【名器満載】ユーティリティの人気おすすめランキング17選【飛距離が出るものも】

ゴルフでは、ユーティリティ(UT)をロングアイアンの代わりに使うとショットが簡単です。テーラーメイド・キャロウェイ・ゼクシオ・マーク金井などから、さまざまな番手やシャフトのUTが販売されています。この記事では、ユーティリティの選び方や人気おすすめ商品をランキングでご紹介しているので、参考にしてください。

ハイブリッドなクラブ!ユーティリティとは

ユーティリティ(UT)は3番~5番のロングアイアンよりも、打つのがやさしくてボールも上がりやすいのが魅力です。ウッド型とアイアン型の2種類があり、ミスショットの多いロングアイアンに替わって飛距離も稼いでスコアメイクしてくれます。

 

ユーティリティはテーラーメイド・キャロウェイ・ゼクシオ・マーク金井などの人気メーカーから、番手・ロフト角・長さ・角度・性能・シャフトの異なるさまざまなモデルが販売されています。

 

そこで今回は、ユーティリティの選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、ヘッドタイプ・飛距離と番手・ロフト角などのスペック・重視する性能などを基準に作成しました。購入を迷われてる方は、ぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

ウッド型ユーティリティのおすすめ

1位

DUNLOP(ダンロップ)

XXIO イレブンハイブリッド

4.2

安定したバックスイングを誘導!レディースにもおすすめ

ゼクシオ(XXIO)のイレブンハイブリッドは、上級者はもちろん初心者や女性でも打てるやさしさを備えたユーテリテイです。シャフトの重量を軽量化し、コックがたまる安定したトップに決まるバックスイングを誘導します。

 

さらにヘッドのフェース部分には、たわみを生み出して反発をあげるTWIN GROOVEを搭載し、球が上がりやすい高弾道が期待できます。打点が上下にブレても球が上がりやすい構造なので、初心者やレディースにおすすめです。

番手 5番 ロフト角 23度
長さ 39.75インチ 重量 325g
シャフト素材 カーボン

アイアン型ユーティリティのおすすめ

1位

DUNLOP(ダンロップ)

スリクソン ZX ユーティリティ

4.7

飛距離が稼げるスタイリッシュなアイアン型のUT

ダンロップ(DUNLOP)の スリクソン ZX ユーティリティは、スタイリッシュなヘッドデザインが印象的なアイアン型のユーティリティです。フェース周辺にはしっかりとたわむスピードグルーブを配置して、高初速で高弾道を実現します。

番手 3番 ロフト角 20度
長さ 39.75インチ 重量 -
シャフト素材 カーボン

ユーティリティの選び方

ユーティリティを選ぶ際には、ヘッドタイプ・飛距離と番手・ロフト角や長さなどのスペック・重視したい性能など重要なポイントをチェックしましょう。

ヘッドタイプで選ぶ

ユーティリティの選び方で重要なのがヘッドのタイプです。ヘッドのタイプはウッド型とアイアン型の2種類に分かれ、最近ではウッド型が主流の傾向にあります。

ボールを高く打ち上げるなら「ウッド型」がおすすめ

ここ最近では、プロゴルファーも多く使用するウッド型のユーティリティが主流になっています。ウッド型はアイアン型よりスイートエリアが広く重心がフェース面から遠いので、ボールが高く上がりやすいのが特徴です。

 

ウッド型のユーティリティはアイアン型よりもやさしく打ててミスショットもカバーしやすいので、中級者や上級者はもちろん、初心者やヘッドスピードの遅いレディースとシニアの方などにおすすめです。

ボールの弾道を打ち分けるなら「アイアン型」がおすすめ

アイアン型のユーティリティは、アイアン同様の形状なのでアイアンが得意な方は違和感なく構えられるのが特徴です。ウッド型よりもフェースを開閉して打つ操作がしやすいので、ボールのコントロール性に優れています。

 

アイアン型のユーティリティはウッド型よりも打つのが難しい反面で、強い弾道で打ちやすくスピンコントロールにも優れています。ヘッドスピードの速い中級者から上級者の方やアイアンが得意な方におすすめです。

飛距離と番手で選ぶ

ユーティリティの飛距離は番手によって異なるので、自分が求める飛距離に応じた番手(ロフト角)を選びましょう。

180~200ヤードほどの飛距離なら「3~4番」の番手がおすすめ

男性のアベレージゴルファーがユーティリティで打つ飛距離の平均は、3番で約200ヤード前後で4番では180ヤード前後です。ただし同じ番手であってもロフト角の違いによって飛距離が異なるので、しっかり確認して選びましょう。

160~170ヤードほどの飛距離なら「5~6番」の番手がおすすめ

男性のアベレージゴルファーがユーティリティで打つ飛距離の平均は、5番で170ヤード前後で6番では160ヤード前後が目安です。ただし同じ番手であってもロフト角の違いによって飛距離が異なるので、しっかり確認して選びましょう。

シャフト素材で選ぶ

ユーティリティをカーボンとスチールのシャフトの素材で選ぶ方法をご紹介します。それぞれで軽さやしなり具合が異なるので、自分に合ったタイプを選びましょう。

スイングパワーが弱い方やレディースなら「カーボン素材」のシャフトがおすすめ

カーボン素材のシャフトはとても軽くてしなりや反発力にも優れており、8割以上のユーティリティシャフトに多く採用されています。初心者の方はもちろん、パワーの弱いレディースやヘッドスピードの遅い方におすすめです。

ヘッドスピードが速い方なら「スチール素材」のシャフトがおすすめ

スチール素材のシャフトはカーボン素材よりもやや重くて硬めの剛性があり、2割程度のユーティリティシャフトに採用されています。コントロール性に優れているので中級者と上級者の方やヘッドスピードの速い方におすすめです。

スペックで選ぶ

ユーティリティをロフト角・FR値・重さ・長さなどのスペックで選ぶ方法をご紹介します。自分のパワー・ヘッドスピード・打ち方などに適したスペックを選びましょう。

自分の飛距離に合わせるなら「ロフト角」で選ぶのがおすすめ

ユーティリティの飛距離はロフト角と番手が大きく左右しますが、メーカーやモデルによって設定がバラバラに異なっています。3番で20度前後・4番で22度前後・5番で24度前後・6番で28度前後を目安にして、メーカーやモデルごとに確認して選びましょう。

やさしく上げる打ち方なら「大きいフェースプログレッション値」がおすすめ

フェースプログレッション(FP)値は、シャフトの中心線から接地面のリーディングエッジまでの距離を表す数値です。FP値が大きいほどフェースがシャフト中心線より前に出ているので、ボールが打ちやすく上げやすくなります。

 

ウッド型ユーティリティは、FP値が大きい傾向にありボールを上げやすいのが特徴です。逆にアイアン型はFP値が小さい場合が多く、重心がやや高めになるのでダウンブローの打ち方でスピンを効かせた強い弾道のボールが打てます。

自分のパワーに応じて思い切って振り抜きたいなら「重量」で選ぶのがおすすめ

同じシリーズでクラブを統一しない場合のユーティリティは、番手が小さくなるにつれて重いものを選びましょう。アイアンよりも少し軽くフェアウェイウッドよりも少し重めの重量を選び、自分のパワーに応じて思い切って振り抜ける重さがポイントです。

振りやすさで選ぶなら自分の身長に合った「長さ・角度」がおすすめ

ユーティリティのクラブは長いほど飛距離が稼げますが、振り抜きは悪くなります。逆に短いほど振り抜きが良くなりますが飛距離は落ちてしまうので、自分の身長やパワーに合わせて振り抜きやすい長さ・角度のユーティリティを選びましょう。

重視したい性能で選ぶ

ユーティリティを自分が重視したい性能で選ぶ方法をご紹介します。カチャカチャ調整機能・打感の良さ・曲がらない・打ち方のやさしさなどが選び方のポイントです。

飛距離を打ち分けるなら「カチャカチャ調整機能」がおすすめ

ドライバーの8割に搭載されているカチャカチャ調整機能は、ユーティリティの約2割にも搭載されています。カチャカチャでは主にロフト角・ライ角・フェース角・重心位置の4つが自分好みに調整できるので、飛距離や弾道の高さなどが変えられるので便利です。

中級者や上級者のゴルファーなら「打感の良い」タイプがおすすめ

ゴルフに熟練した中級者や上級者になると、ボールを打った瞬間の打感の良さでナイスショットか否かが判断できます。ヘッドへのチタン素材の採用や構造設計によって打感の良いユーテリティも多く販売されているので、中級者以上におすすめです。

アベレージゴルファーなら「曲がらない」タイプがおすすめ

アベレージゴルファーにとって、狙ったターゲットに真っ直ぐ飛んで少しでもスコアアップに繋げるのは最大の課題です。人気メーカーが販売しているユーテリテイには曲がらないタイプも多いので、よくチェックして選びましょう。

初心者や女性ゴルファーなら「打つのがやさしい」タイプがおすすめ

ユーテリテイを選ぶ際には、ミスショットが多い初心者や女性ゴルファーにとってはやさしい打ち方ができるタイプがおすすめです。特にダンロップのゼクシオは、ショットに不慣れな初心者やヘッドスピードが遅い女性でもボールが上がりやすい工夫がされています。

ミスショットを防ぐなら打つ「やさしさ」をチェック

ユーテリテイを選ぶ際にアベレージゴルファーにとっては、ミスショットを防ぐ打つやさしさがとても重要です。打つのが難しいロングアイアンに替わってやさしさのあるユーテリテイを選べば、スコアアップにも繋がってゴルフが面白くなります。

扱い慣れた手持ちクラブと揃えるなら「同じシリーズ」を確認

現在使用しているフェアウェイウッドやアイアンと同じシリーズのユーティリティを選ぶと、使い慣れているのですぐに馴染みます。各メーカーのシリーズでは高い確率でユーティリティも販売されているので、スウィングに違和感のない同じシリーズを選びましょう。

高性能なユーティリティなら「チタンヘッド」をチェック 

ユーティリティヘッドの主な素材はテンレスですが、高性能なモデルにはチタンヘッドが採用されています。チタンヘッドは飛距離性能・コントロール性能・打感の良さなどに優れているので、中級者以上の方におすすめです。

トッププロも愛用のユーティリティなら「名器」をチェック

世界的な人気を誇るテーラーメイドやキャロウェイのユーティリティは、トッププロの多くがトーナメントで使用しています。これらのトッププロがメジャーで優勝した際に使用したユーテリテイの名器も存在するので、ほしい方はチェックしておきましょう。

できるだけ安い価格で購入するなら「中古UT」も確認 

新品のUT(ユーティリティ)の相場価格は、1本で3万~5万円ぐらいです。そこで、できるだけ安い価格で購入するなら中古UTもチェックしておきましょう。テーラーメイドやキャロウェイなどの名器や新品の状態に近い掘り出し物が見つかるかもしれません。

人気メーカーで選ぶ

ユーティリティの人気メーカーには、テーラーメイド・キャロウェイ・ゼクシオ・ピン・マーク金井・ヤマハなどがあります。それぞれの特徴をご紹介するので参考にしてください。

上級者まで使えるUTなら「TaylorMade(テーラーメイド)」がおすすめ

TaylorMade(テーラーメイド)は、ゴルフ業界で革新的な技術を数々生み出しているアメリカで1979年に創業したゴルフ用品メーカーです。世界で初めて軽量なカーボン素材をフェースに使用したメタルウッドを開発して、今日まで名を馳せています。

 

タイガー・ウッズやジャスティン・ローズなどの世界的なトッププロから、アマチュアまで多くのゴルファーに使用されています。ミスに強いツイストフェースを備え、初級者から上級者まで安定したショットを打ちやすいです。

AIを活用したコントロール性能なら「Callaway(キャロウェイ)」がおすすめ

アメリカで誕生したCallaway(キャロウェイ)の技術力は高く、男女を問わずプロに愛用されています。AIを活用したフェースデザインを多くのクラブに採用し、クラブ以外にもボールやウェアなど幅広い商品のラインナップも魅力です。


軽量ながら飛距離を出しやすくて初心者にも扱いやすいユーテリテイから、コントロール性に優れた上級者向けのユーテリテイまで幅広く豊富に揃っています。最新技術に興味がある方はチェックしてみてください。

やさしく打てるユーティリティなら「 XXIO(ゼクシオ)」がおすすめ

DUNLOP(ダンロップ))が展開するXXIO(ゼクシオ)のブランドでは、メンズやレディースを問わずに初級者から上級者まで使える汎用性の広さが魅力です。打つのがやさしいウッド型のユーテリテイを中心に、初心者のミスをカバーできるモデルを販売しています。

ミスショットをカバーするなら「PING(ピン)・マーク金井」がおすすめ

初心者の方はボールをヘッドの芯に当てるのが難しく、なかなか上手に打てません。そんなミスショットをカバーするユーテリテイなら、PING(ピン)のG425シリーズやマーク金井のマジックマリガンがおすすめです。

 

初心者からプロまで幅広く愛用されているのも魅力で、ユーティリティの通販を行っているGDOゴルフショップやオンラインショップでも幅広く販売されています。初めてユーティリティを購入する方はチェックしてみましょう。

将来的な飛距離アップを目指すなら「YAMAHA(ヤマハ)」がおすすめ

将来的に飛距離アップを目指して上達したい方には、YAMAHA(ヤマハ)のRMXシリーズで展開するユーテリテイがおすすめです。芯で捉えたときにボール初速が高まり、飛距離がアップする工夫が施されています。

ウッド型ユーティリティの人気おすすめランキング12選

12位

YAMAHA(ヤマハ)

inpres 19 UD+2

4.1

中古で安い価格で購入できるYAMAHAの4番手UT

ヤマハの19インプレスは安心快音をテーマに、振りやすくて打感の良い高弾道で飛距離が稼げるモデルです。楽器音響開発に携わるヤマハ独自の快音設計で、爽快な打球音が楽しめます。中級者から上級者におすすめのユーティリティです。

番手 4番 ロフト角 19度
長さ 40.5インチ 重量 320g
シャフト素材 カーボン

口コミを紹介

方向性・弾道が安定しています。追加でユーティリティ inpres UD+2 19inpres UD+2 UT#6を購入しました。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

TAYLOR MADE(テーラーメイド)

レスキュー Stealth2 HD TENSEI RED TM60('22)

名器「Vスチール」の技術を継承し向上した「Vスチールソール」採用

狙い通りのショットを叶えてくれるユーティリティです。レスキュー専用設計を採用しています。新構造のカーボンクラウンの採用と余剰重量をヘッド後方に配置して、さらなる低重心化を実現し高い直進性を叶える逸品です。

 

人気を集めたテーラーメイドの名器「Vスチール」の技術を継承し、さらに抜けのよさを向上させた「Vスチールソール」を採用しています。また、「ツイストフェース」を搭載し、高い安定性と再現性が可能です。

番手 4番 ロフト角 22度
長さ - 重量 -
シャフト素材 カーボン
10位

Callaway(キャロウェイ)

MAVRIK ユーティリティ 2020

4.1

やさしさで飛距離を伸ばせるキャロウェイの名器

キャロウェイのMAVRIKシリーズは世界のトッププロも愛用する名器で、キャロウェイが初めてAI技術を採用したシリーズです。伝統のフェースカップテクノロジーは完成度が高く、ボールスピード・耐久性・高初速エリアなどの性能に優れています。

番手 6番 ロフト角 26度
長さ 39インチ 重量 340g
シャフト素材 カーボン

口コミを紹介

5番アイアンの代わりに購入、
距離が安定しパーオン率が高くなりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

Titleist(タイトリスト)

TSi2 ユーティリティ Dynamic Gold 120

4.4

初心者から上級者向まで高弾道で打てる

アメリカマサチューセッツ州に本社を置く、アクシネットカンパニーが展開するタイトリストブランドです。世界中で愛されていて数多くのトッププロも愛用しています。上級者向けのイメージですが、初心者でも高弾道で打てるUTです。

番手 4番 ロフト角 18度
長さ 40インチ 重量 384g
シャフト素材 カーボン

口コミを紹介

シャフトが素晴らしい。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

Callaway(キャロウェイ)

ROGUE ST MAX 2022

4.5

曲がらない弾道で飛距離が稼げるキャロウェイのユーティリティ

キャロウェイのROGUE ST MAXは、曲がらない弾道で飛距離が稼げる高性能な2022年最新のユーティリティです。JAILBREAKテクノロジーによりインパクトのたわみを抑制し、芯を少し外しても予想以上の距離が出ます。

番手 5番 ロフト角 23度
長さ 39.5インチ 重量 -
シャフト素材 カーボン

口コミを紹介

座りがよくどっしりと安定感があります。ソールの抜けもよく強弾道ですっ飛んでいきます。
他のUTよりも飛距離は出ます。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

MIZUNO(ミズノ)

T-ZOID PLUS ユーティリティ

4.0

誰でも打てるやさしさのあるユーティリティ

ミズノのT-ZOID PLUSは、誰でも打てるやさしさのあるユーティリティとして人気のモデルです。2021年5月時点で累計6000本以上を販売しており、ボールをやさしく飛ばせるので、ロングアイアンが苦手な方にも適しています。

番手 6番 ロフト角 31度
長さ 38インチ 重量 -
シャフト素材 カーボン

口コミを紹介

最近アイアンのヒットが悪くなり、購入しました。
150~160ヤードをカバーしてくれます、軽く振ってボールも高く上がり狙ったポイントにほぼ運べます。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

PING(ピン)

TENSEI CK Pro Orange 80 G425

4.5

カチャカチャ機能のロフト角調整で飛距離が伸ばせる

ピンのTENSEI CK Pro Orange 80は、カチャカチャ機能を搭載したユーテリテイです。ロフト角を調整して飛距離が伸ばせるので、これ1本でその日のスイングの調子によって自分の望む飛距離に変えられます。

番手 4番 ロフト角 22度
長さ - 重量 -
シャフト素材 カーボン

口コミを紹介

Xのシャフトを頼みました!
思った通りのいいUTでした!

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

KASCO(キャスコ)

UFO by POWER TORNADO

4.0

ゴルフの打つやさしさを追求した独自のソール

UFO by POWER TORNADOは、打つやさしさを追求したオペレートソールが魅力です。全体的に丸みをつけたソールの中央部にさらに丸みのオペレーションゾーンを設けて、インパクトの接地面積を減少させ、ラフでも斜面でも振り抜けます。

番手 - ロフト角 30度
長さ 38.25インチ 重量 346g
シャフト素材 カーボン

口コミを紹介

コースでアイアンのミスショットが目立つため、7・8番を購入。簡単でアイアンがマジでいらなくなりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

TAYLOR MADE(テーラーメイド)

SIM GLOIRE RESCUE

4.1

名器の伝統を継承する打感の良いテーラーメイド

テーラーメイドのSIM GLOIRE RESCUEは、名器の伝統を継承する打感の良い2020年モデルのユーテリテイです。ドローバイアス設計のソールデザインが地面との摩擦を軽減して、ボールの捕まりの良さと振り抜けの良さを両立させています。

 

またシャフトの素材には最も軽量とされるAir Speederを採用し、ヘッドスピードが遅いゴルファーでも切り返しの負担が少なく適切なしなりができる設計になっています。気になる方はチェックしてみてください。

番手 4番 ロフト角 21度
長さ 40インチ 重量 324g
シャフト素材 カーボン(Air Speeder)

口コミを紹介

今回はアマゾンで検索してたくさんのクラブのなかから自分で選んで納得できた 合わない場合もあると思うがたくさんのなかから選ぶ利点はあると思います また細かいクラブの性能が表示されているところも選びやすい

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Callaway(キャロウェイ)

EPIC SUPERハイブリッド 2021

4.2

打ち方を研究した名器を継承!軽量チタンヘッド

キャロウェイのEPIC SUPERハイブリッドは、打ち方を研究してつくられた名器を継承したチタンヘッドの採用が最大の特徴です。軽量なチタンを使用して従来よりも大きなヘッドに設計でき、構えやすく安定感のあるモデルになりました。

 

チタンボディは打感の良い弾きもあって、ほぼストレート形でややドローの弾道で打てて飛距離もしっかり出せます。中級者から上級者の方におすすめです。買い替えにも適しているのでぜひチェックしてください。

番手 4番 ロフト角 21度
長さ 40インチ 重量 -
シャフト素材 カーボン

口コミを紹介

UTウッドなのに飛びが期待できる優れたもの

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

PING(ピン)

G430 MAX ハイブリッド N.S.PRO MODUS3 TOUR 115

飛距離・高さ・方向性を兼ね備えた逸品

飛距離・高さ・方向性を兼ね備え、理想的な高弾道を狙えるユーティリティです。「カーボンフライ・ラップ・テクノロジー」を搭載しているので、快適な打感と打音を味わえます。正確にグリーンを狙いたい方におすすめです。

番手 2番 ロフト角 17度
長さ - 重量 -
シャフト素材 カーボン
1位

DUNLOP(ダンロップ)

XXIO イレブンハイブリッド

4.2

安定したバックスイングを誘導!レディースにもおすすめ

ゼクシオ(XXIO)のイレブンハイブリッドは、上級者はもちろん初心者や女性でも打てるやさしさを備えたユーテリテイです。シャフトの重量を軽量化し、コックがたまる安定したトップに決まるバックスイングを誘導します。

 

さらにヘッドのフェース部分には、たわみを生み出して反発をあげるTWIN GROOVEを搭載し、球が上がりやすい高弾道が期待できます。打点が上下にブレても球が上がりやすい構造なので、初心者やレディースにおすすめです。

番手 5番 ロフト角 23度
長さ 39.75インチ 重量 325g
シャフト素材 カーボン

口コミを紹介

海外ブランドからの買い替えです。さすがにXXIO、打ちやすく、打感もとても良く、いわゆるゼクシオ音で上手くなったような感覚になります。初心者にはとても使いやすいクラブだと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

ウッド型ユーティリティの人気おすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 番手 ロフト角 長さ 重量 シャフト素材
アイテムID:13129091の画像

Amazon

楽天

ヤフー

安定したバックスイングを誘導!レディースにもおすすめ

5番

23度

39.75インチ

325g

カーボン

アイテムID:13129074の画像

Amazon

ヤフー

飛距離・高さ・方向性を兼ね備えた逸品

2番

17度

-

-

カーボン

アイテムID:13117757の画像

Amazon

楽天

ヤフー

打ち方を研究した名器を継承!軽量チタンヘッド

4番

21度

40インチ

-

カーボン

アイテムID:13117754の画像

Amazon

楽天

ヤフー

名器の伝統を継承する打感の良いテーラーメイド

4番

21度

40インチ

324g

カーボン(Air Speeder)

アイテムID:13117751の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ゴルフの打つやさしさを追求した独自のソール

-

30度

38.25インチ

346g

カーボン

アイテムID:13117748の画像

Amazon

楽天

ヤフー

カチャカチャ機能のロフト角調整で飛距離が伸ばせる

4番

22度

-

-

カーボン

アイテムID:13117745の画像

Amazon

楽天

ヤフー

誰でも打てるやさしさのあるユーティリティ

6番

31度

38インチ

-

カーボン

アイテムID:13117742の画像

Amazon

楽天

ヤフー

曲がらない弾道で飛距離が稼げるキャロウェイのユーティリティ

5番

23度

39.5インチ

-

カーボン

アイテムID:13117739の画像

Amazon

楽天

ヤフー

初心者から上級者向まで高弾道で打てる

4番

18度

40インチ

384g

カーボン

アイテムID:13117736の画像

Amazon

楽天

ヤフー

やさしさで飛距離を伸ばせるキャロウェイの名器

6番

26度

39インチ

340g

カーボン

アイテムID:13125318の画像

Amazon

楽天

ヤフー

名器「Vスチール」の技術を継承し向上した「Vスチールソール」採用

4番

22度

-

-

カーボン

アイテムID:13117733の画像

Amazon

楽天

ヤフー

中古で安い価格で購入できるYAMAHAの4番手UT

4番

19度

40.5インチ

320g

カーボン

アイアン型ユーティリティの人気おすすめランキング5選

5位

DUNLOP(ダンロップ)

スリクソンユーティリティ ZU85

3.9

中古品でも買えるアイアン型中空構造のUT

ダンロップのスリクソンユーティリティZU85は、中空構造ならではの直進性の高い弾道が打てるアイアン型ユーテリテイです。ボールの掴まり具合はニュートラルか少し抑えてあるくらいで、上級者でも安心して使えます。

番手 5番 ロフト角 26度
長さ 38.75インチ 重量 -
シャフト素材 カーボン

口コミを紹介

非力な自分にとって、クラブ重量も適度によく掻きやすいです。打感も芯を食うと非常に良い見通しで、多少のミスヒットでもそれなりに距離を稼いでくれます。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

PING(ピン)

G410 クロスオーバー ALTA J CB RED

5.0

難しい角度でも打てる!コントロール性能に優れたアイアン型

G410クロスオーバーALTA J CB REDは、大きめな作りで安心感のあるやさしく打てるユーティリティです。ブレードが横に長いので直進性に優れた弾道が打て、ヘッドが大きめなので難しい角度にも強く、アイアンが得意な方に適しています

番手 - ロフト角 23度
長さ - 重量 395g
シャフト素材 カーボン

口コミを紹介

4番をつかってたので3番を購入。打ちやすく打感も気持ちいいので、ユーティリティーとしてずっと使ってます。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

マーク金井

EKB 58 エクボ 58

3.8

バンカーで大活躍!スチールシャフトを採用したマーク金井こだわりのUT

ゴルフ用品メーカーのマーク金井とリンクスがコラボしたこだわりのユーティリティです。このユーティリティのおかげでバンカーへの苦手意識がなくなったという声も多く、初心者にも適しています。

番手 4番 ロフト角 58度
長さ 35.25インチ 重量 1.04ポンド
シャフト素材 スチール

今までバンカーで数打たたくことがありましたが、このクラブをバンカー専用にして使いだしてから、ほぼ1発でグリーンに乗せることができるようになりました。普通にボールに対してヘッドを落とすだけで出るので、苦手意識を払しょくできました。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Titleist(タイトリスト)

カスタム T200 2022

革新的テクノロジーで抜群の飛距離性能のUT

タイトリストのカスタムT200は、革新的テクノロジーで抜群の飛距離性能と打感の良さを誇る2022年最新作のアイアン型ユーテリテイです。マックスインパクト2.0とトゥとヒールに配置した高比重タングステンで安定したショットを打てます。

番手 4番 ロフト角 22度
長さ - 重量 -
シャフト素材 カーボン
1位

DUNLOP(ダンロップ)

スリクソン ZX ユーティリティ

4.7

飛距離が稼げるスタイリッシュなアイアン型のUT

ダンロップ(DUNLOP)の スリクソン ZX ユーティリティは、スタイリッシュなヘッドデザインが印象的なアイアン型のユーティリティです。フェース周辺にはしっかりとたわむスピードグルーブを配置して、高初速で高弾道を実現します。

番手 3番 ロフト角 20度
長さ 39.75インチ 重量 -
シャフト素材 カーボン

口コミを紹介

対応もスムーズで商品も満足してます

出典:https://www.amazon.co.jp

アイアン型ユーティリティの人気おすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 番手 ロフト角 長さ 重量 シャフト素材
アイテムID:13117772の画像

Amazon

楽天

飛距離が稼げるスタイリッシュなアイアン型のUT

3番

20度

39.75インチ

-

カーボン

アイテムID:13117771の画像

Amazon

楽天

ヤフー

革新的テクノロジーで抜群の飛距離性能のUT

4番

22度

-

-

カーボン

アイテムID:13117769の画像

Amazon

楽天

ヤフー

バンカーで大活躍!スチールシャフトを採用したマーク金井こだわりのUT

4番

58度

35.25インチ

1.04ポンド

スチール

アイテムID:13117766の画像

Amazon

楽天

ヤフー

難しい角度でも打てる!コントロール性能に優れたアイアン型

-

23度

-

395g

カーボン

アイテムID:13117763の画像

Amazon

楽天

中古品でも買えるアイアン型中空構造のUT

5番

26度

38.75インチ

-

カーボン

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天 「ユーティリティ」ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

ユーティリティの上手な使い方

ユーティリティの最大の特徴は、球が上がりやすく振りやすい点です。飛距離が出るように作られたものなので、振り切らないと飛ばないフェアウェイウッドとは違いユーティリティはぶつけるだけで飛ばせます。

 

そのためコンパクトに打てば自然と球が上がり、左右に曲がらない安定したショットが打てます。ボールを上から叩くと、ユーティリティ本来の低重心の性能が発揮されません。打ち込むのではなく、インパクトゾーンに滑り込ませるようにしましょう。

 

すくい打ちもおすすめしません。球を上げようとしてアッパーブローの打ち方をすると飛距離が落ちてしまいますので、インパクトの際には手元が浮かず球をしっかり押し込んでいけるように前傾姿勢を保ったままスイングしてください。

ユーティリティの4番とは

ユーティリティの4番がおすすめだとの声も聞きますが、実はユーティリティの番手表記にはあまり意味がありません。なぜなら、ゴルフメーカーによって表記が異なるからです。U4と表記された同じ4番でも、ものによってロフト角が異なります。

 

シリーズなどで表記を分けているだけと考えて問題ありません。ユーティリティを選ぶときには番手を基準に選ぶのではなく、ロフト角やFP値などに注目して選ぶようにしましょう。

ユーティリティに合ったシャフトを使おう!

ユーティリティと合わせて、適したシャフトを使うのも大事です。ユーティリティの番手が小さくなるほどクラブは重くなるので、純正シャフトを使ったままだと重さが合わずに上手に打てない場合があります。

 

ドライバーシャフトの重さが50gであればユーティリティのシャフトは70~80gの重さにして、ドライバーのシャフトが10g重い場合はユーティリティのシャフトも10g増やしてあげると適切な重さになります。

ユーティリティ以外のクラブもチェックしよう!

この際にユーテリテイ以外のゴルフクラブも、同時にチェックしておきましょう。以下の記事では、フェアウエイウッド・アイアン・ウエッジの人気おすすめ商品をランキングでご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

ヘッドカバーなどのゴルフ用品もチェックしよう!

ユーティリティを購入するなら、ヘッドカバーなど揃えておきたいゴルフ用品も一緒にチェックしておきましょう。以下の記事では、キャディバッグやゴルフボールの人気おすすめ商品をランキングご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

まとめ

やさしさのあるユーティリティの歴史はまだ浅く新しいクラブとされていますが、普及率は凄まじく名器や飛距離が出るものなどもあり、プロアマを問わずにとても人気です。今回のランキングを参考にして、スコアアップを目指してください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年05月10日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

アイアン型ユーティリティのおすすめ人気ランキング13選【初心者向けから名器まで】

アイアン型ユーティリティのおすすめ人気ランキング13選【初心者向けから名器まで】

ゴルフ用品
初心者向けアイアンの人気おすすめランキング20選【100切りを目指す名器】

初心者向けアイアンの人気おすすめランキング20選【100切りを目指す名器】

ゴルフ用品
【2023年】名器アイアンの人気おすすめランキング10選【史上最高の打ちやすいアイアンをご紹介】

【2023年】名器アイアンの人気おすすめランキング10選【史上最高の打ちやすいアイアンをご紹介】

ゴルフ用品
ゴルフ初心者向けドライバー人気おすすめランキング20選【テーラーメイドなどの名器も紹介】

ゴルフ初心者向けドライバー人気おすすめランキング20選【テーラーメイドなどの名器も紹介】

ゴルフ用品
【最新版】キャロウェイアイアンのおすすめ人気ランキング15選【APEXなど歴代の名器も】

【最新版】キャロウェイアイアンのおすすめ人気ランキング15選【APEXなど歴代の名器も】

ゴルフ用品
バスドラムフットペダルのおすすめ人気ランキング10選【ツインペダルもご紹介!】

バスドラムフットペダルのおすすめ人気ランキング10選【ツインペダルもご紹介!】

楽器

アクセスランキング

【クラブフィッター監修!】ゴルフボールの人気おすすめランキング12選【打感が柔らかいものも】のサムネイル画像

【クラブフィッター監修!】ゴルフボールの人気おすすめランキング12選【打感が柔らかいものも】

ゴルフ用品
【最新版】キャロウェイアイアンのおすすめ人気ランキング15選【APEXなど歴代の名器も】のサムネイル画像

【最新版】キャロウェイアイアンのおすすめ人気ランキング15選【APEXなど歴代の名器も】

ゴルフ用品
【2023年版】ゴルフグローブのおすすめ人気ランキング15選【最強のグリップ力】のサムネイル画像

【2023年版】ゴルフグローブのおすすめ人気ランキング15選【最強のグリップ力】

ゴルフ用品
テーラーメイドのゴルフクラブセットの人気おすすめランキング10選【RBZセットの評価は?】のサムネイル画像

テーラーメイドのゴルフクラブセットの人気おすすめランキング10選【RBZセットの評価は?】

ゴルフ用品
【かっこいい】ゴルフティーのおすすめ人気ランキング16選【プロ仕様モデルも!】のサムネイル画像

【かっこいい】ゴルフティーのおすすめ人気ランキング16選【プロ仕様モデルも!】

ゴルフ用品
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。