【2023年版】ロングブーツのおすすめ人気ランキング10選【疲れないブランドも】
2023/02/01 更新
足元をおしゃれに演出できるロングブーツはレディースのコーデに欠かせない人気アイテムですが、厚底・ストレッチ・ニーハイなど種類が多く選ぶのが難しいですよね。今回は、ロングブーツの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。プチプラや疲れない、歩きやすいものなど必見です。
目次
おしゃれ上級者感を演出できるロングブーツの魅力
冬の定番ともいえるのロングブーツは足元を暖かく、スタイリッシュに彩る人気のレディースアイテムです。しかし、ファッションとちぐはぐなものを選んでしまうとダサいコーデになってしまったり、サイズが合わないものを選ぶと歩きにくかったりします。
おしゃれに履きこなすには自分に合ったものを選ぶのがポイントです。しかし厚底・ストレッチ・ニーハイなど種類が多く、韓国のものやプチプラからハイブランドまでメーカーもたくさんあります。形もいろいろでどれを選ぶか難しいですよね。
そこで今回はロングブーツの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。人気ランキングは素材・形・服との相性・サイズを基準に作成しました。購入を迷っている方はぜひ参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
上質な素材のロングブーツおすすめ
ハイヒールのロングブーツおすすめ
Minesam
ニーハイロングブーツ
2way仕様でコスパ抜群!細身のハイヒールブーツ
Minesamのニーハイ・ロングの2wayで履ける細身のハイヒールブーツです。ハイヒールのため足が長く見えるだけでなく、2way仕様でファッションに合わせて着こなしを変えられます。値段もお手頃で、コスパの良さも抜群です。
コーディネートの面では、ハイヒールを活かしてワイド目で綺麗目なスラックスを合わせると大人な印象になります。またミニ丈のスカートのときはニーハイブーツとして着用すると、程よく足下が華やかになるのでぜひ実践してみてください。
素材 | 合成皮革 | 高さ | 51cm |
---|---|---|---|
ヒール高 | 8cm | 合うファッション | スラックス・ミニスカート |
サイズ展開 | 22〜26.5cm |
注目ブランドのロングブーツおすすめ
moussy
SQUARE TOE LONG 010EA252-5470
スクエア仕様のデザインがかわいく足長効果も期待できる
足首部分がシェイプされており、足首が細く見えます。足長効果もありますのでスタイルを良く見せたい方にはおすすめです。素材は合成皮革ですので、天候に左右されずいつでも履けます。
サイズ展開はS・M・Lと、一般的な足の大きさの女性におすすめです。足首の部分が細いため、フィット感が気になる方や足入れが不安な場合はワンワイズ大きめも検討してみてください。
素材 | 合成皮革 | 高さ | (S)46cm (M)47cm (L)48cm |
---|---|---|---|
ヒール高 | (S・M)5.7cm (L)5.9cm | 合うファッション | ショートパンツ |
サイズ展開 | S〜L |
ロングブーツの選び方
まずはロングブーツの選び方を紹介します。ロングブーツの種類はさまざまなのであなたのファッションや足に合ったロングブーツを探してください。
素材で選ぶ
まずはロングブーツに使われる素材から選びます。素材によって見た目が変わるだけでなく、使用できる天候も異なるのでチェックしてみてください。
上品なコーデと経年変化を楽しむなら「本革(レザー)」がおすすめ
ロングブーツには牛など動物の革、いわゆる本革を使用したものがあります。本革の特徴は独特の光沢感としなやかで高い耐久性、使用とともに味が出てくる経年変化です。高級なロングブーツの多くが本革を使用しており、上品なコーデが楽しめます。
一方で本革は水に弱く天候次第では履けない場合があり、またレザーは高級品なのでロングブーツの値段が高くなりがちです。ただししっかりケアすれば何年も履き続けられるので長い目で見ればコスパは悪くありません。
雨に強くコスパに優れたブーツなら「合成皮革」がおすすめ
本革と似た材質の合成皮革(フェイクレザー)は布に樹脂を塗布して本革にそっくりな質感を再現した素材です。合成皮革は水に強く、天候に左右されません。また安価なのも嬉しいポイントです。低予算の場合や雨天時にも履きたい場合には合成皮革が活躍します。
しかし、合成皮革のロングブーツは本革のように長期間使用できません。表面の樹脂が経年劣化してしまうため、ワンシーズンもしくは1~2年程度なら問題ありませんが5年・10年とロングブーツを履き込みたい場合は本革を選択しましょう。
冬場に履くなら暖かく歩きやすい厚底の「ムートン」がおすすめ
ムートンは羊の革を加工したもので、起毛感がありふわふわとした滑らかな手触りが特徴です。また、厚底のムートンを選べば、暖かさだけでなく、見た目の可愛さや歩きやすさもアップします。
本革と同様ムートンも高級品なので、手を出しづらい方はフェイクムートンのロングブーツをチェックしましょう。不安がある方はまずはフェイクムートンから挑戦して、気に入ったらリアルムートンのロングブーツを購入するのがおすすめします。
以下の記事ではムートンブーツのおすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。
柔らかな見た目と手触りを求めるなら「スエード」がおすすめ
スエードは革の裏側を起毛させて作った素材で、表側のような光沢がない代わりに滑らかな手触りと温かみが特徴です。冬場にちょうど良い素材ですので、ロングブーツとの相性も期待できます。
スエードも本革と同様、水濡れなどに弱いため、雨天時に履きたい場合はあらかじめ防水スプレーを使用しましょう。スエードは手入れが簡単で、ブラッシングさえ行っていれば綺麗な状態を保てます。
柔らかく疲れない生地なら「ストレッチ素材」がおすすめ
ストレッチ素材は柔らかいので折り返したり伸ばしたりとシルエットを自在に変えられます。特に膝下丈のロングブーツからニーハイブーツ、ふくらはぎほどのミドルブーツに折り返すなどコーディネートの幅が一気に広がるのも特徴です。
ロングブーツ1足でいろいろなコーディネートを楽しみたい場合や、柔らかく履いていて疲れないブーツをお探しの方に向いています。窮屈なスタイルを避けたい方はもストレッチ素材のロングブーツを採用しましょう。
ヒールの高さで選ぶ
ロングブーツのヒールの高さは商品によってさまざまです。特徴も全く異なりますので以下で見ていきましょう。
履きやすさ重視なら「ローヒール・ヒールなし」がおすすめ
一般的にロングブーツは膝下から指2本くらい隙間ができるくらいの長さをおすすめします。長すぎると膝を曲げた時に邪魔になり、短すぎるとロングブーツの意味がありません。適切な長さを選択しましょう。
また歩きやすさも重視するならローヒールやヒールなしがおすすめです。ローヒールは足の角度が地面と平行に近く、体重が足全体に分散されるので足の負担が軽減します。ヒールがない分、疲れにくくたくさん歩けるのも嬉しいポイントです。
脚の長さの見え方を重視するなら「ハイヒール」がおすすめ
ヒールの高さは足の長さの見え方に影響します。ですが、ヒールが高いと足が長く見えますが、その代わり歩くと疲れてしまい、あまり歩かずおしゃれをしたい場面ではハイヒールのロングブーツを着用し、長距離を歩く場面ではローヒールを選択しましょう。
服との相性で選ぶ
ロングブーツにはいろいろな種類があり、服との相性もそれぞれです。自分の手持ちの服との相性を考えて選ぶと失敗しません。
「衣類の色味」に合わせるならガーリー・マニッシュがおすすめ
ガーリーなファッション・マニッシュなファッションなど、あなたがよくするファッションに合うロングブーツを選ぶのがおすすめです。マニッシュなファッションが得意な場合は編み上げロングブーツがマッチします。
また大人っぽい印象を与えたいのであれば本革のブーツをセレクトしたり、装飾や色が控えめなロングブーツを選んだりするとコーディネートが引き締まるので覚えておきましょう。古着と合わせるならあえて古着のワークブーツを選択するのもおすすめです。
「パンツスタイル」なら幅・ヒール高が合うものがおすすめ
スキニーパンツと合わせるのか、ワイドパンツと合わせるのかで選ぶべきロングブーツは変わってきます。スキニーと合わせる場合はスタイリッシュで筒幅の狭いブーツを選択するのがおすすめです。ワイドパンツと合わせる場合はヒールが低いものを選びましょう。
またスラックスのようなかっちりしたパンツにはピンヒールの相性が抜群です。パンツの太さ以外にも、パンツが持つ雰囲気を活かすようなロングブーツを選ぶと失敗しません。例えばダメージデニムにはブラウンのウェスタン調なブーツが好相性です。
「スカート」ならボトムスとのカラー相性が良いものがおすすめ
スカートを合わせる場合は、スカートとブーツのカラー相性をチェックする必要があります。例えば、黒やネイビーなどのダークカラーのマキシ丈スカートと合わせる場合は、重くならないように明るめなブラウンのロングブーツを合わせるのがおすすめです。
また、素材にもこだわりましょう。フェミニンな印象のスカートには柔らかなスエードや、ヒールが細すぎないロングブーツがおすすめです。ロングブーツをしっかりコーディネートに取り入れると一気に上級者感が漂います。
体型で選ぶ
ロングブーツを体型に合わせて選ぶのも重要なポイントです。ロングブーツは足周りのコンプレックスをカバーできるため、おしゃれに見える以上のメリットがあります。
足太いをカバーするならシェイプデザインがおすすめ
足太いに悩んでいる方には、足首が細くなったシェイプデザインがおすすめです。スタイルをよく見せるためには足首がシェイプされた形がぴったりで、足首までジップがついていれば足が太い方でもスムーズに着脱できます。
「O脚」が悩みなら丈の長いニーハイブーツがおすすめ
O脚の場合は足が曲がって見えるので足が出る面積を狭くできるロング丈のニーハイブーツがおすすめです。ニーハイブーツでヒールの高いモデルだとスタイルがよく見えます。さらに、ニーハイブーツを選ぶ際は素材が柔らかいものがおすすめです。
膝丈のブーツは膝を曲げ伸ばしする時に生地が膝裏にあたってしまうので、素材が硬いと靴ずれしてしまいます。柔らかく、丈の長いブーツを選ぶのがおすすめです。以下の記事ではニーハイブーツのおすすめランキングをご紹介していますので参考にしてください。
「X脚」なら筒周りが華やかなロングブーツがおすすめ
X脚はふくらはぎの形をカバーするとスタイルがよく見えます。そこでおすすめなのが、筒周りに装飾があるロングブーツです。ロングブーツでふくらはぎを隠すとともに、足回りに装飾があると視線をふくらはぎからそらせます。
X脚でお悩みの際は、冬ならファー、春先などはリボンなど、装飾がついたモデルがおすすめです。やや子どもっぽい印象を与えてしまう装飾ですが、黒などシックな色を選択すると、コーディネートに馴染みやすいので検討してみてください。
痛くない・疲れないを重視するなら「インソール入り」をチェック
長時間歩く機会が多い方や、疲れない・痛くないを重視するならインソール入りのブーツがおすすめです。インソールがあればローヒールでも高く見せられます。また、衝撃吸収のインソールが入っているものは、長時間歩いても脚への負担が少ないのがメリットです。
ブランドで選ぶ
ロングブーツはいろいろなブランドから発売されています。ここでは特に注目のブランドをご紹介しますのでぜひ参考にしてください。
流行りをおさえた細身のデザインなら「MOUSSY(マウジー)」がおすすめ
マウジーは細身でスタイリッシュなかっこいい洋服をリリースするブランドです。もちろんロングブーツも流行りの形を多く取り入れています。スタッズがついたデザインやバックルをあしらったデザインも人気です。
尖ったデザインながらコーディネートしやすく、程よく足元の主張ができるため上級者な雰囲気を出せます。値段もそこまで高くなくきちんと流行りをおさえているためおすすめのブランドです。
上品なブーツなら「artemis by DIANA (アルテミスバイダイアナ)」がおすすめ
大人でかわいいをコンセプトに掲げるアルテミスバイダイアナのロングブーツはカジュアルでもありエレガントでもありながら、お値段はプチプラです。ロングスカートでもパンツスタイルでも綺麗にきまるので1足あると重宝します。
多くの種類から選ぶなら「REGAL(リーガル)がおすすめ
REGALは革靴をメインに展開しているブランドです。本革を使用しながらも手に取りやすい価格の靴をリリースしています。高価になりがちなロングブーツもREGALではリーズナブルに展開しているのが魅力です。
編み上げや太めまで幅広い種類を販売しており、革の質感は高級ブランドに引けを取らず見た目は上品かつ履きこむにつれて経年変化も楽しめます。コストパフォーマンスに優れたブーツならREGALで決まりです。
30代以上向けのハイブランドなら「 SARTORE(サルトル)」がおすすめ
サルトルのロングブーツは最高級の本革を使用し計算され尽くしたデザインで誰もが憧れる至極の商品です。合わせるだけで高級感と気品を演出できます。ただし値段が非常に高いので30代~の大人の女性や自分へのご褒美など特別な買い物として検討してみてください。
10代~40代まで幅広い世代で使うなら「ZARA(ザラ)」がおすすめ
10代~40代など、幅広い世代におすすめなのがZARAです。シンプルでスタイリッシュな衣類を多く販売しており、かっこいい系が好きな方に人気を集めています。ロングブーツも幅広く展開しており、毎年流行りのデザインを取り入れているのが人気です。
韓国系など流行デザインを安い価格で手に入れたいなら「GU(ジーユー)」がおすすめ
韓国系など流行デザインを取り入れたブーツを安い価格で買うなら、GUがおすすめです。2000円前後で販売されているものが多く、流行を気軽に取り入れたい方に人気があります。耐久性は高くはないので、ワンシーズンだけ使いたい方におすすめのブランドです。
ふくらはぎが入らない方やメンズも「エンジニアブーツ」をチェック
エンジニアブーツとはワークブーツとして誕生した作業用の安全靴がファッショナブルに進化したものです。バイカーが履くイメージがありますが、そのファッション性からメンズ・レディースともに人気の高いブーツとなっています。
デニムパンツと組み合わせたり、ハード系のスタイルのアクセントに持ってきたりとコーディネイト次第ではいろんなスタイルと相性が抜群です。ふくらはぎが入らない方や、中性的なファッションがお好みの方もせひチェックしてみてください。
一気に商品を見たいならゾゾタウン・GRLなどの「通販」を確認
1つのブランドにとらわれずロングブーツをチェックしたいなら通販を活用するのがおすすめです。Amazonや楽天などのECサイトもありますし、ゾゾタウンやGRLなどのファッション通販サイトならさらに品揃えが豊富なのでぜひ確認してみてください。
上質な素材のロングブーツ人気おすすめランキング3選
FRANCO MARTINI
ロングブーツ
足が細く見える!どんなコーデにも合わせやすいロングブーツ
斜めに入ったシームや5.5cmと高めのヒールなど洗練されたデザインが魅力です。足を細く長く、よりスタイルを良く見せられます。サイズは23cmからなので一般的なMサイズからの展開です。
コーディネートの提案としては、膝丈のスカートやスキニーパンツなど、ガーリーからスタイリッシュまでさまざまなスタイルと合わせることができます。本革なので耐久性もあり、じっくり履き込んで経年変化を楽しんでもらいたい逸品です。
素材 | 本革 | 高さ | 37〜38cm |
---|---|---|---|
ヒール高 | 5.5cm | 合うファッション | 膝丈スカート |
サイズ展開 | 23〜24cm |
UGG
ムートンブーツ トール II 1016224
足太い場合も履きやすい!メンズにもおすすめムートンブーツ
UGGのムートンブーツはロング丈で暖かいのが特徴です。冬場のコーディネートを機能面だけでなく見た目も暖かくしてくれます。足下に明るいブラウン、そして、ボリューム感があるので合うのはもちろんブラックのスキニーパンツです。
サイズは29cmまで対応していますので、メンズや足の大きさに悩んでいる女性でも問題なく履けます。ムートンなので足太い場合にもおすすめで、値段は張りますが暖かく、ローヒールなので歩きやすいのも嬉しいポイントです。
素材 | ムートン | 高さ | 28cm |
---|---|---|---|
ヒール高 | ローヒール | 合うファッション | スキニーパンツ |
サイズ展開 | 22〜29cm |
口コミを紹介
長さが丁度良い。雪道を歩く時用に長めのブーツを購入。いつもは23センチですがパンツを入れ込むので24センチにしました。
artemis by DIANA
パイピングラインロングブーツ (ダークブラウン合皮スエード)
アルテミスバイダイアナの軽量ロングブーツ
アルテミスバイダイアナの軽量ロングブーツです。計算されたシルエットで履いたときに足のシルエットが綺麗に見え、また上質な合皮スエード生地は、上品かつ可愛らしい印象を与えます。
ヒール7.5cmは程よい脚長効果が期待でき、トレンド感が満載で、すっきりしたシルエットもありコーディネートに取り入れやすく、いろいろなファッションと相性の良いロングブーツです。
素材 | 合成皮革 | 高さ | 23.5cm |
---|---|---|---|
ヒール高 | 7.5cm | 合うファッション | ロングコート |
サイズ展開 | 22.0〜25.0cm |
ハイヒールのロングブーツ人気おすすめランキング3選
COOLCEPT
サイハイブーツ 37AS
大人のレディース向け!エナメルのサイハイブーツ
COOLCEPTのロングブーツ(サイハイブーツ)は非常に丈が長くエナメルの質感がセクシーです。ヒールも高めですっきりとした印象を与えます。ヒールが高いのに歩きやすさにも定評があり、値段とのバランスも良く履きやすい商品です。
コーディネートとしてはハードな足下になるので、ダメージの入ったショートパンツなどのレディースアイテムと合わせるのがおすすめで、サイズ展開が非常に広いので、誰でも履けるのもポイントです。
素材 | 合成皮革 | 高さ | 60cm |
---|---|---|---|
ヒール高 | 10cm | 合うファッション | ダメージショートパンツ |
サイズ展開 | 21.5〜29cm |
口コミを紹介
ふくらはぎ迄のインサイドジップですが、太い足も収まりました。合革が柔らかく、履く毎に程よく馴染んでます。履きやすく、履き心地も良いです。
夢展望
ニーハイ ブーツ
プチプラで安い!美脚効果もある流行りのニーハイブーツ
総販売数15.9万足越えの人気ナンバーワンニーハイブーツです。膝の曲げ伸ばしがしやすく、足底には柔らかいクッションインソール入りで快適な履き心地を実現しています。安いのに程よくフィットするのでずれ落ちにくいデザインです。
伸縮性があるので、スキニーをブーツインできてコ流行りのコーディネートも自由自在にきまります。手ごろな値段も嬉しいポイントで、いろいろスタイルに合わせられるので、1足持っておくと便利です。
素材 | 合成皮革 | 高さ | 32cm |
---|---|---|---|
ヒール高 | 10.5cm | 合うファッション | ホットパンツ |
サイズ展開 | 21cm〜26cm |
Minesam
ニーハイロングブーツ
2way仕様でコスパ抜群!細身のハイヒールブーツ
Minesamのニーハイ・ロングの2wayで履ける細身のハイヒールブーツです。ハイヒールのため足が長く見えるだけでなく、2way仕様でファッションに合わせて着こなしを変えられます。値段もお手頃で、コスパの良さも抜群です。
コーディネートの面では、ハイヒールを活かしてワイド目で綺麗目なスラックスを合わせると大人な印象になります。またミニ丈のスカートのときはニーハイブーツとして着用すると、程よく足下が華やかになるのでぜひ実践してみてください。
素材 | 合成皮革 | 高さ | 51cm |
---|---|---|---|
ヒール高 | 8cm | 合うファッション | スラックス・ミニスカート |
サイズ展開 | 22〜26.5cm |
口コミを紹介
普段24.5ですが大きめを買って正解でした!!かっこいい!!
注目ブランドのロングブーツ人気おすすめランキング4選
ITALICO
ストレッチ レザーロングブーツ
ふくらはぎが入らない方にもおすすめな厚底ブーツ
中敷き部分に厚みのあるプラットフォームソールを使用し、長く歩いても足首に負担がかかりにくいのが魅力です。筒周りはストレッチ素材を使用しており、締付けもなくゆったり履きたい方やふくらはぎが入らない方にも人気があります。
表面には牛革を100%使用しており、高級感のあるデザインが魅力です。ヒールはウェッジタイプなので、ヒールなしが好みの方や長い時間歩く方にも向いています。カラーはブラックのみです。
素材 | 牛革 | 高さ | 27cm前後 |
---|---|---|---|
ヒール高 | 5cm | 合うファッション | カジュアル・クール |
サイズ展開 | 22.5~25.5cm |
口コミを紹介
サイズも丁度良く、脱ぎやすい。ふくらはぎ周りもスキニーインできるので、コーディネートが広がります。買って良かったです。
REGAL
ロングブーツ
履き心地が良く疲れない!シンプルカラーデザインのロングブーツ
ストレッチのきいた素材を筒部分に使用しているため、履き心地が非常に良いREGALのロングブーツです。ヒールも高くスタイルが良く見えます。シンプルなカラーバリエーションとスタイリッシュなデザインは、大人っぽいスタイリングが可能です。
サイズ展開が22.5〜24.5cmと幅広く対応しているので、どんな足の大きさの女性でも履けます。素材には牛革を使用しておりやわらかく、メンテナンスをすれば長く愛用できるのも嬉しいポイントです。
素材 | 本革 | 高さ | 38cm |
---|---|---|---|
ヒール高 | 7.5sm | 合うファッション | タイトスカート |
サイズ展開 | 22.5〜24.5 |
SARTORE(サルトル)
SR2401ダブルバックベルト乗馬ブーツ
大人女性にぴったり!計算された長さのロングブーツ
サルトルはフランス老舗デザインとイタリアの職人技術が合わさって生まれた「世界で一番美しいブーツ」を生産するブランドです。シンプルに見えて高級な革を使用し、ロングブーツとしての長さ・ヒールの形など計算しつくされています。
サイズ展開が豊富なので、幅広い方が履けるのも嬉しいポイントです。デザイン・品質どれをとっても一級品のサルトルのロングブーツですが、値段が高いので十分な予算を準備して購入しましょう。
素材 | 本革 | 高さ | 約38cm |
---|---|---|---|
ヒール高 | 約4cm | 合うファッション | スキニーパンツ |
サイズ展開 | 22.5〜25.5cm |
moussy
SQUARE TOE LONG 010EA252-5470
スクエア仕様のデザインがかわいく足長効果も期待できる
足首部分がシェイプされており、足首が細く見えます。足長効果もありますのでスタイルを良く見せたい方にはおすすめです。素材は合成皮革ですので、天候に左右されずいつでも履けます。
サイズ展開はS・M・Lと、一般的な足の大きさの女性におすすめです。足首の部分が細いため、フィット感が気になる方や足入れが不安な場合はワンワイズ大きめも検討してみてください。
素材 | 合成皮革 | 高さ | (S)46cm (M)47cm (L)48cm |
---|---|---|---|
ヒール高 | (S・M)5.7cm (L)5.9cm | 合うファッション | ショートパンツ |
サイズ展開 | S〜L |
注目ブランドのロングブーツのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 素材 | 高さ | ヒール高 | 合うファッション | サイズ展開 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 ヤフー |
スクエア仕様のデザインがかわいく足長効果も期待できる |
合成皮革 |
(S)46cm (M)47cm (L)48cm |
(S・M)5.7cm (L)5.9cm |
ショートパンツ |
S〜L |
|
|
楽天 ヤフー |
大人女性にぴったり!計算された長さのロングブーツ |
本革 |
約38cm |
約4cm |
スキニーパンツ |
22.5〜25.5cm |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
履き心地が良く疲れない!シンプルカラーデザインのロングブーツ |
本革 |
38cm |
7.5sm |
タイトスカート |
22.5〜24.5 |
|
|
Amazon ヤフー |
ふくらはぎが入らない方にもおすすめな厚底ブーツ |
牛革 |
27cm前後 |
5cm |
カジュアル・クール |
22.5~25.5cm |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ロングブーツはいつまで履ける?何月まで履いてもいい?
寒い時期に履くイメージのあるロングブーツですが、いつまでなら履いても不自然でないのか気になる方も少なくありません。素材や長さ、その年の気温にもよりますが、暖かくなってくる春先の3月中旬ほどまでが一般的な着用時期といわれています。
ニーハイブーツなど丈が特に長いものや、ムートン素材などの暖かさを重視したブーツの場合は2月の末ごろまでを目安に着用する方が多いです。長期間履きたい方は長さが程よい、皮素材のものを選びましょう。
履きやすいブーツにするたならインソールをチェック
履きやすい、歩きやすいブーツにするならインソールを利用するのがおすすめです。脚が冷えにくい暖かい素材のインソールや、ヒールの高さをプラスできるタイプ、衝撃吸収をするタイプなどさまざまな種類が販売されているので好みに合わせて選びましょう。
以下の記事では、コスパが高く使いやすいインソールを紹介しています。靴の種類によっても合うものが変わってくるので購入する前に参考にしてみてください。
ロングブーツはダサい?おしゃれに履くポイントとは
ロングブーツを履くとダサく見える、うまく合わせられないと悩む方も少なくありません。基本的にファッションのテイストと合っていればまとまりが良いので意識してみてください。また大人女性は特に上質なものをきちんとメンテナンスして履くのもポイントです。
まとめ
ロングブーツの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介しました。素材や形、ブランドによって風合いや機能が大きく変わります。ぜひ本記事を参考に自分のファッションと相性の良いロングブーツを手に入れておしゃれを楽しんでください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年02月01日)やレビューをもとに作成しております。
アルテミスバイダイアナの軽量ロングブーツです。計算されたシルエットで履いたときに足のシルエットが綺麗に見え、また上質な合皮スエード生地は、上品かつ可愛らしい印象を与えます。
ヒール7.5cmは程よい脚長効果が期待でき、トレンド感が満載で、すっきりしたシルエットもあり韓国風コーディネートに取り入れやすく、いろいろなファッションと相性の良いロングブーツです。