タニタバランスクッションの口コミ・評判を調査!ダイエットへの効果は本当?

体幹が鍛えられ、痩せたり疲れにくい身体が目指せるタニタバランスクッション。しかし「効果がない」「空気が抜ける」「カバーがないとお尻が痛い」「痔を悪化させる」などネガティブな意見も見られます。この記事ではタニタバランスクッションの特徴や口コミ・メリット・デメリットについて紹介します。使い方や価格なども解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が買える.netに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

タニタ

バランスクッション

楽天 での評価

4.0
1件の評価

座るだけでインナーマッスルが鍛えられるクッション

  • 椅子に敷いて座るだけで、簡単に体幹トレーニングが可能に!
  • オフィスでも使えるシンプルなデザインと上品なカラー!
  • リモートワークによる運動不足解消にもぴったり!

タニタバランスクッションは効果なし?ダイエットへの効果は?

座るだけで体幹が鍛えられ、気軽にエクササイズでき痩せたと人気のタニタバランスクッション。体重計や体組織計で有名な「タニタ」が手掛ける、自宅でできる運動具シリーズ「タニタサイズ」の商品のひとつです。

 

オフィスでも使いやすく、デスクワークによる運動不足の解消にもぴったりです。しかし一方で「カバーがないとお尻が痛い」「効果ない」「空気が抜ける」「痔を悪化させる」といったネガティブな意見も見られます。

 

そこで今回はタニタバランスクッションの特徴や口コミ・評判・メリット・デメリット・Q&Aを紹介します。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

タニタバランスクッションの特徴

「いつもの生活に取り込みながら、無理なく」がうたい文句のタニタサイズシリーズ。そのひとつであるバランスクッションには嬉しい特徴がたくさんあります。

座るだけでトレーニングができる

忙しい日が続くと運動不足が気になります。タニタバランスクッションは敷いて座るだけで、消費カロリーが14%もアップ!座っているだけで簡単に体幹トレーニングができるので、忙しい方やデスクワークの方にぴったりのアイテムです。

 

バランスクッションの上に座るとぐらつくため、少し腹筋に力を入れて座る必要があります。そのため、座って作業しているだけで、数時間後には腹筋が疲れてきます。より効果を上げたいなら、足を床から話して座るのもおすすめです。

痩せたい方は使い方次第で本格的なエクササイズができる

バランスクッションを使って腕立て伏せをしたり、腹筋をしたりして本格的なエクササイズをすることも可能です。お腹や美しいバストを目指せるトレーニングができます。バランスクッションの上に片足立ちするだけで体幹エクササイズも可能です。

 

エクササイズマシンを導入するよりコンパクトで済むので、痩せたい方は狭いスペースでもトレーニングができます。

骨盤ほぐしができる

バランスクッションを椅子に敷き、座りながら骨盤を左右交互に持ち上げたり回したりすることで、骨盤をほぐすことができます。骨盤のゆがみを整えることで、良い姿勢をキープできるようになります。

 

床に敷いたバランスクッションの上に骨盤を置き、仰向けになった状態で骨盤を動かす運動も、歪み改善にぴったり。リラックスできるので、寝る前に行うのもおすすめです。

使い方が簡単

タニタバランスクッションは、付属のポンプで空気を入れるだけですぐに使用できます。組み立てや設定いらずで簡単にエクササイズがはじめられるので、気軽に運動を始めたい方に最適です。座るだけで消費カロリーがアップするのも嬉しいです。

落ち着いたカラーでオフィスにもぴったり

派手なカラーやかわいいカラーは仕事場に持ち込みにくいですが、タニタバランスクッションのカラーはグレーのみです。落ち着いたカラーなのでオフィスにもぴったり。お仕事しながらこっそりエクササイズできます。

 

本格的なトレーニングをする時間がない方でもながらトレーニングが可能です。

タニタバランスクッションの良い口コミ・評判

良い口コミ・評判①

これはオススメ
5
年齢非公開
性別非公開
会社で毎日使ってます。
色が地味で目立たないのが良い。
あと質感も良く、イボイボを下にして使うのが好き。
耐久性は、さすがタニタって感じです。
あ、これを使い始めてから腰痛が激減しました。

出典:https://www.amazon.co.jp

上品なカラーなので、仕事場でも使いやすいという口コミです。派手なカラーだとオフィスでは浮いてしまうかもしれませんが、落ち着いたグレーなので持ち込みやすいという利点があります。

良い口コミ・評判②

デスクワークで忙しい人に最適かも。
5
年齢非公開
性別非公開
座って仕事をする、運動不足の人に最適です。
忙しいとジムにも行けませんが、
このクッションは地味に効果があり、
継続できます。

出典:https://www.amazon.co.jp

デスクワークで座りっぱなしになり運動不足に悩む方も少なくありません。運動しようとジムに通っても、忙しくてなかなか行けない方も多いのではないでしょうか。タニタバランスクッションなら、座るだけでトレーニングできるので、忙しい方にもぴったりです。

 

きついトレーニングではなく、座るだけなので継続しやすいのも嬉しいポイント。

タニタバランスクッションの悪い口コミ・評判

悪い口コミ・評判①

座るだけでも効果ありそう
3
年齢非公開
性別非公開
畳に置いて座っていたら、腹筋と太ももあたりの筋肉を使ってる感じがします。腰痛も軽減されたような?
会社で椅子に置いて座るには高くなりすぎて座りづらかったです。
エクササイズにもつかえるので家で使っていこうと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

タニタバランスクッションは空気を入れて使用するため、座高が高くなりすぎてしまう場合があります。椅子の高さを調整できるデスクチェアと一緒に使うか、空気の量を調整するのがおすすめです。

悪い口コミ・評判②

これに座っていると突起が痛い
2
年齢非公開
性別非公開
バランスボールとして運動に、短時間使う分には問題ないだろうと思う。
しかし、デスクチェアの上に敷いて、長時間使っていると、突起でお尻が痛くなってくる。
くっきりとおしりや太ももに跡がついてしまう。

出典:https://www.amazon.co.jp

タニタバランスクッションの突起部が痛いという口コミです。薄手の服を着ていると特にそう感じるので、クッション事態にタオルなどを敷くか、突起の付いていない方に座りましょう。

タニタバランスクッションのQ&A

腰痛でも使用できるの?

専門家の画像

専門家

タニタバランスクッションは、腰痛の方でも使用可能です。体幹や体を支える筋肉が鍛えられ、腰痛が改善したという口コミもあります。バランスクッションを使用した骨盤ストレッチをすれば、血流がよくなり腰痛の軽減にも繋がります。

空気が抜けるときの対処法は?

専門家の画像

専門家

そもそもタニタバランスクッションは空気を定期的に補充して使うものですので、まったく空気が抜けない作りにはなっていません。空気が抜けないように空気穴を無理やり塞ごうとすると故障の原因にもなるので気をつけましょう。重りを乗せて2日間放置しても空気が抜けなかったという実験結果もあるので、頻繁に空気を補充する必要はありません。1か月~1か月半ほどを目安に空気を補充しましょう。

店舗で購入できる?カインズやヨドバシでも売ってる?

専門家の画像

専門家

タニタバランスクッションは基本的に公式サイトや通販サイトなどのネットで販売されています。カインズにはオリジナルの類似品があるため、タニタのバランスクッションはありませんが、ヨドバシのネットショップでは販売されています。

裏表がわからない!どっちが上?

専門家の画像

専門家

どちらを上にして座るかは、厳密に決められてはいませんので、好きな方を座面にしましょう。突起が付いている方を座面にするとお尻が痛くなりやすいので、長時間座りたい方はロゴがある平らな面に座るのがおすすめです。

価格と最安値が知りたい

専門家の画像

専門家

公式サイトの販売価格は2,750円(税込)です。最安値を調べたところ、楽天市場で1,598円(税込)+送料で販売されていました。

空気量は調整できる?

専門家の画像

専門家

クッションは高さ60mmが目安とされていますが、空気量は好みで調整可能です。ただし、空気量が少なすぎるとトレーニング効果が得られません。また、空気を入れすぎると変形や破損の原因になるので気をつけましょう。

座り心地のよさは?

専門家の画像

専門家

タニタバランスクッションはトレーニングを目的としたクッションなので、座り心地のよさを追求したクッションと比べると劣っていると感じる方もいるかもしれません。しかし、安定感と適度な弾力があり座りやすいという口コミもあり、トレーニングクッションとしては座り心地がいいようです。

タニタバランスクッションのメリット

タニタバランスクッションのメリットは、なんといっても気軽にトレーニングができるという点です。座るだけでカロリー消費がアップし体幹が鍛えられるので、ながら運動に最適。在宅勤務で運動不足気味の方や、ダイエットしたい方におすすめです。

タニタバランスクッションのデメリット

長時間座っていると突起部がお尻に当たって痛いという意見が見られます。平らな面に座る・カバーをかけるなどの対策もありますが、長時間同じ姿勢になること自体体によくありません。お尻が痛いと感じたら、一度立ち上がって休憩するのもおすすめです。

 

また、カラーが1色しかなく楽しめないのもデメリットのひとつ。オフィスで使う分にはぴったりですが、かわいいカラーが欲しい方は物足りなさを感じる可能性があります。

使用方法と空気の入れ方

付属の空気入れポンプを使用して空気を入れていきます。側面を押して空間を作ってから、突起の付いている面にある空気穴にポンプを差し込んでください。反対側を傷つけてパンクさせないように気をつけましょう。

 

高さが60mmほどになるまで、空気を入れたら準備完了です。クッションとして使用したり、バランストレーニングや筋トレに使用したり、お好みの方法で使いましょう。

痔の悪化などが気になるならカバー対応も

座り心地などが悪く、痔の悪化などが気になるならカバー対応の商品もチェックしてみてください。カバー対応の商品であれば、座っていても違和感を感じず手軽に活用できます。そのため、初心者の方でも使いやすいです。

まとめ

タニタバランスクッションの口コミやメリット・デメリットを紹介しました。タニタバランスクッションは座るだけで簡単に体幹トレーニングができるアイテムです。運動不足やダイエットに悩む方はぜひ本記事を参考に購入を検討してみてはいかがでしょうか。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

アルコールチェッカーのおすすめ人気ランキング15選【日本製や高精度商品も紹介!】

アルコールチェッカーのおすすめ人気ランキング15選【日本製や高精度商品も紹介!】

自動車・バイク
活動量計のおすすめ人気ランキング15選【アンクレットやタニタのスマートウォッチも】

活動量計のおすすめ人気ランキング15選【アンクレットやタニタのスマートウォッチも】

スポーツ
【2025年最新版】タニタ体組成計のおすすめ人気ランキング10選【スマホと連携できる安いものも】

【2025年最新版】タニタ体組成計のおすすめ人気ランキング10選【スマホと連携できる安いものも】

健康グッズ
ペット用体重計のおすすめ人気ランキング7選【猫や犬用のペットスケール!】

ペット用体重計のおすすめ人気ランキング7選【猫や犬用のペットスケール!】

ペット・ペット用品
ダイエット本のおすすめ人気ランキング17選【ダイエット法の種類をご紹介!】

ダイエット本のおすすめ人気ランキング17選【ダイエット法の種類をご紹介!】

本・雑誌
シャーク掃除機の口コミ・評判を調査!

シャーク掃除機の口コミ・評判を調査!

生活家電

アクセスランキング

四国銀行カードローンの口コミ・評判は本当?【審査時間についても】のサムネイル画像

四国銀行カードローンの口コミ・評判は本当?【審査時間についても】

その他
中京銀行カードローンの審査は甘い?評判や申込みの流れを徹底解説!【ハイステージも】のサムネイル画像

中京銀行カードローンの審査は甘い?評判や申込みの流れを徹底解説!【ハイステージも】

その他
【完全版】成果につながるリード獲得方法4選のサムネイル画像

【完全版】成果につながるリード獲得方法4選

その他
高級空気清浄機の人気おすすめランキング8選【おしゃれ・性能が高いものも】のサムネイル画像

高級空気清浄機の人気おすすめランキング8選【おしゃれ・性能が高いものも】

その他
【2025年最新版】勉強にぴったりなシャーペンの人気おすすめランキング23選【消しゴムもご紹介!】のサムネイル画像

【2025年最新版】勉強にぴったりなシャーペンの人気おすすめランキング23選【消しゴムもご紹介!】

その他
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。

rankdesk@ml.nttdocomo.com