1dayコンタクトのおすすめ15選【おすすめはどれ?】

1dayコンタクトはケアが不要で、いつも衛生的に使えます。目に優しいゴロゴロしないもの、ドライアイ用、目に負担が少ないものまで、さまざまな選び方があって種類も豊富です。今回は1dayコンタクトのおすすめ15選とその選び方をご紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

1dayコンタクトはメリット満載で便利なコンタクトレンズ

1dayコンタクトレンズにはさまざまなメリットがあります。使用期限が1日の使い捨てタイプなので、洗浄や保存などの面倒なお手入れが必要ありません。それに伴い、洗浄の不足などからくるコンタクトレンズの汚れや劣化を気にせず、衛生的に使用できます。

 

そのうえ、昨今主流になっているシリコンハイドロゲル製の1dayコンタクトは、高い酸素透過率で目に負担が少なく、長時間着用しても目に優しくゴロゴロしません。しかし、乱視用から日本製・コスパ抜群の安いものまで種類が多く、迷ってしまいますよね。

 

そこで今回は、1dayコンタクトの選び方やおすすめ商品をご紹介します。おすすめ商品は内容量価格使い心地などを基準に作成しました。目への負担が少ないものやドライアイに適したものなども紹介するので、ぜひ参考にしてください。

ワンデーコンタクトの選び方

使い心地で選ぶ

1dayコンタクトには、使い心地について確認しておきたいポイントがいくつかあります。それぞれの内容をよく理解し、ご自分に合うものを選んでください。

 

【目次】

目に優しいものなら「シリコンハイドロゲル製」がおすすめ

水よりも酸素を通しやすく乾燥しにくいのが、シリコンハイドロゲルの特徴です。従来の素材よりも目の負担を軽減でき、装着中に目が乾燥しにくいメリットがあります。酸素不足による目の充血・乾燥感・ゴロゴロ感を軽減するのが魅力です。

目が乾くドライアイの方は「含水率が低い」ものがおすすめ

ドライアイで目が乾く方は、コンタクトレンズの含水率が低いものを選ぶのがおすすめです。含水率とは、コンタクトレンズに含まれる水分量を表します。50%未満を低含水で、50%以上を高含水と分類するのが一般的です。

 

高含水のアイテムは装着感がいいですが、レンズの水分量が足りなくなると涙を奪うため、目が乾きやすくなります。乾燥する冬の季節やドライアイの方は、含水率50%未満のアイテムを選ぶのが大切です。

目の負担が少ないものなら「酸素透過率」が高いものがおすすめ

目の負担が少ない1dayコンタクトなら、酸素透過率が高いものがおすすめです。角膜に酸素が不足すると、目に傷がついたり、目が見えにくくなったりしてしまいます。在宅勤務などでPCやスマホを長時間使うなど、目への負担が気になる方におすすめです。

 

酸素透過係数はDK/L値:160のように表記され、数値が大きいほど酸素の量は多くなります。目安になる数値はDK/L値:80とされており、酸素透過率が80以上のアイテムなら、裸眼を100%としたときの97%ほどの酸素を通してくれるのが特徴です。

機能性で選ぶ

1dayコンタクトには、UVカットやブルーライトカットなどの機能が搭載された商品もあります。用途やライフスタイルに合わせて選んでください。

紫外線のダメージが気になる方は「UVカット」がおすすめ

紫外線が気になる方は、UVカットできる1dayコンタクトレンズがおすすめです。素材に紫外線吸収剤が含まれており、紫外線A波と紫外線B波をカットできます。紫外線は目にダメージを与える可能性があるので、しっかりチェックしておきたいポイントです。

長時間PC・スマホを使う方は目が疲れない「ブルーライトカット」がおすすめ

職場や自宅で長時間PCやスマホを使うと、いつも以上に目が疲れます。そんなときは、ブルーライトをカットする機能が搭載された1dayコンタクトレンズを選んでください。PCやスマホから発せられるブルーライトをカットしてくれ、疲れ目が軽減されます。

印象を変えたい方は「カラコン・サークルレンズ」をチェック

髪色・アイメイク・ファッションなどに合わせて、カラコンを使用するおしゃれな方が増えています。カラコンの1種であるサークルレンズなら、レンズの外周にのみ色がついているので、ナチュラルで気づかれにくく、カラコン初心者にもぴったりです。

 

そのほか、ブルーやグリーンなどの印象がパッと変わるカラコンなど、さまざまな種類があります。まずはパーティや特別な日に使ってみてください。以下の記事では、カラコンのおすすめ商品をご紹介しています。ぜひご覧ください。

メーカーで選ぶ

多種類がいいなら「Johnson & Johnson(ジョンソン・エンド・ジョンソン)」がおすすめ

豊富なラインナップから自分に合ったものを見つけたい人は、ジョンソン・エンド・ジョンソンがおすすめです。ジョンソン・エンド・ジョンソンは、シンプルなコンタクトレンズからサークルレンズまでいろいろなタイプを取り扱っています。

 

サークルレンズがほしいなら、色が豊富に選べる「ワンデーアキュビューディファイン」をチェックしましょう。乱視用がいいなら、「アキュビューオアシス」がうってつけです。

遠視用や乱視用がいいなら「Alcon(アルコン)」がおすすめ

遠視・乱視用の使い捨てコンタクトレンズがほしい方は、アルコンが適しています。プレシジョンワン・デイリーズアクアコンフォートなどさまざまなタイプから選択できます。付け心地を重視するなら、デイリーズトータルワンをおすすめします。つけていないようなナチュラルな付け心地が魅力です。

目の負担を考えるなら「CooperVision(クーパービジョン)」がおすすめ

目の健康を考えるならクーパービジョンをチョイスしましょう。クーパービジョンは、高品質で目にやさしいコンタクトレンズを提供するコンタクトレンズメーカーです。日本をはじめ世界中の目の専門家から好評を得ています。

 

マイディやクラリティワンディは酸素透過率が高いシリコンハイドロゲル素材が使われています。長時間※使用しても、目の負担が少ないコンタクトレンズがほしい方におすすめです。

 

※使用時間には個人差がありますので必ず眼科医の指導に従ってください。

つけやすさにこだわるなら「Menicon(メニコン)」がおすすめ

つけやすさを求めるなら、メニコンを選択しましょう。メニコンは、コンタクトレンズを取り出しやすいよう楕円型の容器を採用しています。また、見やすいように視認性が高いブルーカラーレンズ使用しているのが特徴です。

 

乱視向けのコンタクトレンズがほしい方はマジック、ハードタイプをお探しの方もメニコンがおすすめです。メニコンには3ヶ月交換のハードコンタクトの取り扱いもあります。

国内生産の日本製がいいなら「SEED(シード)」がおすすめ

日本製のコンタクトレンズにこだわるなら、シードを選びましょう。シードは、ハードタイプからソフトタイプまで、いろいろなコンタクトレンズを提供する日本のレンズメーカー。高品質の日本製ワンディコンタクトレンズがほしい方におすすめです。

 

付け心地がいいものがほしい方は、酸素透過率と含水率のバランスがいいワンディシルファがおすすめです。1箱に32枚入っているものもあるので、容量が多いコンタクトレンズがほしい方にもうってつけといえます。

おすすめ商品で選ぶ

つけ心地のいい生コンタクトレンズなら「デイリーズトータルワン」がおすすめ

Alconが独自に開発したスマーティアーズテクノロジーで、涙の蒸発を防ぐサポートをしてくれます。水分三層構造によりレンズの最表面は含水率が約100%となり、うるおいとなめらかさを実現したコンタクトレンズです。

 

まるで何もつけていないかのような生感覚が話題になっています。シリコンハイドロゲル使用により、酸素透過率が高いのが特徴です。1日の終わりまで※コンタクトレンズをつけたままでも快適なので、ぜひチェックみてください。

 

※使用時間には個人差がありますので必ず眼科医の指導に従ってください。

疲れ目が気になる方は「ワンデーアキュビューオアシス」がおすすめ

涙に似た構造の保湿の役割をするものが含まれており、目の乾きを軽減し、目の乾燥が気になる方も満足できるコンタクトレンズです。ドライアイの方や、オフィスワークなどでエアコンの風が当たり、目が乾燥する場合にも重宝します。

 

装着しやすいため、初心者の方にもおすすめです。また乾きにくくなると、疲れ目の原因になるまぶたとレンズの摩擦が少なくなり、目に負担がかかりくにく快適に使えます。

コンタクト初心者には「ワンデーアキュビューモイスト」がおすすめ

優しいつけ心地と、レンズ自体が薄くやわらかいのが特徴の1dayコンタクトレンズです。薄いエッジで段差がないため、初心者の方でも簡単に扱えます。UVカット加工もされているので、紫外線対策をしたい方にもおすすめです。

日本製にこだわるなら「シード 1day Pure」がおすすめ

シードのピュアシリーズは、国内一貫製造されています。日本製にこだわりのある方におすすめです。半世紀にわたり日本人の目について研究してきた、シードならではのハイクオリティさを体感できます。

 

中でも、1day Pureはすぐれたうるおい効果で目に優しく、目の渇きが気になる方におすすめです。

1箱あたり「何日使えるか」をチェック

1dayコンタクトは1日で使い捨てるのが鉄則です。そのため特に毎日使用する方は、どのくらいストックがあり何日使えるのかを把握しておいてください。1箱に30枚ずつ入っている場合が多いですが、それも商品によって異なるのでチェックが必要です。

眼科医が発行した「処方せんの数値と同じもの」をチェック

1dayコンタクトレンズは、必ず眼科医の診察を受けてから購入してください。視力はもちろんですが、眼球のカーブも人それぞれ違うので、必ず処方せんに書いてある数値と同じものを選ぶのが大切です。

 

1dayコンタクトレンズは実は処方せんなしでも購入できますが、自分の目に合うのかわからないものを買うのは危険が伴います。目に合わないレンズは目にダメージを与える可能性があるので、必ず眼科医の診察を受けてください。

ゴロゴロしないものなら「ベースカーブ」をチェック

ベースカーブはレンズ内面の曲率半径で、数値が大きいとカーブはゆるく、小さくなるとカーブがきつくなります。自分の目よりもベースカーブが小さいものは、コンタクトレンズが目に張り付くような感覚になりゴロゴロしないのが特徴です。

 

どちらの場合も、いきすぎると目の角膜に傷がついたり、酸素が足りなくなったりします。快適に使用するためには眼科でベースカーブを調べてもらい、自分に合うベースカーブのコンタクトレンズを選んでください。

正乱視で程度が軽い方は「乱視用」をチェック

程度の軽い乱視であれば、ハードコンタクトを付けるだけで矯正される場合もあります。しかし、ハードコンタクトレンズは慣れるまでゴロゴロ感があり、違和感を訴える方も多く、ソフトコンタクトレンズのほうが目に馴染むのも事実です。

 

軽度の乱視であれば乱視用コンタクトレンズで矯正も可能ですが、乱視の方は必ず眼科医が発行する処方せんと同じものを選んでください。乱視の度数が合わないものを使い続けると視力が悪化したり、疲れ目がひどくなる原因になったりします。

毎日使うなら使用期限が長く安い「コスパ抜群」なものをチェック

ケアの必要がなく、1日で使い捨てできる衛生的なコンタクトレンズは、ランニングコストがかかるのが気になります。自分にぴったりのアイテムが見つかったら、まとめ買いをするといいです。安いので、使用期限が長いものだとコスパ抜群となりおすすめです。

目への負担が少ない1dayコンタクトおすすめ5選

CREO(クレオ)

クレオワンデーUVモイスト

安価でしっとりとしたつけ心地のコスパ抜群なUVカットレンズ

みずみずしくやわらかい装着感の高含水1dayコンタクトレンズです。レンズの保存液に保湿成分のMPCポリマーを使用しており、つけた瞬間からしっとりとしたうるおいを保ちます。レンズがUVカット素材なのも嬉しいポイントです。

 

1箱1000円台と安価で、まとめ買いすると更にお得に購入できます。コスパ抜群の商品です。

基本情報
内容量 30枚
ベースカーブ 8.7mm
含水率 58%
酸素透過率 -
素材 2-HEMA
度数 -0.50~-6.00(0.25ステップ)・-6.50~-10.00(0.50ステップ)
タイプ 近視用
中心厚 0.08mm
直径 14.2mm
UVカット
ブルーライトカット -
乱視用販売 -
裏表表示 -
高度管理医療機器等
もっと見る

Alcon(アルコン)

デイリーズトータルワン

優れた酸素透過率と水分3層構造で1日中うるおいキープ

使い捨てタイプのコンタクトとしては、最高値の酸素透過率を誇る1dayコンタクトレンズです。レンズ表面に目の表面と同じように80%以上の水分があり、通常のコンタクトレンズより最大で6倍の通気性があります。

 

水分3層構造なので、1日中※うるおいをキープしてくれるのも魅力の1つです。長時間にわたりコンタクトを着用する方や、夜になっても乾きにくい1dayコンタクトを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

 

※使用時間には個人差がありますので必ず眼科医の指導に従ってください。

基本情報
内容量 30枚
ベースカーブ 8.5mm
含水率 33%
酸素透過率 156
素材 -
度数 -0.50~-6.00(0.25ステップ) ・-6.50~-12.00(0.50ステップ)
タイプ 近視用
中心厚 0.09mm
直径 14.1mm
UVカット -
ブルーライトカット -
乱視用販売 -
裏表表示 -
高度管理医療機器等
もっと見る

SEED(シード)

ワンデーピュアうるおいプラス

高保水力で長時間うるおいが続く日本製のコンタクト

アルギン酸を含んだ、うるおいが持続する日本製の1dayコンタクトです。両性イオン素材のSIBを採用しており、非常に高い保水力を誇ります。UVカット効果もあり、目への負担を軽減可能です。

 

保存液にもアルギン酸を含んでいるため、うるおいを1日※キープできます。目に優しいコンタクトレンズが欲しい方はチェックしてみてください。長時間コンタクトを使用をしている方にもおすすめの商品です。

 

※使用時間には個人差がありますので必ず眼科医の指導に従ってください。

基本情報
内容量 32枚
ベースカーブ 8.8mm
含水率 58%
酸素透過率 42.9
素材 SIB
度数 +8.00D~+5.50D(0.50Dステップ)・ +5.00D~+0.50D(0.25Dステップ)・±0.00D・ -0.50D~-6.00D(0.25Dステップ)・-6.50D~-16.00D(0.50Dステップ)
タイプ 近視・遠視用
中心厚 0.07mm
直径 14.2mm
UVカット
ブルーライトカット -
乱視用販売
裏表表示
高度管理医療機器等
もっと見る

Johnson&Johnson(ジョンソン・エンド・ジョンソン)

ワンデー アキュビュー オアシス

裸眼レベルの目に優しいつけ心地で疲れにくい

涙を保持する働きを持ったコンタクトレンズです。レンズ表面が乾かず、まばたきをしてもレンズとまぶたの摩擦がありません。夜になっても※目の乾きや疲れを感じない裸眼のようなつけ心地で、疲れにくいのが魅力です。

 

シリコンハイドロゲル素材を使用しており、酸素流量率は裸眼時の約98%を実現しています。高品質な1dayコンタクトをお探しの方におすすめの商品です。

 

※使用時間には個人差がありますので必ず眼科医の指導に従ってください。

基本情報
内容量 30枚
ベースカーブ 9.0mm
含水率 38%
酸素透過率 121
素材 senofilcon A
度数 -0.50 ~ -6.00(0.25ステップ) ・-6.50 ~ -12.00(0.50ステップ)・+0.50 ~ +5.00(0.25ステップ)
タイプ 近視用
中心厚 0.085mm
直径 14.3mm
UVカット
ブルーライトカット -
乱視用販売
裏表表示
高度管理医療機器等
もっと見る

BAUSCH+LOMB

バイオトゥルー ワンデー

終日使用してもみずみずしいつけ心地でゴロゴロしない

独自素材の柔らかいハイパージェルを採用した、含水率78%の1dayコンタクトです。高い酸素透過率で角膜に近い環境になっており、終日※使用してももみずみずしいつけ心地で、夜まで快適に使えます。

 

UV-B波を97.8%・UV-A波を86.9%カットし、瞳を紫外線から守るUVカット機能も搭載で、紫外線のダメージが気になる方にもおすすめです。独自の非球面レンズデザインにより、にじみやぼやけのないクリアでシャープな視界を実現します。

 

※使用時間には個人差がありますので必ず眼科医の指導に従ってください。

基本情報
内容量 30枚
ベースカーブ 8.6mm
含水率 78%
酸素透過率 42
素材 nesofilcon A
度数 +6.00~+0.25 (0.25ステップ)・-0.25~-6.50 (0.25ステップ)・-7.00~-12.00 (0.50ステップ)
タイプ 近視・遠視用
中心厚 0.1mm
直径 14.2mm
UVカット
ブルーライトカット -
乱視用販売
裏表表示 -
高度管理医療機器等
もっと見る

目への負担が少ない1dayコンタクトおすすめ商品一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量 ベースカーブ 含水率 酸素透過率 素材 度数 タイプ 中心厚 直径 UVカット ブルーライトカット 乱視用販売 裏表表示 高度管理医療機器等
アイテムID:13837003の画像

Amazon

楽天

ヤフー

安価でしっとりとしたつけ心地のコスパ抜群なUVカットレンズ

30枚

8.7mm

58%

-

2-HEMA

-0.50~-6.00(0.25ステップ)・-6.50~-10.00(0.50ステップ)

近視用

0.08mm

14.2mm

-

-

-

アイテムID:13837000の画像

Amazon

楽天

ヤフー

優れた酸素透過率と水分3層構造で1日中うるおいキープ

30枚

8.5mm

33%

156

-

-0.50~-6.00(0.25ステップ) ・-6.50~-12.00(0.50ステップ)

近視用

0.09mm

14.1mm

-

-

-

-

アイテムID:13837001の画像

Amazon

楽天

ヤフー

高保水力で長時間うるおいが続く日本製のコンタクト

32枚

8.8mm

58%

42.9

SIB

+8.00D~+5.50D(0.50Dステップ)・ +5.00D~+0.50D(0.25Dステップ)・±0.00D・ -0.50D~-6.00D(0.25Dステップ)・-6.50D~-16.00D(0.50Dステップ)

近視・遠視用

0.07mm

14.2mm

-

アイテムID:13837002の画像

Amazon

楽天

ヤフー

裸眼レベルの目に優しいつけ心地で疲れにくい

30枚

9.0mm

38%

121

senofilcon A

-0.50 ~ -6.00(0.25ステップ) ・-6.50 ~ -12.00(0.50ステップ)・+0.50 ~ +5.00(0.25ステップ)

近視用

0.085mm

14.3mm

-

アイテムID:13837004の画像

Amazon

楽天

ヤフー

終日使用してもみずみずしいつけ心地でゴロゴロしない

30枚

8.6mm

78%

42

nesofilcon A

+6.00~+0.25 (0.25ステップ)・-0.25~-6.50 (0.25ステップ)・-7.00~-12.00 (0.50ステップ)

近視・遠視用

0.1mm

14.2mm

-

-

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

乱視用1dayコンタクトのおすすめ5選

SEED(シード)

ワンデーピュアうるおいプラス乱視用

毎日使っても安いリーズナブルな高品質乱視用コンタクトレンズ

うるおいをキープする独自のレンズ素材で、瞳にやさしくなじむレンズデザインが特徴です。レンズの表裏を見分けるレンズマークが入っているので、装着も簡単にできます。徹底した品質管理と検査体制が整った日本製なのも魅力です。

 

また、1箱あたり1000円台と、安い価格で購入できます。毎日使える高品質な乱視用コンタクトが欲しい方におすすめです。

基本情報
内容量 32枚
ベースカーブ 8.8mm
含水率 58%
酸素透過率 27.3
素材 SIB
度数 +2.00D~+0.25D(0.25Dステップ)・±0.00D・-0.25D~-6.00D(0.25Dステップ)・-6.50D~-10.00D(0.50Dステップ)
タイプ 乱視用
中心厚 0.11mm
直径 14.2mm
UVカット
ブルーライトカット -
乱視用販売
裏表表示
高度管理医療機器等
もっと見る

Johnson&Johnson(ジョンソン・エンド・ジョンソン)

ワンデーアキュビューモイスト乱視用

つけた瞬間からブレないクリアな視界

どんな向きでつけてもまばたきで乱視とレンズの方向が合致する乱視用1dayコンタクトレンズです。姿勢を変えてもブレず、クリアで安定した視界を実現しています。柔らかいレンズはエッジ部分が薄く、初心者でも装着しやすいです。

 

レンズには保湿成分のPVPが閉じこめられており、1日中※うるおいを保ってくれます。UVカット機能も備えられているおすすめ商品です。

 

※使用時間には個人差がありますので必ず眼科医の指導に従ってください。

基本情報
内容量 30枚
ベースカーブ 8.5mm
含水率 58%
酸素透過率 31.1
素材 etafilcon A
度数 ±0.00~-6.00(0.25ステップ)・-6.50~-9.00(0.50ステップ)・+0.25~+4.00(0.25ステップ)
タイプ 乱視用
中心厚 0.09mm
直径 14.5mm
UVカット
ブルーライトカット -
乱視用販売
裏表表示 -
高度管理医療機器等
もっと見る

Alcon(アルコン)

デイリーズ アクア コンフォートプラス トーリック

登山家や宇宙飛行士も愛用している日本アルコンのコンタクトレンズ

トリプルモイスチャーテクノロジーでレンズの約70%が水分で構成され、うるおいのキープが可能です。後面トーリックデザインでしっかりとフィットし、レンズが回転するのを防ぎます。レンズの表裏がわかりやすいOKマークが入った親切設計です。

 

製造メーカーの日本アルコンは日本で45年以上眼科医療に携わっており、その製品は世界中で販売されています。ダイバー・登山家・宇宙飛行士たちも愛用しているおすすめのコンタクトレンズです。

基本情報
内容量 30枚
ベースカーブ 8.8mm
含水率 69%
酸素透過率 26
素材 nelfilcon A
度数 +4.00〜-6.00(0.25ステップ)・-6.50〜-8.00(0.50ステップ)
タイプ 乱視用
中心厚 -
直径 14.4mm
UVカット -
ブルーライトカット -
乱視用販売
裏表表示
高度管理医療機器等
もっと見る

Cooper Vision(クーパービジョン)

バイオメディックス ワンデー トーリック 乱視用

乾きにくく快適なつけ心地を実現

レンズ表面の涙液を保つ多機能保湿のリピジュアを保存液に含んでいるため、長時間※使っても乾きにくく快適なつけ心地をキープしてくれます。独自のオプティマイズドバラストデザインで、安定したクリアな視界を叶えてくれるおすすめ商品です。

 

※使用時間には個人差がありますので必ず眼科医の指導に従ってください。

基本情報
内容量 30枚
ベースカーブ 8.7mm
含水率 55%
酸素透過率 18.1
素材 ocufilcon D
度数 ±0.00D~-6.00D(0.25Dステップ)・-6.50D~-10.00D(0.50Dステップ)
タイプ 乱視用
中心厚 0.109mm
直径 14.5mm
UVカット -
ブルーライトカット -
乱視用販売
裏表表示 -
高度管理医療機器等
もっと見る

BAUSCH+LOMB(ボシュロム)

メダリストワンデープラス乱視用

汚れがつきにくい非イオン性素材を採用

非球面レンズデザインで、にじみ・ぼやけの原因である球面収差を軽減しています。非イオン性素材で汚れを引き寄せにくく、雑菌の繁殖も抑えてくれるのもポイントです。また乾燥しにくい素材を採用しており、ドライアイの方にも適しています。

基本情報
内容量 30枚
ベースカーブ 8.6mm
含水率 59%
酸素透過率 -
素材 -
度数 ±0.00 ~ -6.00(0.25ステップ)・-6.50 ~ -9.00(0.50ステップ)
タイプ 乱視用
中心厚 0.125mm
直径 14.2mm
UVカット -
ブルーライトカット -
乱視用販売
裏表表示 -
高度管理医療機器等
もっと見る

乱視用の1dayコンタクトおすすめ商品一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量 ベースカーブ 含水率 酸素透過率 素材 度数 タイプ 中心厚 直径 UVカット ブルーライトカット 乱視用販売 裏表表示 高度管理医療機器等
アイテムID:13837007の画像

Amazon

楽天

ヤフー

毎日使っても安いリーズナブルな高品質乱視用コンタクトレンズ

32枚

8.8mm

58%

27.3

SIB

+2.00D~+0.25D(0.25Dステップ)・±0.00D・-0.25D~-6.00D(0.25Dステップ)・-6.50D~-10.00D(0.50Dステップ)

乱視用

0.11mm

14.2mm

-

アイテムID:13837008の画像

Amazon

楽天

ヤフー

つけた瞬間からブレないクリアな視界

30枚

8.5mm

58%

31.1

etafilcon A

±0.00~-6.00(0.25ステップ)・-6.50~-9.00(0.50ステップ)・+0.25~+4.00(0.25ステップ)

乱視用

0.09mm

14.5mm

-

-

アイテムID:13837009の画像

Amazon

楽天

ヤフー

登山家や宇宙飛行士も愛用している日本アルコンのコンタクトレンズ

30枚

8.8mm

69%

26

nelfilcon A

+4.00〜-6.00(0.25ステップ)・-6.50〜-8.00(0.50ステップ)

乱視用

-

14.4mm

-

-

アイテムID:13837010の画像

Amazon

楽天

ヤフー

乾きにくく快適なつけ心地を実現

30枚

8.7mm

55%

18.1

ocufilcon D

±0.00D~-6.00D(0.25Dステップ)・-6.50D~-10.00D(0.50Dステップ)

乱視用

0.109mm

14.5mm

-

-

-

アイテムID:13837011の画像

Amazon

楽天

ヤフー

汚れがつきにくい非イオン性素材を採用

30枚

8.6mm

59%

-

-

±0.00 ~ -6.00(0.25ステップ)・-6.50 ~ -9.00(0.50ステップ)

乱視用

0.125mm

14.2mm

-

-

-

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

ドライアイ用1dayコンタクトのおすすめ5選

Johnson&Johnson(ジョンソン・エンド・ジョンソン)

ワンデー アキュビュー モイスト

保湿成分PVPがレンズのうるおいを長時間※キープ

レンズの中に閉じ込めたPVPが、つけている間中レンズを保湿してくれる1dayコンタクトレンズです。UVカット効果もあり、エッジが薄いため、装着時の違和感を軽減してくれます。また、「123」の数字によるレンズマークがついているので、裏表がすぐにわかります。

 

初めての1dayコンタクトにもぴったりのおすすめ商品です。

 

※使用時間には個人差がありますので必ず眼科医の指導に従ってください。

基本情報
内容量 30枚
ベースカーブ 9.0mm
含水率 58%
酸素透過率 33.3
素材 etafilcon A
度数 -0.50~-6.00(0.25ステップ)・-6.50~-12.00(0.50ステップ)・+0.50~+5.00(0.25ステップ)
タイプ 近視・遠視用
中心厚 0.084mm
直径 14.2mm
UVカット
ブルーライトカット -
乱視用販売
裏表表示
高度管理医療機器等
もっと見る

BAUSCH+LOMB(ボシュロム)

メダリストワンデープラス

涙のうるおいが夜まで続いてしっとり快適

コンフォートモイストテクノロジーで涙のうるおいが夜まで※続き、しっとり快適な装用感です。レンズの形状がアーチ型で安定しているため表裏の区別が容易にでき、初心者にも扱いやすくなっています。

 

指の形に合わせた独自の容器形状が採用されており、レンズを傷つけずに取り出せるのも嬉しいポイントです。1箱1000円台前半で購入できるので、デイリー使いにも適しています。

 

※使用時間には個人差がありますので必ず眼科医の指導に従ってください。

基本情報
内容量 30枚
ベースカーブ 8.6mm
含水率 59%
酸素透過率 -
素材 -
度数 +5.00~+0.25(0.25ステップ)・-0.25~-6.50(0.25ステップ)・-7.00~-9.00(0.50ステップ)
タイプ 近視・遠視用
中心厚 0.09mm
直径 14.2mm
UVカット -
ブルーライトカット -
乱視用販売
裏表表示 -
高度管理医療機器等
もっと見る

SEED(シード)

ワンデーファインUVプラス

汚れを引き寄せにくい1dayコンタクト

レンズ保存液にアルギン酸が使用されており、レンズ表面に涙をとどめる働きがあるのが特徴の1dayコンタクトです。シード独自のスムース・エッジ・デザインにより、自然で快適なつけ心地を味わえます。

 

汚れが付きにくい非イオン性素材を採用していて、乾燥感も少ないのでドライアイの方におすすめです。汚れが付きにくく、UVカット機能も搭載しているので、外での活動が多い方にも適しています。

基本情報
内容量 30枚
ベースカーブ 8.7mm
含水率 38%
酸素透過率 24
素材 -
度数 -0.25D~-6.00D(0.25Dステップ)・-6.50D~-12.00D(0.50Dステップ)
タイプ 近視用
中心厚 0.05mm
直径 14.0mm
UVカット
ブルーライトカット -
乱視用販売 -
裏表表示 -
高度管理医療機器等
もっと見る

Johnson&Johnson(ジョンソン・エンド・ジョンソン)

ワンデー アキュビュー トゥルーアイ

目に負担が少ないシリコン素材でドライアイでも快適装用

シリコンハイドロゲル素材でたっぷりと酸素が届くのが特徴です。含水率が低く酸素透過率が高いので、ドライアイの方でも快適なつけ心地が続きます。レンズ表面が滑らかで、長時間※つけても目に負担が少ないのがポイントです。

 

※使用時間には個人差がありますので必ず眼科医の指導に従ってください。

基本情報
内容量 90枚
ベースカーブ 9.0mm
含水率 46%
酸素透過率 118
素材 narafilcon A
度数 -0.50~-6.00(0.25ステップ)・-6.50~-12.00(0.50ステップ)・+0.50~+5.00(0.25ステップ)
タイプ 近視・遠視用
中心厚 0.085mm
直径 14.2mm
UVカット
ブルーライトカット -
乱視用販売 -
裏表表示 -
高度管理医療機器等
もっと見る

Johnson&Johnson(ジョンソン・エンド・ジョンソン)

ワンデー アキュビュー ディファイン モイスト

眼科医も注目するワンデーカラーコンタクト

サンドイッチ構造で着色部分が瞳に触れず、眼科医も注目するレンズ。瞳に必要な酸素が通りやすい素材を使用しており、紫外線B波を約97%・A波を約81%もカットしてくれるので、紫外線が気になる方にもおすすめです。

 

自然な色味と、瞳の虹彩とレンズ着色部分のデザインのコントラストで、立体感と輝きが出るのが特徴です。レンズがしっかりとうるおいをキープしてくれるため、快適なつけ心地が1日中※続きます。

 

※使用時間には個人差がありますので必ず眼科医の指導に従ってください。

基本情報
内容量 30枚
ベースカーブ 8.5mm
含水率 58%
酸素透過率 33.3
素材 -
度数 -0.50~-6.00D(0.25ステップ)・-6.50~-9.00D(0.50ステップ)・±0.00D・+0.50D・+1.00D
タイプ 度なし・近視・遠視用カラーコンタクトレンズ
中心厚 0.084mm
直径 14.2mm
UVカット
ブルーライトカット -
乱視用販売 -
裏表表示 -
高度管理医療機器等
もっと見る

ドライアイ用1dayコンタクトおすすめ商品一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量 ベースカーブ 含水率 酸素透過率 素材 度数 タイプ 中心厚 直径 UVカット ブルーライトカット 乱視用販売 裏表表示 高度管理医療機器等
アイテムID:13837015の画像

Amazon

楽天

ヤフー

保湿成分PVPがレンズのうるおいを長時間※キープ

30枚

9.0mm

58%

33.3

etafilcon A

-0.50~-6.00(0.25ステップ)・-6.50~-12.00(0.50ステップ)・+0.50~+5.00(0.25ステップ)

近視・遠視用

0.084mm

14.2mm

-

アイテムID:13837014の画像

Amazon

楽天

ヤフー

涙のうるおいが夜まで続いてしっとり快適

30枚

8.6mm

59%

-

-

+5.00~+0.25(0.25ステップ)・-0.25~-6.50(0.25ステップ)・-7.00~-9.00(0.50ステップ)

近視・遠視用

0.09mm

14.2mm

-

-

-

アイテムID:13837016の画像

Amazon

楽天

ヤフー

汚れを引き寄せにくい1dayコンタクト

30枚

8.7mm

38%

24

-

-0.25D~-6.00D(0.25Dステップ)・-6.50D~-12.00D(0.50Dステップ)

近視用

0.05mm

14.0mm

-

-

-

アイテムID:13837017の画像

Amazon

楽天

ヤフー

目に負担が少ないシリコン素材でドライアイでも快適装用

90枚

9.0mm

46%

118

narafilcon A

-0.50~-6.00(0.25ステップ)・-6.50~-12.00(0.50ステップ)・+0.50~+5.00(0.25ステップ)

近視・遠視用

0.085mm

14.2mm

-

-

-

アイテムID:13837018の画像

Amazon

楽天

ヤフー

眼科医も注目するワンデーカラーコンタクト

30枚

8.5mm

58%

33.3

-

-0.50~-6.00D(0.25ステップ)・-6.50~-9.00D(0.50ステップ)・±0.00D・+0.50D・+1.00D

度なし・近視・遠視用カラーコンタクトレンズ

0.084mm

14.2mm

-

-

-

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋商品もチェック!

各通販サイトの売れ筋商品も是非以下より参考にしてみてください。

※上記は、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

1dayコンタクトレンズの捨て方

1dayコンタクトレンズはプラスチックでできているので、基本的には燃えるゴミとして処分します。自治体によっては処分方法が異なるので、定められた捨て方で処分してください。そのほか、コンタクトレンズが入っていたケースも分別が必要です。

 

ケースのプラスチック部はリサイクル可能なものが多いため、確認してください。アルミの蓋ははがして燃えるゴミか、自治体によっては不燃ゴミ扱いになります。廃棄方法は商品によって異なるため、商品のパッケージや説明書をよく読み、正しい方法で捨ててください。

ハードコンタクトとソフトコンタクトの酸素透過率は違う?

ひと昔前までは、酸素透過率が高いのはハードのコンタクトレンズだといわれていました。しかし、シリコンハイドロゲル素材のコンタクトレンズは酸素透過率が高く、ハードコンタクトレンズとほとんど変わらなくなってきています。

 

以下のサイトでは、コンタクトレンズと角膜生理についてより詳しく記載されているので、ぜひ参考にしてみてください。

値上げが気になる方はコスパ抜群の2weekタイプもおすすめ

2023年から、順次使い捨てコンタクトレンズの値上げが始まりました。ランニングコストの増加が気になる方は、コスパ抜群の2weekタイプもチェックしてみてください。

2weekタイプは洗浄すれば再使用できる

2weekタイプは1dayタイプとは違って、使用後も洗浄をすれば再使用できるのが大きなメリットです。ただし、コンタクトレンズ用の洗浄液と容器が必要になり、1度開封すると使用回数が少なくても2週間までしか使えません。

 

以下の記事では、コンタクトレンズケア用品のおすすめ10選をご紹介しています。併せてご覧ください。

1dayと2weekを毎日使った場合の値段の差額

1dayタイプの相場は1箱30枚入りで2~3000円になります。2weekタイプは1箱6枚入りで2~3000円ほどです。毎日使用した場合、1dayタイプは1ヶ月あたり両眼4~6000円かかるのに対し、2weekは両眼で1~2000円と3~4000円ほど値段の差額があります。

 

コスパだけを考えると2weekタイプが優れているので、コスパ重視の方は2weekタイプを使用するのもおすすめです。ただし、洗浄をしないで手軽に使いたい方や、普段は眼鏡だけどスポーツのときにだけコンタクトレンズを使いたい方には1dayが適しています。

 

使用する目的やライフスタイルに合わせて、使い勝手のいいものを選んでください。以下の記事では、2weekコンタクトレンズのおすすめをご紹介しています。ぜひご覧ください。

通販購入のメリットは?デメリットは?

メリット

1dayコンタクトレンズは、使い切りタイプの消耗品です。通販購入の一番のメリットは、欲しいと思ったときにすぐに購入できる点です。また通販サイトには、さまざまなメーカーのものが揃っています。

 

実店舗よりも人件費などのコストをカットできるため、割安価格で購入できる商品が多いのも魅力のひとつです。

デメリット

実店舗で購入する場合はその場で商品を持ち帰れます。しかし通販購入の場合は注文してから届くまで時間がかかるため、ストックが切れる前に届くように注文する必要があります。

 

また、通販購入の場合は定期健診が意識的にできないのもデメリットといえます。

まとめ

今回は1dayコンタクトレンズのおすすめ15選をご紹介しました。1dayコンタクトレンズは目が疲れにくいもの・乱視用・UVカットできるものなどさまざまです。購入前に眼科医の診察を受け、この記事を参考にしてご自分に合ったレンズを選んでください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2025年01月18日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【ドライアイに】乱視用コンタクトのおすすめ人気ランキング11選【ワンデーから2weekまで】

【ドライアイに】乱視用コンタクトのおすすめ人気ランキング11選【ワンデーから2weekまで】

日用品
ドライアイ向けコンタクトレンズの人気おすすめランキング13選【目に負担が少ない】

ドライアイ向けコンタクトレンズの人気おすすめランキング13選【目に負担が少ない】

日用品
2weekコンタクトのおすすめ11選【酸素透過率の解説やドライアイ向けも】

2weekコンタクトのおすすめ11選【酸素透過率の解説やドライアイ向けも】

日用品
酸素透過度の高いコンタクトおすすめ18選【ワンデーなどのカラコンも】

酸素透過度の高いコンタクトおすすめ18選【ワンデーなどのカラコンも】

日用品
【2025年最新】コンタクト用目薬の人気商品15選【ドライアイやハード・ソフト用も】

【2025年最新】コンタクト用目薬の人気商品15選【ドライアイやハード・ソフト用も】

医薬品
【2025年最新版】コンタクトレンズの人気おすすめランキング15選【人気メーカーもご紹介】

【2025年最新版】コンタクトレンズの人気おすすめランキング15選【人気メーカーもご紹介】

日用品

アクセスランキング

【最強】風速が強力なエアダスター人気おすすめランキング14選のサムネイル画像

【最強】風速が強力なエアダスター人気おすすめランキング14選

日用品
衣類乾燥機スタンドの人気おすすめランキング9選【ニトリは?代用可能?】のサムネイル画像

衣類乾燥機スタンドの人気おすすめランキング9選【ニトリは?代用可能?】

日用品
【最強】電動エアダスターの人気おすすめランキング8選【強力なものも】のサムネイル画像

【最強】電動エアダスターの人気おすすめランキング8選【強力なものも】

日用品
ドライアイ向けコンタクトレンズの人気おすすめランキング13選【目に負担が少ない】のサムネイル画像

ドライアイ向けコンタクトレンズの人気おすすめランキング13選【目に負担が少ない】

日用品
トイレスリッパのおすすめ人気ランキング17選のサムネイル画像

トイレスリッパのおすすめ人気ランキング17選

日用品
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。