沖縄でFP相談するならここ!おすすめFP相談会社14選
2022/04/20 更新

資格取得でも人気の高いファイナンシャルプランナー。生活の中で役立つお金の知識で、ライフプランを一緒に立ててくれるお金のプロです。今回はお金の悩みを相談するファイナンシャルプランナーの選び方や沖縄でおすすめの会社を紹介します。
目次
ファイナンシャルプランナー(FP)とは?何ができる?
ファイナンシャルプランナーは資産運用・住宅ローン・保険など生活に関わるお金についての国家資格を持つ専門家です。相談者の理想の人生を送るための資金計画を提案してくれます。
ライフスタイルや価値観収入・支出・家族構成の聞き取りを行い、現状を把握したうえで今後の見通しをたてます。必要があれば弁護士・税理士・不動産の専門家など、さまざまな専門家の紹介も可能です。
ファイナンシャルプランナーは銀行・不動産会社・生命保険会社などの企業に勤めている方も多く、新居の購入や保険の契約の際にプランニングを受ける機会もあります。
編集部おすすめ!沖縄でおすすめのFP相談サービス
FP相談サービスの選び方
ファイナンシャルプランナーに相談する際には、自分にあったプランナー探しが大切です。相談の内容や、相談の他に対処法なども知りたいのかでぴったり合うプランナーは変わります。
相談内容を的確にしてからファイナンシャルプランナー探しをはじめるのがおすすめです。
ファイナンシャルプランナーの形態で選ぶ
ファイナンシャルプランナーは大きく分けて企業系と独立系に分かれます。銀行や不動産会社に含まれる企業系とプランニングを専門とする独立系です。それぞれのメリット・デメリットを紹介します。
解決策の提案も欲しいなら企業系ファイナンシャルプランナー
企業系のファイナンシャルプランナーは銀行・証券会社・保険会社などの金融機関に務め、ファイナンシャルプランナーの資格を有した人です。自社製品を提案するうえで相談者にぴったりのプランを勧めるために存在します。
企業系のファイナンシャルプランナーへの相談は無料で受けられるところがほとんどです。銀行等の企業で大きくお金が動くタイミングで一緒にプランニングを受けておくと、今後の資金計画が立てやすくなります。
デメリットとしてはファイナンシャルプランナーが務めている企業のプランの提案に限られてしまう点です。相談に対しての解決策としてのプランですが、プランが限られ選択肢が狭まってしまいます。
中立な立場で相談をしたいなら独立系ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルプランナーの資格を持つ人が自ら起業すると独立系に分類されます。独立系のファイナンシャルプランナーは企業系と違い提案プランに縛りがありません。
中立の立場で相談者にあった企業や専門家を提案してくれるメリットがあります。デメリットとしては相談が有料になる場合がほとんどな事です。企業に属していない分、相談自体が業務となるので相談から有料となります。
相談の相場は1時間で5,000円~20,000円ほどとなっています。独立系のファイナンシャルプランナーを選ぶ際には、料金相応の提案をもらえるよう多分野の知識を持つプランナーを選ぶのがおすすめです。
ファイナンシャルプランナーが持つ資格で選ぶ
ファイナンシャルプランナーには国家資格またはNPO法人「日本FP協会」が認定する民間資格があります。それぞれの資格の違いをチェックして、自分の悩みに対応できる資格を持つプランナー探しがおすすめです。
国家資格のファイナンシャル・プランニング技能士
ファイナンシャル・プランニング技能士には3級~1級があります。入門としてはじめに取るのは、特に資格も不要な3級FP技能士からです。合格率は70%近くあり、国家資格の中では簡単にとれる資格になります。
3級FP技能士に合格すると2級FP技能士を受験できます。2級の合格率は35%と難易度も高く、企業系のプランナーとして活躍できるレベルになります。最低でも2級FP技能士の資格をもつプランナーの選択がおすすめです。
2級FP技能士の資格を取得し1年以上の実務経験がある人、5年以上の実務経験がある人が1級FP技能士を受験できます。1級FP技能士であれば開業もできるレベルの知識と経験を持っているので、さまざまな相談に対応可能です。
相談・提案のプロフェッショナルAFP資格
AFPはアフィリエイテッド ファイナンシャル プランナーの略です。レベルは2級FP技能士に相応します。2級FP技能士を取得し、AFPの認定研修を受けている方に受験の資格があります。
AFPの認定研修では実務的な研修も多くされています。2級FP技能士のみを取得しているプランナーより実用的なスキルが高いです。2年ごとに資格を更新する必要もあるので新しいの知識も持っています。
企業系のファイナンシャルプランナーはAFP資格を持っている方に相談すると、より悩みの解決に繋がりやすくなります。
世界も認めるCFP資格
CFPはサーティファイド ファイナンシャル プランナーの略で、AFPのさらに上級の国際資格です。北米・ヨーロッパ・アジアなどを中心とした世界25カ国・地域で共通の水準を設けており、世界に通用する資格です。
1級FP技能士に相当するレベルの資格の民間資格です。民間資格なので国家資格のように1度取ったら終わりではありません。2年ごとの更新が必要となり、更新の度に決まった教育と実務研修を受けます。
2年ごとの更新により社会保障などの世の中の変化に対応した知識を持つメリットがあります。時代にあったライフプランや海外も視野に入れた計画がある方はCFP資格を取得したプランナーがおすすめです。
相談したい内容で選ぶ
相談したい内容が決まっているのなら、内容に合った分野に精通した企業やプランナーを探します。ホームページなどでプランナーの経歴をチェックするなど、得意な分野を確認するのがおすすめです。
ライフプランニングや家計管理について相談したい
1番身近なお金の悩みといえば家計に関するものです。どのタイミングでどのくらいのお金が必要なのか。将来の目標のためにどのように貯蓄したらいいのかをライフプランをたてながら相談に乗ってくれます。
結婚や出産などのタイミングで生活が変わる時、家計を見直すタイミングとしてファイナンシャルプランナーを訪ねるのもおすすめです。老後についても相談が可能です。
不動産について相談したい
不動産の売買や投資などを考えている場合は不動産運用に特化したファイナンシャルプランナーがおすすめです。宅建や不動産コンサルタントの資格を持っているとより細かなアドバイスも貰えます。
家の購入の時にも資産を見てもらい、どの程度の家が購入できるか。購入後も今まで通りの生活ができる取引かどうかを判断する手段として、ファイナンシャルプランナーへの相談が有効です。
保険を見直したい
家族みんなが入っている生命保険や損害補償など保険の種類もさまざまで、いくつもの保険に加入してる方も多くいます。リスク管理として大切な保険ですが、複数加入していると内容が重複している事もあります。
また自身の結婚・出産などで生活が変わると保険の必要な内容にも変化がでます。ファイナンシャルプランナーに相談すると、自分では把握できなかった保障内容の過不足を見直せます。
相続や事業承継について相談したい
相続や事業承継は大変難しく複雑な印象があります。相続税がどのくらいかかるのか、支払いができるのかなど悩みも多い案件です。相談を受けてもらったあとのアフターフォローもチェックします。
必要であれば税理士などの専門家を紹介してくれる、人脈のあるファイナンシャルプランナー選びが大切です。
税金についての相談がしたい
節税対策を知りたい方もファイナンシャルプランナーへ相談ができます。さまざまな控除制度の活用方法などを知りたい方は税金制度に詳しいプランナー探しがおすすめです。
相続同様に必要があれば税理士等の専門家を紹介してもらいます。そのためには相談の経験が多く、人脈の広いプランナーさんを探しが重要です。
沖縄でおすすめのFP相談サービス6選【オフライン】
保険見直しラボの口コミ
ほけん選科
老後までの資産形成が得意
ほけん選科株式会社が運営する来店型の総合保険代理店です。約40社の生命保険会社・損害保険会社と提携し、保険相談と提案をしてくれます。在籍するプランナーの約9割がFP技能士資格取得者です。
個人・法人共に無料相談を受け付けています。資産形成プランの作成を得意としており、相談は何度でも無料です。保険等の契約後にも生活の変化に合わせてプランの変更をするなど、アフターフォローもあります。
丁寧なカウンセリングで公的年金の支給額や、現在の収入などさまざまな可能性を考慮しライフプランを形成してくれます。老後の医療費・介護費用など老後の資産に不安がある方におすすめな会社です。
相談形態 | 来店型 | 料金 | 無料 |
---|
ほけん選科の口コミ
ほけんの相談ショップ
定期的な保険の見直しができる
株式会社ライフサロンは、ほけんの相談ショップ・ほけんショップライフサロンの2つの店舗を展開しています。全国で約60カ所の店舗を持ち、沖縄でもショッピングモール内を中心に8店舗を構えます。
生活環境・社会情勢・保険商品のさまざまな変化に対応するために、保険を見直す日「ライフプランの日」を設けています。1年に1度、相談者と面談し保険の見直しをしてくれます。
保険についての知識がない方や、小さな子供がいて保険を考える余裕がない方などに、アフターフォローも充実した体制があって便利です。女性スタッフの在籍やキッズスペース有の店舗もあり、女性・子供にも優しい会社です。
相談形態 | 来店型 | 料金 | 無料 |
---|
ほけんの相談ショップの口コミ
ほけんコネクトの口コミ
ほけんガーデン
人柄重視のプランナーが在籍
ほけんガーデンは株式会社Global8が運営する保険無料相談サイトです。保険・家計の見直しから教育資金・資産運用・住宅ローン・老後資金・相続関係の相談まで幅広く手掛けています。
人柄を重視し採用されたプランナーが揃っており、国内・外資系の保険会社を1人で10社以上取り扱えるプランナーのみで構成されています。相談は無料で無理な勧誘等もありません。
自宅の他プランナーの事務所で相談が可能です。学資保険について相談したい方は「ほけんガーデン プレミアム」があり、学資保険専門サイトも用意されているためチェックがおすすめです。
相談形態 | 来店型・訪問型 | 料金 | 無料 |
---|
ほけんガーデンの口コミ
ほけんの窓口
ネット型や通販型の保険も対応
ほけんの窓口では生命保険・損害保険・ネット型保険・通販型自動車保険など40社以上の保険商品の取り扱いがあります。沖縄には4店舗あり、女性スタッフも在中し、キッズスペースも完備されています。
予約をして待ち時間なく相談も可能ですが、買い物等のついでに予約なしで立ち寄るのもおすすめです。予約なしでも気軽に立ち寄れるお店で、相談のみや持ち帰り検討もできます。
保険に加入した後に保険証書等が自宅に届きます。ほけんの窓口に書類を持っていくと、保管が必要な書類をひとつにまとめてくれるサービスがあります。また年に1度保険内容の確認資料を郵送してくれます。
相談形態 | 来店型 | 料金 | 無料 |
---|
ほけんの窓口の口コミ
沖縄でおすすめのFP相談サービス8選【オンライン】
マネーキャリアの口コミ
MONEY DOCTOR(マネードクター)
保険・ローン・老後までトータルケア
マネードクターではライフプラン・保険や家計の見直し・資産運用・住宅ローン・老後資金・相続関係・NISA・iDeCoなど多ジャンルの相談ができます。
生活やお金に関わる資格を所有するプランナーが多く在籍するのも魅力です。国家資格のファイナンシャル・プランニング技能士や生命保険・金融サービスの専門家の国際組織の会員も多数在籍しています。
沖縄のマネードクターの支社は1件のみです。来店が難しい時にはオンライン相談も可能で、自宅・オフィス・カフェなど希望の場所でも相談ができます。
相談形態 | 来店型・オンライン相談・訪問型 | 料金 | 無料 |
---|
マネードクターの口コミ
保険見直し本舗
相談形態が豊富でアフターフォローも充実
保険見直し本舗では保険の新規加入・見直しの相談を無料で受け付けています。40社以上の保険会社の取り扱いがあり、複数会社を組み合わせて相談者に合ったプランを組む手伝いをしてくれます。
契約はもちろん契約後のアフターフォローも無料です。さまざまなライフイベントで変わった生活に合わせてプランの変更を提案してくれます。また相談形態が豊富なのも魅力です。
店舗への来店型をはじめ、オンライン・電話相談や訪問型の相談も可能です。全国388店舗のうち沖縄では4店舗を構えています。中にはキッズスペースを用意した店舗もあり、お子さま連れでも行きやすいです。
相談形態 | 来店型・オンライン相談・電話相談・訪問型 | 料金 | 無料 |
---|
保険見直し本舗の口コミ
FPナビの口コミ
保険チャンネル
自分でもお金・保険について学べる
保険チャンネルは株式会社リクルートが提供するサービスです。家計・保険・教育資金・年金制度・住宅ローン・不動産・税制など生活の中にあるお金について何でも相談ができます。
全国47都道府県に対応しており、9時から21時まで相談を受け付けています。プランナーにもよりますがオンライン相談も可能です。自宅やカフェなどへの訪問型の相談もでき、移動が難しい方も気軽に相談できます。
保険コラムやお金と保険についての無料セミナーも提供しており、自分で学び検討できる環境も揃っています。自身での保険選びに迷ったら、無料相談を利用するのがおすすめです。
相談形態 | 訪問型・オンライン相談 | 料金 | 無料 |
---|
保険チャンネルの口コミ
ほけんの110番
気軽に立ち寄れるアットホームなお店
ほけんの110番は全国で118店舗を展開しています。スーパーマーケットなど身近なお店に併設されており、予約なしでも入りやすいお店です。来店型の他にも訪問型・オンライン相談にも対応しています。
オンライン相談は土日や当日の予約も可能です。スマホ・タブレット・パソコンで簡単にオンライン相談ができます。取り扱いのある保険会社は40社を超え、豊富なプランから提案をしてもらえます。
他社でのプランニングの後のセカンドオピニオンとして利用するのもおすすめです。無理な勧誘等もなく相談だけの訪問もできます。契約後も住所変更などちいさな内容からのアフターフォローもばっちりです。
相談形態 | 来店型・訪問型・オンライン相談 | 料金 | 無料 |
---|
ほけんの110番の口コミ
保険クリニック
電話・チャットで相談しやすいサービスが充実
保険クリニックでは独自の5つのマスター資格を採用し、家計・住宅ローン・介護・相続・年金の資格を持ったファイナンシャルプランナーが対応します。来店型がメインのお店です。
訪問型・オンライン相談も実施しています。オンライン相談では本格的なライフプラン・保険相談の他に、ちょっとした疑問を相談できるサービスを利用可能です。
保険内容でちょっと分からない所がある方には5分~30分程度の電話相談ができます。また仕事や子育ての間に確認したい内容をテキストチャットで質問できるなど、相談しやすい体制が整っています。
相談形態 | 来店型・訪問型・オンライン相談 | 料金 | 無料 |
---|
保険クリニックの口コミ
ライフ プラザ パートナーズの口コミ
沖縄でおすすめのFP相談サービス比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 相談形態 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
|
公式サイト |
申込件数12,000件以上!利用者満足度は93%! |
|||
|
公式サイト |
自宅でリラックスして相談できる訪問型 |
訪問型 |
無料 |
|
![]() |
公式サイト |
老後までの資産形成が得意 |
来店型 |
無料 |
|
![]() |
公式サイト |
定期的な保険の見直しができる |
来店型 |
無料 |
|
![]() |
公式サイト |
全国のファイナンシャルプランナーとのマッチングサービス |
訪問型 |
無料 |
|
![]() |
公式サイト |
人柄重視のプランナーが在籍 |
来店型・訪問型 |
無料 |
|
|
公式サイト |
ネット型や通販型の保険も対応 |
来店型 |
無料 |
|
|
公式サイト |
お金の悩みはオンラインで解決 |
訪問型・オンライン |
無料 |
|
![]() |
公式サイト |
保険・ローン・老後までトータルケア |
来店型・オンライン相談・訪問型 |
無料 |
|
![]() |
公式サイト |
相談形態が豊富でアフターフォローも充実 |
来店型・オンライン相談・電話相談・訪問型 |
無料 |
|
|
公式サイト |
さまざまなジャンルに特化したプランナーが在籍 |
オンライン相談・訪問型 |
無料 |
|
![]() |
公式サイト |
自分でもお金・保険について学べる |
訪問型・オンライン相談 |
無料 |
|
![]() |
公式サイト |
気軽に立ち寄れるアットホームなお店 |
来店型・訪問型・オンライン相談 |
無料 |
|
![]() |
公式サイト |
電話・チャットで相談しやすいサービスが充実 |
来店型・訪問型・オンライン相談 |
無料 |
|
![]() |
公式サイト |
長期に渡るサポートが魅力 |
来店型・訪問型・オンライン相談 |
無料 |
沖縄でのFP相談に関するQ&A
ファイナンシャルプランナーに相談する前に、基本的な知識を頭に入れておくとスムーズに相談ができます。よくある質問を例に紹介します。
FP(ファイナンシャルプランナー)ってどんな人ですか?
ファイナンシャルプランナーはお金に関する専門的な知識を持った人です。人生設計をした時に結婚・出産・家の購入・老後など大きなイベントに加え、海外旅行がしたいなどの目標を達成するための手助けをしてくれます。
一回の相談時間はどれくらいですか?
1回の相談あたり1時間~2時間ほどの相談時間があります。ライフプランをたてる前にカウンセリングがあり、相談者の現在の経済状況やお金の使い方など細かなヒアリングがあります。
沖縄に住んでいれば利用できますか?
沖縄在住であれば対面での相談も可能です。離島になると選択肢は狭まりますが、出張サービスを設ける企業等もあり移動が難しい方も利用しやすいです。
対面相談が不安な場合はオンラインで相談できますか?
オンライン相談も企業によっては可能です。小さなお子さんがいて落ち着いて相談ができない、移動手段がなくて足を運べない方も相談しやすいです。また対面だと緊張してしまう方もオンライン相談がおすすめです。
個人情報はちゃんと保護されますか?
ファイナンシャルプランナーは家族構成や収入・貯金などデリケートな部分まで相談者の個人情報を取り扱います。相談をはじめる前に個人情報の取り扱いについての書面をやり取りするなど、個人情報の保護に努めています。
沖縄でも自分に合ったファイナンシャルプランナーに出会える!
ファイナンシャルプランナーの資格は人気が上昇しており、さまざま職種に役立ちます。企業勤めでもスキルアップとして資格を持つ方も多いです。沖縄でもFP相談を展開する会社も多くあるため、自身の相談内容にあったプランナーを探してみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年04月20日)やレビューをもとに作成しております。
【何度でも無料!オンライン・出張相談もOK!】
マネーキャリアではライフプランニング・住宅ローン・保険の見直しなどさまざまな悩みの相談に対応します。疑問が無くなるまで何度でも無料相談が可能です。オンラインでの相談や出張相談もしてくれるので、忙しい方も無理なく相談できます。
【対応エリア・取扱会社も豊富】
一部の離島は除きますが、対応エリアは全国で47都道府県あります。取り扱いのある提携会社は約40社で、相談だけでなくアフターフォローもばっちりです。悩みを解決するプランの紹介も受けられます。
【LINEで簡単やりとりができる】
相談予約をするとその後は手軽なLINEでのやりとりがはじまります。LINEでヒアリングをし、相談者にぴったりなプランナーをマッチングしてくれます。相談の日程調整もLINE上ででき、相談までの手続きが大変スムーズです。