【200人に聞いた!】トイレの消臭剤・芳香剤おすすめ人気ランキング23選【最強はどれ?】
2023/10/28 更新

トイレの匂い消しには消臭剤がおすすめです。しかし、消臭剤が効かない・持続しないと感じる方もいるのではないでしょうか?消臭剤には強力・業務用や香りの長持ちするものも多くあります。そこで今回は、トイレの消臭剤・芳香剤の人気おすすめランキング、人気の置き型、最強・いい匂いの消臭剤・芳香剤を紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
ドラッグストアでも買える?強力トイレの匂い消し!
※サムネイル・ランキングで使用した画像は、同記事内で引用しています。
トイレ掃除は毎日しているのに、なんとなくアンモニアの臭いがしたり、いい匂いにならず臭い消しが長持ちしないと感じませんか。来客時はもちろん、家族同士でも臭いが気になって、なんとなく時間をあけたくなってしまいます。
ドラッグストアなどでも気軽に購入できる強力トイレ用消臭剤は、芳香剤・脱臭剤などの種類に加えて、置き型・スプレータイプ・壁掛けタイプなど、形状もさまざまです。また、デザインのこだわった商品であればLDKなどにも使いやすいです。
今回は、男女200名におすすめのトイレ用消臭剤・芳香剤を調査。最強の匂い消しの中でも1番人気は持続力を持つ「エステー トイレの消臭力」でした。アンケート結果をもとに、トイレ消臭剤・芳香剤の人気おすすめランキングをご紹介します。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
匂い消し・トイレ用消臭剤のおすすめ
トイレ用消臭剤・芳香剤のおすすめ
置き型トイレの消臭剤の置き場所を調査!
男女200名を対象にしたアンケートでは、ご自宅のトイレに消臭剤をご使用中の方は51%・消臭芳香剤をご使用中の方は48%と、約半々の結果です。置き型のトイレ用消臭剤・芳香剤を使用している188名には、置き場所についても調査しました。
結果は僅差で「肩より下の高さ」「足元」が並びました。消臭剤はニオイの発生源の近くや足元、芳香剤は空気の流れがいい場所が効果的といわれています。ぜひ参考にしてください。
匂い消し・トイレ用消臭剤の人気おすすめランキング10選
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
匂い消し・トイレ用消臭剤のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 用途 | タイプ | 香り |
---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
LDKなどにも使える無香タイプの長持ち消臭剤 |
置き型 |
消臭 |
無香 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
天然消臭成分を使用したスプレー型消臭剤 |
スプレー型 |
消臭 |
無香 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
クエン酸により3倍の消臭が叶う |
置き型 |
消臭 |
クリーンソープ・ミント・無香 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
消臭剤は効かないと感じている方に!ニオイの原因菌が除去できる |
置き型 |
消臭除菌タイプ |
ミント |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
分解型バイオ消臭が効く |
スプレー |
消臭タイプ |
無香 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
知る人ぞ知る!天然ハーブの消臭効果 |
置き型 |
消臭タイプ |
無香 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
排便直後の臭いもまとめてカット |
置き型 |
消臭 |
‐ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
業務用にも!デカ玉ビーズでしっかり消臭効果 |
置き型 |
消臭タイプ |
無香 |
|
|
Amazon ヤフー |
最強の有用微生物を含有する消臭剤 |
置き型 |
消臭タイプ |
無香 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
無香料で臭いの元から除去する機能性の高い商品 |
置き型 |
消臭 |
無香 |
トイレ用消臭剤・芳香剤の人気おすすめランキング10選
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
トイレ用消臭剤・芳香剤のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 用途 | タイプ | 香り |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ドラッグストアでも人気!ぺアリング消臭で臭いが消える |
置き型 |
消臭芳香タイプ |
アクアソープ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
でっかいろ紙が強力消臭 |
置き型 |
消臭芳香タイプ |
キンモクセイ・ラベンダー・レモンほか |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ファブリーズならではのコンパクトなデザイン |
置き型 |
消臭芳香タイプ |
アップルガーデン,クラシックブーケほか |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
便座に落とすだけでいい匂いが持続する |
液体 |
消臭芳香タイプ |
ウォータリーグリーン |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
華やかな香りとおしゃれなデザインが特徴のトイレの消臭元 |
置き型 |
消臭芳香タイプ |
オリエンタルフローラル,フローラルブーケ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
最後の一滴まで匂い消しする芳香剤 |
置き型 |
消臭芳香タイプ |
フローラル・シトラス・ミントグレープフルーツ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
効かないとは言わせない!置き場所を選ばないサイズの置き型 |
置き型 |
消臭芳香タイプ |
キンモクセイ・レモン・ミモザ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
スプレー式で強力消臭 |
スプレー |
消臭芳香 |
シトラス・ローズ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
置き型のプレミアムシリーズ |
置き型 |
消臭芳香タイプ |
フローラルブーケ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
フレッシュなアロマの香りのおしゃれな商品 |
液体 |
消臭芳香 |
シトラスの香り |
アンケート後に人気が出たおすすめのトイレ消臭剤・芳香剤3選
口コミを紹介
強く香らず消臭効果のある物が欲しかったので、この商品は良かったです。
口コミを紹介
なによりも部屋中良い香りになるので気に入ってます。匂いもキツくないので部屋中ほのかに香ります。
口コミを紹介
うちのトイレが高級ホテルのような匂いになりました!
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
トイレの消臭剤の選び方
数多い消臭剤からどれが自分の探している物なのか、見極めるのはかなりの時間がかかります。ここで選び方のポイントをご説明します。
トイレ専用消臭剤をお求めなら「トイレ用の記載」を確認
消臭剤には、部屋用・車内用・ペット用・たばこ用など消臭する臭いによって種類があります。特にトイレ用の消臭剤には、トイレのニオイの原因となる「アンモニアなどの窒素化合物系の成分」「硫化水素などの硫黄化合物系」に効果が必要です。
トイレ用と表記されている消臭剤には、アンモニアや硫化水素などを消臭する成分が配合されています。消臭するニオイの原因はさまざまですから、トイレ用と表記されている物を選んでみてください。
使い方で選ぶ
トイレの消臭剤を「置き型」「液体」「スプレー」の3つに分けて紹介します。ご自分が消臭剤をどのように使いたいのかによって、選ぶ消臭剤も違ってきます。
置き場所がある方は大きな業務用もある「置き型」がおすすめ
置き型は、トイレの臭いを常に消臭していたい方におすすめです。消臭効果が長く、使い続けると臭いの原因菌を除去してくれます。ビーズ・ジェル・液体など種類があり、大型の業務用を買えばこまめな取り換えの手間もなくなります。
トイレのたびにしっかり消臭したい方には「スプレー型」がおすすめ
スプレー型は、瞬間的にニオイの消臭効果を発揮してくれ、コンパクトで持ち運びやすいタイプと使い続けて臭いの元を除去できるタイプなどがあります。特に、自分の臭いを残したくない方にはスプレー型がおすすめです。
消臭剤を持ち運びたい方には「液体型」がおすすめ
トイレの消臭剤で「液体型」には、プッシュするタイプ、置き型があります。特にプッシュするタイプは、持ち運びができておすすめです。瞬間で消臭してくれるので、自宅でも外出先でも使えます。誰にも気づかれないでトイレの臭いを消臭したいときにぴったりです。
使いすぎが心配な方は「センサータイプ」がおすすめ
センサータイプとは、センサーで人の動きを感知して自動で適量を出してくれるタイプです。スプレータイプとは違い、芳香剤の使いすぎを防げます。置き型と比べても経済的で、拡散力があるためより香りやすい仕様です。
見た目重視な方は「スティック型(ディフューザー)」がおしゃれでおすすめ
香水のような見た目でスティックを使って香りを拡散するスティック型は、動力を要しないのでどこにでも置けます。いかにも芳香剤といった見た目ではないので、どんなインテリアにも合わせやすいのが特徴です。
設置場所が気になる方は「壁掛けタイプ」がおすすめ
取り扱いは少ないものの、本体を壁に設置して使うのが壁掛け型も人気です。浮かせて使うタイプなので底面が汚れず、掃除も楽にできます。詰め替えタイプさえあれば長く使えるのも利点です。
タイプで選ぶ
トイレの消臭剤のタイプは、「消臭」「消臭芳香」に大きく分けられます。ご自分に最適なタイプはどの消臭剤か探してみましょう。
無臭が好みで単純な匂い消しなら「無香料の消臭」タイプがおすすめ
トイレの消臭剤のタイプで「消臭タイプ」とは、とびちった尿から微生物などの作用で発生する悪臭の元を除去するものです。とびちり臭・しみつき臭・トイレ空間に浮遊する菌・手が触れる場所の付着菌など、臭いの原因はさまざまあります。
香りの強いトイレの消臭剤は苦手といった方は、無香でもしっかりにおいをとってくれる、匂い消しに特化したトイレの消臭剤を選んでみてください。特に消臭に特化したトイレの消臭剤をおすすめします。
いい匂いにこだわる方は「消臭芳香」タイプがおすすめ
消臭芳香タイプは、消臭と香り付けのダブル作用があるものです。トイレの空間を消臭して、香りを付けます。消臭芳香タイプには、ニオイ原因菌の活動を抑制したり除菌するタイプ、ニオイ付きの化学物質で悪臭を包み込むマスキングタイプがあります。
マスキングタイプには、ニオイ菌を除菌・抑制する作用がありません。さらに、香りを調整できるタイプがあるので、ほのかないい匂いが好きな方にはこちらがおすすめです。好みの香りでトイレをリラックス空間にできます。
「抗菌効果や消臭・除菌」も確認
長持ちさせたい方は「使用期間」をチェック
トイレの消臭剤を選ぶときに、持続力や長持ちするかは気になるポイントです。大容量タイプなら、使用期間が数ヶ月の物が多く、オフィスでの使用や、家族の人数が多い方、忙しくて消臭剤を買い替えを忘れてしまいがちな方におすすめします。
使用期間の目安は、ラベルに記載されています。置き型の場合は使用期間、スプレー型などは使用回数で記載されています。値段が高くても使用期間の短いものもありますので、使用期間をチェックしましょう。
香りで選ぶ
トイレ用消臭剤・芳香剤の香りにはいろいろな種類があります。香り選びにもポイントがありますので、迷う方はぜひ以下を参考にしてみてください。
家族で好みが分かれるなら万人ウケする「石鹸・ソープの香り」がおすすめ
トイレ用消臭剤・芳香剤を初めて使う方など、どの香りを選ぶか迷ってしまうなら石鹸・ソープの香りがおすすめです。爽やかで万人ウケする定番の香りなので苦手な方が少なく、家族で好みが分かれるときにも向いています。
華やかな香りが好みなら「フローラルの香り」がおすすめ
華やかな香りが好きな方や女性らしい香りをお探しならフローラルの香りをチェックしましょう。ローズやキンモクセイ、ラベンダーなどいろいろな種類があり、好きなお花から選ぶのもおすすめです。トイレ空間をパッと明るくしたいときにも向いています。
爽やかな香りが好みなら「フルーツ・ミントの香り」がおすすめ
フレッシュで爽やかな香りが好きな方にはフルーツ系・ミント系の香りがおすすめです。フルーツ系はレモン・オレンジ・グレープフルーツなどの柑橘系が定番ですが、ピーチやブラックベリーなどの甘い香りもあります。
ミント系も爽やかなハーブミントをはじめアップルミント・シトラスミントなどいろいろな種類があるので、気になる香りを選んでみてください。
和風な香りが好みなら「炭の香り」がおすすめ
華やかな香りよりも落ち着いた和の香りが好みなら炭の香りがおすすめです。お香のような、日本人にはなじみのある香りを楽しめます。炭をイメージした黒いラベルの商品が多く、シックなデザインにこだわる方にもぴったりです。
強い匂いが苦手な方は「微香タイプ」がおすすめ
香りの強いものが苦手な方は微香のものがおすすめです。芳香剤は香りの強いものが多いですが、微香タイプであれば鼻につくようなにおいではありません。優しい香りがいいなら、微香タイプを選んでみてください。
LDKにも使いたいなら「おしゃれなパッケージのデザイン」を確認
トイレの消臭剤は生活においてよく目にするもので、お客様の目にも触れるものなので、パッケージデザインにもこだわりたいです。最近は、一目では消臭剤と分からないほどデザイン性の高いおしゃれなものがあります。
小さいお子様がいる家庭では、かわいいキャラクターデザインなどもおすすめです。また、白×黒など、どのようなトイレにも合わせやすいデザインなら、トイレだけでなくLDKなど他のお部屋でも使いやすいです。
消臭剤が効かないと感じるなら最強「置き型ファブリーズ」を確認
ファブリーズでは、アンモニア臭を除去する最強置き型ファブリーズを販売しています。こちらの商品は、Amazonのトイレ消臭剤部門でもナンバーワンを獲得しています。消臭剤が効かないと感じる方はぜひ試してみましょう。
トイレ用芳香剤と消臭剤の違いって?
消臭剤の仕組み
ビーズタイプはビーズに接した部分の消臭をする仕組みです。そして、自然な空気の対流によってその無臭化した空気を拡散します。また、液体タイプは蒸発によって臭気を無臭化し、自然な空気を対流して無臭化します。
香りを一切使用していない無香タイプの消臭剤です。各種の消臭作用を持つ植物抽出物により、透明ビーズが嫌な臭いを隅々まで除去ができます。また、消臭効果も半年ほど持つ大容量商品なので、コストパフォーマンスも高いです。
長く愛用したい方や、香りで嫌な臭いを誤魔化したくない方に向いています。デザインもシンプルなので、見える場所に置いておいても浮いてしまわずに馴染みやすくおすすめです。