富山でFP相談できるおすすめサービス4選
2022/04/27 更新

保険・不動産・家計・老後の貯金などお金の悩みは、ファイナンシャルプランナーに相談するのがおすすめ。特に最近は、コロナ禍で将来の不安が顕在化してきています。本記事では、FPの選び方から富山でおすすめFP相談サービスをご紹介します。
目次
ファイナンシャルプランナーに相談するメリットは?
そもそもFP(ファイナンシャルプランナー)とは、保険・家計・不動産・老後やこどもの教育の資金・資産運用などの高い知識を持ったアドバイザーです。簡単に言うと、「お金の専門家」。
FP(ファイナンシャルプランナー)に相談するメリットとして、「無理なく将来の資金を確保できる」「自分に適した保険やローンが組める」「経済的な不安がなくなるため精神的にも安心できる」などがあります。
ただ、良いFP(ファイナンシャルプランナー)を探すのが大変などのデメリットもあり、どこに相談すべきが迷ってしまいますよね。そこで今回は、富山でおすすめFP相談サービスを選び方も含めてご紹介します。ぜひ参考してみてください。
編集部おすすめ!富山でおすすめのFP相談サービス
FP相談サービスの選び方
自分に合うFP(ファイナンシャルプランナー)を見つけるためにはどうすれば良いのか。FP相談を選ぶ上で、重視すべき点をご紹介します。
「独立系FP」と「企業系FP」どちらかで選ぶ
ファイナンシャルプランナーには2種類、「企業系ファイナンシャルプランナー」と「独立系ファイナンシャルプランナー」がいます。それぞれ特徴が違うのでご紹介します。
「企業系ファイナンシャルプランナー」
企業系ファイナンシャルプランナーは、企業に所属しているファイナンシャルプランナー(FP)です。保険関係の会社の所属FPであれば、保険商品を提案します。どうしても企業に属するファイナンシャルプランナーは自社の商品を提案する傾向が高いです。
さらに、企業系ファイナンシャルプランナーは多くの保険会社を取り扱っている場合が多く、複数の保険から組み合わせたプランを提案してもらえるのも魅力。事前にFPの評判や口コミを探しやすいのも特徴で、より良いFPを探しやすいです。
また、企業内FPは相談料が何回でも無料で相談できるところが多いですよ。
「独立系ファイナンシャルプランナー」
独立系ファイナンシャルプランナーは、FP技能検定2級以上やCFP・AFPの高い資格を保有している場合が多いです。高い資格を持っている為、知識も豊富で「家計」「保険」「住宅ローン」「資産運用」などトータルで相談できます。
また、企業に属していない為、第3者目線からより良い提案や相談を受けられます。自分で事業を起こしている方などは「独立系ファイナンシャルプランナー」がおすすめ。
さらに、企業系ファイナンシャルプランナーよりも独立系ファイナンシャルプランナーは、相談料が有料の場合が多いのも特徴の一つです。
FPの保有資格から選ぶ
FP(ファイナンシャルプランナー)といっても、人により保有の資格に種類があります。大きく分けてFP資格は、「FP技能検定1〜3級」「AFP」「CFP」の3つに分けれます。それぞれ詳しく紹介していきます。
FP技能検定1〜3級
FP(ファイナンシャルプランナー)の国家資格であるFP技能検定は1〜3級まであります。1級が一番レベルの高い資格となっており、2級でも十分な知識を有します。3級は最低限の知識が備わっている証と言えます。
FPの中には、資格を持っていない・3級までの資格保有の方でも保険や住宅に詳しいなどの場合もあるので一概に資格だけで判断はできないですが、複数分野の相談をしたい場合は2級以上のFPを選ぶのがおすすめ。
FP(ファイナンシャルプランナー)の保有資格は、公式HPに掲載されている場合が多いので、気になる方一度確認してみてください。
AFP
AFPは、国家資格のFP技能検定2級と同じレベルの民間資格になります。FP技能検定2級の資格を取得して、さらにAFPの研修を通過し登録することでAFPの資格を取得できます。FP技能検定2級だけの保有者よりも研修を受けている分深い知識を持っており、より適した提案が可能。
さらに、AFPを保有し続けるには2年ごとに研修を受けなければならない為、資格保有が難しいFP資格です。
CFP
CFPは、FP技能検定1級と同等以上のレベルでAFPと同様に民間資格となっています。FP資格の中でも難易度がトップクラスで、日本だけでなく世界でも認められるFP資格。CFPは、ファイナンシャルプランナーの中でも世界水準で知識はもちろん高クオリティのサービスができるファイナンシャルプランナーです。
また、AFPと同じで資格保持には2年ごとに研修を受講する必要があり、時代に合わせて知識を増やしていきます。独立系ファイナンシャルプランナーが保有していることも多い為、CFP資格を持ったFPに相談する場合は、費用が有料になる場合もあります。
相談したい内容に合わせて選ぶ
ファイナンシャルプランナーも最低限知識は持っていますが、それぞれ得意な分野があります。相談したい内容が得意なFPに相談した方が、やり取りがスムーズです。
家計の見直し・ライフイベントに関して相談したい
家計については、日常的に最も意識する悩みの一つ。家計の見直しからライフイベントに向けた備えもファイナンシャルプランナーに相談可能です。いつまでにどの程度のお金が必要かを明確にでき、将来に向けた貯蓄に関するアドバイスを受けられます。
また、家計の見直しなどは「結婚」「子育て」「老後」とライフイベントごとに相談するのがおすすめ。生活の変化に対応したライフプランを提案してくれます。
保険の加入・見直しを相談したい
保険の加入・見直しには保険会社に直接、相談するイメージがありますよね。保険会社は自社の保険を提案するので、自分で保険の加入をしていると、複数の保険で内容が被っている・無駄な保険に入っている場合が多いです。
ファイナンシャルプランナーに相談すれば、第3者として将来のライフプランを見据えた保険を提案してくれます。特に、保険の見直しはFPに相談がおすすめ。
住宅ローンについて相談したい
住宅ローンもファイナンシャルプランナー(FP)に相談できる内容の一つ。家を買うのは人生において一番高価な買い物になる場合も多い為、慎重に決める必要があります。無理なローン返済計画では、その後の生活にも支障が出てしまい本末転倒です。
購入後の生活も考えて、無理のないローンを組むためにもファイナンシャルプランナーに相談するのがおすすめ。宅建士や建築士との人脈を持ったFPだとよりよりアドバイスが聞けますよ。
資産運用について相談したい
今では将来に備えて、資産運用を考える人が多くなり需要が増えてきています。資産運用も知識なしに行うと損する可能性が高くなり非常に危険です。そこでファイナンシャルプランナー(FP)を頼りましょう。
豊富な種類の投資からライフプランに合わせて、自分に適したものを選んで提案してくれます。
遺産や相続について相談したい
遺産や事業の相続は、わかりずらくどうしたらいいか迷う方も多いはず。相続に関する悩みもファイナンシャルプランナーに相談できます。
ファイナンシャルプランナーの中でも、税理士や弁護士などの人脈があるFPや企業を選んで相談するのがおすすめです。そのまま、税理士や弁護士を紹介してもらえるので自分で探す手間が省けます。
所得・事業など税金の相談したい
「税金はよくわからない」「なるべく節税をしたい」など誰に相談すべきか悩みますよね。税金は、控除や課税など素人には難しい場合が多いので、収入を整理するためにもFP相談するのがおすすめ。
直接税理士でも問題ないですが、ファイナンシャルプランナーを通すとライフプランや他のお金整理もできます。税理士とネットワークを持っているFPであれば、税理士も紹介してくれるのでより深い相談も可能です。
FPの経験年数や相談経験数で選ぶ
ファイナンシャルプランナーを選ぶ際に、重要視するポイントの一つが経験年数や相談実績です。経験の浅いFPでは、選択肢もまだ少なくできるアドバイスも限られます。一方で経験が豊富であれば、いろんな状況を想定できるのでより合った提案をしてもらえる可能性大。
一概に経験が大事とは言い切れないですが、相談実績が多い方が知識も豊富で聞きたいことが聞けて、相談もスムーズに進みます。目安としては、5年以上のファイナンシャルプランナーがおすすめ。
相談費用が「無料」・「有料」で選ぶ
ファイナンシャルプランナーの相談費用は、それぞれ違いますが企業内FPは無料・独立系FPは有料の場合が多いです。「保険とか入るかはまだわからない」「とりあえず相談だけしたみたい」方は、まずは無料のファイナンシャルプランナーに相談するのがおすすめ。
自分に合ったファイナンシャルプランナーを見つけるためにも、無料相談で色んなFPに相談してみましょう。
富山でおすすめのFP相談サービス4選【オフライン】
日本FP協会富山支部
CFP資格をもったFPを探せる
日本FP協会は、非営利団体としてファイナンシャルプランナーの資格試験の運営からFP教育や組織化まで行なっています。無料で開催されている相談会では、AFP・CFPの資格を持った認定FPが個別でアドバイス。
さらに、CFP・AFPを持った高い資格保有者を探せるシステム「CFP認定者検索システム」があります。自分の地域や細かい条件を設定した上で探せるので希望のファイナンシャルプランナーを見つけれるのが便利なシステムです。公式サイトからご利用可能。
条件に合ったファイナンシャルプランナー(FP)によっては、相談料金が有料なので事前に確認しましょう。
相談形態 | 来店型 | 料金 | 無料 |
---|
ほけんの窓口
《全国798店舗!》40社以上の保険会社を取り扱い
ほけんの窓口は、全国798店舗展開している保険に詳しいFP相談サービスです。富山県内に11店舗を展開。予約なしでも相談可能ですが、事前予約でスムーズに相談できます。女性スタッフが在籍している店舗も多く、女性の方にも安心。
また、プロと一緒に40社以上の中から比較しながら保険を選べます。押し売りが一切なく提案された保険は持ち帰ることもできて、じっくりと考えて納得した上で保険の契約ができるのも嬉しいポイント。
ネット型保険や通販型と呼ばれる保険も取り扱っていて、希望に沿った保険を選べます。相談は何度でも無料。
相談形態 | 来店型・(一部オンライン対応あり) | 料金 | 無料 |
---|
住まいのFP相談室 富山店
住宅ローンに特化したFP相談ができる
住まいのFP相談室は、住宅に特化したFP相談サービスです。住宅専門FPとしてFP資格だけでなく、住宅アドバイザー・住宅ローンアドバイザーの資格も保有しており、無理のない返済計画を提案してくれます。
また、ライフプランの作成や家計の見直しまで対応。住宅購入後にローン返済で家計が圧迫され金銭的に苦しい生活になっては元も子もありません。家計を見直し無駄なローン額を減らすことで経済的な不安を取り除き、その後の生活を安定させられます。
相談形態は、訪問出張も一応対応していますが、有料となっており1回3,000円かかります。富山在住であれば、来店した方が無料で相談できますよ。
相談形態 | 来店型 | 料金 | 初回無料 |
---|
富山でおすすめのFP相談サービス7選【オンライン】
マネーキャリア
【お客様満足度93%】提携FP数3,000人以上!
【全国47都道府県に対応】
マネーキャリアは、47都道府県に幅広く対応しており、提携FPはなんと3,000人以上。非常に多くの中から自分に合うFP(ファイナンシャルプランナー)を探すことができます。累計12,000件以上の相談実績も魅力の一つです。
【相談費用が何回でも無料!納得いくまで相談できる】
お客様満足度93%と、相談のクオリティが非常に高いマネーキャリア。豊富な知識と経験を持ったFP(ファイナンシャルプランナー)と何回でも無料で相談できます。自分の納得できる保険や住宅ローンなどが見つかるはず。
【いつでもどこでも気軽に相談】
相談形態は、訪問型・オンライン型の2つに対応。どちらも自宅やカフェなど好きな場所で相談することができます。さらに、平日・土日祝日含めて9時〜21時と営業時間も長いため予定が組みやすくなっています。
相談形態 | 訪問・オンライン相談 | 料金 | 無料 |
---|
マネードクター
保険から家計・資産や貯蓄までトータルに相談可能
保険代理店の中でも、ファイナンシャルプランニング技能士検定の資格を保有し高いレベルの相談対応のできるFPが1,200以上在籍しているマネードクター。MDRT会員という優れた相談サービスができるFPも600人以上おり、初めてFP相談する方は安心して相談を受けられます。
来店・訪問だけでなくオンライン相談も行なっており、場所を選ばずに相談可能です。無料で何度でも相談でき、予約から早くて翌日に相談できるのも嬉しいポイント。
保険・家計・住宅・資産・老後や子どもの教育資金などトータルで相談できます。さらにマネードクタープレミアという高級感あふれる店舗で、ワンランク上の総合的な相談ができるサービスも展開中。プレミアもオンライン相談可能です。
相談形態 | 来店型・訪問型・オンライン相談 | 料金 | 無料 |
---|
保険マンモス
保険相談で三冠を達成!《顧客満足度95%!》
保険マンモスは、累積申し込み35万件の実績と当社独自の厳しい審査基準で認められたファイナンシャルプランナーが全国に3,500人以上と提携。顧客満足度95%と高い質のサービスを提供しています。
相談目的・家族構成・住所などをもとに独自のマッチング法で最適かつ優秀なファイナンシャルプランナーをご紹介。もしFPと合わなかったとしても「安心のイエローカード制度」があり、担当FPを変えることができるので自分に適したFPが見つかります。
相談費はもちろん何回でも無料。プレゼントキャンペーンも行なっており、国産牛やロイズの生チョコレートなどから無料相談申し込みで選ぶことができます。
相談形態 | 訪問型・オンライン相談 | 料金 | 無料 |
---|
保険見直し本舗
1担当制でずっと安心
保険見直し本舗は、何度でも相談無料で相談スタイルも来店・訪問・電話・オンラインと4つから選べます。1担当制を採用しており担当のファイナンシャルプランナー(FP)がずっと変わらず相談に乗ってくれるため信頼関係を築きやすくいのも特徴。
相談・契約後も継続的にサポートする体制が整っています。ライフイベントで生活に変化があった場合の変更手続きも。保険の見直しの相談もしやすいのも嬉しいポイントです。
保険見直し本舗は、全国に338店舗も展開しており、富山県内には2店舗あります。40社以上の保険を取り扱い、それぞれのライフプランに合わせて保険プランを提案。予約はフリーダイヤル・WEBで9時〜18時まで受け付けています。
相談形態 | 来店型・訪問型・電話・オンライン相談 | 料金 | 無料 |
---|
富山でのFP相談に関するQ&A
初めてのFP(ファイナンシャルプランナー)に相談する場合、不安もわからない事も多いですよね。そこでFP相談をする前に確認したい、よくある質問をいくつかご紹介します。
FP(ファイナンシャルプランナー)ってどんな人ですか?
FP(ファイナンシャルプランナー)とは、簡単にわかりやすく言うと「お金の専門家」です。お金について豊富な知識を持ち、家計・保険・住宅ローン・資産運用・老後資金・教育資金の相談に乗り、アドバイスと一人一人に適した無理のないライフプランを提案してくれます。
一回の相談時間はどれくらいですか?
FP相談にかかる時間の目安は、おおよそ1〜2時間。FPによってや相談内容によって変わってきますが、短くても最低1時間〜で見積もっておくと良いでしょう。話をしていく内に気になる事も出てくるものなので、さらに長くなる可能性も大。
時間には余裕を持って相談に臨むことをおすすめします。
富山に住んでいれば利用できますか?
富山在住であれば、相談することができます。店舗に足を運ぶ余裕がなくても、訪問やオンラインでの相談を受け付けている会社も多いので、ぜひ利用してみてください。
対面相談が不安な場合はオンラインで相談できますか?
FPによってオンライン相談を受け付けている場合も多くあり、オンライン相談も可能です。人と話すのが苦手な方やコミニュケーションに不安がある方は、オンライン相談がおすすめ。中には、初めはチャットのみでの相談ができるFP相談サービスもあるので、利用してみてください。
個人情報はちゃんと保護されますか?
個人情報ついては、企業HPに個人情報の取り扱いについてのベージがあったり、相談前に書類で確認をとる場合が多いです。FP相談は基本お金の相談なので、個人情報が漏れないように徹底されています。
不安な方は公式HPや相談前に担当FPに確認しておきましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年04月27日)やレビューをもとに作成しております。
【全国47都道府県に対応】
マネーキャリアは、47都道府県に幅広く対応しており、提携FPはなんと3,000人以上。非常に多くの中から自分に合うFP(ファイナンシャルプランナー)を探すことができます。累計12,000件以上の相談実績も魅力の一つです。
【相談費用が何回でも無料!納得いくまで相談可能】
お客様満足度93%と、相談のクオリティが非常に高いマネーキャリア。豊富な知識と経験を持ったFP(ファイナンシャルプランナー)と何回でも無料で相談できます。自分の納得できる保険や住宅ローンなどが見つかるはず。
【いつでもどこからでも気軽に相談】
相談形態は、訪問型・オンライン相談型の2つに対応。どちらも自宅やカフェなど好きなところで相談することができます。さらに、土日祝日含め9時〜21時と営業時間も長いため予定が組みやすくなっています。