容量1TBのSDカードおすすめ人気ランキング14選【安いものも】

1TBのSDカードは、最大容量512GBでは保存できなかった4K・8K映像を保存できたり、高音質な音源をたくさん保存したりできるのでとても便利です。しかし、機能や種類も豊富なため選ぶのに迷ってしまいますよね。今回は1TBのSDカードの選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。

4K・8K動画をスピーディーに保存できる1TB容量SDカードの魅力

SDカードはPCのデータ交換用やデジタルカメラの記録用媒体として使われています。なかでも1TBのSDカードは転送速度が速く容量が大きいので、4K・8K動画をスピーディーに保存できてメモリ残容量を心配せずに使えるため、人気を集めているアイテムです。

 

実はテレビ録画にも使えるものもあり、高速のSDカードなら録画番組が途切れず快適に楽しめます。しかし、SanDisk・SAMSUNGなどのメーカーから価格の安いものや高性能なものまで数多く販売されているため、選ぶのに迷ってしまう方も多いです。

 

そこで今回は、1TBのSDカードを選ぶ方法とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、価格・タイプ・性能などを基準に作成しました。SDカードの購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

1TB容量SDカードの特徴

SDカードを形状分類するとmicroSDカードとSDカードの2種類があります。2016年に1TBのSDカードが、2019年に1TBのmicroSDカードが発売されました。どちらを選ぶかは使用する装置によって異なりますが、最大の特徴はどちらも記録容量が大きい点です。

 

容量が大きいほどSDカードに読み書きする時間が長くなるので、1TBのSDカードには高スピードの性能が要求されます。最低保証速度規定のスピードクラスやUHS・ビデオなどのスピードクラスがあり、1TBのSDカードはスピードの速いものが多いのが特徴です。

SDカードの選び方

SDカードの選び方は、容量・転送速度以外にも耐久性も重要なポイントです。それぞれのポイントを紹介しますので、SDカードを選ぶときの参考にしてください。

種類・容量で選ぶ

SDカードの種類は容量別にSD・SDHC・SDXCの3種類あります。容量1TBはSDXCになりますが、ほかの2種類も併せて特徴を紹介しますので参考にしてください。

安い価格で購入できて2GBまでの容量なら「SDタイプ」がおすすめ

SDタイプは安い価格で購入できて容量制限が2GBまでのSDカードです。昔のデジタルカメラなどに使われていた種類ですが、容量が小さく転送速度も遅いので、小さいデータを扱う場合でも最近ではSDHCタイプが主流になっています。

豊富な種類の中から選べて32GBまでの容量なら「SDHCタイプ」がおすすめ

SDHCタイプは最大32GBの容量で、コスパがよく現在でもよく使われています。転送速度も3種類あって、スピードが速くなれば価格もそれに比例するので予算に応じてお好みのものを選びやすくなっているのが特徴です。

大容量データを保存できて2TBまでの容量なら「SDXCタイプ」がおすすめ

SDXCタイプは、容量が64GB~2TBまでの中から選べて大容量のSDカードがほしい方におすすめの種類です。1TBのSDカードはSDXCタイプになります。容量が大きいので、どこへでも持ち歩いてメモリの残容量を気にせずゲームや動画を楽しめるのがメリットです。

 

また、4K動画の撮影や2000万画素クラスの高解像度の画像などの扱いに向いているタイプです。また、高速タイプのものが多いので、ゲーム機に使用してもローディングが早くてゲーム中に動画が途切れず快適にゲームを楽しめます。

最大転送速度で選ぶ

最大転送速度は、読み込み速度の最大値です。UHS-Ⅰ・Ⅱ・Ⅲの規格がありますが、ここではで既に商品化されているUHS-Ⅰ・Ⅱの特徴を紹介します。

動画を快適に視聴するなら「UHS-I」がおすすめ

UHS-Iは、毎秒104MBの最大転送速度となっています。この規格はSDカードからデータを読み込むときのもので、スマホなどもこれに対応しているため最も人気がある規格です。また、1TBのSDカードのほとんどがUHS-Iとなっているため、お好みのものを選べます。

とにかく早いものが欲しいなら「UHS-II」がおすすめ

普段から動画撮影を頻繁にする方は、UHS-IIがおすすめです。UHS-Ⅱは毎秒312MBの最大転送速度で、UHS-Iの約3倍の速度でSDカードからデータを読み込めます。4K・8K動画やゲーム機の映像も途切れずにスムーズに視聴できるSDカードです。

アプリを保存するなら「アプリパフォーマンスクラス」もチェック

アプリパフォーマンスクラスはSD物理仕様 V6.0の規格で、A1とA2があります。内蔵ストレージとほぼ同じスピードで読み書きが可能で、A1よりA2の方が高速で読み書きが速くなっているので、アプリをSDカードに保存して使う方はA2がをおすすめです。

スピードクラスで選ぶ

スピードクラスは、動画が途切れずに録画される最低保証速度です。現在、SDクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラスがあり、保存データに合わせて選んでください。

フルHDビデオの撮影なら「SDクラス10」がおすすめ

SDスピードクラスは、 2・4・6・10の4段階クラスから選べて、それぞれのクラスは、2MB/秒・4MB/秒・6MB/秒・10MB/秒です。スピードクラス10を選べば、フルHDビデオ程度ならスムーズに録画できます。

4Kビデオの撮影なら「UHSクラスU3」がおすすめ

UHSクラスはU1の10MB/秒・U3の30MB/秒の2段階のスピードクラスから選べます。4K動画の撮影で使うならクラスU3がおすすめですクラスU1はSDスピードクラス10と同等で、画質が高くなければ普段使いとして十分楽しめます。

8K動画撮影なら「ビデオスクラスV60以上」がおすすめ

ビデオスピードクラスは、V6・10・30・60・90の5段階のクラスから選べます。V30はUHSクラスU3と同等の30MB/秒でデーター書き込みが可能で、8K動画ならV60以上がおすすめですまた、スピードクラスが高いほど、PCからのデータ転送も快適になります。

機能で選ぶ

SDカードのなかには、防水機能や耐衝撃性の良い機能だけでなく、Wi-Fi対応機能が付いたものもあるので、お好みの機能が付いたSDカードを選んでください。

海でも山でも使いたいなら「高耐久機能付き」がおすすめ

SDカードには、防水・耐衝撃のある高耐久機能が付加されているものがあります。また、使用温度範囲の広いものなら、寒い場所や暑いところでも使用できるので便利です。アウトドアで使用するなら、さまざまな環境に対応できる高耐久性のものをおすすめします。

故障が心配なら「保証サービス付き」がおすすめ

SDカードには1年以上の保証が付いているのが多いです。中には保証期間が10年間のものもあり、海外メーカーでは保証のないものもあるので、購入前に保証期間の確認をしておきましょう。なお、保証対応には納品書が必要ですので大切に保管しておいてください。

TV録画した番組をスマホで見るなら「SeeQVault対応機能」がおすすめ

SDカードで録画した高画質のTV番組をスマホで見る場合、高画質で見れません。SeeQVault対応のSDカードを使用すれば、高画質のまま視聴できます。タブレットやスマホで、録画したテレビ番組を楽しみたい方はチェックしてください。

いろいろな装置でmicroSDカードを使うなら「変換アダプター付き」がおすすめ

microSDカードは、そのままスマホなどのデバイスに実装して使うのが多いですが、SDカード用のデジカメなどでも使いたいなら、SDカードのソケットが必要になります。SDカード変換アダプター付きなら簡単に対応でき、持ち歩く際にも便利です。

SNSに直接アップしたいなら「Wi-Fi対応機能」がおすすめ

Wi-Fi機能付きのSDカードを使えばPCを使用せずに直接スマホにデータを転送できます。デジカメで撮った写真をすぐにSNSにアップもできて便利です。ただし、カメラやスマホが対応していないと機能が使えないので、事前にチェックしておきましょう。

人気メーカーで選ぶ

性能の高さで選ぶなら「SanDisk(サンディスク)」がおすすめ

SanDiskはアメリカのフラッシュメモリメーカーです。SDカードはプロの現場でも多く使用されている性能の高さが特徴で、容量や規格ごとのラインナップが多く揃っています。SDカード内のフラッシュメモリを国内で製造しているのも人気の理由です。

ハイスピード対応なら「AXE MEMORY(アクスメモリー)」がおすすめ

AXE MEMORYは、アマゾンと独占パートナーシップメーカーとのコラボレーションです。1TBの容量ではスピードクラスUHS-2に準拠し、最大転送速度が245MB/秒と超高速で動作するSDカードを販売しています。とにかく早いSDカードを探している方におすすめです。

512GB以下の容量を最安値で選ぶなら「SAMSUNG(サムスン)」がおすすめ

SDカードを開発した韓国のフラッシュメモリーメーカーです。SDカードは、ハイスピードで4K動画などにも対応しているものが多く、高品質な製品が幅広くラインナップされています。容量は512GBまでしか扱っていませんが、最安値で選ぶならおすすめです。

ゲーム機に実装して使うなら「マイクロSDカード」をチェック

SDカードには、サイズの異なるマイクロSDカード・SDカードがあります。Androidスマホや、任天堂Switchなどのゲーム機に実装して使用できるのは、13.8x8.9x0.7 cmのサイズの小さい「マイクロSDカード」なので、型名・サイズをチェックしてから選んでください。

 

以下の記事ではswitch用SDカードの人気おすすめランキングをご紹介しているので、ぜひご覧ください。

1TBのSDカード人気おすすめランキング6選

6位

AXE MEMORY

SDカード ‎AX2P4K1T 1TB

4.2

とにかく早いSDカードならこれ!転送速度が凄い

こちらはAmazon限定ブランドのAXE MEMORYから販売されているSDカードです。スピードクラスUHS-2に準拠し、最大転送速度が245MB/秒と超高速で動作します。とにかく早い1TBのSDカードを探している方におすすめです。

種類 SDXC 最大転送速度 245MB/秒
スピードクラス ビデオクラスV60・UHS-2クラスU3・SDクラス10 サービス 2年間保証
5位

Transcend

TS1TSDC300S 1TB

4.2

1TBでも入手しやすい価格が魅力!IPX7の防水性能も

トランセンドはコスパに優れた台湾のグローバルブランドで、1TBでも入手しやすい価格が特徴のSDカードです。スピードも1TBではハイクラスで、IPX7の防水性能があります。保証期間が5年間と長いのもうれしいポイントです。

種類 SDXC 最大転送速度 100MB/s
スピードクラス ビデオクラスV30・UHSクラスU3・SDクラス10 サービス 5年間保証
4位

HIDISC

SDXCカード ‎HDSDX1TCL10UIJP3 1TB

4.3

アウトドアでも気軽に使える耐久性の良さが魅力

フラッシュメモリ製品などに力を入れている国内メーカのHIDISCが販売しているSDXCカードです。速度は1TBとしては上位のクラスで、動作環境温度が-25~85℃に対応しているためアウトドアでも気軽に使えます。

種類 SDXC 最大転送速度 UHS-1
スピードクラス ビデオクラスV30・UHSクラスU3・SDクラス10 サービス -

口コミを紹介

ノートPCの仮想HDD用に購入。他のSDカードを使ったことがないので比較はできませんが、今のところ読み込み等にストレス無く使用できています。容量の大きい動画等を移すことでだいぶ本体ストレージに余裕ができました。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

KIOXIA

EXCERIA PLUS KSDH-A001T

4.5

国産品で高品質が魅力!5年間保証も

旧東芝のKIOXIAが販売しているSDXCカードです。最大読み取り速度は100MB/sで、耐環境性能がいいのでアウトドアの過酷な環境での動画撮影もできます。4K画質での動画撮影や映像クリエイター向けにピッタリの商品です。

種類 SDXC 最大転送速度 100MB/s
スピードクラス ビデオクラスV30・UHSクラスU3・SDクラス10 サービス 5年間保証

口コミを紹介

ユーチューブの動画を作るのに、オリンパスのTG-6で使用していますが一度もトラブルがありません、安定しているSDカードだと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Lexar

プロフェッショナル 633x 1TB

4.4

品質で選ぶならこれ!手軽に高画質動画を長時間撮影できる

こちらは厳格なテストをクリアした高速読み込みができるSDカードです。4K画質などの高解像度データを大量に素早く保存できます。長時間の高画質ビデオ撮影や外出先で手軽に高画質動画を見たい方におすすめです。

種類 microSDXC 最大転送速度 95MB/s
スピードクラス ビデオクラスV30・UHSクラスU3・SDクラス10 サービス -
1位

SanDisk

Extreme PRO SDSDXXD-1T00-GN4IN 1TB

4.7

大容量データを短時間に転送!SanDiskの独自仕様で200MB/sを実現

転送速度が超高速なプロ仕様のSDカードです。SanDiskの独自規格でUHS-1の転送速度100MB/sを超えて、200MB/sを実現しています。大量の画像や写真も短時間でPCへ転送できるので大容量のデータを日常的に取り扱う方におすすめです。

種類 SDXC 最大転送速度 200MB/s
スピードクラス ビデオクラスV30・UHSクラスU3・SDクラス10 サービス 1年間保証

口コミを紹介

パナソニックの4kビデオカメラで、きちんと認識、フォーマットも問題なく
録画もきちんとされました。

出典:https://www.amazon.co.jp

1TBのSDカードおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 種類 最大転送速度 スピードクラス サービス
アイテムID:10992575の画像

楽天

Amazon

ヤフー

大容量データを短時間に転送!SanDiskの独自仕様で200MB/sを実現

SDXC

200MB/s

ビデオクラスV30・UHSクラスU3・SDクラス10

1年間保証

アイテムID:10970939の画像

楽天

Amazon

ヤフー

品質で選ぶならこれ!手軽に高画質動画を長時間撮影できる

microSDXC

95MB/s

ビデオクラスV30・UHSクラスU3・SDクラス10

-

アイテムID:10993818の画像

楽天

Amazon

ヤフー

国産品で高品質が魅力!5年間保証も

SDXC

100MB/s

ビデオクラスV30・UHSクラスU3・SDクラス10

5年間保証

アイテムID:10993321の画像

楽天

Amazon

ヤフー

アウトドアでも気軽に使える耐久性の良さが魅力

SDXC

UHS-1

ビデオクラスV30・UHSクラスU3・SDクラス10

-

アイテムID:10994463の画像

楽天

Amazon

ヤフー

1TBでも入手しやすい価格が魅力!IPX7の防水性能も

SDXC

100MB/s

ビデオクラスV30・UHSクラスU3・SDクラス10

5年間保証

アイテムID:10994732の画像

Amazon

ヤフー

とにかく早いSDカードならこれ!転送速度が凄い

SDXC

245MB/秒

ビデオクラスV60・UHS-2クラスU3・SDクラス10

2年間保証

1TBのmicroSDカード人気おすすめランキング8選

8位

TEAMGROUP

Elite A1

4.6

長寿命で高耐久が嬉しいポイント!10年間保証も

台北に本社を持つTEAMGROUPは、メモリ製品扱っている人気上昇中のメーカーです。microSDカードはクラスA1・U3・V30規格に準拠していて高速で動作します。また、防水・防塵・X線プルーフ・耐寒性の保護機能があるのもポイントです。

種類 microSDXC 最大転送速度 100MB/s
スピードクラス ビデオクラスV30・UHSクラスU3・SDクラス10 サービス 10年間保証

口コミを紹介

とてもコスパが良いmicroSDXCメモリカードです。このmicroSDXCメモリカードは凄く速いと言うことはありませんが普通に速度が出ています。安定性も良いと思います。大満足のmicroSDXCメモリカードです。しかもパッケージには10年保証との記載もあります。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

Gigastone

MicroSD 1TB

4.1

高い耐久性能が魅力!スマホの拡張ストレージにもピッタリ

Androidのスマホやタブレットでのストレージ拡張にぴったりのmicroSDカードです。A1規格なのでアプリも素早く起動できます。防水・耐衝撃性・耐温度性・耐紫外線の耐久性能を備えているのもうれしいポイントです。

種類 microSDXC 最大転送速度 100MB/s
スピードクラス ビデオクラスV30・UHSクラスU3・SDクラス10 サービス 5年間保証
6位

HIDISC

HDMCSDX1TA2V30

4.0

アプリの起動が早い!4K動画撮影対応も魅力

4K動画の録画にも対応しているハイスピードのmicroSDカードです。A2規格に対応で内部ストレージと同じように高速でアプリを起動できます。SD変換アダプタ付きなので、さまざまなデバイスと接続できて便利です。

種類 microSDXC 最大転送速度 90MB/s
スピードクラス ビデオクラスV30・UHSクラスU3・SDクラス10 サービス 1年間保証
5位

SanDisk

Ultra SDSQUA4-1T00-GN6MN

4.4

サンディスクの中では最安値!普段使いにピッタリ

サンディスクの中では最安値で購入できるmicroSDカード1TBタイプです。最大読み取り速度が120MB/sと早く、普段使いならスムーズに誓えます。高品質で安いmicroSDカードを探している方におすすめです。

種類 microSDXC 最大転送速度 120MB/s
スピードクラス UHSクラスU1・SDクラス10 サービス 1年間保証

口コミを紹介

H2testwで全容量チェックしましたが、パスしてます。本物です。スマホで600GB以上使用してますが、全く問題ありません。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Western Digital

SC QD101

4.3

耐久性抜群!24時間連続録画もできる

-25°C~85°の温度環境でも使える高耐久性構造のmicroSDカードです。写真や音楽データなどはもちろん、ドライブレコーダーやドローンなどの24時間連続録画に向いています。大切なデータを扱う方はチェックしてみてください。

種類 microSDXC 最大転送速度 100MB/s
スピードクラス UHSクラスU1・SDクラス10 サービス -

口コミを紹介

防犯カメラの録画用に購入。やはり、普通の物は用途的に厳しかったのか1つは1っヶ月、もう1個も半年で壊れてしまいました。こちらの製品は24時間連続録画にも耐え、1年以上経ちますがまだまだ元気に活躍しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Lexar

PLAYシリーズ LMSPLAY001T-BNNNG 1TB

4.5

高スペックながら価格が安いのが魅力

最大転送速度150MB/s・V30・A2対応など、高スペックながら価格が安いのが魅力のmicroSDカードです。ゲーム機・ スマホ・タブレットにも適しています。コスパが良く、性能と価格のバランスを重視する方におすすめです。

種類 microSDXC 最大転送速度 150MB/s
スピードクラス ビデオクラスV30・UHSクラスU3・SDクラス10 サービス 1年間保証
2位

SanDisk

Extreme SDSQXA 1TB

4.5

普段使いにピッタリ!アプリを保存して外出先でも楽しめる

アプリケーションクラスがA2に対応したmicroSDカードです。最大読み取り速度は160MB/秒・最大書き込み速度は90MB/秒の高速アクセスができます。スマホ・タブレットなどにたくさんのアプリを保存して持ち歩けるので便利です。

種類 microSDXC 最大転送速度 160MB/s
スピードクラス ビデオクラスV30・UHSクラスU3・SDクラス10 サービス 1年間保証

口コミを紹介

AQUOS zero6の外部ストレージとして使用。自分はカメラを多用しないタイプで、主な使用目的は、音楽サブスクのダウンロード先としてなので、スピードも安定性も、不満らしい不満はありません。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

SanDisk

EXTREME PRO 1TB

4.3

Switchにもピッタリ!アプリの起動も読み取り速度も速い

大人気なサンディスクのmicroSDカードです。高速起動ができるA2規格に対応しているので、Switchに使うとアプリの起動が早くなります。読み取り速度も170MB/sと早く、スマホ・ドライブレコーダーなど幅広く活用できて便利です。

種類 microSDXC 最大転送速度 170MB/s
スピードクラス ビデオクラスV30・UHSクラスU3・SDクラス10 サービス 1年間保証

口コミを紹介

1年前にNintendo Switch用途で256GBからこちらの1TBに交換しました。現状では、最大容量かつ最速である「サンディスク Extreme PRO」以外に満足できるMicro SDはありません。とても満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

1TBのmicroSDカードおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 種類 最大転送速度 スピードクラス サービス
アイテムID:10970764の画像

楽天

Amazon

ヤフー

Switchにもピッタリ!アプリの起動も読み取り速度も速い

microSDXC

170MB/s

ビデオクラスV30・UHSクラスU3・SDクラス10

1年間保証

アイテムID:10970896の画像

楽天

Amazon

ヤフー

普段使いにピッタリ!アプリを保存して外出先でも楽しめる

microSDXC

160MB/s

ビデオクラスV30・UHSクラスU3・SDクラス10

1年間保証

アイテムID:10970917の画像

楽天

ヤフー

高スペックながら価格が安いのが魅力

microSDXC

150MB/s

ビデオクラスV30・UHSクラスU3・SDクラス10

1年間保証

アイテムID:10975667の画像

楽天

Amazon

ヤフー

耐久性抜群!24時間連続録画もできる

microSDXC

100MB/s

UHSクラスU1・SDクラス10

-

アイテムID:10976288の画像

楽天

Amazon

ヤフー

サンディスクの中では最安値!普段使いにピッタリ

microSDXC

120MB/s

UHSクラスU1・SDクラス10

1年間保証

アイテムID:10976726の画像

楽天

Amazon

ヤフー

アプリの起動が早い!4K動画撮影対応も魅力

microSDXC

90MB/s

ビデオクラスV30・UHSクラスU3・SDクラス10

1年間保証

アイテムID:10976936の画像

楽天

Amazon

ヤフー

高い耐久性能が魅力!スマホの拡張ストレージにもピッタリ

microSDXC

100MB/s

ビデオクラスV30・UHSクラスU3・SDクラス10

5年間保証

アイテムID:10976999の画像

楽天

Amazon

ヤフー

長寿命で高耐久が嬉しいポイント!10年間保証も

microSDXC

100MB/s

ビデオクラスV30・UHSクラスU3・SDクラス10

10年間保証

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

\お買い物マラソン開催中!!/ 楽天売れ筋ランキング
\超PayPayジャンボ開催中!!/ Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

外付けで使いたいならSDカードリーダーの性能も確認

SDカードをPCなどに外付けで使いたいときに役立つのがSDカードリーダーです。SDカードリーダーにもさまざまな性能があり、性能の良いSDカードを使っても能力を十分発揮できない場合があるのでカードリーダーの性能もチェックして選んでください。

 

以下の記事ではSDカードリーダーのおすすめランキングをご紹介しているので、ぜひご覧ください。

SDカードの転送速度表示でb/sとB/sは何が違うの?

転送速度表示のb/sとB/sは違い、bはビットでBはバイトを表しています。つまり、b/sは1秒間に何ビット転送できるかで、B/sは何バイト転送できるかの性能です。1バイトは8ビットなので、同じ転送速度の場合b/sはB/sの8倍で表示されます。

偽物SDカードの見分け方

大容量化と同時に価格の低下が進み、1TBのSDカードも気軽に購入できるようになりました。そんなSDカードですが、偽物カードが存在しているのも事実です。通販サイトなどでは、かなり以前から有名ブランド品に見た目を似せたコピー品が出回っています。

 

偽物品は、SDカードの容量表示が薄いものがあり、よく見ないとわかりませんが本物とラベルをチェックすれば明らかに差異があります。また、実際の容量に満たないものもあるので、購入後すぐに転送速度の確認やエラーがないかを確認してみてください。

まとめ

今回は1TBのSDカードの選び方と人気おすすめランキングを紹介しました。デジカメやビデオカメラなどに1TBのSDカードを使うと残容量を気にせず楽しめます。この記事を参考に用途にピッタリのものを選んで、大容量データを思う存分活用してください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年01月31日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

アクセスランキング

【2023年最新版】スマホ用マイクロSDカードの人気おすすめランキング18選【容量の目安は?】のサムネイル画像

【2023年最新版】スマホ用マイクロSDカードの人気おすすめランキング18選【容量の目安は?】

SDメモリーカード
【ガジェットライター監修】SDカード・microSDカードのおすすめランキング13選のサムネイル画像

【ガジェットライター監修】SDカード・microSDカードのおすすめランキング13選

SDメモリーカード
容量1TBのSDカードおすすめ人気ランキング14選【安いものも】のサムネイル画像

容量1TBのSDカードおすすめ人気ランキング14選【安いものも】

SDメモリーカード
ニンテンドースイッチ向けSDカードの人気おすすめランキング15選のサムネイル画像

ニンテンドースイッチ向けSDカードの人気おすすめランキング15選

SDメモリーカード
Wi-Fi付きSDカードの人気おすすめランキング15選【自動転送もできる】のサムネイル画像

Wi-Fi付きSDカードの人気おすすめランキング15選【自動転送もできる】

SDメモリーカード
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。