【プチプラ】市販の毛穴ケア化粧水の人気おすすめランキング25選【たるみ・つまり毛穴に】
2021/12/29 更新
目次
今回の記事では毛穴ケア化粧水を紹介していますが、下記の記事では年代別スキンケアのおすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。
毛穴化粧水で毛穴レス美肌を目指そう!
代表的な肌悩みの1つである毛穴の黒ずみ。毛穴の悩みの対策には、肌のうるおいや皮脂のバランスを整えてくれる毛穴ケア化粧水がおすすめです。しっかりケアすることで、誰もが憧れる毛穴レスな美肌を目指したいですね。
でも実は、毛穴悩みの原因は肌質や年齢などによって異なるので、毛穴ケア化粧水ならどれを使ってもいいというわけではないんです!まずは自分の毛穴悩みや肌の状態をよく確認したうえで、最適なアイテムを選ぶことが大切です。
そこで今回は、毛穴ケア化粧水の選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。購入を考えている方はぜひ参考にしてみてください。ランキングは、配合成分・使用感・コストパフォーマンスを基準に作成しています。
編集部イチオシ|毛穴ケア迷ったらコレ!
毛穴ケア化粧水の選び方
毛穴ケア化粧水は様々な商品があり、どれを選んだらいいのか迷いますよね。ここでは毛穴ケア化粧水の選び方にを8つのポイントにまとめて紹介していきますので、参考にしてみてください。
①毛穴悩みに合った配合成分で選ぶ
毛穴の悩みにはいろいろなタイプがあり、それぞれの悩みに合った成分を配合した化粧水を使うことが大切です。自分の毛穴の状態をよく確認してから、化粧水を選びましょう。
詰まり毛穴は「皮脂抑制+毛穴引き締め成分」ですっきり
古い角質や皮脂、残ったメイクの汚れなどが毛穴に詰まっている状態が詰まり毛穴です。原因は、乾燥や肌のターンオーバーの乱れによる過剰な皮脂分泌なので、ビタミンC誘導体など皮脂を抑制して肌を引き締める成分を配合した化粧水を使用しましょう。
また、古くなった角質を取り除いてくれるピーリング成分を配合した吹き取り化粧水も、なめらかなツルツル肌に導いてくれます。拭き取り化粧水を使ったあとは、普通の化粧水でしっかり保湿をすることが大切です。
いちご鼻や黒ずみ毛穴には「メラニンを抑制する成分」でケア
Tゾーンや小鼻などに目立つ黒ずみ毛穴。毛穴のまわりにメラニン色素が沈着し、シミのように黒ずんで見える状態です。黒ずみ毛穴をケアするには、ビタミンC誘導体やアルブチンなどメラニン色素の発生を抑制する成分が配合された毛穴ケア化粧水で、クリアな肌を目指しましょう。
加齢とともに目立つたるみ毛穴には「エイジングケア成分」配合
たるみ毛穴は、加齢とともにコラーゲンやエラスチンが減少することで肌がたるみ、毛穴が開いて伸びてしまった状態です。コラーゲンやエラスチンを補い、肌のハリや弾力をアップするレチノールやプラセンタなどのエイジングケア※成分が配合された毛穴ケア化粧水を選びましょう。
毛穴だけでなく肌全体のエイジングケア※にもつながりますよ。
※年齢に応じたケア
みかんの皮のようなクレーター毛穴には「薬用」タイプ
ニキビの炎症が悪化することで、毛穴部分が凹んでクレーター状になってしまった状態がクレーター毛穴です。まずはニキビの悪化やニキビ跡を防ぐグリチルリチン酸ジカリウムなどの抗炎症成分が配合された薬用の化粧水を選び、肌の環境を健やかに整えることが大切です。
さらに、ニキビの原因になりにくいノンコメドジェニックテスト済みのものを選ぶと安心です。以下の記事ではニキビ肌の方でも使える化粧水を紹介していますので、ぜひご覧ください。
角栓ができやすい方は「抗炎症成分」配合のものを選ぶ
角栓ができやすい方は抗炎症成分を配合しているものがおすすめです。角栓ができやすい肌は、微弱な炎症状態になっています。そのため、グリチルリチン酸2Kやアラントインなどの抗炎症成分が入っているものを選びましょう。
②肌質に合わせて使用感を選ぶ
毛穴ケア化粧水の使用感には、しっとりタイプとさっぱりタイプがあります。自分の肌質に合った使用感の化粧水を選びましょう。
カサつきが気になる乾燥肌は「しっとりタイプ」
しっとりタイプの毛穴ケア化粧水は、さっぱりタイプよりも保湿成分を多く配合しており、肌の内部までしっかりと潤いを与えてくれるのでカサつきが気になる乾燥肌の方におすすめです。
とろみのあるテクスチャーのものはもちもちとした柔らかい肌になるので、手に吸い付くようなもっちりな質感が好みの方は、ぜひしっとりタイプを使ってみてください。
オイリー肌(脂性肌)にはべたつかない「さっぱりタイプ」
さっぱりタイプの毛穴ケア化粧水は、軽い感触のテクスチャーが特徴です。肌につけると素早く馴染み、さらさらの質感に変化します。べたつかないので皮脂やテカリが気になるオイリー肌の方でも快適に使うことができます。
また、清涼感があるペパーミントやメントールを配合した毛穴ケア化粧水を暑い夏場に使えば、すっきりリフレッシュできますよ。
敏感肌はアルコールフリーなど「低刺激タイプ」が安心
肌トラブルが起きやすい敏感肌の方は、アルコールや香料、着色料、パラベンなどが配合されていない低刺激タイプの毛穴ケア化粧水を選びましょう。敏感肌の方は肌のバリア機能が低下しがちなので、肌内部の水分量を高めてくれるセラミドが配合されたものもおすすめです。
③皮脂が多い男性は「メンズ用」を使おう
男性の肌は女性に比べると皮脂の分泌量が多いため、テカりやすいという特徴があります。さらに水分量も少ないため乾燥しやすく、毛穴の開きや肌荒れなどのトラブルが女性よりも起きやすいのです。また、シェービングによるダメージも気になりますよね。
そのため、男性の肌に合ったメンズ用の毛穴ケア化粧水を選ぶことでしっかりケアできますよ。シェービング後に使用するならアルコールなど肌を刺激する成分を配合していないものを選びましょう。
④年齢に合わせて選ぶ
年齢を重ねていくことで肌の悩みも増えてくるため、それぞれの年齢に応じたスキンケアが必要になります。毛穴の悩みも年齢によって原因が異なるため、年齢に合った毛穴ケア化粧水を選びましょう。
詰まり毛穴やニキビが気になる10代~20代は「油分が少ない」タイプ
皮脂分泌が活発な10代~20代の肌は、ニキビやテカリ、詰まり毛穴が気になるという方も多いのではないでしょうか。皮脂量が多いため、毛穴ケア化粧水を選ぶ際は油分の少ないタイプを選びましょう。肌の状態を清潔に保つことで肌トラブルを防ぐことができます。
ただし、表面はオイリーに見えても肌内部は水分不足というインナードライの状態になっている場合もあるため、油分は控えめにしながらも水分はしっかりと補うケアを心がけましょう。
お肌の曲がり角の30代~40代は「高保湿」タイプ
肌の状態が揺らぎやすいお肌の曲がり角である30〜40代。10代20代の頃よりも水分量や皮脂量が減り、肌のバリア機能も衰えていくことでシミ、シワ、くすみなどさまざまな肌悩みが増えてきます。また、ハリ不足によるたるみ毛穴も気になってきます。
30代以降になると保湿が特に重要で、毛穴ケア化粧水を選ぶ際も肌のうるおいをしっかり補ってくれる高保湿タイプのものを選びましょう。さらにエイジングケア※成分がプラスされたものなら、たるみ毛穴だけでなくシワなどのエイジングサインも同時にケアできますよ。
※年齢に応じたケア
⑤時短ケアを叶えるなら「オールインワンタイプ」が手軽
スキンケアには、化粧水だけでなく乳液や美容液、クリームなどさまざまなアイテムを使用します。すべて買い揃えるは大変だし、忙しい朝にいろいろなアイテムを使うのが面倒という方も多いのではないでしょうか。
そこで、化粧水や乳液、美容液などの役割をあわせ持つオールインワンタイプなら、たった1つでスキンケアが完了するので、時短を叶えてくれますよ。さらに保湿と引き締めの両方の働きがあるオールインワンタイプなら、毛穴ケアも手軽に行えます。
⑥毎日使うものだから「好きな香り」を選ぼう
スキンケアは毎日行うのものなので、自分の好きな香りの毛穴ケア化粧水を選んで、至福の時間を過ごしませんか?香りを楽しみながらリラックスすることもでき、ストレス解消にも役立ちます。
香りの種類は、ローズなど甘めのフローラル系やレモンなどフレッシュな柑橘系、ミントなど爽快感のあるハーブ系などがありますので、好みのものを選んでみてください。また香りが苦手な方向けの無香料タイプもあるので、ぜひチェックしてみてください。
⑦コスパも考えて価格で選ぶ
毛穴ケア化粧水の価格は、気軽に購入できる1000円以下のプチプラのものから、高品質で高価格なデパコスまで幅広いです。予算と相談しながら、使い続けられる価格のものを選びましょう。
気軽に試すならドラッグストアなどで買える市販の「プチプラ」
ドラッグストアなどで簡単に購入できるプチプラの毛穴ケア化粧水。1000円以下のリーズナブルな価格なものが多いので、初めて毛穴ケア化粧水を使うという方でも気軽に試すことができます。
コストパフォーマンスが高いので、量を気にせずに使うことができるのも嬉しいですね。プチプラでも、高保湿なものや低刺激なものなど品質に優れた毛穴ケア化粧水も多くありますよ。
ワンランク上のケアができる「デパコス」
高品質で価格も高めなデパコスブランドの毛穴ケア化粧水。ブランドの独自成分が配合されているなど機能性にも優れており、ワンランク上のスキンケアを実現します。
さらに肌質や年代に合わせたテクスチャーのものなど複数のタイプがラインナップされているので、自分に合ったアイテムを選びやすいです。いつもより贅沢な気分でケアしたい方におすすめです。
⑧メーカー・ブランドで選ぶ
いろいろなメーカーやブランドから毛穴ケア化粧水が発売されています。選ぶのに迷った際は人気のメーカー・ブランドで選んでみてはいかかでしょうか。各ブランドの特徴を紹介していきます。
お米シリーズが大ヒット中の「毛穴撫子」
毛穴撫子は、毛穴の悩みに特化した実力派プチプラブランドです。100%国産米由来のライスセラムを配合したお米の化粧水や、お米のマスクなどロングヒット商品をはじめ、毛穴男子のための男の子用シリーズも人気が高いです。
本格的な毛穴ケアができる「イプサ」
イプサは1986年に誕生したデパコスブランドです。毛穴の汚れをすっきり落とすクリアアップローションや、独自の保湿成分アクアプレゼンターIIIを配合した薬用化粧水ザ・タイムR アクアなど、本格的な毛穴ケアができるアイテムが揃っています。
世界で愛される高級スキンケアブランド「SK-Ⅱ」
1980年に誕生した高級スキンケアブランドです。独自の美容成分ピテラを配合したフェイシャルトリートメントエッセンスや、毛穴の目立たないクリアな素肌へ導くフェイシャルトリートメントクリアローションはベストセラー商品となっており、世界中の女性たちに愛されています。
実力派の韓国ドクターズコスメ「メディヒール」
メディヒールは韓国のドクターズブランドです。皮膚科医が長年研究して開発したシートマスクや、保湿力の高い化粧水N.M.Fアクアリングエフェクトトナーは、日本の美容マニアからも多くの支持を集めています。
編集部おすすめPR商品
FANCL(ファンケル)
無添加エンリッチプラス シワ改善1ヵ月集中セット【美容液・酵素洗顔付き】
有効成分ナイアシンアミド配合でシワ改善!
シワ改善できる有効成分ナイアシンアミドを配合し、厳選された成分が緩みのない肌へ導くスキンケア化粧⽔です。防腐剤・⾹料・合成⾊素・⽯油系界⾯活性剤・紫外線吸収剤がフリーですので、敏感肌の⽅でもご使⽤できます。
また、今回FANCLから「無添加エンリッチプラス シワ改善1ヵ月集中セット【美容液・酵素洗顔付き】」の販売が開始されました!化粧水1本分の価格で、クレンジングから乳液までのセットになっていて豪華です!化粧水と乳液は1ヵ月しっかり試せるので、トライアルにぴったり!
公式サイトからチェックしてみてください。
【詰まり毛穴ケア】化粧水人気おすすめランキング5選
FANCL(ファンケル)
無添加モイストリファイン うるおい毛穴1ヵ月集中セット 【毛穴パック・酵素洗顔付き】
しっかりうるおい|毛穴目立たせない
【乾燥・毛穴目立ちにお困りの方へ】
「毛穴が目立って素肌に自信がない」「乾燥と毛穴目立ちの両方が気になる」そんな乾燥による毛穴目立ちにお悩みの方にぴったりなのが、ファンケルのモイストリファインシリーズです。
【うるおって肌を引き締め】
毛穴まわりの肌をうるおして、キュッと引き締め。つるんと滑らかな肌を演出してくれます。また、防腐剤・香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤が不使用なのもファンケルの特徴です。
【まずはお得に1ヶ月】
乾燥毛穴のお悩みに徹底的にアプローチをしてくれる、たっぷり1ヶ月分の毛穴スキンケアセットが、公式サイトでは初回限定1,500円(税込)で購入できます!化粧液と乳液セットに、人気のマイルドクレンジング、アクネケア洗顔、ポアクレンジングパック、さらにディープクリア洗顔パウダーもついてくるのでお得です!ぜひこの機会に試してみてはいかがでしょうか?
内容量 | 1ヶ月分 | 使用感 | しっとり |
---|
【詰まり毛穴ケア】化粧水おすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 内容量 | 使用感 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
オルビスユードット |
公式サイト 詳細を見る |
シンプルステップで深まる年齢サインにアプローチ |
||
![]() |
無添加エンリッチプラス シワ改善1ヵ月集中セット【美容液・酵素洗顔付き】 |
公式サイト 詳細を見る 実際に使用したレビュー記事 詳細を見る |
有効成分ナイアシンアミド配合でシワ改善! |
||
3
![]() |
クリアローション |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
化粧崩れしらずの毛穴引き締め化粧水 |
200ml | さっぱり |
4
![]() |
明色スキンコンディショナー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
毛穴をキュッと引き締める化粧水 |
200ml | さっぱり |
5
![]() |
N.M.F アクアリング エフェクト トナー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
さっぱりとした清涼感たしっとりとした水分感 |
165ml | さっぱり |
【たるみ毛穴ケア】化粧水人気おすすめランキング6選
アンプルール
ラグジュアリー De-Age トライアルセット
発酵液の力でエイジングに負けない保湿力を
保湿成分にコメ由来の発酵液を使い、エイジングに負けないうるおいをかなえる化粧水です。
肌の根本にアプローチする3つの成分を使用した美容液、美容成分を濃縮し肌にハリ感を与えるリフト膜を形成するクリームと合わせて使うことで肌のハリやうるおいを実感することができます。
こちらのリンクからは、基本の3ステップをお得な価格で試すことができるトライアルセットの購入が可能です。知らないうちに始まっている肌のゆらぎにアプローチしたい方におすすめです。
内容量 | 7日分 | 使用感 | ー |
---|
FANCL
無添加エンリッチプラス シワ改善1ヵ月集中セット【美容液・酵素洗顔付き】
有効成分ナイアシンアミド配合でシワ改善!
シワ改善できる有効成分ナイアシンアミドを配合し、厳選された成分が緩みのない肌へ導くスキンケア化粧⽔です。防腐剤・⾹料・合成⾊素・⽯油系界⾯活性剤・紫外線吸収剤がフリーですので、敏感肌の⽅でもご使⽤できます。
また、今回FANCLから「無添加エンリッチプラス シワ改善1ヵ月集中セット【美容液・酵素洗顔付き】」の販売が開始されました!化粧水1本分の価格で、クレンジングから乳液までのセットになっていて豪華です!化粧水と乳液は1ヵ月しっかり試せるので、トライアルにぴったり!
公式サイトからチェックしてみてください。
【敏感肌向け】毛穴ケア化粧水人気おすすめランキング5選
資生堂ジャパン
d プログラム トライアルセット
肌タイプに合わせて選べる5つの種類
dプログラムトライアルでは、ご自身の肌に合わせたスキンケアを試すことができます。時々起こる敏感肌症状の改善にぴったりなスキンケアをぜひ試してみてください。
dプログラムの商品は全て低刺激設計で作られているため、デリケートな肌質の方でも安心して使用することができます。ピンクのトライアルセットは乾燥しがちな敏感肌の方にぴったりな使用感で、しっとりした肌へと導くサポートをしてくれます。
肌質別に選べるトライアルセットの詳細は公式サイトでチェックすることができるので、ご自身にぴったりな商品を見つけてみてはいかがでしょうか?
※セットの種類によって値段が異なります
内容量 | 23ml | 使用感 | しっとり |
---|
オルビス(ORBIS)
オルビス アクア トライアルセット
高保湿ケアでうるおいを実感
30年以上うるおいにこだわってきたオルビスだから実現した高保湿スキンケア。毛穴やキメの乱れ、化粧ノリの悪さに悩んでいる方におすすめです。
長年の研究から生まれた化粧水は、肌がゴクゴク飲み干すように浸透する、うるおいブースター処方。ムラサキシキブ果実エキス・ワイルドタイムエキス・イネ葉エキスという3種のうるおい成分が乾燥の原因に働きかけ、透明感溢れる肌に。
公式サイトでは、化粧水以外にもクレンジングや美容液がついたセットが初回限定980円で購入可能です。肌自らの潤う力を取り戻したい!という敏感肌の方は試してみる価値ありです。
容量 | 7日間分 | 使用感 | しっとり |
---|
ファンケル
無添加エンリッチプラス シワ改善1ヵ月集中セット【美容液・酵素洗顔付き】
ハリと弾⼒をかなえるWコラーゲン
シワ改善できる有効成分ナイアシンアミドを配合し、厳選された成分が緩みのない肌へ導くスキンケア化粧⽔です。防腐剤・⾹料・合成⾊素・⽯油系界⾯活性剤・紫外線吸収剤がフリーですので、敏感肌の⽅でもご使⽤できます。
また、今回FANCLから「無添加エンリッチプラス シワ改善1ヵ月集中セット【美容液・酵素洗顔付き】」の販売が開始されました!化粧水1本分の価格で、クレンジングから乳液までのセットになっていて豪華です!化粧水と乳液は1ヵ月しっかり試せるので、トライアルにぴったり!
公式サイトからチェックしてみてください。
内容量 | 10日間分 | 使用感 | しっとり |
---|
【敏感肌向け】毛穴ケア化粧水おすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 内容量 | 使用感 | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
無添加エンリッチプラス シワ改善1ヵ月集中セット【美容液・酵素洗顔付き】 |
公式サイトで詳細を見る 詳細を見る レビュー記事で詳細を見る 詳細を見る |
有効成分ナイアシンアミド配合でシワ改善! |
||
2
![]() |
ホワイト クリアローション T2 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ハリと透明感の両方をケアする化粧水 |
170ml | しっとり |
3
![]() |
モイストローション |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ハリとみずみずしいうるおいを与える高機能化粧水 |
130ml | しっとり |
4
![]() |
ラグジュアリー De-Age トライアルセット |
公式サイト 詳細を見る |
発酵液の力でエイジングに負けない保湿力を |
7日分 | ー |
5
![]() |
VC100エッセンスローションEX |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
毛穴の広がりとたるみをケアする化粧水 |
150ml | しっとり |
6
![]() |
NS-K スペシャル化粧水 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
酒づくりの技術を詰めこんだ高保湿エイジングケア |
120ml | しっとり |
【メンズ用】毛穴ケア化粧水人気おすすめランキング4選
オルビス
オルビス ミスター
男性のために開発されたスキンケア
オルビスミスターは「テカリと乾燥」に悩むメンズの肌のために開発された、スキンケアシリーズです。洗顔・化粧水・保湿液の3ステップで毛穴汚れをクリアにし、清潔感のある肌に。
クレイと炭の洗顔が毛穴汚れ吸着。ゼリー状の化粧水はサッと肌に浸透し、ベタつかない使用感です。無香料のため、化粧品特有の香りが苦手な男性もすっきり気持ちよく使うことができます。
30日以内であれば返品交換も無料なので、初めてスキンケア商品をネットで購入される方にも安心です。980円でまずは1週間試してみてはいかがでしょうか?
内容量 | 150ml | 使用感 | さっぱり |
---|
【メンズ用】毛穴ケア化粧水おすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 内容量 | 使用感 | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
オルビス ミスター |
公式サイトで詳細を見る 詳細を見る レビュー記事で詳細を見る 詳細を見る |
男性のために開発されたスキンケア |
150ml | さっぱり |
2
![]() |
毛穴オイルクリアパウダーローション |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
男性の肌ダメージに着目した化粧水 |
120ml | さっぱり |
3
![]() |
男の子用 ひきしめ化粧水 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
つるすべハンサム肌に導く化粧水 |
300ml | さっぱり |
4
![]() |
THE TONER |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
軽いつけ心地の低刺激化粧水 |
200g | さっぱり |
【デパコス】毛穴ケア化粧水人気おすすめランキング5選
【デパコス】毛穴ケア化粧水おすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 内容量 | 使用感 | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
フェイシャル トリートメント クリア ローション |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
SK-IIのベストセラーアイテム |
230ml | さっぱり |
2
![]() |
クラリファイング ローション |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
くすみのない透明感のある肌を引きだす化粧水 |
400ml | さっぱり |
3
![]() |
クリアアップローション2 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
毛穴汚れや不要な角層をほぐして取り除く化粧水 |
150ml | しっとり |
4
![]() |
フィトチューン ハイドロ チューナー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ふっくら肌をかなえる化粧水 |
200ml | しっとり |
5
![]() |
クラリフィック デュアル エッセンス ローション |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
みずみずしい新2層式化粧水 |
150ml | しっとり |
毛穴ケア化粧水の正しい使い方
化粧水の使い方によって肌の状態は大きく変わります。せっかく毛穴ケア化粧水を使うなら、正しい使い方をマスターしてうるおいたっぷりの美肌を目指しましょう!
乾いた手のひらに化粧水を適量とって、両手で顔全体を包み込むようになじませていきます。目元や口元、小鼻など細かい部分は指の腹で優しくパッティングするかコットンを使うとムラなく浸透させることができます。
化粧水で水分を与えた後は、クリームや乳液を使用して肌のうるおいを守ることが大切です。以下の記事では保湿クリームのおすすめ商品をご紹介していますので、ぜひご覧ください。
毛穴ケアには洗顔も大事
毛穴ケアをする上で、まずは基本となるのが洗顔です。正しい洗顔方法で汚れをしっかり落とすことで、毛穴の黒ずみなどのトラブルを防ぐことができます。洗顔料やクレンジングにはさまざまな種類があるので、自分の肌質や毛穴の状態に合ったものを選びましょう。
以下の記事では毛穴クレンジングのおすすめ商品をご紹介していますので、ぜひご覧ください。
睡眠などの生活習慣も見直そう!
美肌になるためには、日頃の生活習慣も大事になります。正しい洗顔やスキンケアも大事ですがインナーケアも忘れずにしましょう。下記を参考に生活習慣を見直してみてください。
- 毎日同じ時間に眠りにつき睡眠の質を高める(最低6時間の睡眠)
- 食材に気を使う(オリーブオイルやごま油にチェンジなど)
- 自分なりのストレス解消を見つける
- 適度な運動をし、老廃物の排出を促す
毛穴のたるみ・開きをなんとかしたい!そんな時は美容医療を頼って
つまり毛穴などは角栓のケアなどで改善されることがありますが、残念ながらたるみ毛穴・開き毛穴に関しては、自宅ケアだけでは根本的な改善が期待できません。たるみ毛穴・開毛穴は美容クリニックでの治療がおすすめです。
品川美容外科では、レーザーやピーリングなど症状に合わせて適切な治療を受けることができます。たるみ毛穴は30代頃から目立ち始めるので、症状が現れる前にしっかり対処・治療をはじめてください。
まとめ
毛穴ケア化粧水の選び方やおすすめ商品をご紹介しました。毛穴の悩みを解決するためには自分の毛穴の状態や肌質に合った化粧水を使用することが大切です。今回の記事を参考に、あなたにぴったりの毛穴ケア化粧水を選んでみてください。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年12月29日)やレビューをもとに作成しております。
【エイジングケアと美白(※)ケアができるオルビス史上最高峰ライン】
オルビスユードットは、オルビス史上最高峰のエイジングケアシリーズ。優れた保湿力をシンプルな3ステップケアに凝縮しています。さらに美白※有効成分で、くすんで見える肌に潤いを与えて明るい印象へ導きます。
(※)メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ
【こだわりのテクスチャー】
オルビスユードットは、そのテクスチャーも魅力ひとつ。濃密な泡で肌を解きほぐす洗顔料。とろみをつけて密着度をアップしたローション。こっくりリッチなモイスチャー。3つのステップごとに、こだわりぬいたテクスチャーで、年齢肌のなやみにアプローチします。シンプルステップで深まる年齢サインにアプローチ
【初めての方限定!豪華5点セット】
初めて購入の方限定で、シワ改善美容液7日分とふわふわタオルがついたオルビスユードット体験セットが1200円(税込)で購入できます。オルビスユードットを使ってみたい方は、この機会にぜひ手にれてください。