マッサージチェアのおすすめ15選【コンパクトなもの】
2025/01/08 更新
疲れや肩こり・腰痛でお悩みの方には、マッサージチェアがおすすめです。マッサージチェアは、フジ医療器やパナソニックなどのメーカーから販売されており、コンパクトな安いモデルから高機能モデルまで豊富に揃っています。この記事では、マッサージチェアの選び方とおすすめをご紹介します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
- 究極のおすすめマッサージチェアをご紹介!
- 現役家電販売員が教えるマッサージチェアの選び方
- 予算別のおすすめモデル!相場はどれくらい?
- より拘りたい方に!編集部がおすすめするその他の選び方
- パナソニック製マッサージチェアおすすめ3選
- フジ医療器製マッサージチェアおすすめ3選
- コンパクトなマッサージチェアおすすめ3選
- 骨盤矯正マッサージチェアおすすめ3選
- おしゃれなマッサージチェアおすすめ3選
- 通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
- マッサージチェアを使うメリット
- マッサージチェアの効果的な使い方
- マッサージチェアはどこで買う?後悔しないためには実際に体験を
- レンタルのサービスもチェック
- まとめ
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
究極のおすすめマッサージチェアをご紹介!
たまった体の疲れや肩こり、腰痛をどうにかしたくても、忙しくてなかなかマッサージ店に行けない方が多いですよね。自宅にいながらマッサージができるマッサージチェアは、疲れた体を癒したい方にぴったりの家電です。
マッサージチェアにはさまざまな種類があり、揉み方やコースはモデルによって異なります。大型で多彩な機能を搭載した高級モデルや、コンパクトで場所を取らないタイプもあり、フジ医療器やパナソニックなどのメーカー製品もあります。
今回は、現役家電量販店店員のたろっささん監修のもと、後悔しないマッサージチェアの選び方やおすすめ商品・口コミを紹介します。購入を迷われてる方は是非参考にしてください。
現役家電販売員が教えるマッサージチェアの選び方
現役家電販売員
たろっさ
たろっささん
非常に商品数が多いマッサージチェアですが以下の3つの観点で選べばまず間違いないです!
1.マッサージチェアって何が違うの?
2.搬入経路に気をつけて
3.毎日使用することで効果を発揮する
マッサージチェアって何が違うの?
たろっささん
マッサージチェアはどれも似たように見えますが、安いものであれば10万を切るモデルから高いと100万近いものまで、とにかく価格の幅が広い家電です。この違いはさまざまありますが、一番の違いはもみほぐし、叩きの効果効能の性能がどれだけ高いかというところに尽きます。安いものではカバーできない身体の前面の部分や足の前面など、筋肉が凝り固まっている部分への対応できる範囲がグレードの高いものだと段違いになるため、効能がより高くなります。また、本当に人間が指圧をしているかのような動きを再現したものやWi-Fiによって身体の悪い部分や体幹のバランスを測定し、最適なマッサージを行ってくれるモデルも中にはありますので、とにかく身体の調子を改善したい方はチェックしてみましょう。
搬入経路に気をつけて
たろっささん
マッサージチェアを導入する上で一番ネックになる部分がこの搬入できるか否かという部分です。幅は大型冷蔵庫クラス、奥行きは大型ドラム式洗濯機クラスと非常に大きく、搬入時に直角の廊下などがあると渡せない場合も。しっかりと採寸を行うようにしないとせっかく楽しみにしていてもキャンセルするしかなくなってしまう…という事態に。その他にも重量も重要です。大きなものだと100kg前後のものもあるため、土台がしっかりしている部屋であれば良いですが、そうでない場合は底が抜けてしまう場合も。底が抜けて重大な怪我につながってしまった事故も過去に事例があります。そちらも併せて確認しましょう。家電量販店などで行っている設置搬入の見積もりを取れば安心です。
毎日使用することで効果を発揮する
たろっささん
フジ医療器やファミリーイナダなどは特にその傾向が強いですが、医学的な効能を謳っている製品も中にはあります。しかしながらそのどれも効果をしっかり発揮するためには継続して使用をするということが重要。腰痛の改善や肩こり、足の痛みなどは筋肉が凝り固まっている以外にセットで凝り癖というものが付いている場合が多々あるため、長期間に渡って改善をすることが必要。購入して最初のうちは使っていたけど…なんていう事にならないようにしましょう。
予算別のおすすめモデル!相場はどれくらい?
マッサージチェアは、安いものなら5万円以下のモデルもあり、30万以上の高機能モデルもあります。予算別のおすすめモデルをご紹介します。
5万円以下!軽くて安いTHRIVE(スライヴ)Light CHD-3400
マッサージチェアは50kg程度の重量のものが多いですが、スライヴのLight CHD-3400はわずか23kgの軽さが魅力です。部屋のお掃除や模様替え、引っ越しの際にも移動がしやすくなっています。
約5万円の非常に安い価格で購入でき、低価格ながらも電動リクライニングやタイマーなど、基本的な機能は搭載されています。
13種類の自動コースから選択可能で、同価格帯のなかでもマッサージ機能が充実しているモデルです。横回転もみ玉を生かした、指で押されているようなリアルな感覚を味わえます
20万円台!コンパクトなPanasonic(パナソニック)EP-MP65
パナソニックのEP-MP65は、コンパクトで場所をとらずに置けるのが魅力です。1畳のスペースがあれば設置ができ、背もたれが前後にスライドするので壁際にもすっきり収まります。
部位ごとに細かいマッサージができ、首まわりだけでも頸椎まわり・頸椎まわりのばし・頸椎まわりもみなどのマッサージが可能です。エアバッグを活用した足裏を温める温感マッサージ機能を搭載しており、心地よい温度を感じながらほぐしてくれます。
また、着せ替えカバーが豊富に販売されており、お部屋のインテリアに合わせてカラーやデザインを変更できます。背カバーを付ければ、普通のソファーのようにも使えて便利です。
30万円前後の高級モデル・フジ医療器CYBER-RELAX AS-790
フジ医療器の高級モデル・CYBER-RELAX AS-790は、さまざまな部位の集中的なマッサージが可能です。肩・背中・腰は4つ玉メカで滑らかにもみほぐし、肩甲骨や座骨など特定の部位に絞ったマッサージもできます。
ストレッチ機能も充実しており、エアーバッグで身体を固定し、もみ玉を生かして押し上げるように全身をストレッチします。上半身と足裏部分に内蔵された、2つのヒーターで広範囲をじんわり温め、まるでホットスパのような心地よさが味わえます。
より拘りたい方に!編集部がおすすめするその他の選び方
マッサージチェアは決して安い買い物ではありません。これからご紹介する選び方のポイントを参考にして、満足のいくマッサージチェアを見つけてください。
マッサージしたい部位で選ぶ
マッサージチェアを選ぶときに重要なのがどこをマッサージしたいのかです。マッサージしたい部位に合わせてマッサージチェアを選びましょう。
肩こりや腰痛の方には「ピンポイント」でマッサージできるタイプがおすすめ
肩こりや腰痛など特定の部位の疲れや凝りでお悩みの方は、もみ玉の位置や数・エアバッグなどを確認して、集中的にケアできるマッサージチェアを選びましょう。よりピンポイントのアプローチを求めるなら、細かい位置調整ができるかも確認してください。
以下の記事では、肩用マッサージ機のおすすめ商品を紹介しています。ぜひご覧ください。
女性は足の冷えや骨盤など「悩みの出やすい部位に対応」したものがおすすめ
一般的に女性は男性よりも筋肉の量が少ないため、冷えやすい体質の方が多いのが特徴です。妊娠・出産や足を組むなどの姿勢習慣で骨盤が歪み、血行が悪くなって足の冷えを感じる方もいます。
歪みや冷えなどの悩みを感じる女性には、骨盤まわりや足をマッサージできるマッサージチェアがおすすめです。
マッサージの種類やコースで選ぶ
マッサージチェアは全身をもみほぐす全身コース以外にも、特定の部位を重点的にマッサージするコースや、強弱をつけてもみほぐすコースなどさまざまな種類があります。
肩こりや全身の疲労が気になるなら自分に合った「自動コース」がおすすめ
マッサージチェアは全身をもみほぐすコースだけではなく、疲れや気になる部位に合わせたコースが豊富なタイプもあります。手揉みのように強弱をつけたり、もみや叩きのみに限定したりと、マッサージ動作を細かく設定できるかもチェックしましょう。
疲れや痛みはその日によって違います。気分や疲れ具合に合わせて「今日は全身しっかりと」や「短めに肩だけ」など、マッサージする範囲や時間を選べるコースが設定された、マッサージチェアがおすすめです。
運動不足になりがちな方には「ストレッチ機能」がおすすめ
デスクワーク中心の方や、同じ姿勢で長時間作業をする方におすすめなのが、ストレッチ機能やストレッチコース搭載のマッサージチェアです。凝り固まった筋肉をほぐし、自分ではなかなか動かせない部位の筋肉にアプローチできます。
効果的なストレッチができるので、スポーツをしている方にもおすすめです。
立ち仕事の方には足の疲れをとる「足裏マッサージ」がおすすめ
全体重を支える足裏は普段の生活の中で最も酷使されている部位であり、全身のツボが集中しています。特に長時間の立ち仕事をしている方は、足裏をしっかりほぐす足裏マッサージ機能付きのモデルがおすすめです。
以下の記事では、フットマッサージャーのおすすめ商品を紹介しています。ぜひご覧ください。
性能や機能で選ぶ
マッサージチェアは機種によって性能や機能が違います。予算や用途に合ったマッサージチェア選びをするため、使いたい性能や機能を確認しておきましょう。
心地よさを重視するなら自分に合った「もみ玉の数や大きさ」がおすすめ
マッサージチェアのもみ玉の数や大きさは、マッサージの心地よさを決めるポイントです。もみ玉の数が多いほどきめ細かい動きに対応できるため、メニューも豊富になり満足度が上がります。心地よさを重視するなら、もみ玉の性能や機能を注目して選びましょう。
もみ玉が苦手な方は「エアバッグ式」がおすすめ
エアバッグ式は空気圧を加えてアプローチするので手で押されているような感覚を味わえます。もみ玉のように直接押されるわけではないので、もみ玉が苦手な人にとってはおすすめです。
寒冷地にお住まいの方や冷え性の方には「簡易ヒーター機能」がおすすめ
寒い地域にお住まいの方や、冷え性の方におすすめなのが簡易ヒーター機能です。背中や足などをじんわりと温めて、マッサージ効果を高めます。ヒーターの取り付け位置は機種によって異なるので、温めたい部位に付いているかを確認しましょう。
無重力体感のフルフラットでくつろげる「電動リクライニング機能」がおすすめ
マッサージでリラックス感を重視するなら、電動リクライニング機能の有無や、どのくらい倒せるかに注目しましょう。自分がリラックスできる角度にすることで、緊張状態がほぐれてよりマッサージを気持ちよく楽しめます。
サロンのようなくつろいだ姿勢でマッサージチェアを使用したい方は、180°に近い状態まで倒せるフルフラット対応の機種がおすすめです。まるで無重力の空間で揉まれているような心地よさを味わえます。
マッサージ中に寝てしまいそうなら「タイマー機能」がおすすめ
マッサージチェアを長時間使用すると、気持ちよさで眠ってしまう場合もあります。タイマー機能付きのマッサージチェアなら、長時間の使いすぎや、うっかり電源を消し忘れる心配がありません。
使い勝手を重視するなら座ったまま操作できる「リモコン機能」がおすすめ
マッサージチェアに座ったままメニューを設定したり、途中で強弱を調整したりできるリモコン機能に注目しましょう。年配の方や操作に不安がある方は、メニューの操作がわかりやすく、ボタンが押しやすいリモコン付きのモデルがおすすめです。
掃除などで移動するなら「キャスター付き」がおすすめ
マッサーチェアは重量が重く、動かすのは苦労します。掃除や来客などで、マッサージチェアを移動させたいときに便利なのが、キャスター付きのモデルです。特に一人暮らしの方は、一人の力でも楽に移動できるので便利に使えます。
場所を取らない幅狭い「コンパクトサイズ」をチェック
快適にマッサージチェアを使用するためには、空間にあわせたサイズ選びが重要になります。一人暮らしの部屋やリビングに置く予定なら、幅狭いスペースにも置けるコンパクトで場所を取らないマッサージチェアがおすすめです。
一般的なサイズのマッサージチェアは幅80cm、奥行140cm程の大きさになるため、広めのスペース確保が必要です。コンパクトなものなら幅60cmくらいのモデルもあるので、チェックしてみましょう。
メーカーで選ぶ
マッサージチェアは国内外のさまざまなメーカーの商品があります。ここでは、有名なメーカーをご紹介します。
高級モデルやジャパネットで扱われている「フジ医療機器・不二貿易」がおすすめ
フジ医療器は1960年ごろからマッサージチェアの開発を手がけてきた老舗メーカーです。一人一人の凝りや体格に合わせてマッサージしてくれる人工知能(AI)搭載モデルや、100万円超の最高級チェアなどハイスペックなものが揃っています。
ジャパネットでもフジ医療機器のマッサージチェアを多く扱っており、モデルが豊富です。気になる方はぜひチェックしてみてください。
プロの手もみを体験するなら国内大手の「Panasonic(パナソニック)」がおすすめ
国内大手の家電メーカーである、パナソニックのマッサージチェアもモデルが揃っています。タッチパネルでコントロールできるリラクゼーションナビ搭載のリアルプロや、コンパクトなソファタイプなどバリエーションの豊富さが魅力です。
最高峰のマッサージチェアなら「ファミリーイナダ」がおすすめ
ファミリーイナダは、マッサージチェア専門のメーカーです。マッサージチェアをメディカルチェアと呼び、心地よさだけでなく体にやさしい商品の開発にこだわっています。最高峰の技術を駆使した人工知能(AI)搭載「ルビナスロボ」シリーズがあります。
小型でコスパの良い全身マッサージ機なら「THRIVE(スライヴ)」がおすすめ
ヘルスケア商品を多く取り扱っているスライヴのマッサージチェアは、3万円台から10万円以上のものまで、幅広いラインナップから選べます。小型のものも販売されており、狭いスペースでも活用できます。
リーズナブルな価格で全身マッサージ機として使えるモデルもあり、コスパの良いマッサージチェアをお探しの方におすすめです。
手に入りやすいものなら「ニトリ」がおすすめ
購入してすぐに使用したい方は、大手家具メーカーのニトリがおすすめです。全国に店舗展開しているため、直接店頭で使い心地を試しやすく、そのまま購入できます。家具メーカーだけにインテリアにもおしゃれで、価格がリーズナブルなのも魅力です。
おしゃれでコンパクトなマッサージ器なら「SYNCA(シンカ)」がおすすめ
シンカは、マッサージ機器などのヘルスケア製品を販売する、日本のメーカーです。マッサージチェアは、コロンとしたフォルムがおしゃれなコンパクトタイプが販売されています。リビングに置いても違和感がないのがおすすめポイントです。
人間工学を取り入れたデザインで、身体を包むように快適なマッサージが体験可能です。手に近いもみ玉とエアバッグを搭載し、しっかり揉みほぐします。
部屋に馴染む「おしゃれなデザイン」のマッサージチェアをチェック
最近のマッサージチェアは、シンプルでおしゃれなデザインが増えています。基本的にマッサージチェアは置いたままになるので、見た目が気になる方はフットレストを収納するとソファになるタイプの、おしゃれなマッサージチェアがおすすめです。
パナソニック製マッサージチェアおすすめ3選
パナソニック(Panasonic)
マッサージチェア(リアルプロ)EP-MA101-C
メーカー最高峰モデル!パナソニックの高級チェア
有名メーカー・パナソニック最上位モデルの、高級感あるマッサージチェアです。「ヒューマンハンドモミメカ」機能搭載で、プロの技のような気持ちよさを体感できます。
6種のコースに加え、好きなコースを作れるメモリーが9種類あり、好みに合わせたマッサージが楽しめるのが魅力です。
マッサージ部位 | 腕全体(手 前腕 上腕)・首・肩・肩甲骨・腰・おしり・脚・足裏・太もも・ふくらはぎ・ひざ裏・かかと |
---|---|
サイズ | 120×85×130cm |
リクライニング時サイズ | 79×85×200cm |
重量 | 87kg |
コース数 | 6 |
機能 | タッチパネル・キャスター付き |
消費電力 | 135W |
分類 | 医療機器等 |
Panasonic(パナソニック)
リアルプロ EP-MA102-C
パナソニック独自のプロのような揉み技を体験しよう
プロにマッサージしてもらっているような心地よさを味わえるマッサージチェアです。温感もみ玉で手の温もりまで追求されています。キャスター付きで動かしやすいのも魅力です。
上下左右前後に動く「3D独立駆動」は、パナソニックでしか体験できないのでぜひ試してみてください。
マッサージ部位 | 腕全体(手 前腕 上腕)・首・肩・肩甲骨・腰・おしり・脚・足裏・太もも・ふくらはぎ・ひざ裏・かかと |
---|---|
サイズ | 1.20m×85.00cm×1.30m |
リクライニング時サイズ | - |
重量 | 89kg |
コース数 | 6 |
機能 | タッチパネル・キャスター付き |
消費電力 | 135W |
分類 | 雑貨 |
パナソニック製マッサージチェアおすすめ商品一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | マッサージ部位 | サイズ | リクライニング時サイズ | 重量 | コース数 | 機能 | 消費電力 | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
楽天 ヤフー |
横幅68cmのスリムでコンパクトな場所を取らないモデル |
全身 |
高さ約120×幅約68×奥行約130cm |
高さ約75×幅約68×奥行約200cm |
73kg |
9 |
タイマー |
110W |
医療機器等 |
|||
楽天 ヤフー |
メーカー最高峰モデル!パナソニックの高級チェア |
腕全体(手 前腕 上腕)・首・肩・肩甲骨・腰・おしり・脚・足裏・太もも・ふくらはぎ・ひざ裏・かかと |
120×85×130cm |
79×85×200cm |
87kg |
6 |
タッチパネル・キャスター付き |
135W |
医療機器等 |
|||
楽天 ヤフー |
パナソニック独自のプロのような揉み技を体験しよう |
腕全体(手 前腕 上腕)・首・肩・肩甲骨・腰・おしり・脚・足裏・太もも・ふくらはぎ・ひざ裏・かかと |
1.20m×85.00cm×1.30m |
- |
89kg |
6 |
タッチパネル・キャスター付き |
135W |
雑貨 |
|||
※ 表は横にスクロールできます。
フジ医療器製マッサージチェアおすすめ3選
フジ医療機器
マッサージチェア ET57 TR-30
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
あらゆる機能を兼ね備えたちょっと高級なマッサージチェア
4つ玉のGRIP式メカ2.0が、肩の位置を自動で検知して、背中と腰のマッサージポイントを予測します。個々人の身体に合ったマッサージを行ってくれます。22枚のエアーバッグが全身を包み込み、しっかりマッサージしてくれます。
マッサージ部位 | 全身 |
---|---|
サイズ | 幅760x高さ1250x奥行1380mm |
リクライニング時サイズ | 幅960x高さ740x奥行2000mm |
重量 | 56kg |
コース数 | - |
機能 | キャスター付き・リモコン |
消費電力 | - |
分類 | 医療機器等 |
フジ医療器
CYBER-RELAX
AI機能で疲れや悩みに合わせた全身マッサージを提案
5D-AIメカ搭載の、ハイスペックなマッサージチェアです。悩みや筋肉の状態に合わせてAIが検知し、力の加減や緩急などを調整します。
35種類のコースが選べる充実した機能で、好みや適した時間のコースを選択可能です。スマホアプリと連携して、AIが自分だけのマッサージプログラムを提案し、全身をほぐします。
マッサージ部位 | 全身 |
---|---|
サイズ | 幅76cm×高さ125cm×奥行138cm |
リクライニング時サイズ | 幅88cm×高さ74cm×奥行200cm |
重量 | 78kg |
コース数 | 23 |
機能 | タイマー・ヒーター・リモコン |
消費電力 | 115W |
分類 | 医療機器等 |
フジ医療器
RELAX MASTER
機能性とインテリア性を兼ね備えたフジ医療器のマッサージチェア
フジ医療器のRELAX MASTERは、骨盤ひねりモードや温浴背ヒーターなど多彩な機能を備えた高い機能性と、インテリアに馴染む落ち着いたカラーとデザインが特徴のマッサージチェアです。
使用しないときは脚部や肩部が収納できるコンパクトなソファで、狭いスペースに置きたい方にも適しています。
マッサージ部位 | 全身 |
---|---|
サイズ | 幅70cm×高さ104cm×奥行106cm |
リクライニング時サイズ | 幅70cm×高さ80cm×奥行182cm |
重量 | 63kg |
コース数 | - |
機能 | タイマー・ヒーター・リモコン |
消費電力 | 141W |
分類 | 医療機器等 |
フジ医療器製マッサージチェアおすすめ商品一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | マッサージ部位 | サイズ | リクライニング時サイズ | 重量 | コース数 | 機能 | 消費電力 | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazon 楽天 ヤフー |
あらゆる機能を兼ね備えたちょっと高級なマッサージチェア |
全身 |
幅760x高さ1250x奥行1380mm |
幅960x高さ740x奥行2000mm |
56kg |
- |
キャスター付き・リモコン |
- |
医療機器等 |
|||
Amazon 楽天 ヤフー |
AI機能で疲れや悩みに合わせた全身マッサージを提案 |
全身 |
幅76cm×高さ125cm×奥行138cm |
幅88cm×高さ74cm×奥行200cm |
78kg |
23 |
タイマー・ヒーター・リモコン |
115W |
医療機器等 |
|||
Amazon 楽天 ヤフー |
機能性とインテリア性を兼ね備えたフジ医療器のマッサージチェア |
全身 |
幅70cm×高さ104cm×奥行106cm |
幅70cm×高さ80cm×奥行182cm |
63kg |
- |
タイマー・ヒーター・リモコン |
141W |
医療機器等 |
|||
※ 表は横にスクロールできます。
コンパクトなマッサージチェアおすすめ3選
スライブ(Thrive)
マッサージチェア CHD-9200
場所を取らないスライヴのコンパクトマッサージチェア
場所を取らないコンパクト設計ながらも、ゆったりした座面でくつろげる、スライヴのマッサージチェアです。首・肩・座面のエアーマッサージに加え、腰のもみボードマッサージも搭載されています。
自動コースと手動コースが選択可能で、そのときの疲れに合わせた揉みほぐしができます。ふくらはぎ・脚・足裏もしっかりほぐしてくれるので、立ち仕事の方にもおすすめです。
マッサージ部位 | 全身 |
---|---|
サイズ | 76×110×112cm |
リクライニング時サイズ | 76×159×87cm |
重量 | 45kg |
コース数 | 3 |
機能 | リモコン・オートタイマー |
消費電力 | 71w |
分類 | 医療機器等 |
口コミを紹介
この値段でほぼ全身の疲れを取れるのでマッサージ店に通い続けるより良いです!
SYNCA
マッサージチェア MR320
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
肩こりや腰痛に!後悔しないシンカのマッサージチェア
シンカのMR320はカラーバリエーションが4色あり、お部屋の雰囲気に合ったものを選べます。幅狭いスペースにも置けるコンパクトサイズながらも、背中からももの裏までしっかりマッサージしてくれるのが魅力です。
ヒーター付きで、スパでマッサージされているような温かさと気持ちよさを味わえます。エアーバッグでお尻や骨盤まわりのケアもできるので、冷えや歪みが気になる方にも向いています。
マッサージ部位 | 背中~もも裏まで |
---|---|
サイズ | 550×940×990mm |
リクライニング時サイズ | - |
重量 | 31.5kg |
コース数 | 自動5、手動6 |
機能 | リモコン・エアーバッグ |
消費電力 | 30W |
分類 | 医療機器等 |
ニトリ
マッサージシートタタキモミDMA
安い価格で購入できるニトリのモデル
約10kgと軽量で、女性でも移動しやすいニトリのマッサージシートです。脚付きの椅子や座椅子など、好きな椅子にセットが可能で、持ち運んで使用できます。使用しないときは、コンパクトに収納できるのも魅力です。
8つのもみ玉と8つのエアバッグが、しっかり揉みほぐします。約5万円ほどの安い価格で購入できるのも、嬉しいポイントです。
マッサージ部位 | 首・肩・背中・腰・太もも |
---|---|
サイズ | 幅54×奥行54×高さ82cm |
リクライニング時サイズ | - |
重量 | 約10.5kg |
コース数 | 1 |
機能 | リモコン・ヒーター・タイマー |
消費電力 | 80w |
分類 | 雑貨 |
コンパクトなマッサージチェアおすすめ商品一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | マッサージ部位 | サイズ | リクライニング時サイズ | 重量 | コース数 | 機能 | 消費電力 | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazon 楽天 ヤフー |
場所を取らないスライヴのコンパクトマッサージチェア |
全身 |
76×110×112cm |
76×159×87cm |
45kg |
3 |
リモコン・オートタイマー |
71w |
医療機器等 |
|||
Amazon 楽天 ヤフー |
肩こりや腰痛に!後悔しないシンカのマッサージチェア |
背中~もも裏まで |
550×940×990mm |
- |
31.5kg |
自動5、手動6 |
リモコン・エアーバッグ |
30W |
医療機器等 |
|||
楽天 ヤフー |
安い価格で購入できるニトリのモデル |
首・肩・背中・腰・太もも |
幅54×奥行54×高さ82cm |
- |
約10.5kg |
1 |
リモコン・ヒーター・タイマー |
80w |
雑貨 |
|||
※ 表は横にスクロールできます。
骨盤矯正マッサージチェアおすすめ3選
Holotap
姿勢サポートチェア
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
コンパクトでおしゃれ!座るだけで骨盤ケアができる
テコの原理を利用した高弾性素材を使用した姿勢調整・サポートチェアです。猫背から背筋がまっすぐに、腰を支えてくれるので、理想の背筋を生み出します。非常に軽く、重さはなんと1400g。さらにクッションは通気性があるので快適です。
マッサージ部位 | 背中~骨盤 |
---|---|
サイズ | 幅53cm×高さ76.5cm×奥行63cm |
リクライニング時サイズ | - |
重量 | 1.4g |
コース数 | - |
機能 | - |
消費電力 | - |
分類 | 雑貨 |
口コミを紹介
購入後、家族全員(猫も)が、気に入ったみたいです。マッサージ機能は強弱もあって、なかなか良いと思います。
ツカモトエイム
リクライニング マッサージチェア
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
30分座るだけで集中的に骨盤ケアができる
高級感のある合皮レザーで、インテリア性が高いマッサージチェアです。4つのコースから選択でき、30分座るだけで集中的に骨盤ケアができます。
背もたれは42段階のリクライニングで、自分好みの角度に調節できます。フラットにもできるので、全身伸ばしてストレッチしながらのケアも可能です。
マッサージ部位 | 骨盤〜お尻 |
---|---|
サイズ | 幅53×奥行61~91×高さ56~39.5cm |
リクライニング時サイズ | - |
重量 | 約8.1kg |
コース数 | - |
機能 | - |
消費電力 | 29W |
分類 | 雑貨 |
口コミを紹介
毎回、テレビを見ながら手軽に使用。ヒーター機能も付いていて腰やおしりが、ほのかに暖かく更にマッサージなので心地良い♪継続使用して骨盤のゆがみ改善効果も期待したいです
骨盤矯正マッサージチェアおすすめ商品一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | マッサージ部位 | サイズ | リクライニング時サイズ | 重量 | コース数 | 機能 | 消費電力 | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazon 楽天 ヤフー |
コンパクトでおしゃれ!座るだけで骨盤ケアができる |
背中~骨盤 |
幅53cm×高さ76.5cm×奥行63cm |
- |
1.4g |
- |
- |
- |
雑貨 |
|||
Amazon 楽天 ヤフー |
30分座るだけで集中的に骨盤ケアができる |
骨盤〜お尻 |
幅53×奥行61~91×高さ56~39.5cm |
- |
約8.1kg |
- |
- |
29W |
雑貨 |
|||
Amazon 楽天 ヤフー |
立体的に動くエアーでしっかりストレッチ |
骨盤〜お尻 |
幅65cm×高さ55cm×奥行47.5cm |
- |
10kg |
- |
タイマー |
28W |
雑貨 |
|||
※ 表は横にスクロールできます。
おしゃれなマッサージチェアおすすめ3選
ドクターエア
3Dマジックチェア MC-03
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
フルフラット仕様の極上の心地よさで全身をもみほぐす
ドクターエアのMC-03は、すっぽり包まれるようなシートで、最大158°のフルフラット仕様のリクライニングに対応しています。まるで宙に浮いているような極上の心地よさを体感できるマッサージチェアです。
腰のエアバッグでぎゅっと体を包みながら、もみ玉が連動して全身をマッサージします。脚のエアバッグは使わないときは回転式カバーに収納でき、すっきり置けるのも便利です。
マッサージ部位 | 首・肩・背中・腰・お尻・太もも |
---|---|
サイズ | 65.5×100×112.0cm |
リクライニング時サイズ | 65.5×84×128.4cm |
重量 | 35kg |
コース数 | 3 |
機能 | タイマー・キャスター付き |
消費電力 | - |
分類 | 医療機器等 |
相生電子
マッサージチェア フェーヴ
無重力感覚の電動リクライニングでくつろぎながらマッサージ
相生電子のフェーヴは、首から足裏まで全身マッサージができるモデルです。人間工学に基づいた無重力感覚の電動リクライニング・ゼログラビティで、ゆったりくつろぎながらマッサージできます。
人の手に近いシリコンゴムのもみ玉を採用し、10個のエアバッグと合わせて、しっかり全身をもみほぐせます。
マッサージ部位 | 脚部・足裏・腕・背中・腰・お尻・首・肩 |
---|---|
サイズ | 幅約77x高さ約110x奥行き約142cm |
リクライニング時サイズ | 幅約77x高さ約87x奥行き約168cm |
重量 | 88kg |
コース数 | 5 |
機能 | タイマー・リモコン・キャスター付き |
消費電力 | 110W |
分類 | 医療機器等 |
ファミリーイナダ
Body Care Chair FBC-VT300
インテリアになじむイナダのリラックスマッサージチェア
おしゃれなソファのようにも使え、インテリアにも映えるイナダのマッサージチェアです。脚のマッサージはエアバッグで行う製品が多い中、FBC-VT300は脚まで全身しっかりもみ玉でほぐします。
毎日変化する身体に合わせ、AIがマッサージコースを自動調整。凝っている箇所はじっくりと揉み、柔らかい部分はソフトに揉んでくれます。
マッサージ部位 | 首・肩・背中・腰・お尻・脚まわり・足裏 |
---|---|
サイズ | 約610×約1110×約780cm |
リクライニング時サイズ | 約610×約1380×約350cm |
重量 | 約26kg |
コース数 | 9 |
機能 | リモコン |
消費電力 | 75W |
分類 | 雑貨 |
おしゃれなマッサージチェアおすすめ商品一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | マッサージ部位 | サイズ | リクライニング時サイズ | 重量 | コース数 | 機能 | 消費電力 | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazon 楽天 ヤフー |
フルフラット仕様の極上の心地よさで全身をもみほぐす |
首・肩・背中・腰・お尻・太もも |
65.5×100×112.0cm |
65.5×84×128.4cm |
35kg |
3 |
タイマー・キャスター付き |
- |
医療機器等 |
|||
楽天 ヤフー |
無重力感覚の電動リクライニングでくつろぎながらマッサージ |
脚部・足裏・腕・背中・腰・お尻・首・肩 |
幅約77x高さ約110x奥行き約142cm |
幅約77x高さ約87x奥行き約168cm |
88kg |
5 |
タイマー・リモコン・キャスター付き |
110W |
医療機器等 |
|||
楽天 ヤフー |
インテリアになじむイナダのリラックスマッサージチェア |
首・肩・背中・腰・お尻・脚まわり・足裏 |
約610×約1110×約780cm |
約610×約1380×約350cm |
約26kg |
9 |
リモコン |
75W |
雑貨 |
|||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
以下ではマッサージ機のおすすめ商品をご紹介しています。ぜひ参考にしてください。
マッサージチェアを使うメリット
マッサージチェアは、座っているだけで肩や腰・背中や足など、疲れや凝りがたまった部位をもみほぐします。疲労ケアだけでなく、気分転換や癒しの効果も期待できるのが魅力です。
一番のメリットは、マッサージ店に出向かなくても自宅でマッサージできる点です。自分の好きなタイミングでマッサージでき、料金を支払う必要もなく電気代だけで済むので、経済的に使えます。
マッサージチェアの効果的な使い方
マッサージチェアは、お風呂上がりで身体が温まって柔らかくなっているときに使うのが効果的です。もみ玉がより深いところに届きやすく、マッサージ効果が高まります。運動やスポーツ前に使用するとパフォーマンスを高める効果もあります。
マッサージチェアはどこで買う?後悔しないためには実際に体験を
マッサージチェアは主に家電量販店やネット通販、メーカーのショールームなどで購入できます。ただし、安い買い物ではないのでスペックを確認するだけでなく、実際に試してから購入するのがおすすめです。
家電量販店やメーカーのショールームでは、お試しでマッサージチェアに座って体験ができます。購入したあとに後悔しないためにも、実際のマッサージコースを試してから決めましょう。
レンタルのサービスもチェック
マッサージチェアは10万円以上する高価な買い物です。なかには100万円もの高級モデルもあります。一時的にマッサージチェアを使ってみたい方や、高級モデルをリーズナブルに使いたい方は、レンタルサービスもおすすめです。
マッサージチェアのレンタルは、期間と月額で利用できるサービスです。家庭向けにも対応をしており、初期費用やメンテナンスが無料のレンタルショップもあります。不要になったマッサージチェアの引き取りをしているショップもあり、サービスが充実しています。
まとめ
マッサージチェアの選び方と、おすすめ商品をご紹介しました。マッサージチェアは、フジ医療器やパナソニックなどさまざまなメーカーから、のモデルが発売されています。ぜひ本記事を参考に、自分に合ったマッサージチェアを探してください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2025年01月08日)やレビューをもとに作成しております。
全身くまなくほぐすマッサージで、日々の疲労をケアできるパナソニックのモデルです。しっかりマッサージできるのに、横幅68cmとスリムなデザインで場所を取りません。
プロ仕様の手技で全身した充実マッサージと、強力足裏ローラーで足裏をぐりぐりマッサージする、足裏・ふくらはぎユニットでもみほぐします。