RDA人気おすすめランキング15選【味重視の人から煙重視の人まで】
2020/11/14 更新
自分好みに仕上げられるrda
VAPEが大好きだという人も、これからVAPEを吸ってみたいという人も、アトマイザーが必要不可欠だとご存じの方が多いでしょう。アドマイザーはリキッドを溜めておくタンクのような物で、中でもrdaが現在主流になっています。
rdaにはタンクの代わりにコットンが入っていて、直接リキッドを垂らして使うという仕組みになっています。だからこそコンパクトで、直接味が口の中も届くのです。そんなrdaをいざ買おうと思っても、種類が多いためどれを買えば良いのか迷ってしまうかもしれません。
rdaの種類によって自分好みに変える事ができるので、今回はrdaの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。コイルタイプやサイズを考慮してランキングを作成してみました。
rdaの人気ランキング15選
口コミを紹介
シングルでは使ったことないですが、デュアルで組んで楽しんでいます。
ミストも味もよく出て…何よりも可愛い
口コミを紹介
なかなかのMTL、そして味の濃さ。
エアホールを一番絞ればタバコと同等のドローを再現できる。ニコリキとの相性も抜群。
口コミを紹介
RBAデビューはRTAでした。味の濃さやデュアルコイルに興味がありRDAデビュー機としてこちらを購入。RTAで悩まされていた液漏れもなくストレスフリーで使用できています!
口コミを紹介
BFにしてMTL運用には最適なrdaです。ビルドも初心者、経験者問わず簡単に組めますし、エアフローパーツが多彩で自分好みのドローが見つかります!
口コミを紹介
安くて美味いアトマイザーだと思う?ビルドもしやすくて良かった。
口コミを紹介
品質がとても良いと思っています!超満足です!
口コミを紹介
見た目のみでポチってしまったのでルックスは100点です。シングルしか試してませんが、味も悪くなかったです。
口コミを紹介
シングルコイルですのでビルドし易いですし、ジュースウェルも深く味も美味しいです。色々試してみて個人的には、エアフローを半分ほどに絞り少し吸い口の広いego aioのドリチに変えた、ちょいドローきつめのDLで吸うと良い感じでした。
口コミを紹介
ビルドしやすいし味もいい!
口コミを紹介
24gのカンタル0.5Ωのコイルで30Wで吸っていますがこれまで使っていたクリアロが全部何だったというくらい美味しくて大量の煙にとても満足しています。
口コミを紹介
メッシュが組みやすい、ミストが柔らかい、味が良く出る、ドライヒットしにくい、BFでもそうそう漏れない、とイイコトづくめです。
口コミを紹介
個性的なデザインですが、mod に乗せると格好良い。ビルドは楽だし味が良く出ます。エアフロー絞れば、絞るほど濃厚な味が出ます。一番のお気に入りアトマイザーになりました。
口コミを紹介
構造上、蒸気でお漏らしする事もありますが、組み方次第でカバーできるし、何より味が良く出て良いアトマだと思います!
口コミを紹介
前のものは周りがプラ製だったため軽ショートしただけで溶けてしまっていましたが、こちらはそのようなことが全くなく、またドリチも使いやすくBFで使っていますがすごく良いです!
rdaの選び方
後半では、rdaの選び方についてより詳しく紹介していきます。自分にぴったりなrdaが選んでみたいという人は、ぜひ選び方を参考にしてみてください。
コイルタイプで選ぶ
まず初めに見ていきたいのが、rdaのコイルタイプです。rdaには基本的に、二つのコイルタイプがあるという事を頭の中に入れておきましょう。それは、シングルコイルとデュアルコイルです。それぞれの特徴について紹介していきます。
シングルコイル
シングルタイプのrdaはビルドが基本的にしやすくなっているので初心者にもぴったりだと言われています。今までrdaを使った事がないという人や、あまり慣れていないという人はぜひシングルコイルを選んでみてください。
コイルが一つしかないため、簡単にセッティングができるようになっています。また、凝縮されているので全体的に濃いフリーバーが楽しめるという特徴があると言われていますよ。味を重視してrdaを楽しんでみたいという人も、間違いなくシングルコイルがおすすめです。
ただし、シングルコイルのみ対応している商品を買ってしまうと、後からデュアルコイルを試してみたいと思ってもできません。また、ミストの量は少な目だというデメリットがあります。しっかり見極めながら買ってみると良いかもしれません。
デュアルコイル
デュアルコイルは名前の通り、コイルが二つあるのでシングルよりもしっかり煙を出す事ができるようなタイプになっています。味よりも煙を楽しみたいという人は、間違いなくデュアルコイルがおすすめですよ。
ただし、表面積が増えるのでその分リキッドも早く消費してしまうというデメリットがあります。これはこれで、コスト面を考えるとより負担がかかってしまうのでしっかり見極めた方が良いかもしれません。
今回のランキングでは、シングルとデュアルの両方に対応しているrdaも登場しているので、どうしても分からないという人はそちらを買ってみると良いかもしれません。好きな時に、好きなタイプのコイルを自分で選択して使う事ができます。
使いやすさで選ぶ
それでは次に、rdaの使いやすさについて紹介していきます。自分に取ってなるべく使いやすいrdaが買ってみたいという人は、抑えておきたいポイントがいくつかあるのでぜひ目を通してみてください。
サイズ
まず初めに、rdaのサイズを見ていきましょう。rdaの基本的なサイズは22mmか24mmですが、中にはより小さいサイズやより大きいサイズもあるので注意が必要です。もちろん、サイズが小さければ小さいほどコンパクトだという特徴があります。
サイズが小さいと煙の量が少ないので、初めて使うという人は小さめのrdaから使ってみても良いかもしれません。味も濃厚なので、吸いやすいと口コミでは噂になっていますよ。逆に、大きいサイズのものは煙の量も多めです。
迷った時には、定番のサイズのrdaを買ってみると安心です。
ドリップチップ
もう一つこだわってみたいのが、ドリップチップです。吸い口部分でもあるドリップチップは大きく分けると3種の規格に分かれているのでアトマイザーのサイズをチェックした上でぴったりなサイズのものを選んでみましょう。
510タイプが主流になっているという事を頭の中に入れておくと間違いなく安心です。実際に、多くのアトマイザーはこちらのサイズに対応しているそうです。
810タイプは大きめのサイズで、アトマイザーの中にはこのサイズに対応しているものもあります。規格変換用アダプターなども売られているので、両方使ってみたいという人はそちらを買ってみてください。
ポストタイプ
次に、ポストタイプについてより詳しく紹介していきます。ポストタイプにはポール式やネジ式、クランプ式、ベロシティタイプなどがあります。RDAのデッキの形式によっても、使いやすさが変わってくるです。
ベロシティタイプはものすごくシンプルな構造になっているので初心者にもおすすめだと言われていますよ。
BFの可否
もちろん、BFの可否もrdaを買う際にチェックしておきたいポイントとなっています。BFというのはボトムフィーダーを意味していて、名前の通り、アトマイザーの下部からリキッドを供給する仕組みになっているかというポイントがあります。
BFが搭載されているものであれば、リキッドを供給する手間がだいぶ軽減します。大容量のリキッドを保持する事ができますよ。
吸いやすさで選ぶ
初心者の人も上級者の人も、吸いやすさも考慮してみたいと思います。あまりにも吸いにくいrdaを買ってしまうと、あまり意味がありません。なるべく吸いやすいrdaを買うために考えていきたいポイントについて、次に見ていきましょう。
エアフロー方式
エアフロー方式には基本的に、トップエアフロー、サイドエアフロー、そしてボトムエアフローの三つがあります。エアフローによっても大きく異なってくるので、特徴を抑えておくと安心です。
トップエアフローはミストが濃縮されているので全体的に煙が少なく、またリキッドも漏れないという魅力があります。サイドエアフローもリキッドの漏れに強いですが、味は若干薄めです。
最も使われているボトムエアフローは、フリーバーがしっかり楽しめるようになっているので人気があります。ただし、リキッド漏れする事があるので使う際には注意しましょう。
煙量
何よりも煙の量を重視したみたいという人も、中にはいるかもしれません。今回のランキングングはシングルとデュアルしか紹介していませんが、より煙の量を楽しみたいという人はトリプルコイルやクアトロコイルタイプのrdaを買ってみると良いかもしれません。
初心者にはあまりおすすめができませんが、上級者でこだわりを持っているという人であればそちらの方が使いやすいと感じるかもしれません。
フレーバー
もちろん、フレーバーも重視してみたいポイントですよね。初めての人は、煙の量よりも美味しいフレーバーのrdaが楽しんでみると良いかもしれません。そのためには、シングルコイルのrdaを選んでみましょう。
また、味については口コミなどをしっかりチェックしてみるのが何よりもおすすめです。リアルな声を聞いて、自分に合っているかどうか確認してから買ってみてくださいね。
ハイエンドも人気が高い
rdaの中にはハイエンドたのものもあるので、よりこだわってみたいという人や高品質なrdaが買ってみたいという人はぜひ参考にしてみてください。特に、海外のハイエンドブランドは人気があります。
プレゼントとして買ってみるのも間違いなくおすすめです。気になるという人は、ハイエンドブランドを検索していましょう。例えば、VAPEMONSTERやCapo d'Opera Modなどがありますよ。
rdaのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | コイルタイプ | サイズ | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
Galaxies MTL RDA レインボー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ユニークなデザインが魅力的 |
シングル | 22m |
2
![]() |
PHOBIA V2 RDA Matte Black |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
シングルとデュアルコイルに対応 |
シングル、デュアル | 24mm |
3
![]() |
Elder Dragon RDA Atomizer ブラック |
Amazon 詳細を見る |
初心者でも安心 |
シングル | 22mm |
4
![]() |
Profile RDA メッシュ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
人気の高いデザイン |
シングル | 24mm |
5
![]() |
C4 LP Single Coil RDA グリーン |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
個性たっぷり |
シングル | 24mm |
6
![]() |
Alexander RDA STAINLESS |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
高性能なアトマイザー |
シングル | 24mm |
7
![]() |
AMMIT MTL RDA Gold |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
迷った時には買ってみたい |
シングル | 22mm |
8
![]() |
Axial RDA 23mm Unicorn Vapes Black |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
使いやすいと言われている |
シングル・デュアル | 23mm |
9
![]() |
Desire Rabies RDA クローン |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コスパが良い |
デュアル | 24mm |
10
![]() |
POISON RDA Gold |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
爆煙デュアルタイプ |
デュアル | 24mm |
11
![]() |
Berserker MTL RDA マットブラック |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
高級感がある |
シングル | 22mm・24mm |
12
![]() |
Holic MTL RDA |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
革新的でシンプル |
シングル | 22mm |
13
![]() |
YURI RDA ブラック |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ビルドのスキルが上がる |
デュアル | 22mm |
14
![]() |
VANDY VAPE BERSERKER MINI |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コンパクトタイプ |
シングル | 22mm |
15
![]() |
RDA DEAD RABBIT製 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
美味しいと噂 |
シングル・デュアル | 24mm |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
まとめ
今回は、人気の高いrdaを紹介していきました。これからrdaを買ってみたいという人は、ぜひランキングを参考にしながらお気に入りのrdaを買ってみてくださいね。おすすめがたくさんありますよ。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月14日)やレビューをもとに作成しております。
今回のランキングでご紹介したいのが、hellvapeのRDA DEAD RABBIT製です、こちらのrdaは見た目が可愛く、また味も美味しいと噂になっているので候補に入れておくと良いかもしれません。
伝導性の高い金メッキポストシングルを使っていて、デュアルコイルにも対応しています。その時の気分によって、シングルとデュアルの使い分けができるというのは魅力的ですよね。BF対応もしているので、使い勝手が抜群です。