リモコン付き扇風機の人気おすすめランキング20選【安いものも】
2023/08/27 更新
室内の温度を快適に保つのにピッタリなのが扇風機です。リモコンがあると便利ですが、種類が多く選ぶのは大変ではありませんか?本記事では自分に合ったリモコン付き扇風機の選び方・リモコンをなくしたときの対処・アプリ・フルリモコンやおすすめ商品をランキングで紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
リモコン付き扇風機で室内の温度をいつも気持ちよく!
日本の夏に扇風機は欠かせません。特にリモコンが付属している製品なら手元で操作できて便利です。壁掛け式ならなおさらリモコンがないと不便ですよね。扇風機をエアコンと同時に使えば電気代も節約できます。
実は家電メーカーでも、エアコンだけを使うより扇風機との併用が、電気代を節約できるため推奨しているのです。しかしユアサや山善を含めメーカーも機種も多く、リモコン付き扇風機を選ぶのが意外と難しいと悩む方もいます。
そこで今回はリモコン付き扇風機の選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングはメーカー・機能・価格を基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
リモコン付き扇風機のおすすめ
リモコン付きタワーファンのおすすめ
DeLonghi(デロンギ)
DC空気清浄機能付きファン HFX85W14C
温度調節・空気清浄機能付き!デロンギのタワーファン
オイルヒーターで有名なデロンギから販売されているのが、こちらの空気清浄機能付きスリムファンです。空気中のホコリが気になる冬場だけではなく、春先からは花粉対策としてお使いいただけます。つまりオールシーズン活躍するタワーファンです。
音が静かなDCモーターを採用しており、寝室で利用するのにも適しています。温度を感知して部屋の空気を攪拌するので、部屋全体が快適な温度に保てるので、自宅だけではなくオフィスなどでも使えて便利です。
モーター | DCモーター | タイプ | タワーファン |
---|---|---|---|
首振り角度 | - | 風量 | - |
高さ調節 | × | 稼働音 | - |
そのほかの機能 | 空気清浄・3エア・おやすみ | リモコン | ○ |
タイマー | ○ |
リモコン付き壁掛け扇風機のおすすめ
SHARP(シャープ)
プラズマクラスター搭載 リビングファン PJ-L3AK-W
機能充実で寝室にピッタリなシャープの壁掛け扇風機
ACモーターですが静かに運転できるおやすみモードを搭載しているので、寝室にもピッタリな壁掛け扇風機です。首振り角度が大きくサーキュレーターとしても優れています。またプラズマクラスター7000を搭載しており空気もキレイにします。
壁掛け式とはいえ使いやすいリモコンや、便利なモードを搭載しているので、リビング用としても寝室用としても使えて便利です。
モーター | ACモーター | タイプ | 壁掛けタイプ |
---|---|---|---|
首振り角度 | 下40度・左右75度 | 風量 | 3段階 |
高さ調節 | × | 稼働音 | - |
そのほかの機能 | おやすみ・リズム・プラズマクラスター7000 | リモコン | ○ |
タイマー | ○ |
リモコン付き扇風機の選び方
まずはリモコン付き扇風機を購入する際に注目してほしい「選び方」を紹介します。ぜひ参考にしていただき、ご家庭に合った製品を選んでください。
使う場所で選ぶ
ここでは、使う場所によって、どんな扇風機を選べばいいのかをわかりやすく説明しています。ぜひ参考にしてみてください。
広い部屋で使うなら「リビングファン」がおすすめ
リビングルームなど大きな部屋で使うなら、リビングファンがおすすめです。リビングファンの特徴は高さ調節が可能で、扇風機の羽根も大きく広い部屋で使うのに適しています。風量が多く音も静かなタイプが多いのが特徴です。
リモコン付きの製品も多くカラーバリエーションも豊富ですので、インテリアに合わせて選ぶのをおすすめします。
寝室で使うなら「壁掛け」がおすすめ
寝苦しい夜を快適に過ごすために使用するのであれば、壁掛け扇風機をおすすめします。リモコン付きの壁掛け扇風機なら、ON・OFFも手元で簡単に操作できて便利です。コンパクトサイズが多く価格も手ごろな製品が多くあります。
機能で選ぶ
扇風機はシンプルな製品ですが、最近では便利な機能が充実している製品も多く販売しています。ここでは扇風機の機能について説明します。
サーキュレーターに使うなら「首振り」がおすすめ
サーキュレーターとして扇風機を利用する方が増えています。部屋全体の空気を循環させて室内の温度を一定に保つのに適していおり、何よりも電気代の節約が可能です。サーキュレーターに適した扇風機は首振り角度が広い製品を選びます。
サーキュレーターとして販売されている製品も多く、コンパクトで場所を取らないのも魅力です。
部屋の臭いが気になるなら「消臭機能付き」がおすすめ
部屋の臭いが気になっている方には、消臭機能が付いた扇風機がおすすめです。有名なのがシャープのプラズマクラスター扇風機などで、プラズマクラスターを発生させて嫌な臭いを消臭してくれます。特に雨季の洗濯物の部屋干しにおすすめです。
すべての臭いを消臭するとはいいきれませんが、悪臭を限りなく気にならない程度にしてくれるため、部屋干しする主婦の方に人気があります。
寝室で使うなら「タイマー機能」がおすすめ
扇風機にはタイマー機能が付いているものが多いです。タイマー機能が付いていれば寝苦しい夜の寝入るまでの間だけ扇風機を稼働させられます。エアコンとの併用で冷えすぎを抑えられ、室内の温度を適度に保てるのが魅力です。
子供のケガ防止なら「チャイルドロック」がおすすめ
小さなお子さんがいるご家庭では、扇風機に指を巻き込まれるなどの事故が起こる可能性があります。しかしチャイルドロック機能が付いた扇風機なら、保護者が見ていないときにお子さんが羽根に指を挟むなどの事故を防げるのでおすすめです。
タイプで選ぶ
最近は扇風機のタイプも豊富です。ここではタイプ別の選び方を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
羽の作る心地いい風にこだわるなら「羽根タイプ」がおすすめ
扇風機といえば羽根が回転して心地いい風をつくり出すものだと思う方が多いです。扇風機の羽根が大きければ大きいほど、風量も多く部屋全体の温度を調節するのに適しています。特に大きなリビングルームなどの場合は羽根が回転するタイプを選んでください。
羽根が大きいほど少ない回転数で風を送り出せるため、大きな音が気にならずに済みます。また、価格も安い製品が多いため手に入れやすいのもメリットです。
多機能さとデザイン性の高さなら「タワーファン」がおすすめ
扇風機だと幅が広くて置き場に困る場合には、タワーファンがおすすめです。タワーファンはスリムな設計となっている製品が多く場所を取りません。シンプルなデザインが多いため、インテリアの邪魔をしないのもメリットです。
一方で風の吹き出し口が狭いのがデメリットです。しかしこのデメリットについては首振り機能などである程度解消できます。首振り角度が広いタイプや吹き出し口の幅が広いタイプを選べば問題ありません。
小さなお子さんがいるご家庭なら「羽根なしタイプ」がおすすめ
イギリスのメーカー「ダイソン」が発売した羽根がないタイプの扇風機は、小さなお子さんがいるご家庭で人気の製品です。扇風機に興味を持って羽根に指が当たってケガをする心配もありません。しかも羽根がないのでお掃除しやすいのもメリットです。
インテリアに合う「デザイン」かどうかもチェック
機能や性能がよくても、インテリアにマッチしていないと存在感が強すぎて圧迫感を感じる方もいるようです。できればインテリアに合うデザインや色を選んでください。最近では白以外の色も豊富になってきています。
モノトーンの部屋ならグレーや黒を選び、アンティークなインテリアなら茶色系やレトロデザインを選ぶと馴染みます。扇風機の素材もアイアン系がおしゃれで人気です。
モーターで選ぶ
扇風機のモーターはACかDCから選べます。それぞれの特徴について紹介するので、購入の際の参考にしてみてください。
安定した風が好みなら「ACモーター」がおすすめ
一般的な扇風機のモーターはACです。ACモーターの特徴は安定した風を供給してくれる点で、モーターの特性上回転速度にムラが出ません。こうした理由で一定の風量を保てる仕組みです。また、耐久性が高く故障が少ないのも大きなメリットとなっています。
さらにACモーターの扇風機は昔から使われてきたモーターのため、価格が安いのも大きな特徴です。買い求めやすい金額の扇風機が欲しい方はACモーターの扇風機を購入してください。
静音性・節電なら「DCモーター」がおすすめ
DCモーターの特徴は電圧に対して回転速度が安定しています。そのため電気代の節約に長けたモーターです。ACモーターと違い負荷が加わると回転数が低下します。しかしその分トルクが増えて回転速度を安定させる特性です。
また、DCモーターは静音性に優れており、寝室やリビングルームで使うときに音が気になって眠れなかったり、テレビなどの音が邪魔されたりといった問題が起こりません。ただし価格がACモーターの扇風機より高めなのがデメリットです。
メーカーで選ぶ
好みのメーカーの扇風機を選ぶのも間違いではありません。ここでは各メーカーの扇風機の特徴を紹介するので、ぜひ購入前の参考にしてください。
安い扇風機なら「アイリスオーヤマ」がおすすめ
アイリスオーヤマは安いのに機能が充実した製品の販売しています。このメーカーの特徴は付いている機能に応じた価格で販売している点です。必要最低限の機能だけでいい方は安く購入できます。デザインも好みによって選べるのもメリットです。
機能とシンプルなデザインなら「YAMAZEN(山善)」がおすすめ
YAMAZWN(山)の扇風機はデザイン性が高く、どんなインテリアの部屋にも馴染む製品があります。また、リモコンもシンプルでボタンが大きく、高齢者の方にも扱いやすいのがおすすめポイントです。扇風機の種類も豊富で好みのものを選べます。
タワーファン・リビングファン・サーキュラーなど、用途に応じたタイプ・価格の扇風機を選べるのも特徴です。
タイプ・機能の充実性なら「SHARP(シャープ)」がおすすめ
シャープ独自のプラズマクラスター機能が付いた、サーキュレータータイプの扇風機は、コンパクトで置き場所に困りません。さらに消臭機能が付いているため、部屋干しのときの嫌な臭いを抑制できます。もちろんそれ以外の製品もおすすめです。
シャープでは、ポケットファンや壁掛けファン・コードレス式の扇風機など、多種多様な製品の販売を行っているため、用途に応じた扇風機を選べるのも特徴となっています。
機能と使いやすさなら「(MITSUBISHI三菱)」がおすすめ
三菱の家電製品は使いやすさを求めて製品を作っています。扇風機にもそのこだわりが詰まっており、アシスト機能が充実し使いやすさを求める方に人気です。サーキュレーターとして活躍するリビング扇風機は、真上に90度向けられる機種もあります。
また、三菱扇風機はおしゃれなデザインの扇風機も多く、インテリア性にも定評があるためインテリアに合わせて好みのデザインを選べるのも特徴です。
静音性・デザイン性なら「BALMUDA(バルミューダ)」がおすすめ
BALMUDA(バルミューダ)は日本のブランドで2003年に創立した企業です。白と黒を基調としたシンプルで洗練されたデザインの小型家電を製造販売しています。バルミューダ―の扇風機の特徴は静音性の高さとデザイン性の高さです。
どんなインテリアにも馴染むシンプルで洗練されたデザインであるのはもちろん、DCモーターを搭載して静音性にも優れています。静かでインテリアに馴染む扇風機を探している方は、ぜひバルミューダの扇風機をお選びください。
故障しにくい扇風機なら「TECNOS(テクノス)」がおすすめ
テクノスはDCモーター扇風機を販売しているメーカーです。省エネ対策を追求したい方に向いたメーカーです。タイプもリビングファン・サーキュレーター・タワー扇風機・壁掛け扇風機と豊富で、好みのサイズやタイプで選べます。
また、テクノスの扇風機のリモコンは扱いやすいのが特徴です。視覚的にどんな機能かがわかるため、高齢の方にも簡単に操作できます。ほかにもイオン発生装置付きは、嫌な臭いを抑制してくれるのも特徴です。
デザイン・多機能なら「Panasonic(パナソニック)」がおすすめ
パナソニックの扇風機はデザイン性が高く機能を重視した扇風機が特徴です。パナソニックの扇風機のリモコンは機能が充実しており、独自のコースなどが他社よりも多くあります。それなのに価格が安くお買い求め安いです。
操作性がよく安いリモコン付き扇風機が欲しい方は、パナソニックの扇風機をぜひチェックしてみてください。
羽がない製品が欲しいなら「Dison(ダイソン)」がおすすめ
ダイソンの扇風機の特徴は羽根がなく大容量の風を作り出す技術です。羽根がないため小さなお子さんやペットが羽根に触れてケガをする心配もありません。また、扇風機のみではなくヒーターを搭載したファンヒータータイプもおすすめです。
ファンヒータータイプは扇風機やサーキュレーターとしても使え、何よりも空気清浄機能を搭載しているため、季節を問わず室内の環境を整えてくれるのに役立ちます。リモコンも操作しやすく、アプリにも対応しているのも魅力です。
おしゃれなデザインなら「ドウシシャ」がおすすめ
ドウシシャの扇風機はデザインが非常におしゃれです。扇風機自体の性能はもちろん機能にもこだわった製品が多く、使用しない季節の収納についても考え抜かれた製品もあります。よりインテリアに合わせて扇風機を購入したい方におすすめです。
フルリモコンなら「YUASA(ユアサ)」がおすすめ
YUASA(ユアサ)は季節家電や調理家電を中心に製造販売しているメーカーです。YUASAの扇風機のリモコンはフルリモコンで、首振りからON・OFFまで操作できます。手元ですべての操作ができるため、高齢の方におすすめです。
特に小さなお子さんがいるご家庭では、お子さんのケガの可能性があるため、リビングファンが怖い方もいます。ですので壁掛け扇風機をお求めならフルリモコンのYUASA扇風機をおすすめします。
リモコン付き扇風機の人気おすすめランキング10選
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)
サーキュレーター 扇風機 STF-DC15TC-W
高さ調節可能でコンパクトになるアイリスオーヤマの扇風機
DCモーター搭載の扇風機は、支柱(ポール)の取り外しが可能です。ポールを外せばサーキュレーターとしても活躍します。パワフルで微風から強風まで調節が可能で、非常に使い勝手のいい扇風機です。
リモコンはグレーのベースに白い文字なため、若干見にくいと感じる方がいる可能性があります。薄くてコンパクトなため紛失防止はしっかり講じる必要はありそうです。
モーター | DCモーター | タイプ | リビングファン |
---|---|---|---|
首振り角度 | 上90度・下60度・左右120度 | 風量 | 弱・強(10段階) |
高さ調節 | ○ | 稼働音 | 35dB未満 |
そのほかの機能 | 音声認識・ジェット気流・ポール取り外し可能・3Dランダム送風・強制攪拌 | リモコン | ○ |
タイマー | ○ |
口コミを紹介
エアコンの空気をリビング全体に行き渡らせたくて購入しました。通常MAX10の内、4〜5の風量で使用していますが、風量は満足できるものです。
BALMUDA(バルミューダ)
ザ・グリーンファン ホワイト×ブラック EGF-1700-WK
9枚の羽根が力強い風を作る!バルミューダの扇風機
9枚の羽根が強力な風を送ります。扇風機はサーキュレーターより風量が少ないですが、こちらの扇風機はサーキュレーターと同等の風力を15m先まで届けるパワーのある扇風機です。バッテリーを使えばコードレスとしても使えます。
屋内でも屋外でも使えるタイプなため、用途が広がりアウトドアが好きな方にもおすすめです。
モーター | DCモーター | タイプ | リビングファン |
---|---|---|---|
首振り角度 | 左右最大75度 | 風量 | 4段階 |
高さ調節 | - | 稼働音 | 13dB |
そのほかの機能 | バッテリーを取り付けてコードレスにできる | リモコン | ○ |
タイマー | ○ |
口コミを紹介
静かです。風が心地よいです。風の圧力を感じません。難点はスタンドについているLEDの風力表示が切れたら良かった。もしくはブルーが良かった。まぶしいのでスリッパを載せてかぶせています。
TEKNOS(テクノス)
フルリモコンDCリビング扇風機 KI-323DC
すべての操作が手元でできるテクノスのフルリモコン扇風機
一般的な扇風機はリモコンで簡単な操作しかできませんが、こちらは手元ですべての操作ができるフルリモコンです。風量の切り替えも6段階もあり、扱いやすさで人気がある商品です。デザインもおしゃれでプレゼントにもおすすめします。
DCモーター搭載で節電対策にもピッタリで、LEDのONとOFFも付いているため常夜灯としてもお使いいただけます。リモコンは白地にグレーでボタンが大きく操作しやすいです。
モーター | DCモーター | タイプ | リビングファン |
---|---|---|---|
首振り角度 | 左右75度・上12度・下16度 | 風量 | 弱~強(6段階) |
高さ調節 | ○ | 稼働音 | - |
そのほかの機能 | おやすみモード・ONOFF・リズム | リモコン | ○ |
タイマー | ○ |
口コミを紹介
併用したらエアコンの温度設定高めでも充分涼しいです。
我が家では設定表示のブルーのLEDが暗闇で丁度良い灯りになってます。
Dyson(ダイソン)
空気清浄機能付タワーファン TP03WS
四季を問わず使えるダイソンの扇風機
羽根なしタイプの扇風機といえばダイソンです。羽根が回転するではなく、モーターが風を作るため小さなお子さんが羽根で指をケガせず済みます。この機種は空気清浄機としても使えるため、1年を通して室内を快適な空間にするのにピッタリです。
DCモーター搭載で音も静かで、何よりも節電に一役かってくれます。このタイプはリビングファンと違って上下に首振りができない点ですが、吹き出し口が広いためそのデメリットも問題ではありません。
モーター | DCモーター | タイプ | 羽根なし |
---|---|---|---|
首振り角度 | - | 風量 | - |
高さ調節 | × | 稼働音 | - |
そのほかの機能 | 空気清浄機能・スマホ連動 | リモコン | ○ |
タイマー | ○ |
口コミを紹介
リモコン操作は一般的な扇風機と変わらず不満はありません。
羽の無い扇風機に空気清浄機能を付与した形の商品なので、変に無駄な機能が無く凄く使いやすいと感じています。
SHARP(シャープ)
リビングファン プラズマクラスター 7000 PJ-L2D
除菌・消臭ができる!シャープの扇風機
シャープ独自技術であるプラズマクラスターを搭載した、リビングファンです。首振は左右上下に100度の角度調節が可能で、室内の空気を循環させ温度を一定に保つのに役立ちます。除菌消臭ができるため洗濯物の室内干しにいいです。
おやすみモードを使えば徐々に風を弱くしてくれるため、急激に風が止まって暑いと感じにくくなっています。DCモーターを搭載しているため稼働音も静かで節電したい方にもピッタリです。
モーター | DCモーター | タイプ | リビングファン |
---|---|---|---|
首振り角度 | 上下100度・左右60度 | 風量 | 8段階 |
高さ調節 | ○ | 稼働音 | 17dB |
そのほかの機能 | プラズマクラスター | リモコン | ○ |
タイマー | ○ |
口コミを紹介
この手のものは、静音性があまり高くないイメージでしたが、非常に静かで夜も快適に就寝出来ております。
非常に気に入ってます
Panasonic(パナソニック)
リビング扇風機 シルキーゴールド F-CU339-N
省エネと静音性の高いパナソニックの扇風機
こちらは高原の風を再現したリビングファンです。自然の風のような不規則さを感じられるように、強弱をつけて爽やかな風をリビングで感じられます。温度センサーが付いているため室温を感知して風量を自動で調節してくれる優れものです。
就寝のときには音や風量そして明るさも調節してくれるため、寝苦しさを感じにくくなっています。さらにパナソニックのナノイー搭載で嫌な臭いを脱臭してくれるため、洗濯物の部屋干しにもおすすめです。
モーター | DCモーター | タイプ | リビングファン |
---|---|---|---|
首振り角度 | 上下20度・左右60度~90度 | 風量 | 8段階 |
高さ調節 | ○ | 稼働音 | - |
そのほかの機能 | ナノイー・おやすみ・ONOFF・温度センサー | リモコン | ○ |
タイマー | ○ |
口コミを紹介
単機能な扇風機は安いものならそれこそ2000円でお釣りがくるようなものからありますのでたかが数千円とは言え購入に踏み切るのは勇気が入りましたが、(笑)インテリア性、静音性、リモコンを含めた使いやすさ、満足度を考えればお値打ちのある商品だと思います。
TOSHIBA(東芝)
東芝リビング扇風機 TF-30DL24(W)
リビングにピッタリ!操作簡単ベーシックな東芝の扇風機
7枚の羽根が付いており、羽根に負荷をかけず優しい風が室内を快適な温度に保ちます。ベーシックタイプの扇風機が欲しい方に人気です。使いやすく風量の切り替えも3段階なため、操作が複雑なのが苦手な高齢の方におすすめします。
リモコンはホルダー付きで、壁や柱に取り付ければ紛失の心配もありません。一定の風量が苦手な方にはランダム風モードにすれば、120秒サイクルで風量が変わり自然に近い風を送れます。ホコリ防止加工でお手入れも簡単でリビングにピッタリです。
モーター | DCモーター | タイプ | リビングファン |
---|---|---|---|
首振り角度 | 85度 | 風量 | 4段階・ランダム1段階 |
高さ調節 | ○ | 稼働音 | - |
そのほかの機能 | ホコリ防止加工 | リモコン | ○ |
タイマー | ○ |
口コミを紹介
静音性に優れ、今年の猛暑対策に、大活躍しています。
エアコンを適正の温度(室温28℃~29℃くらい)にしておいたら、快適に寝ることが出来ます。
ドウシシャ
kamomefan FKLX-281D-WH [ホワイト]
効率よく心地いい風を作るドウシシャの扇風機
羽根の形状がカモメの羽根の構造を模して造られており、効率よく心地いい風を送ります。動作音も非常に静かで寝室で使うのにおすすめです。もちろんリビングファンとしても活躍します。調節できる角度が広いのもおすすめポイントです。
DCモーター搭載なため、節電したい方にも向いています。扇風機の風が苦手な方や、音が静かな扇風機が欲しい方へのプレゼントとしても人気です。また、電源のオンオフの際にカモメの鳴き声が出るのも癒しになります。
モーター | DCモーター | タイプ | リビングファン・サーキュレーター |
---|---|---|---|
首振り角度 | 上90度・下30度・左右75度 | 風量 | 4段階 |
高さ調節 | ○ | 稼働音 | 11.3dB |
そのほかの機能 | アロマ・リズム・おやすみ・ | リモコン | ○ |
タイマー | ○ |
口コミを紹介
電源のオンオフ時に「クォーン」とかもめの鳴き声が聞こえ、癒しとなっています。
シンプルな作りとシンプルなスイッチマークなので、リビングにあってもインテリアを邪魔せずに馴染んでくれています。
SHARP(シャープ)
プラズマクラスター搭載 コードレス3Dファン PJ-N2DBG-C
コンパクトでパワフルなシャープの扇風機
除菌消臭効果が期待できる、シャープの扇風機です。こちらの機種は羽根の構造に鳥(アホウドリ・アマツバメ)の形状を応用しているため、小さな本体に似合わずパワフルな風を送ります。サーキュレーターとして使えるのも大きなメリットです。
プラズマクラスターは空気中のホコリや塵、そしてウイルスやカビ菌などにも効果があります。扇風機を使っているだけで空気をキレイにしてくれるため、家電製品をたくさん置きたくないご家庭におすすめです。
モーター | DCモーター | タイプ | リビングファン・サーキュレーター |
---|---|---|---|
首振り角度 | 上40~90度・下10度・左右90度 | 風量 | 8段階 |
高さ調節 | ○ | 稼働音 | 17dB |
そのほかの機能 | プラズマクラスター・コードレス・おやすみ・衣類消臭・チャイルドロック・ONOFF・フットライト・3Dターン・静電気除去 | リモコン | ○ |
タイマー | ○ |
口コミを紹介
こんなに高い扇風機、、買うか悩みましたが一度使ったら、もう安い扇風機には戻れません。風が心地良すぎる。。睡眠中など程よい風がきて最高でした!
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)
扇風機 DCモーター LFD-306L
静音・高機能・安いアイリスオーヤマの扇風機
DCモーター搭載なのに1万円以下と、かなり安いリビングファンです。7枚の羽根で柔らかい自然に近い風を作り送ります。節電効果も抜群で、1日約3.5円程度なためエアコンと併せて使うと、電気代が安くなるのでお得です。
静音性に優れ風量調節もシンプルに4段階ですので高齢者へのプレゼントにも人気があります。リモコンが黒に白文字なため見やすいのも特徴です。余計な機能が付いていないため使いやすく、オフィスでも選ばれています。
モーター | DCモーター | タイプ | リビングファン |
---|---|---|---|
首振り角度 | 上20度・下16度・左右75度 | 風量 | 4段階 |
高さ調節 | ○ | 稼働音 | 22dB |
そのほかの機能 | ONOFF | リモコン | ○ |
タイマー | ○ |
リモコン操作楽です。風量も細かく調整できるんでいい。
リモコン付き扇風機の人気商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | モーター | タイプ | 首振り角度 | 風量 | 高さ調節 | 稼働音 | そのほかの機能 | リモコン | タイマー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
静音・高機能・安いアイリスオーヤマの扇風機 |
DCモーター |
リビングファン |
上20度・下16度・左右75度 |
4段階 |
○ |
22dB |
ONOFF |
○ |
○ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
コンパクトでパワフルなシャープの扇風機 |
DCモーター |
リビングファン・サーキュレーター |
上40~90度・下10度・左右90度 |
8段階 |
○ |
17dB |
プラズマクラスター・コードレス・おやすみ・衣類消臭・チャイルドロック・ONOFF・フットライト・3Dターン・静電気除去 |
○ |
○ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
効率よく心地いい風を作るドウシシャの扇風機 |
DCモーター |
リビングファン・サーキュレーター |
上90度・下30度・左右75度 |
4段階 |
○ |
11.3dB |
アロマ・リズム・おやすみ・ |
○ |
○ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
リビングにピッタリ!操作簡単ベーシックな東芝の扇風機 |
DCモーター |
リビングファン |
85度 |
4段階・ランダム1段階 |
○ |
- |
ホコリ防止加工 |
○ |
○ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
省エネと静音性の高いパナソニックの扇風機 |
DCモーター |
リビングファン |
上下20度・左右60度~90度 |
8段階 |
○ |
- |
ナノイー・おやすみ・ONOFF・温度センサー |
○ |
○ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
除菌・消臭ができる!シャープの扇風機 |
DCモーター |
リビングファン |
上下100度・左右60度 |
8段階 |
○ |
17dB |
プラズマクラスター |
○ |
○ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
四季を問わず使えるダイソンの扇風機 |
DCモーター |
羽根なし |
- |
- |
× |
- |
空気清浄機能・スマホ連動 |
○ |
○ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
すべての操作が手元でできるテクノスのフルリモコン扇風機 |
DCモーター |
リビングファン |
左右75度・上12度・下16度 |
弱~強(6段階) |
○ |
- |
おやすみモード・ONOFF・リズム |
○ |
○ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
9枚の羽根が力強い風を作る!バルミューダの扇風機 |
DCモーター |
リビングファン |
左右最大75度 |
4段階 |
- |
13dB |
バッテリーを取り付けてコードレスにできる |
○ |
○ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
高さ調節可能でコンパクトになるアイリスオーヤマの扇風機 |
DCモーター |
リビングファン |
上90度・下60度・左右120度 |
弱・強(10段階) |
○ |
35dB未満 |
音声認識・ジェット気流・ポール取り外し可能・3Dランダム送風・強制攪拌 |
○ |
○ |
リモコン付きタワーファンの人気おすすめランキング5選
AND・DECO(アンド・デコ)
スリムタワーファン
まん丸リモコンが可愛いAND・DECOのタワーファン
スリムなタワーファンが欲しい方に人気なAND・DECOのタワーファンです。DCモーターを搭載しており稼働音が静かで省エネできます。風量の調節が9段階ありお好みの風量で室内の温度調節に使えて便利です。左右首振りももちろんできます。
リモコンはかわいい丸形のリモコンですが、ボタンに日本語の説明が書いていないため、高齢者の方にはあまり向いていません。小さなお子さんがいるご家庭では、羽根に指を挟まれてケガをする心配がないのでおすすめです。
モーター | DCモーター | タイプ | タワーファン |
---|---|---|---|
首振り角度 | 左右90度 | 風量 | 9段階 |
高さ調節 | × | 稼働音 | 35.8dB~ |
そのほかの機能 | おやすみ・ブレードレス | リモコン | ○ |
タイマー | ○ |
口コミを紹介
扇風機とは思えない見た目が一番気に入っています。
狭い空間に置いても場所を取らないし風量も十分にあり、風の届く距離にも不満はありません。
口コミを紹介
静音性は、少し気になる程度で寝るには問題なかったです。
思っていたより、涼しくストレスなく使用できて、満足しています。
TEKNOS(テクノス)
扇風機 冷風扇 tci-007
イオンでリフレッシュ!テクノスの冷風扇
マイナスイオンを発生させてお部屋の空気をリフレッシュします。森林浴と同じ効果を得られるため、お仕事をするお部屋やリビングルームに置くのにおすすめです。操作はリモコンからもできますが、本体の操作パネルも非常に見やすくなっています。
高さ調節などはできませんが、キャスター付きで移動が楽にできるため、使いたい場所に移動してお使いください。タイマーもありおやすみモードもあるので寝室でもお使いいただけます。お子様のケガが心配な方に人気です。
モーター | ACモーター | タイプ | タワーファン・冷風扇 |
---|---|---|---|
首振り角度 | - | 風量 | 3段階 |
高さ調節 | × | 稼働音 | - |
そのほかの機能 | おやすみ・自然風・マイナスイオン | リモコン | ○ |
タイマー | ○ |
口コミを紹介
音が静かでコンパクトタイマーも7時間半しかも省エネ、後は少し時期が遅かったですが、そこそこひえます、だから星4つです
KIRALA(キララ)
オゾン消臭・除菌機能付きハイブリッドタワーファン KAT-011
オゾンで強力脱臭できるキララのタワーファン
シンプルで上品なデザインのキララのハイブリッドタワーファンは、オゾンの力で強力に室内の臭いを脱臭します。室内360度オゾンで除菌できるため、ペットのいるご家庭に人気の商品です。さらに2種類のモードと6段階の風量調節があります。
ムラなく室内を除菌消臭してくれるため、臭いが気になる雨季などのじめっとしたときにおすすめです。また、マイナスイオンも発生させられるため、森林浴の気分を楽しめます。
モーター | ACモーター | タイプ | タワーファン |
---|---|---|---|
首振り角度 | - | 風量 | 6段階 |
高さ調節 | × | 稼働音 | - |
そのほかの機能 | マイルドオゾン・涼風・マイナスイオン・チャイルドロック・除菌・消臭 | リモコン | ○ |
タイマー | ○ |
DeLonghi(デロンギ)
DC空気清浄機能付きファン HFX85W14C
温度調節・空気清浄機能付き!デロンギのタワーファン
オイルヒーターで有名なデロンギから販売されているのが、こちらの空気清浄機能付きスリムファンです。空気中のホコリが気になる冬場だけではなく、春先からは花粉対策としてお使いいただけます。つまりオールシーズン活躍するタワーファンです。
音が静かなDCモーターを採用しており、寝室で利用するのにも適しています。温度を感知して部屋の空気を攪拌するので、部屋全体が快適な温度に保てるので、自宅だけではなくオフィスなどでも使えて便利です。
モーター | DCモーター | タイプ | タワーファン |
---|---|---|---|
首振り角度 | - | 風量 | - |
高さ調節 | × | 稼働音 | - |
そのほかの機能 | 空気清浄・3エア・おやすみ | リモコン | ○ |
タイマー | ○ |
口コミを紹介
ファンの音がするので静音性には少し掛けますが、使っているうちに慣れました。送風を最大の10にすると騒音レベルですが風力強いので5とかで十分涼しいです。暖房はエアコンより低い位置から風が出る分速く暖かくなる気がします。
リモコン付きタワーファンの人気商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | モーター | タイプ | 首振り角度 | 風量 | 高さ調節 | 稼働音 | そのほかの機能 | リモコン | タイマー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
温度調節・空気清浄機能付き!デロンギのタワーファン |
DCモーター |
タワーファン |
- |
- |
× |
- |
空気清浄・3エア・おやすみ |
○ |
○ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
オゾンで強力脱臭できるキララのタワーファン |
ACモーター |
タワーファン |
- |
6段階 |
× |
- |
マイルドオゾン・涼風・マイナスイオン・チャイルドロック・除菌・消臭 |
○ |
○ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
イオンでリフレッシュ!テクノスの冷風扇 |
ACモーター |
タワーファン・冷風扇 |
- |
3段階 |
× |
- |
おやすみ・自然風・マイナスイオン |
○ |
○ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
場所を取らないスリムなYAMAZEN(山善)のタワーファン |
ACモーター |
タワーファン |
- |
3段階 |
× |
- |
おやすみ・冷風 |
○ |
○ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
まん丸リモコンが可愛いAND・DECOのタワーファン |
DCモーター |
タワーファン |
左右90度 |
9段階 |
× |
35.8dB~ |
おやすみ・ブレードレス |
○ |
○ |
リモコン付き壁掛け扇風機の人気おすすめランキング5選
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン 壁掛扇風機部門 2位
(2023/09/01調べ)
壁掛け扇 メカ式 ホワイト WFM-306-W
大きな羽根で静かなアイリスオーヤマの壁掛け扇風機
コンパクトサイズではありません。リビングファンの頭を壁掛けにしたサイズ感の壁掛け扇風機です。羽根が大きいので余裕のある風を送れます。羽根が大きいため稼働音も静かで、リビングルームや寝室にもおすすめです。
壁掛けだと部屋に置くよりも場所を取らず、空気の攪拌も上からできるため室内の温度調節がしやすく、エアコンの補助として使うのに適しています。取付けもネジ2本で固定するだけですので、女性の方でも問題なく設置可能です。
モーター | - | タイプ | 壁掛け |
---|---|---|---|
首振り角度 | 上下左右40度 | 風量 | 3段階 |
高さ調節 | × | 稼働音 | - |
そのほかの機能 | - | リモコン | ○ |
タイマー | ○ |
口コミを紹介
以前使っていた壁掛け式の扇風機が経年劣化したので購入。広めのダイニングキッチンで使っているが、風量があり弱でも十分涼しい。なので狭い部屋には若干向いてないかも。
TEKNOS(テクノス)
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン 壁掛扇風機部門 6位
(2023/10/01調べ)
壁掛け扇風機 フルリモコン KI-W281R
風量が強くリビング向きなテクノスの壁掛け扇風機
30cmの大きな羽根が6枚付いているため、風量が強くリビングルームなどの広い部屋でも心地いい風を送れます。エアコンとセットで使えば室内の温度を効率的に調節できるため、電気代の節約につながりおすすめです。
タイマーやリズム風など機能も充実しており、リモコンも操作しやすく高齢者の方でも簡単に使いこなせます。
モーター | ACモーター | タイプ | 壁掛けタイプ |
---|---|---|---|
首振り角度 | - | 風量 | 3段階 |
高さ調節 | × | 稼働音 | - |
そのほかの機能 | リズム・おやすみ | リモコン | ○ |
タイマー | ○ |
口コミを紹介
風量が3段階のため、寝室では使いにくいかも。最弱だと静かだが少しもの足りない。2だと音はうるさいが、リビングでは許容範囲。しっかり風も届く。3で使うのは湯上り位か。タイマーの30分刻みは、リビングでは使い易いかも。
iimono117
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン 壁掛扇風機部門 3位
(2023/10/01調べ)
360度 首振り壁掛け 扇風機
コンパクトでハイパワーなiimono117の壁掛け扇風機
かわいい丸みを帯びた壁掛け扇風機です。DCモーター搭載で稼働音が静かなのが特徴で、360度回転するため部屋の空気を攪拌して温度を一定に保ちます。コンパクトサイズながら非常にパワフルな風力で最大22畳まで対応可能です。
稼働音が小さいため寝室で使うのにも適しています。リモコンも操作しやすく見やすいので、高齢の方にも簡単に使えて便利です。また、コンパクトで威圧感もなく部屋を広く使いたい方におすすめします。
モーター | DCモーター | タイプ | 壁掛け |
---|---|---|---|
首振り角度 | 360度3D回転 | 風量 | 3段階 |
高さ調節 | × | 稼働音 | 39.8dB |
そのほかの機能 | おやすみ・リズム | リモコン | ○ |
タイマー | ○ |
口コミを紹介
2段ベッドに扇風機を置けない為、壁に取り付けたのですが、思っていたより風量があり、良かったです。
YUASA(ユアサ)
壁掛け扇風機 YTW-383DFR-W
首振りもON・OFFも操作できるフルリモコンのYUASAの扇風機
サーキュレーターとして使用するのにピッタリなYUASA(ユアサ)の壁掛け扇風機です。部屋の空気を循環させて室内の温度を一定に保てます。フルリモコンなため高い位置に設置していても首振りやON・OFFの操作が可能で非常に便利です。
風量の切り替えは4段階で好みや環境に合った風量が選べ、8時間で自動的に電源が落ちて冷えすぎを予防できます。タイマーはON・OFF併用が可能なため、非常に便利です。
モーター | - | タイプ | 壁掛け |
---|---|---|---|
首振り角度 | - | 風量 | 4段階 |
高さ調節 | × | 稼働音 | - |
そのほかの機能 | 微風・ONOFFタイマー併用可・リズム風・お休み風・8時間自動OFF | リモコン | ○ |
タイマー | 8時間 |
SHARP(シャープ)
プラズマクラスター搭載 リビングファン PJ-L3AK-W
機能充実で寝室にピッタリなシャープの壁掛け扇風機
ACモーターですが静かに運転できるおやすみモードを搭載しているので、寝室にもピッタリな壁掛け扇風機です。首振り角度が大きくサーキュレーターとしても優れています。またプラズマクラスター7000を搭載しており空気もキレイにします。
壁掛け式とはいえ使いやすいリモコンや、便利なモードを搭載しているので、リビング用としても寝室用としても使えて便利です。
モーター | ACモーター | タイプ | 壁掛けタイプ |
---|---|---|---|
首振り角度 | 下40度・左右75度 | 風量 | 3段階 |
高さ調節 | × | 稼働音 | - |
そのほかの機能 | おやすみ・リズム・プラズマクラスター7000 | リモコン | ○ |
タイマー | ○ |
口コミを紹介
2台目追加で購入しました。
風量を普通に設定してもまぁまぁ遠くまで届くし、首振りも上下左右自動で動きます。
我が家的には使い勝手がいいと思います。
リモコン付き壁掛け扇風機のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | モーター | タイプ | 首振り角度 | 風量 | 高さ調節 | 稼働音 | そのほかの機能 | リモコン | タイマー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
機能充実で寝室にピッタリなシャープの壁掛け扇風機 |
ACモーター |
壁掛けタイプ |
下40度・左右75度 |
3段階 |
× |
- |
おやすみ・リズム・プラズマクラスター7000 |
○ |
○ |
|
|
楽天 ヤフー |
首振りもON・OFFも操作できるフルリモコンのYUASAの扇風機 |
- |
壁掛け |
- |
4段階 |
× |
- |
微風・ONOFFタイマー併用可・リズム風・お休み風・8時間自動OFF |
○ |
8時間 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
コンパクトでハイパワーなiimono117の壁掛け扇風機 |
DCモーター |
壁掛け |
360度3D回転 |
3段階 |
× |
39.8dB |
おやすみ・リズム |
○ |
○ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
風量が強くリビング向きなテクノスの壁掛け扇風機 |
ACモーター |
壁掛けタイプ |
- |
3段階 |
× |
- |
リズム・おやすみ |
○ |
○ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
大きな羽根で静かなアイリスオーヤマの壁掛け扇風機 |
- |
壁掛け |
上下左右40度 |
3段階 |
× |
- |
- |
○ |
○ |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは各通販サイトにより集計期間・方式が異なる場合がございます。
扇風機のリモコンに多いトラブルと対処法もチェック
せっかく購入したリモコン付き扇風機だからこそ、リモコンに関するトラブルと対処法も知っておく必要があります。ぜひ参考にしてみてください。
扇風機のリモコンが反応しないときの対応
リモコンを操作しても扇風機が運転しない場合は、故障以外にも原因があります。次の項目をチェックしてみてください。
リモコンの電池を交換してみる
リモコンは電池で操作するため、リモコンの電池が切れてしまっていると使えません。まずはリモコンの電池を交換してもう一度操作してみてください。交換してもなにも反応しない場合は電池ではない可能性があります。
受光部が故障している可能性も
リモコンの電池を交換しても操作しない場合は、リモコン本体の故障が原因である可能性があります。リモコンはボタンを押すと受光部が信号を受け取り操作するような設計です。しかし受光部分が故障していると信号を受けられず動きません。
もし受光部の故障の可能性がある場合は、購入したショップへ連絡をしてチェックしてもらう必要があります。場合によってはメーカーに修理に出す方もいますが、ショップで部品の交換や製品そのものを交換するケースもあるようです。
リモコンをなくしたら?もしものときの対応策
リモコンをなくしたら困るのが見つからないケースです。扇風機はリモコンがなくても操作は可能ですが、手で操作するのは不便ですので対応を紹介します。
汎用リモコンを購入するときは対応するかを確認
リモコンを新たに購入する際に、メーカーにリモコンを注文するのが一番好ましいですが、メーカーだと高いケースもあり、汎用リモコンで対応を検討する方もいるようです。汎用リモコンを購入する場合には対応しているかを必ず確認しましょう。
せっかく購入しても対応していなければムダになってしまうからです。必ず汎用リモコンの裏書に対応メーカーが記載しているものを選んでください。
スマホで操作するならアプリ対応機種を選ぼう
一般的なリモコン付き扇風機の場合、リモコンの代用でアプリを使うのが難しいのが現状です。可能であるとすればスマホ連携機能が付いたタイプしかありません。そのため、扇風機を購入する際に、スマホ連携機能付きを選ぶのがおすすめです。
各メーカーのリモコン購入先について
各メーカー共にリモコンだけを販売しています。メーカーのホームページで購入するか、もしくはネットショップなどで購入するかのいずれかの方法で購入してください。基本的にリモコンは壊れたら修理はしないので、購入するしか方法がありません。
リモコンを失くさないためには?
リモコンを紛失する理由のほとんどが「置いた場所がわからない」です。つまりリモコンを紛失しないためには、小さなお子さんが手に届かない場所に取り付けておき、使用したら必ず同じ場所に置く癖をつけるしかありません。
購入の際にリモコンと一緒にリモコンを壁などに取り付けられるケースが付いている場合は、必ず取り付けて利用してください。また本体にセットするタイプであっても、必ず同じ場所に置く癖をつけておけば紛失する頻度は下がっていきます。
リモコン付き扇風機以外にも注目の関連記事はこちら
本記事ではリモコン付き扇風機を紹介しましたが、それ以外にも機能が充実した扇風機があります。以下の記事でもおすすめの扇風機の選び方や人気ランキングを紹介しているのであわせて参考にしてみてください。
まとめ
ここまで、リモコン付き扇風機の選び方・リモコンをなくしたときの対処法そしておすすめの扇風機をランキングで紹介しました。自分に合う商品を購入する際の参考にしていただければ幸いです。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年08月27日)やレビューをもとに作成しております。
DCモーター搭載なのに1万円以下と、かなり安いリビングファンです。7枚の羽根で柔らかい自然に近い風を作り送ります。節電効果も抜群で、1日約3.5円程度なためエアコンと併せて使うと、電気代が安くなるのでお得です。
静音性に優れ風量調節もシンプルに4段階ですので高齢者へのプレゼントにも人気があります。リモコンが黒に白文字なため見やすいのも特徴です。余計な機能が付いていないため使いやすく、オフィスでも選ばれています。