トレーナーのおすすめ人気ランキング17選【質のいい・着心地の良いスウェットも】

トレーナーはメンズ・レディース問わず着用できるアイテムです。質のいい・着心地の良いスウェットや日本製の生地がしっかりしているブランドもの・高級感があるもの・綿100%で生地のいいものなどがあります。トレーナーの選び方やおすすめトレーナーをランキング形式でご紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

質の良いおすすめトレーナー・着心地の良いスウェットをご紹介!

気楽でラフに着用できるトレーナーやスウェットは、レディース・メンズを問わず人気のアイテムです。幅広いジャンルのブランドから毎年新作商品がリリースされており、個性的なトレーナーも数多くあります。

 

また綿100%など質の良い品も多く、着心地の良いスウェットは子供から大人まで幅広い世代の方におすすめです。しかし、プチプラなもの・高級なもの・生地がしっかりしている日本製のものなど種類が多く、どれを選べばいいのか迷う方も多いです。

 

そこで今回は、おすすめトレーナーの選び方やランキングをご紹介します。ランキングは、ブランド・サイズ・合わせやすさを基準にしました。キッズ用の商品もご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

Champion

クルーネック スウェットシャツ

キッズ用も!スウェットシャツの定番「Champion」

「キング・オブ・スウェットシャツ」と称されるスウェットが人気で、日本でも多くのファンを獲得しているアメリカ発のスポーツブランド「Champion(チャンピオン)」より、ベーシックで着用しやすいクルーネックスウェットシャツになります。

 

快適な着心地と、シルエットの良さが特徴で、どんなタイプのコーディネートにも合わせやすい1着です。

基本情報
素材 コットン100%
おすすめ度 ★★★★
おしゃれ度 ★★★☆
合わせやすさ ★★★☆

メンズからレディースまで!人気トレーナーの選び方

ここからは、トレーナーの選び方について紹介していきます。レディース・メンズを問わず人気のトレーナーはさまざまな選び方があるため、チェックしてみてください。

タイプで選ぶ

トレーナーにはさまざまなタイプがあります。ストリート系やシンプルな無地タイプ、かわいい系などから自分の好みに合ったものを選びましょう。

シンプルで落ち着いた印象が好きなら「無地やワンポイント」がおすすめ

シンプルで場所を選ばない落ち着いた印象のトレーナーが好みなら無地やワンポイントのものがおすすめです。無地やワンポイントのものはさまざまなファッションに調和し、コーディネートの幅が広がります。

 

シンプルなトレーナーを選ぶ際は、耐久性もチェックしましょう。しっかりとした生地なら、色あせやくたくたになりにくく、長く愛用できます。また、高級感のあるトレーナーもあるので、プレゼントにもおすすめです。

中性的で柔らかい雰囲気が好きなら「フロントプリント・かわいい系」がおすすめ

中性的で柔らかい雰囲気が好きな男性や高校生から大学生などすこし幼さがある方なら、フロントプリントの入ったトレーナーやピンクなどのかわいい系のトレーナーがおすすめです。

 

フロントプリントのトレーナーはデニムとの相性も抜群です。また、韓国系のブランドやアメリカの若手デザイナーが手掛けるトレーナーも一風変わったものがあるので、チェックしてみましょう。

個性的でアクティブな印象が好きなら「バックプリント・ストリート系」がおすすめ

個性的でアクティブなファッションが好きならストリート系のトレーナーやバックプリントのものがおすすめです。バックプリントはフロントプリントよりもさりげないおしゃれを演出でき、大きなプリントも取り入れやすいです。

 

ストリートファッションは自然と流行に合わせたファッションになります。また、ストリート系を販売する若者向けブランドのVANS(バンズ)やSupreme(シュプリーム)はさまざまな年齢層に人気なので、気になる方はぜひチェックしてみましょう。

派手さ重視なら「総柄」がおすすめ

総柄のトレーナーなら、1枚でインパクトのあるコーディネートを楽しめます。派手なファッションを好む方や、アクセントを取り入れたい方におすすめです。ボトムやアウターがシンプルでも地味にならずにまとまります。

コスパ重視なら「安いアイテム」をチェック

部屋着やパジャマ・防寒対策として重ね着するなら、コスパが抜群な安いトレーナーをおすすめします。安いからといっておしゃれではないわけでもなく、ちょっとしたお出かけ用にも最適です。

安いトレーナーは、ハイブランドのトレーナーの半分の価格で購入できるものもあるので、色あせやヨレを気になる方は、気軽に買い替えもできます。また、安いトレーナーはカラーバリエーションも豊富なので、チェックしてみましょう。

デリケートな体質の方は綿100%など「素材」もチェック

敏感肌などデリケートな体質の方は、トレーナーの素材をチェックしましょう。トレーナーに使われている素材は、肌にやさしい綿100%や速乾性があるポリエステルなどさまざまあります。

お肌がデリケートな方は肌触りがいい綿100%のトレーナーは、少し肌寒い春や秋、ヒートテックなど暖かいものと合わせれば冬にも活躍します。また、防寒性や速乾性を求めるなら、ポリエステルと混合した綿混素材がおすすめです。

サイズ感で選ぶ

トレーナーのサイズ感は、商品によってさまざまです。そして、サイズ感によって着用時の印象は大きく異ります。自分の好みに合ったサイズ感のトレーナーを探してください

流行を追うなら大きめの「オーバーサイズ」がおすすめ

昨今、オーバーサイズの大きめトレーナーを着用するのが流行りの着方となっています。オーバーサイズでつくられたトレーナーは、各ブランドから数多くリリースされているのでチェックしてみてください。

 

あまりにもオーバーサイズなトレーナーを選んでしまうと、野暮ったくなりすぎてしまう場合もあります。適度なオーバーサイズでファッションを楽しんだ方が、無難な選択ではあります。

大人っぽく着こなすなら「ジャストサイズ」がおすすめ

オーバーサイズが苦手な場合は、流行に左右されないジャストサイズを選んでください。ジャストサイズを選択すると、比較的大人っぽくトレーナーを着用するのが可能になります。

 

あまりにもピチッとしたトレーナーは、どうしてもオシャレに着こなすのが難しくなってしまいます。オーバーサイズと同様に、適度なサイズ感がポイントです。

ブランドで選ぶ

トレーナーを選ぶ際に、自分の好きなブランドや気になっているブランドからトレーナーを選んでみるのもおすすめです。

【目次】

着心地の良いスウェットなら韓国系にも合う「Champion(チャンピオン)」がおすすめ

リバースウィーブのトレーナーが有名な「Champion(チャンピオン)」は、老若男女問わず幅広い層から人気のあるスポーツウェアブランドです。チャンピオンからは、さまざまなデザインのトレーナーが販売されているので、自分好みの一着が見つかります。

 

韓国系の服装が好きな方にもおすすめできます。着心地の良いスウェットも選ばれる理由のひとつです。下記の記事では、パーカーについて詳しくご紹介しています。併せてご覧ください。

さまざまなカラーバリエーションから選びたい方は「Patagonia(パタゴニア)」がおすすめ

パタゴニアは、アウトドア・登山・サーフィンなどのアパレルが人気のブランドです。サステナブルな素材を使用した商品を多く展開しており、トレーナーのカラーバリエーションが豊富です。

軽量で質の良い吸湿性を重視するなら「NIKE(ナイキ)」がおすすめ

スニーカーで有名なナイキのトレーナーは質の良い素材を使用しており、軽量で吸汗性に優れているのが特徴です。クールなデザインが多いので、ナイキのスニーカーやトレーナーでコーディネートするのもおすすめです。

爽やかなスポーティーさが好きなら「adidas(アディダス)」がおすすめ

ドイツで靴の製造から始まったアディダスは、いまではナイキと並ぶほど世界的に有名なスポーツメーカーになりました。アディダスのトレーナーは、スポーツ向きのものがほとんどなので、サッカーや野球などの練習で使う方におすすめです。

クールで落ち着いた印象を求めるなら 高級ブランド「DIESEL(ディーゼル)」がおすすめ

イタリアのファッションブランドであるディーゼルは、 高級ブランドでプレゼントにも喜ばれるブランドです。クールなデザインが人気で、カラーは定番の白や黒、個性的な色の赤などさまざまあります。かっこいいデザインでおしゃれなトレーナーが欲しい方におすすめです。

フォックスモチーフがおしゃれな「MAISON KITSUNE(メゾンキツネ)」がおすすめ

かわいいロゴが好きな人はMAISON KITSUNE(メゾンキツネ)がおすすめです。メゾンキツネはおしゃれなフォックスモチーフが特徴のフランスのアパレルメーカー。上品なデザインとかわいいフォックスのワンポイントロゴが絶妙にマッチしたスウェットが人気です。

音楽とスケーターファッションの融合が好きなら「VISION(ヴィジョン)」がおすすめ

音楽とスケーターファッションが融合したデザインが好きならヴィジョンがおすすめです。ヴィジョンはカルフォルニアのブランドで、かわいいデザインのロゴ入りやシンプルなトレーナーなど幅広く取り扱っています

生地がしっかりしているアイテムなら「BEN DAVIS(ベンデイビス)」がおすすめ

ワークウェア向きの生地がしっかりしているトレーナーならBEN DAVIS(ベンデイビス)がおすすめです。ベンデイビスのトレーナーはコットンを使用しており、肌触りもよく耐久性も優れています。長く愛用したい方におすすめのブランドです。

サーフデザインが好みの方は「VOLCOM(ボルコム)」がおすすめ

特にメンズに人気があるVOLCOM(ボルコム)は、1991年に生まれたブランドです。サーフデザインやスケーターファッションによく合うデザインなどのトレーナーを販売しており、印象に残るおしゃれなロゴも人気があります。

シンプルなサーフ系カジュアルブランドなら「TCSS(ティーシーエスエス)」がおすすめ

シドニーで生まれたサーフ系カジュアルブランドのTCSS(ティーシーエスエス)は、1950~1960年代のデザインを採用したシンプルで着やすいトレーナーを販売しています。シンプルで着まわしやすいため、年代を問わず人気です。

ヴィンテージ感を求めるなら「LATESTLICK(レイトストリック)」がおすすめ

LATESTLICK(レイトストリック)は、ヴィンテージ感あるデザインの服を多く販売するブランドです。昔ながらのデザインを採用しているので、大人の男性に特に人気があります。また、リーズナブルな価格で購入もしやすいので、おすすめのブランドです。

インパクトのあるロゴを活かすなら「STUSSY(ステューシー)」がおすすめ

1980年にカリフォルニアのラグナビーチで生まれたSTUSSY(ステューシー)は、サーフ系ブランドとして人気です。ステューシーのメンズトレーナーは、シンプルなデザインが特徴で、さまざまなスタイルに合わせやすく、ファッション初心者にもおすすめします。

ストリートファッションが好きな方は「THRASHER(スラッシャー)」がおすすめ

スラッシャーは、1981年に有名なスケートボード専門誌「THRASHER MAGAZINE」から生まれたブランドです。スケーターファッションやハード系ストリートファッションが好きな方には、ぴったりなブランドなので、ぜひ一度試してみてください。

ビッグシルエットでラフに着こなしたい方は「KANGOL(カンゴール)」がおすすめ

イギリス発の帽子メーカーであるカンゴールは、ベレー帽などで世界的に名声を轟かせているブランドです。ビートルズとのコラボで知られるカンゴールの帽子は、ヒップホップスターたちも愛用し、音楽シーンでも高く評価されています。

カンゴールはストリートカルチャーに欠かせないブランドで、そのDNAはメンズトレーナーにも受け継がれています。ビッグシルエットやストリートファッションにこだわったスタイリングがお好きな方におすすめです。

武骨なミリタリー風が好みな方は「AVIREX(アビレックス)」がおすすめ

アビレックスは1975年に設立され、アメリカ空軍のフライトジャケットの製造で注目を浴びたブランドです。フライトジャケットは空軍だけでなく一般市民にも人気で、街着としても愛されています。現在はスポーツカジュアルも展開し、世界的にも人気です。

アビレックスのアイテムは、アメリカ空軍との繋がりから品質に定評があり、ノスタルジックなアメリカンスタイルのデザインやミリタリー系のロゴも魅力的です。アメリカンカルチャーが好きな方には、アビレックスのメンズトレーナーがおすすめします。

ストリート系の方には生地のいい「CAMBER(キャンバー)」がおすすめ

アメリカの老舗ファクトリーブランドである「CAMBER(キャンバー)」は、肉厚な生地で作られるスウェットやカットソー、Tシャツが非常に人気のブランドになります。ヘビーウェイトの生地は、着用するだけで一般的なトレーナーとは異なる雰囲気が特徴です。

 

肉厚のトレーナーを探している方やストリート系が好きな方は、ぜひ「CAMBER(キャンバー)」のトレーナーをチェックしてみてください。下記の記事では、Tシャツについて詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。

着心地のいい日本製の生地なら「LOOPWHEELER(ループウィラー)」がおすすめ

正統派なスウェットシャツを作り続ける日本発のブランド「LOOPWHEELER(ループウィラー)」は、吊り編み機を使用した昔ながらの日本製法でスウェットシャツを作り続け、強いこだわりを持ち続けるブランドなのです。

 

吊り編み機特有のフワフワした生地感は、一度袖を通してみないと味わえない特別なものです。

キッズ用もある安いトレーナーなら「GU」がおすすめ

安くて質も良好な、コスパのいいトレーナーが欲しい方には、GUの商品がおすすめです。GUには大人用のものだけでなく、キッズ用のトレーナーもあるので親子でペアルックしたい方にも適しています。ぜひチェックしてみてください

トレーナーの人気ランキング17選

1位

Champion

クルーネック スウェットシャツ

キッズ用も!スウェットシャツの定番「Champion」

「キング・オブ・スウェットシャツ」と称されるスウェットが人気で、日本でも多くのファンを獲得しているアメリカ発のスポーツブランド「Champion(チャンピオン)」より、ベーシックで着用しやすいクルーネックスウェットシャツになります。

 

快適な着心地と、シルエットの良さが特徴で、どんなタイプのコーディネートにも合わせやすい1着です。

基本情報
素材 コットン100%
おすすめ度 ★★★★
おしゃれ度 ★★★☆
合わせやすさ ★★★☆

口コミを紹介

タイムセールでお安く購入出来ました。
裏地はパイル地で秋にちょうど良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

プリントスター

スウェット 8.4オンス 裏毛 クルーネック

シンプルでコスパのいい裏毛トレーナー

裏毛パイルの柔らかい着心地と豊富なカラー展開が魅力のトレーナーです。無地なので何にでも合わせやすく、どんなコーディネートにも調和します。コスパがいいので色違いで揃えるのもおすすめです。

基本情報
素材 綿100%
おすすめ度 ★★★★
おしゃれ度 ★★★☆
合わせやすさ ★★★★
3位

NIKE

FRENCH TERRY CREW

ストリート系にもおすすめ!ナイキのシンプルなスウェットシャツ

スニーカーやランニングシューズ、スポーツウェアなど幅広い商品を展開するアメリカ発の人気ブランド「NIKE(ナイキ)」より、胸元のナイキロゴがワンポイントになっているクルーネックスウェットになります。

 

着心地が良く非常にシンプルなデザインなので、普段着としても、スポーツシーンでも活躍してくれる使い勝手のいい1着です。

基本情報
素材 綿:80% ポリエステル:20%
おすすめ度 ★★★☆
おしゃれ度 ★★★☆
合わせやすさ ★★★☆

口コミを紹介

お気に入り!!
ロゴがかわいい!!
生地がしっかりしてる♡

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

LOOPWHEELER

スウェット

感動できる肌触りが特徴のこだわりの日本製・高級感のあるスウェット

「世界一、正統なスウェットシャツ」をつくる想いから創業された日本のブランド「LOOPWHEELER(ループウィラー)」より、吊り編み生地で作られたこだわりのスウェットシャツになります。

 

シルエットは流行りのオーバーシルエットではなく、流行に左右されないのも注目すべきポイントになります。吊り編み生地ならではのふんわりと柔らかい生地感は、ループウィラーがこだわる理由が理解できてしまうほど感動できる着心地です。

基本情報
素材 コットン100%
おすすめ度 ★★★★
おしゃれ度 ★★★☆
合わせやすさ ★★★★

口コミを紹介

クルーネック系のものは長く使っているとヨレも出てきますが、ボートネックは生地がシッカリしているとそれも目立たす、また違う風情が楽しめます。もともと、セントジェームスのバスクボーダーが好きで、もう20年以上愛用してます。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

CAMBER

Thermal-Lined Crew Neck Sweat

独特なヘビーウェイト生地が嬉しい!サーマルライニングが特徴

ヘビーウェイトなスウェットやカットソー、Tシャツが人気のアメリカ発ブランド「CAMBER(キャンバー)」より、サーマルライニングが採用された肉厚なクルーネックスウェットシャツになります。

 

キャンバーが展開するスウェットシャツの1番の特徴は、やはり独特な雰囲気を持つヘビーウェイトの生地です。肉厚なトレーナーを探している方は、ぜひキャンバーのアイテムをチェックしてください。

基本情報
素材 メイン素材: コットン
おすすめ度 ★★★★
おしゃれ度 ★★★☆
合わせやすさ ★★★☆
6位

Champion

クルーネック スウェットシャツ

スウェットシャツの王道ブランド「Champion」

「キング・オブ・スウェットシャツ」と称されるスウェットが人気で、日本でも多くのファンがいるアメリカ発のスポーツブランド「Champion」より、タオルのような質感の裏毛が使用された着心地のいいクルーネックスウェットシャツになります。

基本情報
素材 コットン100%, リブ:コットン95%, ポリウレタン5%
おすすめ度 ★★★☆
おしゃれ度 ★★★☆
合わせやすさ ★★★☆

口コミを紹介

XLを購入しました。
生地はしっかりしていました。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

FRUIT OF THE LOOM

ライトウェイト スウェットシャツ

カラー展開が多い!GUに負けないコスパの高いトレーナー

リーズナブルな価格で質のいいアンダーウェアを展開しているアメリカ発のブランド「FRUIT OF THE LOOM(フルーツオブザルーム)」より、豊富なカラーバリエーションが特徴のスウェットシャツになります。

 

厚すぎず薄すぎない生地感で、さまざまなシーンで着用しやすいスウェットに仕上がっています。個性的なカラーリングもいくつか展開されているので、派手なカラーのスウェットシャツを探している方はぜひチェックしてみてください。

基本情報
素材 綿80%、ポリエステル20%
おすすめ度 ★★★☆
おしゃれ度 ★★☆☆
合わせやすさ ★★★★
8位

CHUMS

Boat Logo Crew Top

全体的に柔らかい雰囲気が魅力

アメリカ発のカジュアルアウトドアブランド「CHUMS(チャムス)」より、着心地のいい裏起毛素材を使用した定番スウェットシャツになります。フロントのロゴデザインがおしゃれで、全体的に柔らかくやさしい雰囲気が魅力的な1着です。

 

カラーバリエーションも豊富で、自分好みのカラーリングを見つけられます。柔らかい雰囲気のトレーナーを探している方は、ぜひチャムスの商品をチェックしてみてください。

基本情報
素材 コットン100%
おすすめ度 ★★★☆
おしゃれ度 ★★★☆
合わせやすさ ★★★☆

口コミを紹介

生地もしっかりしており、長く使えるトレーナーと思います。シンプルでデザインもお気に入りです。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

UnitedAthle

クルーネック スウェット

豊富なカラーバリエーション

リーズナブルな価格で無地アイテムを展開しているアパレルブランド「UnitedAthle(ユナイテッドアスレ)」より、吸水性の高いパイル地を使用したスタンダードなスウェットシャツになります。

 

使いやすい絶妙な厚さのスウェットで、長いシーズン愛用できる1着です。非常に豊富なカラーバリエーションが展開されているため、自分好みのカラーを見つけられます。

基本情報
素材 コットン100%
おすすめ度 ★★★☆
おしゃれ度 ★★★☆
合わせやすさ ★★★☆

口コミを紹介

普段着るにはストレッチ感がもう少し欲しいけれど
気に入って着ています。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

CHUMS

CHUMS Logo Crew Top LP

シンプルカジュアルなロゴがおしゃれ

アメリカ発のカジュアルアウトドアブランド「CHUMS(チャムス)」のクルーネックスウェットです。シンプルなロゴがおしゃれなデザインで、幅広い層から支持されそうなスウェットに仕上げられています。

 

デザインだけでなく、柔らかな生地感と肌触りの良さも大きな特徴となっています

基本情報
素材 コットン100%
おすすめ度 ★★★☆
おしゃれ度 ★★★☆
合わせやすさ ★★★☆
11位

LACOSTE

無撚糸 プレミアムスウェットシャツ

綿100で質の良い!最高の肌触りが魅力のおすすめトレーナー

ブランドのアイコンであるワニが印象的な、フランスの人気アパレルブランド「LACOSTE(ラコステ)」より、着心地の良さにこだわってつくられたシンプルなスウェットシャツになります。

 

無撚糸でつくられているので、このスウェットの肌触りの良さが実現しているのです。さらに縫製にはフラットシームが採用されているのも、大きなポイントになっています。

基本情報
素材 本体:綿100% リブ部分:綿97%・ポリウレタン3%
おすすめ度 ★★★☆
おしゃれ度 ★★☆☆
合わせやすさ ★★★☆

口コミを紹介

大切に使う!

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

adidas

ライトスウェット

メンズ・レディース問わず着られる

スニーカーやスポーツウェア、さらにさまざまなジャンルのブランドとコラボレーションアイテムを展開するのでも知られる人気スポーツブランド「adidas(アディダス)」より、柔らかい肌触り軽量さが特徴的なスウェットシャツになります。

 

デザイン自体は非常にシンプルで、メンズ・レディースや年齢も問わず着用しやすい一着だといえます。アディダスファンの人には、もちろんチェックしてほしい1着です。

基本情報
素材 メイン素材: ポリエステル
おすすめ度 ★★☆☆
おしゃれ度 ★★★☆
合わせやすさ ★★★☆

口コミを紹介

デザインもキレイ、その上、ポケットもあって、実用性がある。

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

Lee

ミニロゴ スウェット

レディース人気も高い!ミニロゴの刺繍がポイント

デニムパンツが大人気で、世界中で多くのファンを獲得しているブランド「Lee(リー)」より、小さめのLee刺繍がポイントになっているスウェットシャツです。かわいらしいイメージもあり、レディース人気も高い商品です。

 

基本的にスタンダードなつくりのスウェットシャツで、どんなコーディネートにも合わせやすいのが特徴です。

基本情報
素材 本体 綿 100%, リブ部分 綿 98%, ポリウレタン 2%
おすすめ度 ★★☆☆
おしゃれ度 ★★★☆
合わせやすさ ★★★☆
14位

NIKE

スウェットシャツ

柔らかい肌触りが魅力の1着

スニーカーやランニングシューズ、スポーツウェアなど幅広い商品を展開するアメリカ発の人気ブランド「NIKE(ナイキ)」より、胸元の「Just Do It.」が目をひくスウェットシャツになります。

 

快適な着心地で、さまざまなシーンで着用したくなるスウェットシャツです。ナイキファンの人は、ぜひチェックしてみてください。

基本情報
素材 コットン84%ほか
おすすめ度 ★★☆☆
おしゃれ度 ★★★☆
合わせやすさ ★★★☆
15位

FRUIT OF THE LOOM

クルーネックスウェット

韓国系の服装が好きな方に!着心地の良いスウェット

リーズナブルな価格で質のいいアンダーウェアを展開しているアメリカ発のブランド「FRUIT OF THE LOOM(フルーツオブザルーム)」より、昔ながらのボックスシルエットが魅力的なクルーネックスウェットになります。

 

ボディは12オンスの肉厚なスウェット生地が使用されており、長く愛用できるスウェットシャツといえます。裏起毛で肌触りがいいのも大きな魅力です。

基本情報
素材 コットン 65% ポリエステル 35%
おすすめ度 ★★☆☆
おしゃれ度 ★★☆☆
合わせやすさ ★★★☆
16位

asics

フィットネス スウェットシャツ

スポーツシーンでも活躍する着心地のいいアイテム

さまざまなスポーツシューズやスポーツウェアを展開し、日本を代表するスポーツブランドの1つ「asics(アシックス)」より、シンプルで形のいいスウェットシャツです。袖に配置された、アシックスのロゴデザインがワンポイントになっています。

 

裏地にパイル素材を使用しており、吸汗性にも優れた1着です。スポーツシーンでの活躍が期待できるスウェットシャツになります。

基本情報
素材 T/C裏パイル2/ポリエステル65%・綿35%
おすすめ度 ★★☆☆
おしゃれ度 ★★☆☆
合わせやすさ ★★☆☆

口コミを紹介

黒に続きグレーを購入。首も袖口もしっかりしている。サイズはいつもよりワンサイズ小さめがいい。大抵Lを購入するがこの品はMでゆったり着用できる。

出典:https://www.amazon.co.jp

17位

Reebok

CL ベクター クルーネック

Reebokのベーシックデザイン

スニーカーやスポーツウェアなど、幅広い商品を展開しているイギリスの人気スポーツブランド「Reebok(リーボック)」より、フロントのロゴデザインが目をひくクルーネックトレーナーになります。

 

カラーリングも特徴的で、ほかではあまり目にしないカラーリングも展開されています。リーボックファンの方は、ぜひチェックしてほしい定番トレーナーです。

基本情報
素材 綿80%、ポリエステル20%
おすすめ度 ★★☆☆
おしゃれ度 ★★☆☆
合わせやすさ ★★☆☆

トレーナーのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 素材 おすすめ度 おしゃれ度 合わせやすさ
1位 アイテムID:14421580の画像

Amazon

楽天

ヤフー

キッズ用も!スウェットシャツの定番「Champion」

コットン100%

★★★★

★★★☆

★★★☆

2位 アイテムID:14308651の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シンプルでコスパのいい裏毛トレーナー

綿100%

★★★★

★★★☆

★★★★

3位 アイテムID:14308638の画像

Amazon

楽天

ストリート系にもおすすめ!ナイキのシンプルなスウェットシャツ

綿:80% ポリエステル:20%

★★★☆

★★★☆

★★★☆

4位 アイテムID:14308648の画像

Amazon

楽天

ヤフー

感動できる肌触りが特徴のこだわりの日本製・高級感のあるスウェット

コットン100%

★★★★

★★★☆

★★★★

5位 アイテムID:14308644の画像

Amazon

楽天

ヤフー

独特なヘビーウェイト生地が嬉しい!サーマルライニングが特徴

メイン素材: コットン

★★★★

★★★☆

★★★☆

6位 アイテムID:14308641の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スウェットシャツの王道ブランド「Champion」

コットン100%, リブ:コットン95%, ポリウレタン5%

★★★☆

★★★☆

★★★☆

7位 アイテムID:14308637の画像

Amazon

楽天

カラー展開が多い!GUに負けないコスパの高いトレーナー

綿80%、ポリエステル20%

★★★☆

★★☆☆

★★★★

8位 アイテムID:14308634の画像

楽天

全体的に柔らかい雰囲気が魅力

コットン100%

★★★☆

★★★☆

★★★☆

9位 アイテムID:14308631の画像

Amazon

楽天

ヤフー

豊富なカラーバリエーション

コットン100%

★★★☆

★★★☆

★★★☆

10位 アイテムID:14308630の画像

Amazon

ヤフー

シンプルカジュアルなロゴがおしゃれ

コットン100%

★★★☆

★★★☆

★★★☆

11位 アイテムID:14308627の画像

Amazon

綿100で質の良い!最高の肌触りが魅力のおすすめトレーナー

本体:綿100% リブ部分:綿97%・ポリウレタン3%

★★★☆

★★☆☆

★★★☆

12位 アイテムID:14308624の画像

Amazon

楽天

ヤフー

メンズ・レディース問わず着られる

メイン素材: ポリエステル

★★☆☆

★★★☆

★★★☆

13位 アイテムID:14308623の画像

Amazon

楽天

ヤフー

レディース人気も高い!ミニロゴの刺繍がポイント

本体 綿 100%, リブ部分 綿 98%, ポリウレタン 2%

★★☆☆

★★★☆

★★★☆

14位 アイテムID:14308622の画像

楽天

ヤフー

柔らかい肌触りが魅力の1着

コットン84%ほか

★★☆☆

★★★☆

★★★☆

15位 アイテムID:14308621の画像

Amazon

楽天

ヤフー

韓国系の服装が好きな方に!着心地の良いスウェット

コットン 65% ポリエステル 35%

★★☆☆

★★☆☆

★★★☆

16位 アイテムID:14308618の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スポーツシーンでも活躍する着心地のいいアイテム

T/C裏パイル2/ポリエステル65%・綿35%

★★☆☆

★★☆☆

★★☆☆

17位 アイテムID:14308617の画像

楽天

ヤフー

Reebokのベーシックデザイン

綿80%、ポリエステル20%

★★☆☆

★★☆☆

★★☆☆

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

トレーナーがプレゼントにおすすめな理由

トレーナーは普段のファッションや部屋着としてだけでなく、スポーツやアウトドアなどの場面にも着用できます。着用場面の幅が広いため、プレゼントすると喜ばれるアイテムです。また、ブランドのものはおしゃれな方にも人気があります。

メンズ必見!トレーナーの着こなし方は?

メンズトレーナーをおしゃれに着こなしたいなら、ビッグシルエットに注目しましょう。ジャストサイズも素敵ですが、最近はビッグシルエットが人気です。ボトムスとトレーナーを組み合わせる際は、流行コーデをチェックしましょう。

また、こなれ感を出すためには重ね着がおすすめです。トレーナーの下には異なる色のインナーやシャツを重ねてみましょう。プレゼントで送るなら、おしゃれ着や普段使いなど、目的に合わせて選ぶと喜ばれます。

まとめ

ここではトレーナーの選び方や、おすすめのトレーナーをランキング形式で紹介してきました。トレーナーは、ネット通販で本当に数多く販売されているファッションアイテムです。自分好みの一着を探してみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

メンズトレーナー人気おすすめランキング15選【おしゃれな人気ブランドも】

メンズトレーナー人気おすすめランキング15選【おしゃれな人気ブランドも】

ファッション
【トレーナーが教える!】体組成計の人気おすすめランキング21選|精度が高いものや正確性が高いものも】

【トレーナーが教える!】体組成計の人気おすすめランキング21選|精度が高いものや正確性が高いものも】

健康グッズ
【大人用も】体育館シューズのおすすめ人気ランキング20選【安い室内運動靴も】

【大人用も】体育館シューズのおすすめ人気ランキング20選【安い室内運動靴も】

スポーツ
ジャージの人気おすすめランキング30選【おしゃれなブランドや大人向けも】

ジャージの人気おすすめランキング30選【おしゃれなブランドや大人向けも】

ファッション
抱き枕のおすすめ人気ランキング22選【腰痛や肩こりにも】

抱き枕のおすすめ人気ランキング22選【腰痛や肩こりにも】

布団・寝具
メンズトレーナー人気おすすめランキング15選【おしゃれな人気ブランドも】

メンズトレーナー人気おすすめランキング15選【おしゃれな人気ブランドも】

ファッション

アクセスランキング

メンズ用トートバッグの人気おすすめランキング16選【男子大学生にもおすすめ】のサムネイル画像

メンズ用トートバッグの人気おすすめランキング16選【男子大学生にもおすすめ】

ファッション
日本製腕時計の人気おすすめランキング16選【国産の時計メーカーを紹介!】のサムネイル画像

日本製腕時計の人気おすすめランキング16選【国産の時計メーカーを紹介!】

ファッション
ラペルピンのおすすめ人気ランキング17選【メンズ向けブランドやハイブランドも】のサムネイル画像

ラペルピンのおすすめ人気ランキング17選【メンズ向けブランドやハイブランドも】

ファッション
【2025年版】ボディバッグのおすすめ人気ランキング23選【流行りはいつまで?】のサムネイル画像

【2025年版】ボディバッグのおすすめ人気ランキング23選【流行りはいつまで?】

ファッション
Gショックの人気おすすめランキング17選【中学生・高校生男子に人気な種類は?】のサムネイル画像

Gショックの人気おすすめランキング17選【中学生・高校生男子に人気な種類は?】

ファッション
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。