スーツケースベルトのおすすめ人気ランキング12選【どこで買う?鍵付きも】
2024/08/30 更新
荷物の飛び出し防止や自分のスーツケースの目印になる「スーツケースベルト」。鍵付き・ネームタグ付き・絞り式・おしゃれなデザインなど種類はさまざまです。今回はどこに売ってるか、どこで買うかわからない方も必見のスーツケースベルトのおすすめ人気ランキングを紹介します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
意味ない?盗難防止にも役立つスーツケースベルトを紹介
スーツケースで旅行へ行くときはスーツケースベルトも一緒に使うのがおすすめです。中には「付けても意味ないのでは?」と感じる方もいますが、スーツケースをしっかりと固定してくれるので荷物の飛び出し防止はもちろん、盗難防止にも繋がります。
しかし、スーツケースベルトはワンタッチ式開閉・TSAロックの鍵付き・絞り式・デザインに優れたおしゃれなものなど種類がさまざまです。どこで買うか、どこに売ってるかわからない方や、どれを選んだらいいのか迷ってしまう方も多いですよね。
今回は、固定方法・調整範囲ベルト幅・TSAロックの有無・ネームタグの有無の観点から、ランキング形式でご紹介します。また、スーツケースベルトの選び方についてもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
Logic(ロジック)
TSAロックスーツケースベルト
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
TSAロック機能付きでコスパがいい
スーツケースベルトは必要?付ける意味とは
一見すると、スーツケースベルトは不要に感じやすいものです。しかし、スーツケースベルトは色や質感など、ベルトのデザインが豊富で目印にしやすいため、空港で起こりやすいスーツケースの取り違えを防げます。
また、スーツケースベルトをつければ、空港でスーツケースを乱暴に扱われても中身が飛び出しません。それだけでなく、鍵付きのスーツケースベルトを使えば、スーツケースの中身を盗まれにくくなります。
スーツケースベルトの選び方
スーツケースでの移動に欠かせないのがスーツケースベルトです。こちらでは、固定方法や巻き方などの選び方をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
固定方法で選ぶ
スーツケースベルトの固定方法は、絞り式、ワンタッチ式、マジックテープ式、ロック式の4種類があります。固定方法での選び方について詳しくご紹介します。
しっかり留めるなら「ダブルリングの絞り式」がおすすめ
絞り式タイプのスーツケースベルトは、固定されたバックルにベルトを通し手でギュッと引っ張って装着します。 バックルは金属製なので、衝撃で破損する心配がありません。 しっかりと引っ張るとより強く固定できるので、簡単に開けらず防犯の期待できます。
開け閉めに、手間がかかってしまうのがデメリットです。
荷物の取り出しが簡単なものなら「ワンタッチ式」がおすすめ
ワンタッチ式は、バックルをカチッとベルトのようにしめるだけで固定できます。 ベルトをスーツケースの大きさに合わせれば、あとはバックルをとめるだけです。 取り外しが簡単なので、荷物検査で中身を出すとき、入れ忘れなどがあった時の出し入れが簡単です。
絞り式と違いプラスチック部分に厚みが出てしまうので、スーツケースに装着する時は邪魔にならない場所に装着しましょう。
閉め方が簡単なものなら「マジックテープ式」がおすすめ
マジックテープ式のタイプは、簡単に着脱ができるのが特長です。 力を入れたり、バックルが壊れる心配をする必要がありません。 使用頻度が多かったり、ゴミや埃が付きやすい場所に置いてしまうと、マジックテープの粘着力が弱くなるので気を付けましょう。
折り返したときにマジックテープの部分が短すぎてしまうと貼り付けられなくなるので、スーツケースの長さにあっているかをしっかりと確認して選びましょう。
鍵なしスーツケースに付けるなら「ロック式・鍵付き」がおすすめ
ダイヤルや鍵でロックできるスーツケースベルトです。 また、鍵の付いていないスーツケースや荷物を使用するときにも活躍してくれます。 鍵付きなので簡単には開けられないので、防犯の上でも有効なスーツケースベルトです。
アメリカ旅行に適したTSAロック式が主流となっていますが、そうでないタイプもあるので選ぶ時にはきをつけましょう。
アメリカに行くなら「TSAロック付き」がおすすめ
アメリカ合衆国への旅行や出張が多い方はTSAロック付きのスーツケースベルトがおすすめです。 アメリカ合衆国の荷物検査は厳しく、抜き打ちで荷物検査をすることがあり、施錠せずに荷物を預けるのが一般的です。
もし、スーツケースの鍵が開かなければ、スーツケースを壊されて検査されることもあります。 そんな時に活躍してくれるのがTSAロックです。 TSAロックは、運輸保安局の方が持つマスターキーでロックを解除できる仕組みになています。
ですから、施錠して荷物を預けたとしてもスーツケースを壊されて検査される心配はありません。 アメリカ合衆国は本土だけではなく、ハワイやグアムなども含まれるので気を付けましょう。
巻き方で選ぶ|長さもチェック
スーツケースベルトの取り付け方法は、水平、垂直、クロスの3種類あります。巻き方によって必要な長さも異なるので、しっかり確認しましょう。
短いのがいいなら「水平巻きか垂直巻き」がおすすめ
水平に巻く場合は、幅と奥行きをチェックしてスーツケースベルトを選びましょう。垂直と比べて長さが短くても問題ないので、ほとんどの場合は対応するでしょう。マジックテープ式の場合、装着部分に届かない心配もあるので気を付けましょう。
垂直に巻く場合は、高さと奥行きの長さを考えてスーツケースベルトを選びましょう。 水平に巻くときと比べて、高さがあるので長く対応できるスーツケースケースベルトが必要になります。
大型のスーツケースの場合は、長さが必要となるので気を付けて選びましょう。
しっかり固定できる巻き方なら「十字巻き」がおすすめ
十字に巻く場合は、2個セットになっているスーツケースベルトを選びましょう。スーツケースをしっかりと固定できます。また、2つ荷物があるときは別々に使うこともできるので便利です。
幅・高さ・奥行きのすべての長さを確認して、自分のスーツケースに巻けるものを選んでください。
デザインで選ぶ
スーツケースベルトは、目立ちやすい派手なタイプとシンプルなデザインがあります。こちらでは、デザインで選ぶポイントを見ていきましょう。
子供には「ディズニーキャラクターやかわいい」ものがおすすめ
派手で目立ちやすいタイプのスーツケースベルトは、スーツケースの取り間違いを防いでくれます。また、遠くから見ても自分のものだと判断しやすいメリットもあります。スーツケースがシンプルな場合は、派手で目立つタイプのスーツケースベルトがおすすめです。
大人なら「シンプルでおしゃれ」なものがおすすめ
シンプルでおしゃれなスーツケースベルトは、男性でも女性でも使いやすいです。とはいえ、他の方と被りやすいデメリットもあります。シンプルなカラーなら、蛍光色などを選ぶとよいでしょう。また、スーツケースが派手な方は、ベルトがシンプルでもいいです。
紛失対策に「ネームタグ付き」をチェック
ネームプタグは、荷物の取り間違い、到着地と違う場所に荷物が運ばれてしまったときに、誰の物か確認するために活躍してくれます。名前や住所の記載がないと、誰の物か分からずスーツケースが開けられてしまうこともあります。
スーツケースベルトの内側にネームタグが付いていると、目に触れにくくなるのでおすすめです。ネームを書くときはどこの国の方でも読めるように、ローマ字で記入しましょう。
口コミなどで「耐久性」もチェック
スーツケースベルトを購入するなら、口コミなどで耐久性をチェックしましょう。空港は荷物を雑に扱われやすく、耐久性のあるスーツケースベルトでないと外れてしまう恐れがあります。そのため、耐久性を高いものを選ぶと安心です。
リモワなどの「ブランド品」もチェック
見た目にこだわる方はリモワなどのブランド品もチェックしてみましょう。リモワはスーツケースをメインに展開する高級ブランドです。スーツケースベルトだけで3万円を超える値段の高さですがデザイン性も高く見た目を気にする方にはおすすめです。
スーツケースベルトの人気おすすめランキング12選
ACE
スーツケースベルト
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
シンプルな絞り式スーツケースベルト
トラベル用品メーカーACEの、定番の丈夫で長持ちしやすい絞り式のスーツケースベルトです。シンプルなデザインなので、男性でも女性でも使用できます。同じものを長く使用したい、シンプルな絞り式がいい方はこちらがおすすめです。
固定方法 | 絞り式 |
---|---|
調整範囲 | 205cm |
ベルト幅 | 6.5cm |
TSAロック | × |
ネームタグ | 〇 |
素材 | アクリル |
口コミを紹介
丈夫でしっかりした商品です。やはりACEの商品だなぁって感じがしています。
口コミを紹介
スーツケースも最近はカラフルになり、何か目印し代わりにと購入しました。使い勝手も特に問題無しで、それほど厚みはないけど、結構丈夫そうで、他とかぶることはなさそうです。
口コミを紹介
これはスーツケースの蓋をしっかり固定してくれてとても良いです。こういうのを探してたんですけどなかなかなかったので見つかってよかったです。
ALIFE(アリフ)
HAPPY FLIGHT ラゲージベルト
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
シンプルだけどおしゃれなスーツケースベルト
韓国発のブランドALIFE(アリフ)のスーツケースベルトです。シンプルなデザインですが、飛行機のマークがおしゃれさをアップしてくれています。カラーバリエーションも多く、手持ちのスーツケースに合わせたカラーが選べるのも嬉しいです。
固定方法 | 絞り式 |
---|---|
調整範囲 | 210cm |
ベルト幅 | 5cm |
TSAロック | × |
ネームタグ | × |
素材 | PVCエナメル、メタル、ナイロン |
口コミを紹介
国内旅行なので、鍵付きの物ほど仰々しくない物を探していました。希望通りの物でした。
TRAVELGATE
TSAロック付きスーツケースベルト
アメリカ旅行も安心なTSAロック付
アメリカへ旅行する方におすすめの、TASロック機能付きのスーツケースベルトです。セキュリティの厳しいアメリカでは、抜き打ちでスーツケースを開けることもあります。鍵やスーツケースを壊されないためにも、TASロック機能があれば安心です。
3色カラー、ブラック×ゴールドライン、ブラック×ホワイトラインの3種類から選べます。本土はもちろん、ハワイ、グアムなどの旅行へ行く方におすすめです。
固定方法 | ロック式 |
---|---|
調整範囲 | 200cm |
ベルト幅 | 5cm |
TSAロック | 〇 |
ネームタグ | 〇 |
素材 | アクリルなど |
口コミを紹介
スムーズに取り付けができます。ロック番号の設定も簡単に行なえます。簡単な説明書がありますが、説明書の記載内容も明瞭ですぐに設定できました。
三洋堂
パレット TSAワンタッチスーツケースベルト
検閲されたかが一目で分かる鍵付きのスーツケースベルト
TSA対応の鍵付きのスーツケースベルトです。ワンタッチでカチッとベルトを締めて、鍵をするだけ。数字のロックとは違い、鍵アナが閉まるの方に向いていれば、検査されたと判断することもできます。予備の鍵付きなので安心です。
数字を覚えるのが苦手だけど、TSA対応のスーツケースベルトが使用したい方におすすめです。スーツケースに鍵が付いていない、鍵が壊れてしまった方も便利に活用できるでしょう。
固定方法 | ロック式 |
---|---|
調整範囲 | 115~190cm |
ベルト幅 | 5cm |
TSAロック | 〇 |
ネームタグ | - |
素材 | PP、プラスチック製 |
グリプトン
SAロック付きスーツケースベルト
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
ドット柄のかわいいスーツケースベルト
カラフルでかわいいスーツケースベルトです。蛍光チェック、白字ドット、黒字ドット、ストライプの4種類から選べます。TSAロック付きで1000円(税抜き)とコスパがいいのも魅力です。
ベルトは柔らかく滑りやすい生地を使用しているので、ベルトが引っ張りにくいことがありません。バックルは耐久性もよく、検査済みのインジケーター付きです。
固定方法 | ロック式 |
---|---|
調整範囲 | 107~190cm |
ベルト幅 | 5cm |
TSAロック | 〇 |
ネームタグ | - |
素材 | ポリエステル |
口コミを紹介
テレビで「スーツケースの防犯性を高めるにはスーツケースの鍵だけでなく、鍵付きのベルトもあると良い」と言っているのをたまたま見たので、修学旅行で海外に行く娘用に購入しました。
ACE
ACE TABI TOMO ゼブラ
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
あると便利なスーツケースブランドのベルト
1940年創業、日本のバッグブランドACEのスーツケースベルトです。ダブルリング式でキツく縛れるので、荷物の飛び出しが気になる方に向いています。ゼブラがらで遠くからでも目立つので、見つけるときにも便利です。
固定方法 | ダブルリング式 |
---|---|
調整範囲 | 105~190/133~225cm |
ベルト幅 | - |
TSAロック | - |
ネームタグ | 〇 |
素材 | - |
口コミを紹介
スーツケースに合わせて柄や色を替えて使用しています。空港で荷物を受け取るときも個性的で目立ちます。
solo-tourist
イージーベルト EB-98
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
簡単に装着できるマジックテープ式
取り外しが簡単なマジックテープ式のスーツケースベルトです。ベルトを通したりロックしたりする手間がないので、年配の方でも使いやすいでしょう。対応範囲も約120~220cmと広いので、小さいスーツケースにも対応します。
カラーは ブラック、ブルー、レッドの3種類から選べます。手持ちのスーツケースの色と合わせて選びましょう。着脱が簡単なマジックテープ式のスーツケースベルトを探している方におすすめです。
固定方法 | マジックテープ式 |
---|---|
調整範囲 | 122cm~220cm |
ベルト幅 | 5cm |
TSAロック | × |
ネームタグ | × |
素材 | ナイロン |
口コミを紹介
長さ調整がすぐ出来るので色んな大きさのカバンにすぐ使えます。マジックテープは強いので海外旅行でも安心して使えます。コスパ最強だと思います。
TABI TOMO(タビトモ)
スーツケースベルト TSAロック付
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
シンプルでワンタッチで開閉できるスーツケースベルト
シンプルなデザイン・機能性・使いやすさが特徴的なスーツケースベルトです。ワンタッチで開閉できるので、余計な手間がいりません。カラーは全5色あり、自分の好みに合わせて目印にできます。
乱暴に扱われたときの開閉防止に役立つうえに、TASロックがついているので盗難防止にも役立ちます。国内旅行はもちろん、海外旅行でも活躍するモデルです。価格もリーズナブルなので、手軽に購入できます。
固定方法 | ワンタッチ式 |
---|---|
調整範囲 | - |
ベルト幅 | - |
TSAロック | 〇 |
ネームタグ | 〇 |
素材 | - |
口コミを紹介
カラーが気に入った。特にグリーンの落ち着いた色がよかった。一目で自分の荷物が判別できて嬉しかった。
ヴァンガード
スーツケースベルト スヌーピー
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
日本製のかわいいスーツケースベルト
子供や女性におすすめの、かわいいスヌーピー柄のスーツケースベルトです。派手な柄なので、自分のスーツケースが見つけやすくなるでしょう。柄は全部で4種類あるので、選ぶ楽しみもあります。
アメリカ合衆国などへの旅行で使うときにも安心な、TSAロック付きです。TSAロック機能のないワンタッチ式もあります。子供や女性に人気のスヌーピーのスーツケースベルトなので、ぜひチェックしてみてください。
固定方法 | ロック式 |
---|---|
調整範囲 | 179cm |
ベルト幅 | 5cm |
TSAロック | 〇 |
ネームタグ | 〇 |
素材 |
口コミを紹介
しっかりした製品です。シンプルなシルバーのスーツケースに可愛く映えます。他の人とかぶらないので目印になって良かったです。
Logic(ロジック)
TSAロックスーツケースベルト
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
TSAロック機能付きでコスパがいい
アメリカ合衆国へ旅行へ行く方におすすめのスーツケースベルトです。安心のTSAロック機能付きだから、アメリカ合衆国での厳しい荷物検査もスムーズに通ります。1000円とコスパがいいので、予算をかけられない方にもおすすめです。
カラーは全12色から選べ、シンプルなタイプや3色カラーなど種類が多いです。そのため、自分の好みに合ったカラーを選べます。専用の収納袋が付属されているので、使用したあとに手軽に収納可能です。
固定方法 | ロック式 |
---|---|
調整範囲 | 200cm |
ベルト幅 | 5cm |
TSAロック | 〇 |
ネームタグ | 〇 |
素材 | - |
口コミを紹介
手頃な価格から購入しました。しっかりした商品でTSAロック機能で安心して使うことができました。オレンジ色は思ったよりも鮮やかな色でした。明るくて空港荷物受け取り時はわかりやすく良かったです。満足してます。
スーツケースベルトのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 固定方法 | 調整範囲 | ベルト幅 | TSAロック | ネームタグ | 素材 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
TSAロック機能付きでコスパがいい |
ロック式 |
200cm |
5cm |
〇 |
〇 |
- |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
日本製のかわいいスーツケースベルト |
ロック式 |
179cm |
5cm |
〇 |
〇 |
|||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
シンプルでワンタッチで開閉できるスーツケースベルト |
ワンタッチ式 |
- |
- |
〇 |
〇 |
- |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
簡単に装着できるマジックテープ式 |
マジックテープ式 |
122cm~220cm |
5cm |
× |
× |
ナイロン |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
あると便利なスーツケースブランドのベルト |
ダブルリング式 |
105~190/133~225cm |
- |
- |
〇 |
- |
||
6位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ドット柄のかわいいスーツケースベルト |
ロック式 |
107~190cm |
5cm |
〇 |
- |
ポリエステル |
||
7位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
検閲されたかが一目で分かる鍵付きのスーツケースベルト |
ロック式 |
115~190cm |
5cm |
〇 |
- |
PP、プラスチック製 |
||
8位 |
Amazon |
アメリカ旅行も安心なTSAロック付 |
ロック式 |
200cm |
5cm |
〇 |
〇 |
アクリルなど |
||
9位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
シンプルだけどおしゃれなスーツケースベルト |
絞り式 |
210cm |
5cm |
× |
× |
PVCエナメル、メタル、ナイロン |
||
10位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
日本製のマジックテープ式スーツケースベルト |
マジックテープ式 |
150cm |
5cm |
× |
× |
ナイロン |
||
11位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
スペインのデザインしたスーツケースベルト |
ワンタッチ式 |
90~172cm |
5cm |
× |
× |
ポリエステル |
||
12位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
シンプルな絞り式スーツケースベルト |
絞り式 |
205cm |
6.5cm |
× |
〇 |
アクリル |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
スーツケースベルトの使い方
ここからはスーツケースベルトの使い方を紹介します。まずは必要な長さに調節しましょう。次にベルトを巻きますが、縦でも横でもハンドル部分に通すのがコツです。一蹴巻き付けたら、たわみがなくなるようにベルトをキツくして留め具を固定しましょう。
どこに売ってる?どこで買うか迷ったら空港もチェック
スーツケースベルトをどこで買うか、どこに売ってるかわからない方も多いです。スーツケースベルトはスーツケースを取り扱うお店はもちろん、ダイソーなどの100均でも販売しています。
また、「スーツケースベルトは必要ないと思って準備しなかったけれど、やっぱり買っておけば良かった」と後悔する方もいますよね。準備しないまま出発日を迎えたときでも、空港で購入できるので安心してください。
スーツケース本体もチェック
本記事ではスーツケースベルトに関してご紹介していますが、以下の記事ではスーツケースに関するランキングをご紹介しています。キャリーバッグをまとめていたりもするので是非、本記事と併せて参考にしてみてくださ。
まとめ
スーツケースベルトの人気おすすめランキング15選をご紹介しました。スーツケースの中の荷物が飛び出してしまうことを防止してくれます。目立ちやすいデザイン、TSAロック付きなど種類が多いので、お気に入りのものを選び安心して旅行を楽しみましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
アメリカ合衆国へ旅行へ行く方におすすめのスーツケースベルトです。安心のTSAロック機能付きだから、アメリカ合衆国での厳しい荷物検査もスムーズに通ります。1000円とコスパがいいので、予算をかけられない方にもおすすめです。
カラーは全12色から選べ、シンプルなタイプや3色カラーなど種類が多いです。そのため、自分の好みに合ったカラーを選べます。専用の収納袋が付属されているので、使用したあとに手軽に収納可能です。