【2022年最新版】ニューバランスの人気おすすめランキング20選【専門家監修】
2022/05/17 更新
ニューバランスは高品質なスニーカーを販売する人気のブランドで、「996」「1300」などのシリーズや、人気カラーのグレー・ネイビーなど種類も豊富です。今回は仕様・型番・ソール素材を基準にニューバランススニーカーの選び方やおすすめランキングをまとめました。
目次
【ニューバランスマニア監修】ニューバランスおすすめランキング
ニューバランスは、その履き心地の良さ故に「この世で最も足を知っているスニーカー」と形容されるほどです。 今回はニューバランスマニアのサイトウ・Dさんにニューバランスの魅力やおすすめ商品についてお聞きしました!

ブロガー
サイトウ・D
ニューバランスはスニーカー好きが最終的に行きつくスニーカー!?

編集部
いきなりですが、ニューバランスにハマったきっかけは何だったんですか?

サイトウ・D
学生時代行きつけのセレクトショップがあって、そこの店長がニューバランスが好きだったというのが好きになったきっかけですね。そこの店長が「スニーカー好きな人は最終的にコンバースかニューバランスに行きつく」と言っていたんです。

編集部
ニューバランスってスニーカー界ではそういう位置づけなんですね!

サイトウ・D
もちろんこれは僕個人の意見ですけど、実際に靴屋でアルバイトしていた時もニューバランスが好きっていう同僚は多かったです。

編集部
ニューバランスのどういうところがスニーカー好きを惹きつけるのでしょうか?

サイトウ・D
ニューバランスはオシャレとかプレミアとかそういう価値観じゃなくて、純粋に履物として見た時に、機能性が抜群に優れているんです。

編集部
なるほど!例えばどんなところで機能性の良さを感じますか?

サイトウ・D
実際に履いた時に感じるクッション性や歩いたときに感じる推進力みたいなものは群を抜いているという印象があり、僕も履いているうちにどんどんニューバランスにハマっていきました。

編集部
じゃあたくさんコレクションしていたりするんですか?

サイトウ・D
今まで何足も履いてきましたが、今現在手元にあるのは4足のみです。ニューバランスは他のスニーカーに比べても特に保存が効きにくいという特徴があるんです。。。
そこがまた良いんですけどね!
ニューバランスの魅力とは?

編集部
ニューバランスの魅力について教えてください!

サイトウ・D
大きく分けて3つあります!
1つは先ほども挙げたような機能性です。ソールのクッション性や推進力は他のスニーカーと比べても群を抜いています。

編集部
やはりニューバランスと言えば機能性なんですね!
2つ目は何でしょうか?

サイトウ・D
2つ目の魅力は日本人に合うということです。

編集部
アメリカのメーカーなのに日本人に合うんですね!

サイトウ・D
そうなんです!ナイキやアディダスに比べると幅が広めに作られているので、足の幅が広く甲が高い日本人の足にちょうどいいんです。

編集部
確かに細い靴を履いて靴擦れを起こすという話はよく聞きますね!
3つ目の魅力は何なんでしょうか?

サイトウ・D
3つ目は、一部のハイエンドモデルは現在もMade in USAだということです。

編集部
でもニューバランス以外にもアメリカのスニーカーはたくさんあると思うんですけど…

サイトウ・D
最近ではアメリカのメーカーであったとしても、製造はアジアで行うというのが主流になってきています。そんな中、ニューバランスは未だにアメリカに工場を構えていて、アメリカで製造を続けている数少ないスニーカーメーカーなんです!

編集部
知らなかったです!ただ、Made in USAであることが魅力というのはどういうことなのでしょうか?

サイトウ・D
まずアメリカ国内製造のスニーカーなので、クオリティの高さが担保されています。あとは、他の企業が価格重視でアジアに工場を移転していく中、アメリカ国内で製造を続けているという企業姿勢にも惹かれてしまいます!

編集部
確かにそう考えると、アメリカ製であることはある種のステータスとも言えそうですね!

サイトウ・D
やはり、日本のメンズファッションってアメリカの文化を取り入れることで進化してきたと思うので、日本人のmade in USAに対する信仰心って未だにものすごく高いんです!

編集部
確かにアメリカに対する憧れって多少なりともありますよね(笑)

サイトウ・D
アメリカ製のスニーカーがほとんど0という状態でニューバランスだけは残っている、というのはブランドとして強いなと感じますね。
サイトウさんおすすめのニューバランスランキング5選
サイトウさんおすすめのニューバランス一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 仕様 | 型番 | ソール | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
M990 GL5 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ニューバランス最新のフラッグシップモデル |
メンズ | M990 | ゴム底 |
2
|
M1300CLS |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
1000番代シリーズの初代モデル |
メンズ | M1300 | エンキャップ |
3
|
PRO COURT VULC SEC |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
シンプルなコートモデルのスニーカー |
メンズ・レディース | ゴム底 | |
4
|
ML703 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
2000年発売当時、爆発的な人気を誇った「703」の復刻モデル |
メンズ | ML703 | ゴム底 |
5
|
M576 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
イギリス製のおしゃれなスニーカー |
メンズ | M576 | ゴム底 |

編集部
以上、サイトウさんのおすすめするニューバランスランキングでした!続いては、編集部の目線でニューバランスの魅力やおすすめ商品ランキングをご紹介します。
ニューバランスのスニーカーの魅力はデザインと履き心地の良さ
ニューバランスは、非常に人気の高いスニーカーのブランドです。おしゃれな方にも人気のデザイン性と、豊富なカラーバリエーションで年齢や性別を問わずに人気があります。その履き心地の良さに驚いた方も多く、ウォーキングやランニングにも最適です。
種類も非常に展開されていますが、実は型番を見るだけでメンズ用かレディース用かわかるようになってます。とはいえ、996・574・1300・1400など人気シリーズも多く、選ぶだけでも大変です。
そこで今回は、ニューバランスのスニーカーの選び方やおすすめをランキング形式でご紹介します。ランキングはメンズ・レディース等の仕様・型番・ソール素材の3つのポイントを基準として順位を作成しました。購入を迷われてる方は、ぜひ参考にしてください。
ニューバランスのスニーカーの選び方
ニューバランスのスニーカーはシリーズが豊富で、生産国によっても違いがありますので、どんなシリーズがあるか、その特徴をご紹介します。
歴代のシリーズ番号から選ぶ
ニューバランスは、3桁から4桁の番号がつけられたシリーズが販売されています。同じシリーズでもさまざまモデルがありますが、デザインや機能性などは共通点が多いです。
幅広いコーデに合わせるなら流行り終わりのない「996」がおすすめ
ニューバランスの中でも一番人気があるとされているのが「996」シリーズです。ラスト(木型)には「SL-1」が採用されており、細身でシンプルながらスタイリッシュな印象になります。流行り終わりがなくシンプルで、幅広い服装に合わせやすいです。
アジア製・アメリカ製のものもあり、価格帯も幅広くなっています。豊富なカラーに加え、サイズ展開が広いのも人気の秘密です。多くの種類から好みのものを見つけやすく、ニューバランスが初めての方でもスニーカー選びを楽しめます。
価格の安いカラー豊富なモデルなら「574」がおすすめ
「574」は、ニューバランスの定番モデルの1つです。その人気さから、ここ数年で種類がぐっと増えたシリーズでもあります。元々はトレイルランニング用に作られたため、足にかかる負担を軽くするなど機能性に優れているのも特徴です。
見た目は少しごつごつしていますが、カジュアルな服装とマッチします。カラー豊富で、リーズナブルな価格で購入できるものが多いのも人気の理由です。日本人の足の形に合いやすい型を採用したモデルも用意されています。
高品質で隠れた名品ならUSA製も多い「1300」がおすすめ
ファッションデザイナーのラルフ・ローレンが、履き心地を絶賛して有名なのが「1300」シリーズです。made inUSAのものも多く、高価格帯になっています。知名度が高いものの日本では扱いが少なく、価格がさらに高くなりやすいのです。
がっしりしたシルエットのスニーカーで、カジュアルなファッションとよく合います。履き心地に優れた高品質なスニーカーが欲しい方におすすめのシリーズです。
コンパクトなロゴが際立つものなら「1500」がおすすめ
「1500」はニューバランスの中でも、ロゴのNが際立って小さいのが特徴のシリーズです。アジア製のモデルもありますが、イギリス製の高級モデルを中心に展開しています。レザーを使用し、しっとりと大人な雰囲気があるのもポイントです。
2019年は1500の30周年記念の年だったため、限定モデルも販売されました。高級感のあるスニーカーが欲しい方におすすめです。
厚底でクッション性が高くスタイリッシュな見た目なら「998」がおすすめ
「998」はアメリカ製のモデルが中心で、厚底ですがシルエットが細身でスタイリッシュなデザインをしています。エンキャップ・シーキャップ・アブゾーブの3つソール素材が使われており、非常にクッション性に優れたモデルです。
メンズモデルだけでなく、レディース専用のモデルもあります。オシャレなスニーカーを探している方やクッション性に優れたスニーカーが欲しい方におすすめです。
外反母趾の方やクラシックでシンプルなデザインなら人気の「1400」がおすすめ
「1400」は、おしゃれな方に人気の高いシリーズです。ニューバランスの1000番台の2作目として企画されていましたが、価格が高くなりすぎるため1500の方が先に発売されています。その後、アメリカのみの生産で商品化されました。
確実にアメリカ製なのも人気の理由の1つです。日本人の足に合わせたモデルも作られており、外反母趾の方にも履きやすいくなっています。カジュアルな服装にも、オシャレな服装にも合わせやすいシリーズです。
履き心地最強のものなら「1700」がおすすめ
「1700」は、ニューバランスの1000番台最後のシリーズです。ソールがかなり分厚く作られており、履きこなすのが難しいデザインになっています。クッション性の高いアブゾーブがソール全体に使われているのが特徴です。
そのため、1700の履き心地に魅了された方々に非常に高く評価されています。アメリカ製のものが中心で、価格もかなり高額なので、高価でも履き心地にこだわる方におすすめです。
ユニセックスのモデルなら「220」がおすすめ
「220」シリーズは、1970年代のランニングシューズを元にしたレトロなデザインが特徴です。レディース用・キッズ用も用意されていますが、ユニセックスモデルのU220が特に有名になっています。
ニューバランスのスニーカーは、ユニセックスでも男性向きのデザインが多いといわれます。U220はそんな中でも女性人気が高く、女性ファッション誌で取り上げられる回数も多いです。リーズナブルで幅広い服装に合わせやすいと、幅広く選ばれています。
クッション性に優れたものなら「999」がおすすめ
「999」は丸みのあるシルエットと厚めのソールが特徴のシリーズです。ソールが一体型になっており、近代的な印象を与えるデザインになっています。コーデが少し難しいとの評価もありますが、クッション性が高く履き心地に優れた点が人気です。
アジア製のものがメインでしたが、2018年にアメリカ製が復刻されました。その後はアメリカ製のものが多くなっています。
スポーティーでフィット感に優れたものなら「247」がおすすめ
「247」は、2017年に初代モデルが販売された新しいシリーズです。スポーティーで定番モデルとは異なる雰囲気のシルエットが特徴になっています。スリッポン仕様のスニーカーでフィット感が高く、履き心地は快適です。
新しいシリーズですが、多数のモデルが販売されています。価格もリーズナブルで、ニューバランスは初めての方にもおすすめです。
高級感なら大人の男性に人気な「576」がおすすめ
「576」は、レザーが多めに使われた高級シリーズです。576の廉価版として作られた574と見た目はさほど変わりません。アメリカ製のモデルもありますが、日本ではイギリス製物が多くなっています。
価格は高いだけあって、リッチなデザインが特徴です。レザーを使用しているためソールは硬いですが、その分安定感があります。高級感のあるスニーカーや硬いソールが好みの方におすすめです。
定期的に買い替えるなら新モデルが発売される「990」がおすすめ
990シリーズは、初代の990から始まり、990v2・990v3・990v4・990v5と定期的に新しいモデルが発売されています。全てアメリカで作られているのが特徴で、ニューバランスの中でも高品質なシリーズです。
特に990v5は、2019年に発売されて大きな話題になりました。新しいモデルには最新技術が取り入れられる機会が多く、デザインも変化しています。高品質なスニーカーが欲しい方におすすめのシリーズです。
細身のシルエットでスタイリッシュなものなら「997」がおすすめ
細めのモデルが多い990番台の中でも、特に細いシルエットが特徴的なのが「997」です。元々は高価なアメリカ製でマイナーなシリーズでしたが、アジア製のリーズナブルなモデルが発売され人気を集めています。
スタイリッシュですが、一体型のソールが個性的なデザインになっています。定番モデルに飽きた方や個性を出したい方におすすめです。
リーズナブルな価格で使い勝手がよいものなら「300番台」がおすすめ
ニューバランスの300番台は「CRT300」や「MR360」などがありますが、数千円台で購入できるエントリーモデルが多くなっています。幅広いコーディネートで活躍する、バランスの良いシルエットと人気色・定番色の展開です。
ほかのシリーズに比べて、足幅の広いモデルが作られています。細かい機能にはこだわらず、とにかくニューバランスのスニーカーを試してみたい方におすすめです。
下記の記事ではスニーカーのおすすめをご紹介しています。ぜひご参考にご覧ください。
ソールの種類で選ぶ
ニューバランスは独自に開発したソール素材を採用しているのも特徴です。さまざま素材が使われたソールは機能性や、履き心地を左右します。
長時間歩いても疲れにくいものなら「ENCAP(エンキャップ)」がおすすめ
エンキャップは耐久性の高いポリウレタンの中に、衝撃を吸収するEVA素材が入れられたソール素材です。EVA素材はサンダルの底材やバスマットにも使用される合成樹脂で、撥水性にも優れています。
衝撃吸収材としても使われるポリウレタンと組み合わせたため、より優れたクッション性と安定感を実現しました。ラルフ・ローレンが、エンキャップを使用した1300の履き心地を「雲の上を歩いているよう」といったと伝えられています。
軽量さで人気のものなら「REVLITE(レブライト)」がおすすめ
レブライトは、従来のミッドソール素材「アクティバ」を約30%軽量化させた素材です。耐久性とクッション性はそのままに、足への負荷を軽減します。「996」や「247」に使われており、ランニングシューズにも採用されている素材です。
クッション性の高さなら「ABZORB(アブゾーブ)」がおすすめ
アブゾーブは衝撃吸収性に優れ、高い走行安定性も実現するソール素材です。反発性もあり、着地した際の衝撃を地面を蹴り上げるエネルギーに転換します。初めて採用されたのは1993年発売の「998」です。
ミッドソールの全面にアブゾーブを使用したタイプは、「アブゾーブFL」の名称で履き心地がマイルドになっています。より強力な衝撃吸収性・反発弾性・耐久力をお求めの方は「アブゾーブSBS」もチェックしてみてください。
軽量で劣化に強いものなら「C-CAP」がおすすめ
EVA素材のみで作られた軽量で、クッション性能の持続力に優れたソール素材です。EVA素材を圧縮成型しているため、ソールが潰れにくくなっていて、加水分解が起きにくい素材でもあります。
更に軽量化したライトウェイトタイプ、クッション性と硬度を高めた2種類のC-CAPを組み合わせた「Nフューズ」などもあります。
新作や「人気色」もチェック
ニューバランスでは定期的に新作がリリースされ話題を博します。履いているだけで、おしゃれな友達に褒めてもらえるかもしれません。
またグレーやブラック、ネイビーなどが定番の人気色となっています。性別やファッションを選ばないため、悩んだらこれらの色を選ぶと失敗しづらくおすすめです。おしゃれなものや使いやすい色が欲しい方は、新作や人気色もチェックしましょう。
生産国で選ぶ
ニューバランスのスニーカーは、アメリカ製とイングランド製、そしてアジア製の3つに分けられますので、それぞれの特徴やメリットをご紹介していきます。
最先端のテクノロジーなら「アメリカ製」がおすすめ
ニューバランスの本社があるアメリカ製の製品は、最新のテクノロジーを活かした素材が多く使用されています。新しいシリーズが作られる際も、アメリカ製が多いです。アメリカの職人の手で丁寧に作られているため、価格も高くなっています。
アジア製に比べて、アメリカ製の製品は使用素材も高級です。デザインについては、イングランド製と比べるとポップなものが多いといわれています。
レザーモデルが多く伝統の技術が生かされたものなら「イングランド製」がおすすめ
革靴の本場であるイギリスで作られた製品は、革靴職人の技術が使われています。高級な点はアメリカ製と同じですが、レザーを使ったスニーカーが多いのが特徴です。革の素材もイギリス国内で調達したものが使われています。
デザインは基本的に、アメリカの人気モデルをアレンジして作られています。革靴に近い雰囲気のものが多く、大人の男性に好まれるデザインのスニーカーが多いです。
リーズナブルな価格とデザインで人気の商品なら「アジア製」がおすすめ
ニューバランスのスニーカーは、中国やベトナムなどアジアでも作られています。高品質なアメリカ製やイングランド製に対して、アジア製はやや品質を劣らせた大量生産が特徴です。その分高価な人気モデルの廉価版もリーズナブルな価格で手に入ります。
上位モデルのデザインを忠実に再現したものも多く販売されています。品質にこだわりがなく、頻繁に買い換えたい方にはアジア製がおすすめです。手ごろな価格で、ニューバランスが初めての方にもおすすめできます。
下記の記事ではニューバランスのおすすめ商品をご紹介しています。ご検討中の方は、ぜひご覧ください。
仕様で選ぶ
メンズ用のスニーカーのイメージが強いニューバランスですが、レディース用やキッズ用も人気です。実は、型番の数字の前のアルファベットで仕様を見分けられます。
大きめでゆったり履き心地なら最初にMがつく「メンズ用」がおすすめ
「M1300CLS」など数字の前にMが付いたものが、基本的にメンズ用のモデルです。レディース用と比べてサイズが大きいものが中心で、同じサイズのレディース用と比べると大きく作られています。
例外はありますが、数字の前にM1文字が入ったものがアメリカ製かイングランド製です。MRL996など、複数のアルファベットがあるものはアジア製になっています。
スッキリした履き心地なら最初にWが入る「レディース(ウィメンズ)用」がおすすめ
「W998」など、モデル名の頭にWが入ったものがレディース用です。メンズ用と比べて、同じモデルでも小さめに作られています。カラー・デザインも、女性を意識した柔らかなものが多いです。
数字の前にアルファベットが複数ある場合は、基本的にアジア製です。男女どちらでも履けるユニセックスモデルは最初のアルファベットがUですが、Mが最初にくるモデルでユニセックス用も多くなっています。
成長期のお子様には「キッズ用」がおすすめ
ニューバランスのスニーカーは、キッズ用も販売されています。最初にアルファベットのKがつくのがキッズ用です。メンズ・レディース用同様に、アルファベットが複数つく場合がアジア製となります。
ただし、「IV996」や「FS123」などもキッズ用で、型番を見ただけではキッズ用だと分からないモデルも多いです。キッズ用のスニーカーをお求めの際には、サイズもチェックしましょう。
足幅が広いなら自分に合った「ワイズ」がおすすめ
靴にはサイズだけでなく、足囲の長さを表すワイズもあります。メンズはD・2E・4E・6E、レディースはB・D・2E・4Eで表記されていて、左から右に行くほど大きくなり、メンズは2E、レディースはDが標準です。
ニューバランスはワイズがDのものが多く、細身のモデルが多いといわれています。普段横幅がきついと感じるなら、ワイズが広めのモデルを選びましょう。
下記の記事ではインソールのおすすめをご紹介しています。ぜひご参考にご覧ください。
おしゃれな掘り出し物なら「アウトレット」もチェック
価格帯に幅のあるニューバランスですが、もっと安く済ませたい場合は「アウトレット」での購入もおすすめです。ニューバランスファクトリーストアが各地のアウトレットモールに点在しているほか、公式オンラインアウトレットショップもあります。
安いからといって不人気モデルばかりかと思うと、そうでもありません。おしゃれで安価に買えると、アウトレットは人気があります。掘り出し物もあるので、購入を検討している方はぜひチェックしてみてください。
ニューバランス996の人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
暫く履いてみての感想です。
凄く良いですねUSA製の966。
履き心地やルックスが一味違います。非常に気に入りました。
口コミを紹介
今回のCM996は良い!デス!!これで996買うの最後にします。そんくらい満足度高い。自分のサイズ、気に入った色があったらすぐ買わないと後悔すること間違いなし。
口コミを紹介
デザインは申し分なしです。シンプルかつカッコよく、柔らかい雰囲気をかもし出しています。気に入りました。
ニューバランス996のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 仕様 | 型番 | ソール素材 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
CM996 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
クッション性が秀逸!流行り終わりのない定番996の最新モデル |
ユニセックス | CM996 | C-CAP |
2
|
CM996 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
計量で安定性に優れた定番!旧モデルのCM996 |
ユニセックス | CM996 | C-CAP |
3
![]() |
M996GY GREY |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
履き心地が良くスエードが美しいニューバランスの名作 |
メンズ | M996 | エンキャップ・C-CAP |
ニューバランス574の人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
十分履き心地いいですよ!低反発が物凄く効いていて
長時間履いていても疲れません。とっても気に入りました
口コミを紹介
外反母趾があるのでNBのデザインは履きやすいです。特に足先に余裕あるデザインなのが楽。底が柔らかく膝に負担がかかりません。
口コミを紹介
インソールは厚くクッションも思ったより柔らかめですが、接地の衝撃は問題なく吸収してくれて心地よく歩けます。
ニューバランス574のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 仕様 | 型番 | ソール素材 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
ML574 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ウォーキングにも最適な安定感・グリップ性が高いモデル |
メンズ | ML574 | - |
2
|
WL574 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
女性らしい柔らかなカラー展開と厚底で優れた履き心地 |
レディース | ML574 | - |
3
|
ML574 NE2 D |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ユニセックスで履けるのが魅力的!カジュアルに合わせられる定番モデル |
ユニセックス | ML574 | エンキャップ |
ニューバランス1400の人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
574やCM996も履いてますが、それらと比べて見た目や履き心地が別物です。
ニューバランス1300のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 仕様 | 型番 | ソール素材 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
M1400BKJ MADE IN U.S.A. width D |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
テクノロジー&デザインが秀逸なスエードの1400 USAモデル |
メンズ | M1400BKJ | C-CAP・エンキャップ |
2
|
M1400MG |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
おしゃれさでフィット感抜群の高級モデル |
メンズ | M1400 | エンキャップ |
3
![]() |
M1400WA |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ヌバック生地使用の特別感溢れるスニーカー |
ユニセックス | M1400WA | エンキャップ |
ニューバランスメンズスニーカーの人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
ラクに歩けて、服を選ばない。華やかさはないけど、デザインも色使いも、履き心地もすべてがほっとします。一時期みたいに無茶なプレミア価格ではないので、この先たぶん20年くらいはこのモデルを履きつぶしながら履いていくと思います。
口コミを紹介
何気無く気軽に履ける上に、シンプルで全体のスタイルも良い感じに見えてしまうので不思議な感じです。
口コミを紹介
とにかく軽くて歩きやすく、落ち着いたカラーなのでジャケットにも合わせやすいです。レザーではないため高級感は少ないものの、きれいに履けばあまりチープな感じはしないと思います。
ニューバランスメンズ用スニーカーのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 仕様 | 型番 | ソール素材 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
ML373 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
軽くて安定感抜群!コスパに優れたメンズ仕様スニーカー |
メンズ | ML373 | - |
2
|
UL720 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
リーズナブルが嬉しい!豊富な色と軽い履き心地でランニングにも |
メンズ | M1700 | アブゾーブ |
3
|
M1300CL |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
「雲の上を歩いているよう」な最高の履き心地!伝説のモデル1300 |
メンズ | M1300 | エンキャップ |
ニューバランスレディーススニーカー人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
以前履いていたレディースのものよりも、見た目が細く見えて、カッコ良いです!ちなみに、ユニセックスでも長さはレディースと同じ23センチなので、甲高、幅広の女性はユニセックスの方が合わせやすいかも??
口コミを紹介
サイズも何もかも期待どうりでした。なかなか店頭においてないので、すごく嬉しかったです。対応もとても迅速にしていただき、大変満足しています。
口コミを紹介
一週間程履いてますが、足になじみ歩きやすいです。デザインも可愛く気に入ってます。
ニューバランスレディース用スニーカーのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 仕様 | 型番 | ソール素材 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
WL996 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
パステルカラーがかわいい!細身シルエットなレディース用の996 |
レディース | WL996 | - |
2
|
W574GS |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
通気性が良く快適に履ける574のレディースモデル |
レディース | W574 | エンキャップ |
3
![]() |
U220 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
レトロなデザインでカラーバリエーションやサイズも豊富 |
ユニセックス | U220 | - |
スニーカーを履く際の注意点
スニーカーはその気軽さから、あまり気を使わずに履く方も多いです。しかし、何も考えずに履いてしまうと寿命は短くなってしまいます。ニューバランスには高級なモデルも多く、できれば長く履きたいものです。
以下のサイトはスニーカーの寿命を短くするNG行為が紹介されています。少しの意識でスニーカーの劣化を防げるため、ぜひ参考にしてください。
ニューバランスはランニングシューズも人気
ニューバランスのスニーカーはランニングシューズとして使用できるものもあります。ただ、本格的に走るならランニングシューズとして販売されているもの方がおすすめです。ニューバランスは、ランニングシューズも販売しています。
以下の記事では、ニューバランスのランニングシューズの選び方やおすすめ商品をご紹介しています。興味がある方は、ぜひ参考にしてください。
まとめ
ニューバランスのスニーカーのおすすめランキングや選び方をご紹介しました。デザインや機能性の高さ、ウォーキングからランニングまで幅広く使えるのが人気のポイントです。当記事を参考に、ぜひ履き心地の良い1足を見つけてください。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年05月17日)やレビューをもとに作成しております。
ニューバランスでも人気の定番アイテム、M576のイギリス生産モデルです。イギリス製のスニーカーは、オシャレでファッショナブルなものが多い特徴があります。
全体的に細めで、シュッとした形で作られているため、よりファッション性を重視して履きたいような方におすすめ。流行に左右されず安定感があるのも魅力的です。