【2023年最新版】子犬用シャンプーのおすすめ人気ランキング20選【パピー用も!】

子犬は成犬よりも肌が敏感なので、低刺激なシャンプーを選びましょう。今回は、子犬用シャンプーの選び方と人気おすすめランキングを紹介します。子犬用シャンプーは肌に優しい薬用・プロ愛用の高級タイプやいい匂いのものなど、おすすめ商品ばかりなので初めて子犬を飼う方は参考にしてください。

パピーの風呂には市販の子犬用シャンプーがおすすめ

フケやかゆみ、臭いなどが気になり子犬を洗ってあげたいけれど、シャンプーは刺激が起きるのではないかと悩む方は多いです。そこで、子犬には子犬用(パピー用)シャンプーをおすすめします。低刺激で優しく洗い上げられるものが多く負担をかけません。

 

子犬用シャンプーは種類が少なく感じますが、実は肌トラブルに寄り添ってケアできる薬用タイプや、ツヤのある毛に仕上げられるプロ愛用の美容タイプなど、種類も豊富なので、飼っている子犬に合わせて選ぶようにしましょう。

 

そこで今回は、市販子犬用シャンプーの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは容量・シャンプー・機能性を基準に作成しました。初めて子犬を飼う方は是非参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

子犬用薬用シャンプーのおすすめ

1位

LION

ペットキレイ 顔まわりも洗える泡リンスインシャンプー

4.4

ベビー石鹸がいい匂いなパピー用シャンプー

弱酸性・無着色・アルコールフリーと低刺激処方で作られており、優しく子犬を洗い上げられるタイプです。ポンプを押すで泡で出るので、泡立てずにそのままふんわり包み洗いができます。

 

洗浄成分は植物由来にこだわっており、マイルドに洗えるパピー用シャンプーです。子犬だけでなく、子猫にも使えます。優しいベビー石鹸のいい匂いです。ボトルタイプと詰替えタイプがあります。

内容量 230ml 保湿成分 マリンコラーゲン
香り ベビー石鹸 機能性 弱酸性・無着色・アルコールフリー

子犬用美容シャンプーのおすすめ

1位

A.P.D.C.

ティーツリー シャンプー

4.8

ふわツヤや毛並みが作れるシャンプー

ティーツリーオイルをはじめとした植物成分やうるおい成分であるヒアルロン酸を含んだシャンプーです。ティーツリーオイルは、清浄効果があり優しく洗い上げられます。洗い上がりがふわツヤな毛並みに仕上がる美容系シャンプーです。

 

香りは上質なエッセンシャルオイルになっており、爽やかに仕上がっているので良い香りが感じられます。泡立ちが良いので、摩擦を減らして子犬の皮膚を洗えるシャンプーです。

内容量 500ml 保湿成分 ヒアルロン酸・紅葉エキス・ティーツリーオイル
香り ティーツリー 機能性 低刺激処方・植物成分入り

子犬用シャンプーの選び方

肌トラブルのケアや毛並みのケアなどの目的で選んだり、成分で選んだりと好みで子犬のシャンプーを選ぶのは大事です。選び方を知っておくと便利なので参考にしてください。

目的で選ぶ

肌トラブルをケアしたいなら薬用、毛並みをケアしたいなら美容など、目的に合わせてシャンプーの種類を変えるのも大事です。

かゆみやフケなどのトラブルケアなら「薬用」がおすすめ

かゆみやフケなど、肌トラブルが気になる子犬には、薬用シャンプーがおすすめです。薬用は肌トラブルに合わせて洗い上げられます。ダニやノミを避ける虫除けタイプのものや、かゆみを抑えるために保湿成分がしっかり入っているものなど種類が豊富です。

ツヤやごわつきなどの毛並みのケアなら「美容」がおすすめ

子犬の毛並みケアをするなら、美容タイプのシャンプーがおすすめです。保湿成分が多く入っていたり、毛並みをサラサラにしたりするための成分が多く含まれており、ふんわりとした洗い上がりになります。刺激が起きやすいものもあるので子犬用を選びましょう。

臭いをケアするなら温度にもこだわるサロン仕様の「高級シャンプー」がおすすめ

臭いをケアして、香りをプラスするならサロン仕様の高級シャンプーがおすすめです。ほかのタイプよりも価格が高いですが、オーガニックのこだわりの香りがプラスできるものが多くあります。また、温度や洗浄成分にこだわっているものも多いのでおすすめです。

犬種で選ぶ

毛がくるくるしているトイプードルや毛の短い柴犬など、犬種によってシャンプーを選ぶのもおすすめです。

チワワやトイプードルなどの家・室内飼いなら「うるおい系」がおすすめ

チワワやトイプードルなど、毛がウェーブになっていたり、家・室内飼いだったりと乾燥が起きやすい犬種にはうるおい系がおすすめです。保湿成分や植物成分が多めに含まれているものを選ぶようにしましょう。乾燥肌向けと書かれているものもおすすめです。

柴犬やラブラドールなどの短毛なら「さっぱり系」がおすすめ

柴犬やラブラドールなど、短毛の犬ならさっぱり系のシャンプーがおすすめです。脂性肌向けと書かれているタイプや、夏用と書かれているタイプなどが当てはまります。うるおいタイプとは違い、ベタつきがないので洗い残しも起きにくいのが魅力です。

ポメラニアンなど長毛ならボリュームアップできる「ノンシリコン」がおすすめ

ポメラニアンなど長毛なら、ボリュームアップができるノンシリコンタイプの犬用シャンプーがおすすめです。ノンシリコンは、まとめるよりもふわっと広げられるタイプなので柔らかい毛並みに仕上げられます。ゴールデンレトリバーなどの長毛におすすめです。

刺激を抑えて優しく洗うなら「無添加・低刺激処方」を確認

子犬は成犬よりも地肌が弱いため、優しく洗い上げられるタイプのシャンプーがおすすめです。なかでも、無添加や低刺激処方で作られているものを選びましょう。弱酸性と書かれているものや、洗浄成分がアルカリ性ではないものなどがおすすめです。

 

また、パラベンやサルフェート・シリコン・鉱物油・紫外線吸収剤などが入っていないタイプのものを選ぶと肌への刺激がより抑えられます。以下の記事では、犬用の低刺激処方で作られているシャンプーを紹介しているので参考にしてください。

乾燥が気になるなら「保湿成分入り」をチェック

皮膚の乾燥が気になる方なら、保湿成分が多めに入っているシャンプーがおすすめです。植物由来成分で保湿できるものだと、肌への負担を抑えながら優しく洗えるので便利です。洗い上がりがしっとりするものを選ぶようにしましょう。毛の少ない子犬にもおすすめです。

いい匂いを選ぶなら犬に負担の少ない「微香性」をチェック

シャンプーによっては、香り付きのいい匂いのものが販売されています。犬は人間よりも嗅覚が優れているので、負担の少ない微香性を選ぶようにしましょう。低刺激タイプのものは、香料が不使用のものが多いので、基本的には無香料がおすすめです。

時短シャンプーをするなら「リンスインシャンプー」をチェック

時短でシャンプーを済ませるなら、リンスが入っているリンスインシャンプーを選びましょう。リンスが元々入っているので、洗い上がりもサラサラやツヤがプラスできるだけでなく、リンスの時間が必要ないので子犬の負担へも減らせるのでおすすめです。

 

リンスインタイプで洗い上がりが納得いかない場合や、かゆみが残るなどトラブルがある場合はシャンプーのみのものに変えましょう。

皮膚への摩擦を減らすなら「泡立ちの良さ」もチェック

シャンプーする際に、皮膚の摩擦でのダメージを避けるなら泡立ちの良さもチェックしましょう。しっかりとした泡を立てると、擦らずに子犬を洗い上げられます。子犬の毛で泡立てる場合も、水を含んでしっかり泡立つものを選びましょう。

 

泡立てるのが苦手な方や初心者は、ポンプから泡で出てくる泡タイプを選ぶのがおすすめです。小さい泡よりは、密度の高い泡を選ぶようにしましょう。

舐める癖があるなら舐めても大丈夫な「オーガニック」を確認

シャンプーを舐める癖があるなら、舐めても大丈夫なオーガニックタイプのシャンプーがおすすめです。化粧品と書かれているものや、オーガニック仕様のものなど、成分がしっかり表記されているものを選びましょう。

成分にこだわるなら「プロ・トリマー推奨」をチェック

シャンプーの成分にこだわるなら、プロのトリマー推奨で作られているシャンプーがおすすめです。トリマー推奨のシャンプーは洗浄成分や保湿成分など、成分表記はしっかりされているものが多くこだわりを持って作られています。市販よりも価格は高めです。

人気メーカー・ブランドで選ぶ

デリケートな皮膚をケアできるペットキレイや、ジョイペットなど人気メーカーやブランドから購入しましょう。初心者は口コミと合わせて買うのがおすすめです。

デリケートな皮膚をケアするなら「ペットキレイ」がおすすめ

敏感肌や子犬など、デリケートな皮膚をケアするならペットキレイがおすすめです。うるおい成分であるアミノ酸をはじめ、弱酸性や無着色にこだわっているので肌への刺激を抑えて洗い上げられます。刺激性なし判定をされているシャンプーなので使いやすいです。

初めての方でペットショップでも気軽に買うなら「ジョイペット」がおすすめ

ペットショップで気軽に買うなら、ジョイペットがおすすめです。ジョイペットのシャンプーは、リンスインタイプで作られているものが多く、初めての方でも時短でシャンプーができます。また刺激を抑えて優しく洗えるのも特徴です。

子犬用薬用シャンプーの人気おすすめランキング9選

9位

FUJITA PHARM

薬用酢酸クロルヘキシジンシャンプー

4.0

動物病院でも取り扱いのある薬用シャンプー

動物病院でも取り扱いをしている薬用シャンプーで、薬の沈殿を防いだり皮膚への刺激を抑えたりできる優しい成分が特徴です。殺菌を目的として作られているだけでなくコンディショナー成分も入っており、仕上がりもふわっとします。

内容量 200ml 保湿成分 -
香り - 機能性 薬用タイプ・低刺激処方
8位

アイリスプラザ

片手でカンタン無添加泡シャンプー

4.0

片手でペットが洗えるスプレー泡シャンプー

スプレータイプのボトルで販売されており、片手でプッシュするだけで簡単に泡が出せるタイプです。片手で洗えるので、ペットを支えながら泡を足していけます。オーガニックや低刺激処方にこだわって作られており、子犬にもおすすめです。

内容量 300ml 保湿成分 ヒアルロン酸・植物由来成分
香り ローズマリー・フルーティーシャボン 機能性 保湿成分入り・低刺激処方
7位

ワンクスクリエイション

[新]プロフェム ベーシックシャンプー

4.5

初めてポメラニアンを飼う方に!バリア機能を高める市販の弱酸性タイプ

皮膚理論からこだわって作られており、子犬の皮膚だけでなく洗う飼い主への手も荒れにくいのが特徴です。刺激低減成分が入っており、肌への刺激も減らします。泡立ちがよく、肌への摩擦を減らして優しく洗い上げられるシャンプーです。

内容量 3000ml 保湿成分 ローヤルゼリー・グリセリン・フェノキシエタノール
香り - 機能性 弱酸性・低刺激処方・オイルフリー
6位

ニチドウ

ミラクル パピーシャンプー

4.4

ベビーシャンプーと同じ成分で作られている

人間用のベビーシャンプーと同じ原料で作られている低刺激処方のシャンプーです。皮膚や毛を傷めずに優しく洗い上げられます。ドライヤーの熱や紫外線により起きたダメージ毛に必要な成分をプラスしながら洗えるのもポイントです。

内容量 400ml 保湿成分 -
香り 若草 機能性 -
5位

シーディーム

パピーシャンプー

3.9

薄めて使える天然成分100%のシャンプー

天然成分100%にこだわって作られたパピー用シャンプーです。薄めて使うタイプなので、原液1に対して8~10倍に水で伸ばしましょう。成犬には5倍濃度がおすすめです。薄めて使うと量が増えるので、コスパも抜群の子犬用シャンプーです。

 

低刺激にこだわっているだけでなく、人工香料も不使用で作られているため敏感肌の犬にもおすすめです。保湿用なので洗い上がりも、つっぱりがなくしっとりと洗い上げてくれます。

内容量 237ml 保湿成分 アロエベラ・ローズマリー
香り ローズマリー 機能性 人工香料不使用・低刺激処方
4位

ZOIC

クイックハーフ 仔犬用

4.2

緑茶エキスで臭いをカットしながら洗える

シャンプーとトリートメントが一緒になっているタイプで、シャンプーだけでサラサラ毛並みに仕上がります。また、低刺激のアミノ酸系ベースで作られているので肌への刺激を減らせるのが特徴です。

 

緑茶エキスが入っているので、犬の臭いをカットしながら洗い上げられるのもポイントです。子犬だけでなく、シニア犬にも使用できます。速乾性が高いので、乾かすときも簡単です。

内容量 300ml 保湿成分 ソメイヨシノエキス・シナノキエキス・緑茶エキス
香り - 機能性 低刺激処方
3位

ジョイペット

お肌のことを考えた薬用リンスインシャンプー

4.1

3ヶ月以上の子犬に使える薬用シャンプー

天然アミノ酸系界面活性剤を使用した低刺激タイプのシャンプーです。生後3ヶ月以上の子犬にも使用できるので、多頭飼いにも使えます。防腐剤が入っていないので、肌への刺激を抑えて使いたい方におすすめです。

 

優しいベビーパウダーの香りになっています。また、うるおいをプラスするカワラヨモギエキスやかゆみをフケを抑えるカンゾウ抽出末成分が入っています。リンスが入っているので、シャンプーのみでケアが可能です。

内容量 300ml 保湿成分 カワラヨモギエキス
香り ベビーパウダー 機能性 防腐剤フリー
2位

ハッピーピーター

オーガニックシャンプー

4.3

プロのトリマーも認める低刺激シャンプー

子犬から大型犬まで幅広く使える犬用シャンプーです。低刺激なオーガニック成分を中心に作っており、洗い上がり後の乾燥を防ぎます。プロのトリマーが認めたと言われているシャンプーでトリミングサロンでも愛用されています。

 

オーストラリア原産のティツリー・ユーカリ・オーガニックホホバ・エミューオイルなど、素材にもこだわったオイルが入っています。また、ラベンダーオイルの優しい香りが楽しめるシャンプーです。

内容量 250ml 保湿成分 ホホバオイル・ラベンダーオイル・ティーツリー・フコイダン・エミューオイル
香り ラベンダー 機能性 オーガニック仕様
1位

LION

ペットキレイ 顔まわりも洗える泡リンスインシャンプー

4.4

ベビー石鹸がいい匂いなパピー用シャンプー

弱酸性・無着色・アルコールフリーと低刺激処方で作られており、優しく子犬を洗い上げられるタイプです。ポンプを押すで泡で出るので、泡立てずにそのままふんわり包み洗いができます。

 

洗浄成分は植物由来にこだわっており、マイルドに洗えるパピー用シャンプーです。子犬だけでなく、子猫にも使えます。優しいベビー石鹸のいい匂いです。ボトルタイプと詰替えタイプがあります。

内容量 230ml 保湿成分 マリンコラーゲン
香り ベビー石鹸 機能性 弱酸性・無着色・アルコールフリー

子犬用薬用シャンプーのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 内容量 保湿成分 香り 機能性
アイテムID:11564018の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ベビー石鹸がいい匂いなパピー用シャンプー

230ml

マリンコラーゲン

ベビー石鹸

弱酸性・無着色・アルコールフリー

アイテムID:11557954の画像

楽天

Amazon

ヤフー

プロのトリマーも認める低刺激シャンプー

250ml

ホホバオイル・ラベンダーオイル・ティーツリー・フコイダン・エミューオイル

ラベンダー

オーガニック仕様

アイテムID:11557953の画像

楽天

Amazon

ヤフー

3ヶ月以上の子犬に使える薬用シャンプー

300ml

カワラヨモギエキス

ベビーパウダー

防腐剤フリー

アイテムID:11557952の画像

楽天

Amazon

ヤフー

緑茶エキスで臭いをカットしながら洗える

300ml

ソメイヨシノエキス・シナノキエキス・緑茶エキス

-

低刺激処方

アイテムID:11557951の画像

楽天

Amazon

ヤフー

薄めて使える天然成分100%のシャンプー

237ml

アロエベラ・ローズマリー

ローズマリー

人工香料不使用・低刺激処方

アイテムID:11557950の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ベビーシャンプーと同じ成分で作られている

400ml

-

若草

-

アイテムID:11557949の画像

楽天

Amazon

ヤフー

初めてポメラニアンを飼う方に!バリア機能を高める市販の弱酸性タイプ

3000ml

ローヤルゼリー・グリセリン・フェノキシエタノール

-

弱酸性・低刺激処方・オイルフリー

アイテムID:11557948の画像

楽天

Amazon

ヤフー

片手でペットが洗えるスプレー泡シャンプー

300ml

ヒアルロン酸・植物由来成分

ローズマリー・フルーティーシャボン

保湿成分入り・低刺激処方

アイテムID:11557947の画像

楽天

Amazon

ヤフー

動物病院でも取り扱いのある薬用シャンプー

200ml

-

-

薬用タイプ・低刺激処方

子犬用美容シャンプーの人気おすすめランキング11選

11位

BLOOM

ニームアロマ アーユルニームシャンプー

4.2

家でもプロ並みの仕上がり!少ない頻度でキレイになる低刺激シャンプー

合成香料や着色料・パラベン・アルコール・石油系添加物を省き、高齢犬や敏感な子犬のために作られた低刺激シャンプーです。リンスインではないので、泡立ちがしやすく洗い上がりもさっぱりしていて、少ない頻度でもキレイになります。

内容量 200ml 保湿成分 植物由来成分
香り アロマ 機能性 合成香料フリー・着色料フリー・パラベンフリー・アルコールフリー・石油系添加物フリー
10位

ペティオ

Pスマイルド 泡で洗うリンスインシャンプー

4.0

温度にこだわるスプレータイプの泡シャンプーで洗いやすい

片手で簡単に泡が出せるスプレータイプのシャンプーです。パピー向けに作られているので、皮膚への負担をかけずにうるおいや臭いケアができます。保湿成分としてセラミドやローヤルゼリーが入っており、乾燥を防げるのも魅力です。

内容量 350ml 保湿成分 セラミド・ローヤルゼリー
香り フルーティーフローラル 機能性 低刺激処方
9位

PAL&I

ペットシャンプー

4.1

オーガニック認証成分が入っているシャンプー

虫除け効果やリフレッシュ効果・臭いをカットする効果など、犬の毛をケアしながらふんわり洗い上げられるシャンプーです。合成着色料やパラベン・アルコール・鉱物油・シリコンなど、肌に刺激が起きやすいものをカットして作られています。

 

ローズマリー葉エキスやセージ葉エキスなどのオーガニック認証エキスが入っています。透明ポンプなので、中身の残量が見えるのも使いやすいです。香りは、ふんわりリラックスできるアロマの香りが楽しめます。

内容量 300ml 保湿成分 ローマカミツレエキス・アルテア根エキス・アルニカ花エキス・ラベンダーオイル
香り アロマ 機能性 合成着色料フリー・パラベンフリー・アルコールフリー・シリコンフリー・紫外線吸収剤フリー・石油系界面活性剤フリー・サルフェートフリー
8位

ニチドウ

ペットエステ マッドシャンプー 低刺激子犬用

4.3

さとううきびやタピオカから作られた洗浄成分

詰まった汚れを落とせるクレイ成分が入っており、子犬向けの低刺激処方で作られているシャンプーです。さとううきびやタピオカから作られたアミノ酸洗浄成分を使用しており、優しく皮膚を洗い上げられます。

 

また、保湿成分としてゼニアオイエキス・キューカンバーエキス・パリエタリアエキスなどが多く入っているので皮膚への乾燥を防ぎながら汚れを落としたい方にもぴったりです。

内容量 350ml 保湿成分 ゼニアオイエキス・キューカンバーエキス・パリエタリアエキス
香り - 機能性 クレイ成分入り
7位

HYPONIC

天然低刺激犬用シャンプー

4.1

柴犬・ブルドッグ・ダックスフンドなど短い毛もしっかり洗える

パラベンやソルフェート・コカミドプロピルベタイン・着色料が添加物フリーで作られているため、子犬の肌にも刺激を与えずに洗えます。乾燥しやすい肌にもうるおいをプラスできるので、冬場にもおすすめです。

 

オレンジ色タイプは子犬だけでなく、柴犬やブルドッグ・ダックスフンドなどの短毛種用としても販売されているので、短い毛の犬もしっかり洗えます。

内容量 500ml 保湿成分 天然洗浄成分
香り 天然オイル 機能性 ソルフェートフリー・パラベンフリー・コカミドプロピルベタインフリー・着色料フリー
6位

WIDREAM

低刺激ボタニカル犬用シャンプー

4.3

リンス要らずでふわふわに仕上がる低刺激タイプ

ドッグサロンの専属トリマーが監修して作られたシャンプーです。パラベンやシリコン・鉱物油・サルフェート・紫外線吸収剤などを使用せずに、3種類のオーガニックを入れて作られているので低刺激で肌に優しいシャンプーとして人気があります。

 

アロマセラピストが協力したシャンプーなので、アロマオイルの優しい香りが楽しめます。泡立ちや泡切れもよく、仕上がりもふわっと仕上がるのでシャンプー初心者にもおすすめです。

内容量 300ml 保湿成分 アボカドオイル・オリーブオイル・ひまわり種子オイル
香り アロマ精油ブレンド 機能性 パラベンフリー・シリコンフリー・鉱物油フリー・サルフェートフリー・紫外線吸収剤フリー
5位

アイリスオーヤマ

無添加リンスインシャンプー

4.1

防腐剤フリーで植物由来にこだわったシャンプー

防腐剤不使用で植物由来の洗浄成分にこだわっているので、優しく毛を洗い上げられます。アロエベラエキス・ローズマリーエキス・カミツレエキスなどの3種類のハーブエキスが入っており、乾燥しがちな犬の毛に悩む方にもおすすめです。

 

マイルドなフローラルの香りなので、嗅覚が優れている犬にも使えます。ふんわり泡立つので、皮膚への刺激や摩擦を抑えて洗えるタイプです。リンスが入っているので、シャンプーのみで子犬を洗えます。

内容量 600ml 保湿成分 ローズマリーエキス・アロエベラエキス・カミツレエキス
香り マイルドフローラル 機能性 防腐剤フリー・植物由来成成分入り
4位

ラ・ファミーユ

低刺激シャンプー

4.2

水切れよくトイプードルなどの長毛種にもおすすめ

地肌に負担がかかりにくいアミノ酸を使ったシャンプーで、乾燥しやすい肌へ保湿をしながらふわふわに仕上げます。全犬種対応しているので、子犬から成犬までのシャンプーにおすすめです。フルーティーフローラルの優しい香りで仕上がっています。

 

石油系原料やシリコン・鉱物油・着色料などの人工・化学品を入れずに作っています。水切れも良いので、トイプードルなどの長毛種にもおすすめです。

内容量 250ml 保湿成分 植物成分
香り ラベンダー・カミツレ・ローズマリー 機能性 石油系原料・シリコンフリー・鉱物油フリー・着色料フリー
3位

ペットキレイ

水のいらないリンスインシャンプー

4.3

泡立て不要でさっと洗える簡単タイプ

低刺激処方で作られており、デリケートな子犬や敏感肌の犬の皮膚を優しくケアして汚れを落とします。静電気防止効果が入っているので、花粉やハウスダストなどが付着するのを防げて便利です。

 

泡でそのまま出てくれるので、泡立て不要ですぐに洗えるのが魅力です。初心者の方でも簡単に子犬が洗えるので便利なシャンプーとして人気があります。弱酸性・無着色・防腐剤フリーにこだわって作られているシャンプーです。

内容量 200ml 保湿成分 -
香り フローラル石鹸(微香性) 機能性 弱酸性・無着色・防腐剤フリー
2位

ビューティハーモニィー

マルットペット 400mL

4.0

天然由来成分100%で敏感肌のペットにも優しい無添加シャンプー

現役獣医にも推奨され、多数の動物病院やトリマーにも愛用されるシャンプーです。天然由来成分100%・無香料不使用の低刺激シャンプーのため、敏感肌でも使用できます。成犬や猫、うさぎやフェレットなどの小動物にも使用可能です。

 

泡切れがよくリンスなしでもさらさら・ふわふわに仕上がるので、シャワータイムを短縮できるのもうれしいポイント。ペットの体のほか、ペットが使う洋服やマット、食器の洗浄など余計な匂いが付くのが嫌なアイテムの洗浄・洗濯にも使用できます。

内容量 400ml 保湿成分 ラウロイルアルギニン、ブチレングリコール
香り 無香料 機能性 リンスなしでもOK・低刺激・無添加
1位

A.P.D.C.

ティーツリー シャンプー

4.8

ふわツヤや毛並みが作れるシャンプー

ティーツリーオイルをはじめとした植物成分やうるおい成分であるヒアルロン酸を含んだシャンプーです。ティーツリーオイルは、清浄効果があり優しく洗い上げられます。洗い上がりがふわツヤな毛並みに仕上がる美容系シャンプーです。

 

香りは上質なエッセンシャルオイルになっており、爽やかに仕上がっているので良い香りが感じられます。泡立ちが良いので、摩擦を減らして子犬の皮膚を洗えるシャンプーです。

内容量 500ml 保湿成分 ヒアルロン酸・紅葉エキス・ティーツリーオイル
香り ティーツリー 機能性 低刺激処方・植物成分入り

子犬用美容シャンプーのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 内容量 保湿成分 香り 機能性
アイテムID:11557968の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ふわツヤや毛並みが作れるシャンプー

500ml

ヒアルロン酸・紅葉エキス・ティーツリーオイル

ティーツリー

低刺激処方・植物成分入り

アイテムID:11557967の画像

楽天

Amazon

ヤフー

天然由来成分100%で敏感肌のペットにも優しい無添加シャンプー

400ml

ラウロイルアルギニン、ブチレングリコール

無香料

リンスなしでもOK・低刺激・無添加

アイテムID:11557966の画像

楽天

Amazon

ヤフー

泡立て不要でさっと洗える簡単タイプ

200ml

-

フローラル石鹸(微香性)

弱酸性・無着色・防腐剤フリー

アイテムID:11557965の画像

楽天

Amazon

ヤフー

水切れよくトイプードルなどの長毛種にもおすすめ

250ml

植物成分

ラベンダー・カミツレ・ローズマリー

石油系原料・シリコンフリー・鉱物油フリー・着色料フリー

アイテムID:11557964の画像

楽天

Amazon

ヤフー

防腐剤フリーで植物由来にこだわったシャンプー

600ml

ローズマリーエキス・アロエベラエキス・カミツレエキス

マイルドフローラル

防腐剤フリー・植物由来成成分入り

アイテムID:11557963の画像

楽天

Amazon

ヤフー

リンス要らずでふわふわに仕上がる低刺激タイプ

300ml

アボカドオイル・オリーブオイル・ひまわり種子オイル

アロマ精油ブレンド

パラベンフリー・シリコンフリー・鉱物油フリー・サルフェートフリー・紫外線吸収剤フリー

アイテムID:11557962の画像

楽天

Amazon

ヤフー

柴犬・ブルドッグ・ダックスフンドなど短い毛もしっかり洗える

500ml

天然洗浄成分

天然オイル

ソルフェートフリー・パラベンフリー・コカミドプロピルベタインフリー・着色料フリー

アイテムID:11557961の画像

楽天

Amazon

ヤフー

さとううきびやタピオカから作られた洗浄成分

350ml

ゼニアオイエキス・キューカンバーエキス・パリエタリアエキス

-

クレイ成分入り

アイテムID:11557960の画像

楽天

Amazon

ヤフー

オーガニック認証成分が入っているシャンプー

300ml

ローマカミツレエキス・アルテア根エキス・アルニカ花エキス・ラベンダーオイル

アロマ

合成着色料フリー・パラベンフリー・アルコールフリー・シリコンフリー・紫外線吸収剤フリー・石油系界面活性剤フリー・サルフェートフリー

アイテムID:11557959の画像

楽天

Amazon

ヤフー

温度にこだわるスプレータイプの泡シャンプーで洗いやすい

350ml

セラミド・ローヤルゼリー

フルーティーフローラル

低刺激処方

アイテムID:11557958の画像

楽天

Amazon

ヤフー

家でもプロ並みの仕上がり!少ない頻度でキレイになる低刺激シャンプー

200ml

植物由来成分

アロマ

合成香料フリー・着色料フリー・パラベンフリー・アルコールフリー・石油系添加物フリー

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

\お買い物マラソン開催中!!/ 楽天売れ筋ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

シャンプーのやり方・頻度は?パピーはいつから洗っても良い?

初心者は、子犬を飼い始めたけれどシャンプーのやり方がわからない方や、いつから洗っても良いかなどわからない点が多いです。シャンプーのタイミングは、生後2ヵ月に受けるワクチンから2週間後から洗ってもいいとされています。頻度は月1~2回が目安です。

 

獣医にワクチンを打つ際にいつから洗っても良いか聞くようにしましょう。シャンプーの手順は、最初にブラッシングをし身体を濡らしてから摩擦を起こさないようにゆっくりと洗い流していきましょう。終わった後は、タオルで優しく拭いて乾かすだけで終わります。

 

以下の記事では、犬用ブラシのおすすめ商品を紹介しています。シャンプーの際に使える便利なものなので参考にしてください。

ワクチン前のシャンプーはできる?注意点について

ワクチン後のシャンプーは避けるのが一般的ですが、ワクチン前にどうしても臭いが気になる場合はシャンプーではなく、洗い流さない拭き取りシートなどでケアするのがおすすめです。

 

ワクチン前のシャンプーは体力が消耗してしまうので、2~3日前には済ませましょう。注意点としては、疲れやすい犬の場合は汚れている部分だけを洗うなどするのもおすすめです。

まとめ

今回は、子犬用シャンプーの選び方と人気おすすめランキングを紹介しました。子犬用シャンプーは、地肌に優しいものが多く子犬への負担を減らして洗い上げられます。種類も豊富なので、飼っている子犬に合わせて選びましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年02月01日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【2023年最新】子犬用ドッグフードのおすすめ人気ランキング15選【市販で買えるものも】

【2023年最新】子犬用ドッグフードのおすすめ人気ランキング15選【市販で買えるものも】

ペット・ペット用品
成犬用ドッグフードの人気おすすめランキング11選【子犬用・成犬用も】

成犬用ドッグフードの人気おすすめランキング11選【子犬用・成犬用も】

ペット・ペット用品
【最強】カーシャンプーのおすすめ人気ランキング20選【超撥水のプロ用も】

【最強】カーシャンプーのおすすめ人気ランキング20選【超撥水のプロ用も】

カー用品
犬用おもちゃの人気おすすめランキング16選【子犬用や一人遊びにも】

犬用おもちゃの人気おすすめランキング16選【子犬用や一人遊びにも】

犬用品
【2022年最新】子犬用おやつ人気おすすめランキング20選【ジャーキーやボーロも紹介】

【2022年最新】子犬用おやつ人気おすすめランキング20選【ジャーキーやボーロも紹介】

ペット・ペット用品
シャンプーのおすすめ人気ランキング25選【本当に良いシャンプーはどれ?市販品も紹介!】

シャンプーのおすすめ人気ランキング25選【本当に良いシャンプーはどれ?市販品も紹介!】

ヘアケア・スタイリング用品

アクセスランキング

【2023年最新版】子犬用シャンプーのおすすめ人気ランキング20選【パピー用も!】のサムネイル画像

【2023年最新版】子犬用シャンプーのおすすめ人気ランキング20選【パピー用も!】

ペット
【2022年版】ペットカメラの人気おすすめランキング15選【日本製も紹介!】のサムネイル画像

【2022年版】ペットカメラの人気おすすめランキング15選【日本製も紹介!】

ペット
自動給餌器の人気おすすめランキング20選【犬・猫・魚】のサムネイル画像

自動給餌器の人気おすすめランキング20選【犬・猫・魚】

ペット
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。