワフルで 風向きも真上に向き、いつもと違う風当たりとなり 早く良く乾きました。
口コミを紹介
季節の変わり目という事と、洗濯物を部屋干ししてるので購入しました。扇風機としてはまだ少し早いので洗濯物を干すときに今は活用してます。雨の日でも活躍できるのと、また部屋の換気をしてくれるのでとても助かってます。
Vornado(ボルネード)
サーキュレーター 533DC-JP
無段階だから好みの風量に調節できる
ボルネードのサーキュレーター 533DC-JPは、風速を無段階で調節でき好みの風量を見つけやすいのが魅力です。消費電力が2~40Wの省エネモデルで節約したい方にもおすすめ。DCモーター採用で運転音も静かなため、音が気になる方や寝室に置きたい場合にもぴったりです。
また、軽量かつコンパクトで持ち運びもしやすく、使い勝手がよいでしょう。デザインもシンプルなので、どんな部屋に置いても違和感がありません。
サイズ | 24.5 x 17.8 x 28.7 cm | 適応床面積 | 16畳 |
---|---|---|---|
機能 | 無段階変速 | 重量 | 1.6kg |
風量 | 無段階 | 騒音量 | 最低32㏈以下・最高60㏈ |
口コミを紹介
使ってみて納得!エアコンだけでは、快適な温度設定が難しかったのが、このサーキュレーターを上向きで運転するだけで、ものすごく快適でビックリ!自分の部屋に合った風量に設定出来るのもいい。このサーキュレーターのおかげで、電気代もお安くなりそう。奮発して購入して良かった!
口コミを紹介
サーキュレーター自体ははじめての使用です。 1Kのワンルーム11畳ほどで1日使用しての感想ですが、今までエアコン23℃でしたが3℃ほど下げてこいつを動かすだけで部屋が全体的に温かい。 足元も温かい。こんなに違うんだなと。
静音性の高いサーキュレーターのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | 風量 | 適応床面積 | 機能 | 騒音量 | サイズ | 適応床面積 | 機能 | 騒音量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
サーキュレーター PCF-HM23-W |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コスパが高く静かなモデル。広い部屋にもおすすめ |
35.4×23.2×40cm | 3kg | 6段階 | 14~20畳 | 安全設計、首振り機能 | 35dB以下(静音モード) | ||||
2
![]() |
サーキュレーター 533DC-JP |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
無段階だから好みの風量に調節できる |
24.5 x 17.8 x 28.7 cm | 1.6kg | 無段階 | 16畳 | 無段階変速 | 最低32㏈以下・最高60㏈ | ||||
3
![]() |
サーキュレーター |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
省エネや節電したい方におすすめ。最弱風で12dBの静音性 |
26.8×26.8×32.4cm | 2.6kg | 3段階 | 8畳 | 首振り機能、ハイパワー送風性能・静音モード | 11.98dB(最弱風) | ||||
4
![]() |
サーキュレーター YAR-BD181(W) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
機能性バッチリ。図書館よりも静かでおすすめ |
23×22×31cm | 2.2kg | 5段階 | - | 温度センサー搭載、自動運転 | - | ||||
5
![]() |
サーキュレーターC311 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
リモコン操作で快適!グッドデザイン賞受賞の後継機 |
幅25×奥行き24×高さ30.5cm | 7.32 ポンド | 強:約9.3/約8.8m3/min | - | - | 50/60Hz | ||||
6
![]() |
バルミューダ サーキュレーター グリーンファン ホワイト BALMUDA Green Fan C2 A02A-WK |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
高級家電メーカーのサーキュレーター |
40.2 x 37.8 x 32.2cm | 4.30kg | - | - | 匂い除去機能付き | - | ||||
7
![]() |
サーキュレーター PCF-MKM15N-W |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
丸くてかわいいフォルム |
1.3kg | 3段階 | 18.4 x 25.2 x 25.6 cm | 8畳 | 360度角度調節・軽量 | 35dB | ||||
8
![]() |
TEKNOS(テクノス) サーキュレーター 3D首振り フルリモコン SAK-340DC |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
3D首振りで部屋全体の空気を循環 |
37.5 x 30 x 28 cm | 1kg | 8kg | 8段階 | タイマー・上下左右首振り | - | ||||
9
![]() |
サーキュレーターAT-CF26R-W 76319948 |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
大風量なのに静か! |
約幅33.1×奥行25.8×高さ37.6cm | 4kg | 3段階 | - | 大風量・簡単取り外し | 強44・中38.5・弱16dB | ||||
10
![]() |
サーキュレーター AYC-18(W) |
Amazon 詳細を見る |
多機能かつ低価格の高コスパサーキュレーター |
幅24×奥行23×高さ36cm | 2.0kg | 3段階 | 14畳 | 静穏設計 | - | ||||
11
![]() |
サーキュレーター |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
滑り止め付きで置き場所に困らない |
- | 0.6kg | 3段階 | 6畳 | 2way仕様 | - | ||||
12
![]() |
DC静音サーキュレーター |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
自動風量調節やおやすみモードなど豊富なモード |
幅290×高さ335×奥行235mm | 1.8kg | 8段階 | - | エコモード搭載・静音設計 | 35dB以下 |
一人暮らし向けサーキュレーターの人気おすすめランキング8選
口コミを紹介
夏に車に最初に乗る時暑いので、小さなポータル様を購入しようと悩みましたが、最近は、天変地異も多いので、もう少し大容量のこれにしました。見た目可愛いし持ちやすく満足してます。左右の首振りはなく直進的な風のみです。
口コミを紹介
この価格なら購入して良かったです、大満足です。見た目もなんだか可愛らしくて、とても気に入りました。お手入れしながら、大切に使いたいと思います。
口コミを紹介
長年ボルネードのクラシックを使用しているせいか、こちらのハイテク機能に感動しました。静かで滑らかに首振る姿が堪りません。今後も買い替えの際はこちらを選択します。8段階の風量調整も素晴らしい。デザインも大きさも言う事なし。完璧。
口コミを紹介
洗濯物の室内干しには非常に役に立ちます。タイマー付きなのでスイッチを入れたまま外出できるので、助かります。音もうるさくはないですし、そこそこパワーもあります
口コミを紹介
羽なしでこの価格、風量も問題なく、かなり使い勝手の良い商品だと思います
口コミを紹介
サイズは小さめですが風力はパワフルです。自動は首振り左右のみ、上下は手動です。 音は控えめですが静音とまでは個人的に言えませんがコスパはとても良く、タイマー付きでこのお値段は良心的だと思います。
一人暮らし向けサーキュレーターのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | 風量 | 適応床面積 | 機能 | 騒音量 | 適応床面積 | 総音量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
サーキュレーター PCF-M15-P |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
一人暮らしに頼れる1台。コスパも節約も静音もかなえてくれる |
22×20.3×30.3cm | 2kg | 6段階 | 8畳 | 左右首振り・風量調整3段階 | 35dB以下(静音モード) | ||
2
![]() |
羽根なし サーキュレーター |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
床・卓上・壁に設置できる利便性の高いサーキュレーター |
30.5×28.3×35cm | 1.9kg | 7段階 | - | 角度調節・壁掛け対応 | - | ||
3
![]() |
ホット&ク-ル サーキュレーター YAR-ZD17(W) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
おしゃれでコンパクトだから一人暮らしにおすすめ |
26×22×35.5cm | - | 5段階 | - | 安全装置、タイマー付き | - | ||
4
![]() |
ユアサプライムス DCモーター立体首振りサーキュレーター YKT-DCL1511CFR(W) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
風量やタイマーの種類が豊富! |
- | - | 12段階+ターボ | 部屋干しモード搭載 | - | - | ||
5
![]() |
サーキュレーター YAR-CD20 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
リモコン付きでらくらく操作 |
幅25.5×奥行26.5×高さ35cm | 2kg | 8段階 | 20畳 | 360度首振り・リモコン付き | |||
6
![]() |
YLS-18(W) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
扇風機としても使えるサーキュレーター! |
43.8 x 36.2 x 32.6 cm | 3.98kg | 3段階 | 10畳 | タイマー機能・軽量 | |||
7
![]() |
扇風機 フォールディングファン FBV-193B WH |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
折りたたみ式だからアウトドアでも活躍 |
23 x 29.5 x 57 cm | 3.02kg | 折り畳み | - | ||||
8
![]() |
スリーアップ CF-T2120 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
充電式のパワフル送風サーキュレーター |
- | - | 4段階 | - | 充電式・上下左右首振り | - |
部屋干し用サーキュレーターの人気おすすめランキング8選
口コミを紹介
リモコン操作性良く薄くてかさ張らない。タイマー機能入り切り共に8時間設定出来るので便利。音は特に気になりません。下だけ左右に動くことも選べるし、上も360度回転することも選べます。家では両方合わせて使っています。
口コミを紹介
とてもスタイリッシュで見た目が良く風量3までなら静音性もそこそこです。
喜んでもらえたのでまんぞくです。
口コミを紹介
そこでこちらの商品を購入したのですが、買って正解でした!以前使ってた安いやつとは違います。いつもの温度設定なのに暑くて汗ばむし、床付近の冷気も感じないし、何より驚きはエアコンを切った後もボルネードのみで快適な状態が続くということ。
口コミを紹介!
決め手はテレビで製造各社のサーキュレーターを比べてナンバー1だったので当たり前と言えばそうなんですが、静かで場所もさほどとらなくて、正解でした。
口コミを紹介
360°首振りが可能で、洗濯物を干し、近くに置いておくと早く乾き、生乾きを防げて良い。 羽根の音は最初は気になるが慣れると特に気にならない。 静音モードでも力強い風が来る。
口コミを紹介
じめじめの部屋が快適になりました。 部屋干しの洗濯物も早く乾くようになりました。 アイリスオーヤマ製品の家電を買うのは初めてでしたが、とても満足してます。
口コミを紹介
小さいのに風が力強く吹きます。従来の横の首振りに合わせて縦にも首を振ってくれるので部屋の隅々まで風が行き届きます。 梅雨の時期などは洗濯物の部屋干しもあると思いますがすごく活躍してくれると思います。
部屋干し用サーキュレーターのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | 風量 | 適応床面積 | 機能 | 騒音量 | 総音量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
サーキュレーター AAR-JSN15(WS) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
風量6段階調節モデル。部屋干しに空気の入れ替えにおすすめ |
21×19.5×29.5cm | 2.2kg | 6段階 | - | 静音モード・タイマー機能 | - | |
2
![]() |
衣類乾燥除湿機 IJD-I50 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
よく部屋干しする方におすすめ!効率よくスピーディーに乾かす |
28.7×約23.4×64cm | 7.8kg | - | - | ダイレクト乾燥・パワー | 29dB | |
3
![]() |
サーキュレーター |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
梅雨の時期、花粉、PM2.5対策におすすめ。360℃サーキュレーター |
25.4×25.2×33cm | 2.38kg | 3段階 | 24畳 | 360度回転・オートオフ機能 | - | |
4
![]() |
サーキュレーター COCOCHI-NA CIRKILATOR |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
22 x 28.5 x 36.5 cm; | 3kg | 6段階変更可 | 16畳 | 丸洗い可 | |||
5
![]() |
サーキュレーター 660-JP |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
強力送風ならこれ! |
30 x 35 x 38 cm | 4.4kg | 4段階 | 35畳 | 無段階角度調節 | ターボ65db/強61db/中56db/弱51db | |
6
![]() |
ボルネード サーキュレーター ブラック 530-JP |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
狭い部屋で強風タイプを使いたい方にぴったり |
幅25.0×奥行21.0×高さ27.5cm | 1.9kg | 6段階調整 | 12畳 | 角度調整 | - | |
7
![]() |
HT-5WH |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
羽根なしタイプで子供も安心 |
幅309x奥行240x高さ340mm | 3.5kg | 6段階 | - | 羽なし・タッチセンサースイッチ | - | |
8
![]() |
サーキュレーター YAR-KD15(W) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
簡単清掃でずっと清潔 |
幅21.2×奥行19.6×高さ30.6cm | 1.5kg | 8段階 | 18畳 | 静音・タイマー付き | - |
壁掛けサーキュレーターの人気おすすめランキング8選
口コミを紹介
エアコンの暖房が効きづらくて取り付けましたが、それなりに効果はあったと思います。
足元が冷えるようなことが少なくなったような気がします。
口コミを紹介
天井から暖かい風が降りてきます。
床サーキュレーターだと冷たい風だけだったのに。シロッコファンのおかげか静かです。
口コミを紹介
家の茶の間に取り付けました。天井付近の暖気を部屋の下の方に下げてくれるので とても良かったです。今時期の北海道では、ストーブを焚くのもちょっと、でも、肌寒い そんな時にこのサーキュレーターが活躍してくれました。
壁掛けサーキュレーターのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | 風量 | 適応床面積 | 機能 | 騒音量 | 適応床面積 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
壁掛けサーキュレーター FC-W50H(W) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
高性能で暖房効率をUP。おすすめの壁掛けモデル |
20×67×14.8cm | 3.4kg | 4段階 | - | 自動運転・銀イオンフィルター | - | |
2
![]() |
サーキュレーター スタンダードタイプ AC-90S3-C |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
静音性と風力を兼ね備えた壁掛けモデル。価格も安くおすすめ |
- | 2.6kg | 2段階 | 12畳 | 引きひもスイッチ式・抗菌仕様 | 24~34dB | |
3
![]() |
住宅用サーキュレーター FY-60S-W |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
暖房効率を高めたい方・省エネしたい方におすすめ |
- | 2.7kg | 2段階 | - | 風向調節フラップ付・省エネ | 25~37dB | |
4
![]() |
アシストサーキュレータ MPF10WS-K |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
エアコンと一緒に使えば効果抜群! |
H160×W800×D173mm | - | 15段階 | 自動風量調整 | 35~58dB | - | |
5
![]() |
壁掛け扇風機 サーキュレーター |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
空間を邪魔しないコンパクトサーキュレーター |
約259×302×313mm | 1.2kg | 3段階 | 22畳 | 360°首振り | 39.8dB | |
6
![]() |
壁掛式 サーキュレーター YAR-VK15(WH) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
多機能な壁掛けタイプのサーキュレーター |
幅21.2×奥行19.4×高さ28.2cm | 1.83kg | 3段階 | 8畳 | 静音・タイマー機能 | - | |
7
![]() |
モダンデコ サーキュレーター |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
壁掛けなのにパワフル送風が嬉しい |
幅約25.4㎝×奥行約29.8㎝×高さ約45.2㎝ | 2.08kg | 3段階 | - | 360度自動首振り | - | |
8
![]() |
Umimile サーキュレーター |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
USB電源の壁掛けで効率よく使える |
約19×約19×約18cm | 610g | 3段階 | 6畳 | - | - |
アイリスオーヤマのサーキュレーターの人気おすすめランキング8選
口コミを紹介
24時間稼働させていますが、静音、省エネ、コンパクトで最近購入した家電な中で一番のお気に入りです。
口コミを紹介
十分な性能です。リビングのエアコンといっしょに使ってます。
口コミを紹介
やはり扇風機と同じで大きい羽根の方が静かでした。最大14畳用でしたが10畳くらいの部屋だったのでぴったりでした。 上下方向は手動ですが左右は自動で方向が変わり部屋の上下温度差もあまりなくなり良い買い物でした。
口コミを紹介
サーキュレーターの効果がこれほどあるとは驚き!! 3D首振りにして良かった。ダイニングテーブルの隅っこの足下が寒かったが、暖が降りてきた。耐久性はまだ不明ですが、単純な首振り機構なので問題ないと想像します。静音はとても静かです。
口コミを紹介
去年の冬は暖房の暖かい風がすべて上にいき床は本当に寒かったのですが、今日暖房の真下に置いて斜め上方向に向けて使用したら部屋がめちゃくちゃ暖かくなってびっくりしてレビューしました。1K10帖ほどの部屋ですが十分暖かくなりました。軽いのでプリンターの上に置いてます。
口コミを紹介
CMで観ていると大きいかな?と思ったけど届いてこのコンパクトさと軽さにビックリしました。なのに風は優しいのにきちんと遠くまで届いて室内の空気が循環しているのがすごく分かります。サーキュレーターなので年中使えるし、リモコン付なのでとても重宝しそうです。ほかの部屋用にも買いたいと思いました。
口コミを紹介
お風呂の脱衣場が暑いので小型の扇風機を探していました。 この商品名は「サーキュレーター」ですが、扇風機としても十分 使えます。コンパクトで場所を取らず風量も充分です。 音も静かですし何よりも安価です。良い買い物ができました。
アイリスオーヤマのサーキュレーターのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 適応床面積 | 機能 | 重量 | 風量 | 騒音量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
サーキュレーター PCF-HD15N-B |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
圧倒的コストパフォーマンス。Amazon1位のおすすめモデル |
24.1×17.5×26.6cm | 8畳 | パワフル送風、安全設計 | 1.4kg | 6段階 | 35dB以下(静音モード) |
2
![]() |
PCF-SDC15T |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コンパクトで設置しやすい |
幅約21×奥行約21×高さ約29cm | 24畳 | 衣類乾燥モード | 1.3kg | 10段階 | - |
3
![]() |
PCF-SC15 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
パワフルで広い部屋でも使える |
24 x 23 x 23 cm | 18畳 | 自動首振り、リモコン付き | 1.9kg | 5段階 | - |
4
![]() |
サーキュレーター PCF-C15T |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
お手軽で使いやすいサーキュレーター |
22×20.3×30.3cm | 8畳 | 角度調整・タイマー付き | 2.1kg | 3段階 | 35dB以下(静音モード) |
5
![]() |
サーキュレーター PCF-HD18-W |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コスパ最高のアイリスオーヤマ製。初めての1台におすすめ |
29×19×31cm | 14畳 | 左右首振り、安全設計 | 2.0kg | 3段階 | 35dB以下(静音モード) |
6
![]() |
アイリスオーヤマ 【扇風機】DCモーター搭載 サーキュレーター |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コンパクトかつパワフルなサーキュレータ |
34.5 x 26 x 25.5 cm | - | 10段階風量切り替え | 2.10 kg | - | - |
7
![]() |
サーキュレーター KCF-SDS151T |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
省エネ・コンパクト・静音と三拍子揃ったアイテム |
- | - | 風量切り替え8段階 | 2kg | - | - |
8
![]() |
サーキュレーター PCF-BD15T-P |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
3Dランダム送風で部屋全体を換気 |
幅約22.2×奥行約22.2×高さ約29.6cm | 16畳 | 3Dランダム送風 | 約1.5kg | 5段階 | - |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
サーキュレーターの使い方
サーキュレーターは正しい設置場所と使い方で使用することで、より効果的に使用していただけます。サーキュレーターの使い方を簡単に解説しますので、ぜひ参考にしてください。
冷房効率を上げる使い方
サーキュレーターを使って冷房効率を上げたい場合は、エアコンに背を向けて設置するのがポイントです。空間の下部に溜まる冷気を部屋全体に広げるように使いましょう。
暖房効率を上げる使い方
エアコンの暖房効率を上げる場合には、エアコンの対角線上にサーキュレーターに設置して、送風する方向をエアコンに向けるのがポイントです。天井付近に溜まっている暖気を循環させるように使いましょう。
エアコンではなく、石油ストーブや電気ストーブなどの暖房器具を使用する場合は、暖房器具にサーキュレーターの風を直接当てないようにしましょう。直接当ててしまうと事故や故障の原因に繋がります。
2部屋の空気を循環させる使い方
2部屋の空気を効率よく循環させるには、エアコンまたは窓際・ベランダを背にしてサーキュレーターを設置して、直線的な風を奥の部屋にも届かせるように使用するのがポイントです。
ロフトの場合はサーキュレーターを下部と上部で2台設置することをおすすめします。
まとめ
サーキュレーターは用途や部屋の広さに合わせて選ぶことが大切です。今回の記事を参考にしていただき、ご自身のライフスタイルにピッタリのサーキュレーターを見つけてください。エアコンの冷暖房効率の向上、部屋干しの洗濯物の乾燥などに役立てましょう。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年01月09日)やレビューをもとに作成しております。
オーム電機のDC静音サーキュレーターは、4つの運転モード付きでリズムモード・おやすみモード・自動風量調節モード・通常モードの4つから選べるため、使いやすいです。
35dB以下と動作音が静かなので静音性の高さを求める方におすすめです。また、上下左右自動首振なので部屋全体の空気を循環させることができます。