パナソニックレッグリフレの口コミ・評判を調査!「効果なし」などの悪い口コミは本当?
2021/12/25 更新
目次
パナソニックレッグリフレは効果ない?悪い口コミは本当?
働き疲れた足もスッキリさせてくれるパナソニックレッグリフレ。置き型ではなく足に装着するタイプなので、自宅などの好きな場所で気軽にマッサージできるのが特徴。また、マジックテープ式なので使う人を選ばず、家族などで共有できるのも嬉しい。
実際にプロから学んだ6つのマッサージコースを搭載しており、本格的に足をマッサージしてくれます。しかし、中には「効果なし」などの悪い口コミも見受けられ、購入を迷っている方もいますよね。
そこで今回は、パナソニックレッグリフレの口コミ・評判・メリット・デメリット・Q&Aをお伝え致します。パナソニックレッグリフレの購入を検討している方は、ぜひ本記事を参考にしてみてくださいね。
パナソニックレッグリフレの特徴
パナソニックレッグリフレ の口コミや評判を紹介する前に、まずは特徴について詳しくお伝え致します。
選べる6つのコース
パナソニックレッグリフレは、充実したコース内容が特徴です。コース内容は足全体をメインにマッサージする、おまかせ・しぼり上げ・もみほぐし・ソフトもみや、選択した部位を重点的にマッサージする、ふくらはぎメイン・足メインの合計6つになります。
「しぼり上げ」は足先からふくらはぎにかけてしぼり上げるように力強くマッサージするコースですが、「もみほぐし」は足全体を上下交互にじっくり揉みほぐすコースです。マッサージの好みは人によって違うので、自分の好みに合わせてコースを選びましょう。
基本的に迷ったときは「おまかせ」を選択すれば良いですが、自分の足の疲れ具合や部位に合わせて選ぶのがおすすめです。足が疲れているなと感じたら「足メイン」にして足裏用パッドを併用して使うなど、日々の疲れ具合に合わせて使い方を変えてみましょう。
強さは弱・中・強の3段階から選べる
パナソニックレッグリフレは、マッサージの強さを弱・中・強の3段階から選べるのが特徴です。マッサージの力加減の好みは人それぞれなので、強く揉んでもらうのが好きな方は「強」にするなど好みに合わせて選びましょう。
その点パナソニックレッグリフレなら自分の好きな力加減を選択できるので、弱過ぎるもしくは強すぎる心配はありません。また家族間で共有した場合にも便利で、父は強・母は中・おばあちゃんは弱で使用するなど、それぞれの好みに合わせて自由に選択できます。
コースはたくさんあるのに力加減の強さを変えられないため使いにくい……なんてパターンもあるので、購入前には強さを変えられるのか確認してみましょう。
プロに学んだ手技を再現したマッサージメソッド
パナソニックレッグリフレは、プロに学んだ手技を再現したマッサージメソッドが特徴です。実際に人の手でマッサージする動作を詳しく研究し、部位ごとに絶妙に心地よい揉み心地を実現しました。足にピタッと密着して、凝り固まった筋肉を揉みほぐしてくれます。
タイミングや動きまで徹底的に追求されているので、まるで人にマッサージされているような心地よさを感じられるのが特徴です。ふくらはぎを揉みほぐして血行の促進を促したり、すね用パッドを装着してすね部分をグイッと押したりもできます。
さらに、足裏用パッドを装着して足裏をグリグリと刺激するマッサージの仕方もあり、部位毎にプロレベルのマッサージを体験できるので試してみてください。
足裏用パッド付きでツボ押しもできる
パナソニックレッグリフレは、突起部が付いた2つの足裏用パッドが付属しています。使い方は足裏用パッドをポケットにセットし、付属のパッドを回転させれば、土踏まずや自分が気持ち良いと感じるお好みの場所をツボ押しする事が可能です。
突起部は大・小の2つの高さがあるので、自分の足の大きさに合わせて気持ちが良いポイントを探してみましょう。また、付属のすね用パッドを筋肉部分に押し当てて差し込むと、すね部分のマッサージも可能です。
温感ヒーター付きで足を温めながらリラックスできる
パナソニックレッグリフレは、温感ヒーター付きでリラックス効果も期待できるのが特徴です。温感(ヒーター)部はボタンを押してから約5分で温まり、温度は「低」の約37℃・「高」で約40℃の2段階から選べます。
足先が寒い冬場は、温め機能があるとさらに気持ちがよいです。マッサージ機能に加えて温め効果も同時に欲しい方は、購入前にそのような機能があるか確認しましょう。
マジックテープ式で家族と共有しやすい
パナソニックレッグリフレは、マジックテープ式で家族と共有しやすいのが特徴です。こちらはマジックテープ式で自由に幅を変えられるので、それぞれ使う人に合わせられます。そのため、ふくらはぎの幅が狭い方も広い方も使用できるので、家族間で共有する事も可能です。
また、マジックテープの巻き方によりマッサージの強弱を変えられるのも特徴です。緩めに巻くとマッサージ感を弱く、隙間なく巻くとマッサージ感を強くできます。その日の気分や足の疲れ具合に合わせて巻き方を変えられるのも、マジックテープ式のメリットです。
持ち運べるので好きな場所で使用できる
パナソニックレッグリフレは、持ち運べるので好きな場所で使用できます。置き型の場合は場所を取る上に使うポジションはある程度決められてしまいますが、持ち運び可能なのでテレビをみながらでも、ソファに座りながらでも使えるので便利です。
場所を問わないのはもちろん、コースを選択した後は何か別の作業をしながらでもマッサージ可能なので、時間を有効活用できます。
操作が簡単で誰でも使える
パナソニックレッグリフレは、操作が簡単で誰でも使いやすいのが特徴です。操作は大きく分けて、コース選択・温感・切/強さの3つで、どれもボタンを押すだけなので難しさはありません。
足先の温度を変えたりコースを変更したりする場合も、同じボタンをもう一度押すだけなので操作は簡単に行えます。タッチパネルなどの操作が苦手な方や、高齢の親にプレゼントする場合にも最適なので、検討してみてください。
抗菌仕様で清潔に使える
パナソニックレッグリフレは、抗菌仕様で清潔に使えるのが特徴です。足に装着して使うタイプのマッサージ機なので、汗による蒸れが気になる夏場や、家族間で共有して使う場合は衛生面が気になります。
また、抗菌仕様なのはもちろん嬉しいですが、より清潔に使うためにお手入れを行うのがおすすめです。電源を切った状態で、汚れが気になる部分は固く絞った布などで拭き取るようにしましょう。長く愛用できるようにお手入れもきちんと行いましょう。
パナソニックレッグリフレの良い口コミ・評判
良い口コミ・評判①
コントローラが日本語表記で使いやすいとの口コミです。こちらの方は両親への贈り物として購入されたようですが、ご高齢の方でも簡単に使える操作性で、プレゼントとしても最おすすめ。操作は物理ボタンを押すだけなので、簡単に覚えられます。
いくら最先端の製品でも、使用方法が複雑だとなかなか手が伸びません。他のメーカーからタッチパネルで操作するタイプの製品も販売されていますが、ご高齢の方などにプレゼントする場合は、できるだけ操作性が簡単な製品を選ぶのがおすすめです。
良い口コミ・評判②
自分の好みや体調に合わせて強さが調整できるのが便利との口コミです。パナソニックレッグリフレは強さを弱・中・強の3段階から選べます。そのため、足が特に疲れたなと感じる日は強で使用し、やさしく揉んで欲しい場合は弱にするなど好みに合わせて選択可能です。
良い口コミ・評判③
立ち仕事で足が痛かったが楽になったとの口コミです。1日中立ち仕事の場合、足を酷使しているためお家に帰ると足が痛い……なんて日常茶飯事だと思います。そんな方にはパナソニックレッグリフレがおすすめです。
パナソニックレッグリフレはふくらはぎから足先までのマッサージができるので、1日酷使した足の疲れを取るのにはぴったり。また、その日の疲れ具合に合わせてコースが選択できるので、自分の体調に合わせて使用できます。
パナソニックレッグリフレの悪い口コミ・評判
悪い口コミ・評判①
もう少し強くマッサージして欲しいとの口コミです。こちらの方は男性で足が太めのようですが、ふくらはぎの幅が極端に広い場合や、マジックテープを緩く巻いている場合は物足りないと感じる可能性があります。
ふくらはぎが一般的な太さであり、きちんとマジックテープを巻いた場合には、十分満足出来る強さだと思います。また、弱で物足りないと感じた場合は強で試してみてください。
悪い口コミ・評判②
マジックテープをいちいち付けるのが面倒との口コミです。パナソニックレッグリフレは置き型ではなくマジックテープ式なので、マッサージをする際には足に巻き付ける必要があります。そのため、面倒くさがりな方には向いていないかもしれません。
ただ、マジックテープは取り付けもつけ外しも非常に簡単なので、慣れてしまえば楽に行えると思います。デメリットとしては剥がす際にベリッと音がするので、音が出ても大丈夫な環境なのか確認してから購入しましょう。
パナソニックレッグリフレのQ&A
脚やせに効果なしなどの悪い口コミは本当?

編集部
パナソニックレッグリフレは、単体使用では脚やせに効果がある訳ではありません。足先部分を温めながらマッサージするため血流の改善や、エアバックの圧によるマッサージで凝り固まった筋肉を揉みほぐしてくれます。足やせの効果を期待したいなら「運動+パナソニックレッグリフレ」として使うのがおすすめです。
使いすぎると足裏に良くない?

編集部
パナソニックレッグリフレは、1回あたり約10分までと決められています。そのため、それ以上使い続けるのは足にとっても負担がかかるので、きちんと時間を守って使いましょう。また、人によっては足裏用パッドを付けて使うと痛みを感じる場合もあるので、その場合は無しで使用するのがおすすめです。
パナソニック足マッサージの値段(価格)はいくら?

専門家
パナソニックレッグリフレの価格は販売店により変わりますが約24,300〜27,958円(税込)のようです。
ヨドバシやAmazonでも取り扱いがある?激安で買える場所は?

専門家
パナソニックレッグリフレの取扱店舗はAmazon・楽天・Yahoo!・ヨドバシ・ビックカメラ・ヤマダ電機です。激安で買いたい場合は、ネットでいくつかのサイトを比べて、最安値を購入するのがおすすめ。
「EW-RA99」と今回紹介した型番との違いは?

編集部
今回紹介した「EW-RA89」は足先からふくらはぎまでのマッサージが可能なモデルです。対して「EW-RA99」は足先から太ももまでのマッサージが可能なモデルになります。太ももまでマッサージしたい方には「EW-RA99」がおすすめです。
新製品の「EW-RA180 」「EW-RA190」はそれぞれ何が違うの?

編集部
新製品の「EW-RA180 」は足先からふくらはぎまでのマッサージが可能なモデルで、「EW-RA190」は足先から太ももまでのマッサージが可能なモデルになります。また「EW-RA190」はブーツのように履けるスリップイン装着や操作器を本体に一体化できるようになった事が特徴です。
ふくらはぎをマッサージできるコードレスタイプの製品はある?

編集部
パナソニックレッグリフレのコードレスタイプは「EW-RA39」が販売されています。こちらの製品は足首からふくらはぎまでをマッサージしてくれるタイプで、コードレスなので会社で仕事をしながら、新幹線で移動しながらでも使えるのが特徴。動作音が小さめで線ファスナー付きなので、脱着の際も音が気になりません。
血栓(塞栓)症でも使える?

編集部
パナソニックレッグリフレは、血栓(塞栓)症の方は使用できません。他にも下肢深部静脈血栓症・肺塞栓症・重度の動脈りゅう(瘤)・急性静脈りゅう(瘤)・静脈炎・各種皮膚炎など、医師からマッサージを禁じられている方は使用できないので気を付けましょう。
脱着がめんどくさい?

編集部
パナソニックレッグリフレの脱着方法ですが、マジックテープを取り外すだけなので簡単です。もしマジックテープ式がどうしても面倒だと感じる場合は、新製品の「EW-RA190」を検討してみてください。ブーツのように足を入れるだけで履けるスリップイン装着なので、脱着がさらに簡単になりました。
ビフォーアフターはどんな感じ?期待できる効果は?

編集部
パナソニックレッグリフレのビフォーアフターとしては、エアバックの圧で凝り固まった筋肉を揉みほぐしてくれるので、血行の促進や疲労の回復が期待できます。自分ではマッサージするのが難しい部分を揉んでくれるので、立ち仕事の方には特におすすめです。
パナソニックレッグリフレのメリット
パナソニックレッグリフレのメリットとしては、プロに学んだ手技を再現した6つのコース・強さを弱・中・強の3段階から選べる・好きな時間に好きな場所で使用できるが挙げられます。コースは6つから好みで選べるので、その日の足の疲れ具合に合わせて選びましょう。
また、実際に人の手でマッサージする動作を再現しているので、絶妙な力加減で足を揉みほぐしてくれます。強さ加減も「強」「中」「弱」から選択できるので、どなたでも使いやすいです。凝り固まった筋肉を揉みほぐし、血行促進の効果も期待できます。
置き型のマッサージ機の場合は使う場所が限られてしまいますが、パナソニックレッグリフレは持ち運び可能なので、ソファでテレビを見ながらでも使用可能。自分の部屋で使用したりリビングで使用したりもできるので、家族間でも共有しやすいです。
パナソニックレッグリフレのデメリット
パナソニックレッグリフレのデメリットとしては、人によりマッサージが弱いと感じる場合がある・マジックテープをいちいち付けるのが面倒が挙げられます。
パナソニックレッグリフレはマッサージの強さを3段階から選べるので、強めが好みの方は「強」に設定して使用するのがおすすめです。また、マジックテープを緩めに巻くと効果が半減してしまうので、きちんと巻けているか確認しましょう。
マジックテープ式は使用前後に付けたり外したりしなければならないので、面倒くさがりな方には少々面倒に感じるかもしれません。ただ、取り付けもつけ外しもベリっと外すだけと簡単なので、慣れれば気にならなくなると思います。
パナソニックレッグリフレの使い方
パナソニックレッグリフレの使い方についてです。ACアダプターを本体に繋いだら、コンセントに接続します。説明タグで左右を確認し、かかとを縫製ラインに合わせ、ふくらはぎの中心を説明タグに合わせたら足に巻き付けましょう。
このとき、足先→足首→ふくらはぎの順に固定し、面ファスナーが浮かないように端部をしっかり押さえ付けましょう。ホースプラグを操作機に差し込んだら、準備完了です。その日の体調に合わせて好みのコースを選びましょう。
使い終わったらアタッチメントを足から外し、ACアダプター・電源プラグ・ホースプラグを抜きます。面ファスナーをとめて接続ホースを軽く曲げ、アタッチメントの中に収納しましょう。
まとめ
今回はパナソニックレッグリフレの口コミや評判を紹介しました。パナソニックレッグリフレは、日々の脚の疲れを癒すのに最適のアイテムです。記事を見て気になった方は、ぜひ購入を検討してみてくださいね。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年12月25日)やレビューをもとに作成しております。
・プロに学んだ6つの手技を再現したマッサージ
・温感ヒーター付きで足を温めながらリラックスできる
・持ち運べるので好きな場所で使用できる