フォトアルバム作成サービスの人気おすすめランキング9選
2021/09/26 更新

目次
フォトアルバムの作成、おすすめはどこ?
スマートフォンやデジカメで気軽に写真を撮れるようになった一方、データフォルダに眠っている写真がたくさんあるという方は多いのではないでしょうか。普段の写真はもちろん、卒業式や七五三など特別な日の写真はぜひアルバムにして残したいですよね。
最近ではオンラインでのフォトアルバム作成サービスが充実しており、さまざまな会社がアルバム作成を行っています。サービス内容やクオリティは会社によって多種多様です。ぜひ撮り溜めた素敵な写真をアルバムにして記念に残しませんか?
今回はアルバム作成サービスの選び方について解説、合わせて「アルバム作成は高いんじゃないの?」「作成は面倒くさい?」という疑問にもお答えします。アルバムはご家族や友人へのプレゼントにもおすすめです。
【編集部イチオシ】おすすめのフォトアルバム作成サイト
基本の構想を考えよう
アルバム作成をする前に、どんなアルバムが欲しいかをイメージしてください。たくさんの会社からひとつの会社を選ぶ際の手助けになります。どんなアルバムが作れるのか、イメージするべき点を解説します。
できあがりのイメージ
製本にはいくつか綴じ方があります。合紙製本・無線綴じ・糸綴じ・PUR製本による無線綴じの4種が主な綴じ方で、他にもリング綴じやフラット製本などが取り扱われています。綴じ方は仕上がりの印象を左右する重要なポイントです。以下がそれぞれの特徴です。
- 合紙製本
写真屋さんで依頼したときの本格的なアルバムなどで採用されている製本方法で高級感が出る。フラットに開くことができ大画面レイアウトが可能、紙に厚みがあるため高級感がある。
- 無線綴じ
フォトアルバムでもっともメジャーな方式。中央が開きにくいため、2ページを使ったレイアウトができない。
- PUR製本方式・糸綴じ
無線綴じより開きやすく、糸綴じは耐久性に優れる。
- リング式
糊付けせずに穴を開けた部分にリングを通すやり方で、360度開けることができる。
表紙のタイプ
表紙のタイプはハードカバーとソフトカバーに分けられます。表紙はアルバムの出来栄えに大きくかかわってくるので、特別な日などのしっかりとしたアルバムを作りたいという場合はハードカバーがおすすめです。反対にもっと手頃なアルバムを希望する方はソフトカバーを選んでください。
ハードカバー | ソフトカバー | |
見た目イメージ | 高級感あり | 手軽な印象 |
価格 | 高い | 安価 |
耐久性 | ◎ | △ |
しっかりとした重厚感のあるアルバムを作るならハードカバーですが、値段が張るというデメリットがあります。ソフトカバーの場合は、コンパクトで軽く収納の場所をとりません。しかし折れやすかったり、ハードカバーに比べ劣化しやすいと言えます。
写真の枚数
フォトアルバムを作るにあたり、どれくらいの写真を入れたいかを考えてみてください。フォトアルバム作成会社によって、収容できる写真の最大枚数は異なります。厳選した写真だけを載せたいのか、少しでもたくさんの写真を載せたいのかを明確にしましょう。
また1ページに1枚の写真を載せるのか、1ページに数枚の写真を載せるのかでも掲載枚数は大きく変わります。アルバムによって数枚程度のものから数千枚掲載できるものもあります。選びきれないときは1ページにたくさんの写真をレイアウトしてしまうのもいいですね。
画質のレベル
画質は印刷の方法によって変わってきます。印刷方法は大きく分ると「写真仕上げ」と「印刷仕上げ」の2つです。写真仕上げはその名の通り、昔からの写真を印刷をするときの方式で、銀塩プリントと呼ばれます。印刷仕上げは、インクジェットプリンターや昇華式プリンターなどで印刷した写真のことを指します。
銀塩プリントは、非常に高画質で耐久性が高く水にも強いのが特徴です。長く残す大切なアルバムにはぜひこの銀塩プリントの方式を選んでください。インクジェットのプリント方式の場合は、何色刷りかによって、仕上がりの画質が異なってきます。
注意して欲しいのは、同じ印刷方法でも使う紙の種類やトナーの種類などの組み合わせにより、光沢や発色などは異なってきます。それにより画質も影響を受けるのでその点は留意しておいてください。
写真のサイズ
写真アルバムのサイズはA6〜A3サイズまで豊富にあります。サイズと特徴は以下のとおりです。
サイズ | 特徴 |
A6 | 文庫本サイズ。少ない枚数でアルバムを作成する際におすすめ。 |
A5 | 収納しやすいのでスナップ写真のアルバムにおすすめ。 |
A4 | 大きいので見やすくたくさんの写真のレイアウトが可能。 |
A3 | 迫力あるアルバムになる。 |
縦型のアルバムは全身写真の収まりがよく、着物など特別な衣装の写真はぜひ縦型のアルバムを選んでください。横長タイプだとパノラマ写真のようなダイナミックな写真に最適です。小さいサイズやスクエアタイプのアルバムは、1ページに複数の写真を掲載すると見づらくなる可能性があるので注意してください。
アルバム作成会社の選び方
作りたいアルバムの基本構想のイメージが固まったら、次はアルバム作成会社選びです。実はたくさんのアルバム作成会社があるので、選び方のポイントを解説していきます。
パソコンかスマホか
アルバムの作成方法は、主にスマートフォンかパソコンかになります。スマホは決まったレイアウトにどの写真を当てはめるかを決めるだけで、手早くかんたんに作ることができます。スマホに入っている写真をパソコンに転送する必要もないでの手軽です。
パソコンで作成する場合は、比較的自由にレイアウトを決めることができるものが多く、凝ったアルバムを作成することができます。小さい画面で操作したくないという方や、スマホだけでなくデジカメで撮った写真も載せたい方にはパソコンの方が便利です。
また編集ツールが使いやすいかも重要なポイントです。使いづらいものだと完成する前に挫折してしまうこともあるので、使いやすさを謳っている会社を選ぶか、口コミを参考にしてみてください。
値段
フォトアルバムの価格は幅広く、激安フォトアルバムであれば数百円台から作成できるものもあれば、本格的なもので数千円程度のものもあります。値段とクオリティは比例する場合が多いので、どれくらいこだわりたいかによって予算を決めてください。
フォトアルバムの値段は、表紙、画質、写真の枚数などによって変わってきます。クオリティにこだわらなければ安く作成することができます。特別な1冊なのか、お子様の成長記録などで今後も毎月作成するようなものなのかで、求める質が変わるでしょう。目的と予算に合わせて選択してください。
ツヤ・光沢のタイプ
フォトアルバムには光沢やツヤの種類がいくつかあります。光沢タイプ、半光沢タイプ、無光沢タイプなどに分けられます。ツヤに関してはお好みで選ぶか、どのような写真がメインかで選んでください。悩んだ場合は、半光沢タイプがおすすめです。
光沢が強いものは、人物ポートレートや太陽光を生かした写真に迫力を与えます。ただし指紋がつきやすいという点には注意が必要です。光沢が弱いものは、長時間眺めていても疲れにくく、落ち着いた印象を与えます。
お届け日数
お届日数はフォトアルバム作成会社によって大きく変わります。平均的な納期は1週間程度です。会社によっては即日納品の会社や、2〜3週間程度かかる会社もあります。ただし注意して頂きたいのが、これはあくまで納品の目安日数なので、ここから更に配送日数がかかります。
工場からの配送となるため、天候や道路状況によっても大きく左右されます。また配送方法がメール便か宅配便かんどによっても所要日数が変わってくるので、いつまでに手元に欲しいという場合は、日数に余裕を持って発注するようにしてください。納期は1週間でも配達の日数を加味すると10日前後はかかることが予想されます。
手作りアルバムもおすすめ
自宅にプリンターがあるという方は、アルバムの台紙や写真用の印刷紙を準備すれば手作りでアルバムを作成することもできます。シールや手書きの絵などでデコレーションすれば、手作り感のある可愛らしいアルバムに仕上げられます。
とはいえ、専用の製品を準備したり、飾り付けをしたりと、手作りアルバムは非常に手間と時間がかかります。忙しい方はアルバム作成会社に外注してしまうのがラクかもしれません。
フォトアルバム作成人気おすすめランキング9選
ビスタプリント
世界中で展開するプリント会社
ビスタプリントは、北米・西ヨーロッパ・オーストラリアなどに工場を構え、世界各国、25ヶ国語でビジネスを展開している会社です。独自の印刷技術で効率よく生産を行うことにより、高品質なのに低価格を実現しています。
ハードカバーと鮮やかな発色を特徴とするアルバムは、スマホからでもパソコンからでもかんたんに作れます。シンプルで分かりやすい編集機能や、AIによる「おまかせ自動作成機能」も搭載しています。半光沢マット紙なので細かい部分も鮮明に印刷され、耐久性のあるハードカバーで思い出をきれいなまま長く保存します。
サイズ | 5種類 | 綴じ方 | 合紙製本 |
---|---|---|---|
ページ数 | 24ページ〜 | 価格 | 3280円〜 |
お届日数 | 6営業日〜 | 編集 | スマホ・パソコン |
フォトバック
「記録」と「記憶」を残す
プリンターとの相性、質感、本をめくる感じ、雰囲気などのさまざまなバランスを考え、フォトバックではサービス開始当時よりマット用紙にこだわっています。文字とレイアウトのバランスまで緻密に計算されており、アルバム作りに慣れていない方でも写真を配置するだけででおしゃれなアルバムが作れるようになっています。
フォトバックでは7種類のフォトアルバムを用意しており、予算やイメージに合わせてぴったりのアルバムを作ることが可能です。またお客様に高品質なアルバムを届けられるよう、製品に対する厳しい品質テストを行っています。
サイズ | 7種類 | 綴じ方 | 合紙製本 |
---|---|---|---|
ページ数 | 16ページ〜 | 価格 | 1100円〜 |
お届日数 | 10日前後 | 編集 | スマホ・パソコン |
フォトレボ
創業75年の製本会社
95%以上ものお客様が満足またはとても満足と答えており、印刷品質が特に満足度の高い項目となっています。7色インクを使用し色彩の表現力が高く、高い技術力により細かな線まで美しく表現します。純正用紙とインクの組み合わせにより、美しさを保ったまま最長300年保存が可能です。
通常のアルバムよりも更にワンランク上のフォトブックを求める方には、プレミアムがおすすめです。まるで高級写真集のような質感で、キズに強く指紋も目立ちにくい耐久性に優れたアルバムで、専用化粧箱に入れてお届けします。金色の箔押しが施されているので、プレゼントにもぴったりです。
サイズ | 6種類 | 綴じ方 | 無線綴じ |
---|---|---|---|
ページ数 | 16ページ〜 | 価格 | 980円〜 |
お届日数 | 最短3営業日〜 | 編集 | スマホ・パソコン |
マイブック
年間実績40万冊
フォトアルバムの作成歴20年以上でなんと約40万冊の豊富な実績を誇ります。編集ソフトを扱うというと難しそうに聞こえますが、専用の編集ソフト内にテンプレートやイラストをたくさん用意しているので、誰でもかんたんに素敵なアルバムを作ることができます。
メールや電話でのカスタマーサポートを行っているので、困ったことや質問があっても安心です。直接サポート担当の方とお話できるので、インターネット注文での不安を軽減します。アメリカやヨーロッパなどの世界のプロ写真家にも認められたアルバム品質(ソフトウェア・印刷・製本技術・加工など)で、トップ賞を6回受賞しています。
サイズ | 11種類 | 綴じ方 | 無線綴じ |
---|---|---|---|
ページ数 | 10ページ〜 | 価格 | 1540円〜 |
お届日数 | 10日程度 | 編集 | スマホ・パソコン |
フジフォトアルバム
銀塩写真で高級感ある仕上がり
銀塩写真を貼り合わせて作るアルバムなので、非常に高画質で高級感のあるアルバムに仕上がります。表紙も布やレザー調の表紙を選ぶこともできるので、大事な節目の記念品にも最適です。写真のレイアウトも自由に選べるので、思い通りのアルバムを作ることが可能です。
注文システムがリニューアルされ、専用のアプリを使わなくてもブラウザから注文できより手軽に発注できるようになりました。会員機能が実装され、保存・再開・再注文がかんたんにでき、より使いやすくなっています。スマホ・タブレットからも注文ができます。
サイズ | 6種類 | 綴じ方 | 合紙製本 |
---|---|---|---|
ページ数 | 8ページ〜 | 価格 | 2480円〜 |
お届日数 | 約3週間〜 | 編集 | スマホ・パソコン |
しまうまプリント
おしゃれなフォトブック
最新システムを導入したプリント工場を鹿児島に持ち、高性能・高品質のプリンターで20年以上の経験を持つ技術者が印刷を担っています。徹底したコスト管理と効率化でネットプリント最安レベルを実現しています。特許を取得した上部で防水に優れた専用パッケージで、プレゼントでもお届けまで汚れることなく安全です。
まるで本屋さんで並んでいそうなおしゃれなフォトブックで、巻きカバー付きなのできれいな状態を保ってくれます。万が一カバーが破損してしまっても、中の表紙にも同じものが印刷されているので安心です。写真専用用紙に6色印刷で、美しく色や質感を再現します。
サイズ | 4種類 | 綴じ方 | 無線綴じ |
---|---|---|---|
ページ数 | − | 価格 | 198円〜 |
お届日数 | 最短翌日発送〜 | 編集 | スマホ・パソコン |
Photo Jewel S
Cannonの高画質アルバム
キャノンの印刷技術を最大限に生かした、まるでプロの写真集のようなアルバムを作ることができます。スマホ版とパソコン版のアプリに分かれ、使いやすい編集機能で写真の位置やサイズ、写真の間隔なども自由に操れます。
業務用超高性能プリンター「DreamLabo 5000」は、銀塩方式の良さとインクジェット方式の透明感、両方の強みを合わせたDLカラーを採用しており、高い色の再現性と長期保存を実現しています。Photo Jewel Sの公式サイトでは、プロの写真家やキャノン社員の作成したアルバムを見ることができるのでぜひ参考にしてみてください。
サイズ | 3種類 | 綴じ方 | 複数あり |
---|---|---|---|
ページ数 | − | 価格 | 1980円〜 |
お届日数 | 10日〜 | 編集 | スマホ・パソコン |
富士フイルム
自動レイアウトも可能
富士フイルム独自の画像解析技術「Image Organizer」を利用すれば、AIが画像を自動で解析・評価してくれ、メリハリのあるレイアウトで画像を配置してくれます。わざわざレイアウトを考える必要もないので、忙しい人にもぴったりの機能です。
ハードカバータイプは、こだわり派用とかんたん派用2種類の編集ソフトがあり、目的や好みに応じてお選びいただけます。写真専用のプリント方式を採用しているので、色の再現率が高くなめらかなグラデーションの仕上がりです。使用している「印画紙」は、世界最高水準の保存性を実現しており、退色・耐久性に優れます。
サイズ | 5種類 | 綴じ方 | 無線綴じ |
---|---|---|---|
ページ数 | 12ページ〜 | 価格 | 660円〜 |
お届日数 | 10日〜 | 編集 | スマホ・パソコン |
カメラのキタムラ
老舗写真屋さんのフォトブック
フォトアルバムというと「高そう」というイメージがありますが、キタムラでは1冊(12ページ)660円から作成することができます。お子様の成長記録をアルバムにして両家実家と共有したり、旅行の思い出をまとめたり、夏休みの自由研究のまとめに活用したり、使い方はさまざまです。
カメラのキタムラは実店舗があるため、パソコン・スマートフォンからの注文だけでなく、実店舗で注文もできます。操作で分からないことがあれば、その場でスタッフの方が手伝ってくれるので、一人では不安という方にもおすすめです。店舗で注文する場合は、USBメモリ・各種SDカード・CD-R・スマートフォンなどからデータを転送できます。ネガや写真からも作ることができるのはさすが写真屋さんです。
サイズ | 4種類 | 綴じ方 | − |
---|---|---|---|
ページ数 | 12ページ〜 | 価格 | 660円〜 |
お届日数 | 5日程度〜 | 編集 | スマホ・パソコン・店舗機械 |
フォトアルバム作成人気おすすめ比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 綴じ方 | ページ数 | 価格 | お届日数 | 編集 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
公式サイト |
アルバム作りならカメラのキタムラ |
|||||||
![]() |
公式サイト |
自動レイアウトも可能 |
5種類 |
無線綴じ |
12ページ〜 |
660円〜 |
10日〜 |
スマホ・パソコン |
|
![]() |
公式サイト |
Cannonの高画質アルバム |
3種類 |
複数あり |
− |
1980円〜 |
10日〜 |
スマホ・パソコン |
|
![]() |
公式サイト |
おしゃれなフォトブック |
4種類 |
無線綴じ |
− |
198円〜 |
最短翌日発送〜 |
スマホ・パソコン |
|
![]() |
公式サイト |
銀塩写真で高級感ある仕上がり |
6種類 |
合紙製本 |
8ページ〜 |
2480円〜 |
約3週間〜 |
スマホ・パソコン |
|
![]() |
公式サイト |
年間実績40万冊 |
11種類 |
無線綴じ |
10ページ〜 |
1540円〜 |
10日程度 |
スマホ・パソコン |
|
![]() |
公式サイト |
創業75年の製本会社 |
6種類 |
無線綴じ |
16ページ〜 |
980円〜 |
最短3営業日〜 |
スマホ・パソコン |
|
![]() |
公式サイト |
「記録」と「記憶」を残す |
7種類 |
合紙製本 |
16ページ〜 |
1100円〜 |
10日前後 |
スマホ・パソコン |
|
![]() |
公式サイト |
世界中で展開するプリント会社 |
5種類 |
合紙製本 |
24ページ〜 |
3280円〜 |
6営業日〜 |
スマホ・パソコン |
まとめ
アルバム作成は一見面倒そうに見えますが、フォトアルバム作成サービスを利用すれば想像以上にかんたんにアルバムを作ることができます。AIによる自動レイアウト機能がある会社もあるので、手間をかけなくても素敵なアルバムを作れるようになっています。写真をスマホやパソコンに溜め込んでおくのではなく、節目にはぜひアルバム作成をしてみてください。プレゼントにも喜ばれますよ。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年09月26日)やレビューをもとに作成しております。
【スマホから簡単アルバム作成】
カメラのキタムラのフォトブックでは、スマホ・パソコンから簡単にアルバムが作成できるシステムです。「アルバムを作りたいけど店舗まで行く時間がない」という方におすすめです。
【プレゼント用にも!良心的な価格】
フォトブックでは12ページ660円(税込)からとお手軽な価格で、プレゼントにも最適です。さらに仕上がり時間が最短1時間とスピーディなアルバム作成が可能です。