マリッシュ(marrish)の評判や口コミを調査!やばい・サクラがいるって本当?
2023/03/09 更新

マッチングサービス「マリッシュ」は普通の婚活の他に再婚の方や年の差婚、シングルマザーの方の婚活などにも充実したサポートをしてくれると評判です。しかし、「やばい」「サクラだらけ」など悪い口コミも見られました。そこで今回は、マリッシュの口コミや評判について調査しました。サービスや料金についても詳しく紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
マリッシュを知ってマッチング率を高めよう!
マリッシュは恋活や婚活のためのマッチングサービスです。2016年11月にサービスをスタートさせ、サービス開始から半年でなんと累計13万人へと成長を遂げ、2021年5月現在では約135万人という会員数を誇ります。
マリッシュは一般的な恋活や婚活のサポートをしてくれるのはもちろんのこと、再婚の方や年齢差の結婚、シングルマザーの方のための婚活などさまざまな方に向けたサービスがあるのが特色です。しかし、やばい人や危険人物がいないかどうか心配ですよね。
そこで今回はマリッシュの口コミやサービスの特徴、料金などについて紹介します。「利用してみたいけれど本当のところはどうなの?」などの疑問にもお答えします。使い方なども紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
以下の記事では、マッチングアプリの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
マリッシュの口コミ・評判を紹介!
ネット上では実際に利用した方の口コミが数多く見られます。口コミからはリアルな感想が書かれています。マッチングサービスに興味があるけれどよく分からなくて不安を感じる、という方は口コミをよく読んでから判断するというのもおすすめです。
良い口コミ・評判
マッチングサービスを利用するにあたってはサービスの内容まもちろん、料金がサービスにかなっているか、マッチングできるのかなど、いくつかチェックしておきたいポイントがあります。そこでマリッシュを利用した方の感想から良い口コミからご紹介いたします。
良い口コミ①:子持ちへの理解
離婚歴のある方やシングルファザー、シングルマザーの方はあまり婚活に積極的になれなかったり出会いそのものが少ないようです。マリッシュはそんな方々を優遇するさまざまなサービスがあります。そのためバツイチの方や子持ちのママ・パパたちの出会いも多いです。
良い口コミ②:婚活に真剣な方が多い
マリッシュは真面目な婚活を目的とした人が多いという評判があります。実際に結婚前提の相手を見つけるために入会し結婚までに至ったという方も多くいらっしゃいます。また口コミには結婚を真剣に考えている方におすすめという声も多く見受けられます。
良い口コミ③:その他
マリッシュに登録している会員の年齢層は30代~40代の方が多く、一般的なマッチングアプリよりも年齢層はやや高めです。マリッシュは結婚を前向きにとらえる30代以上の方に多く利用されているようです。結婚を真面目に考える30代、40代の方におすすめです。
悪い口コミ・評判
良い口コミが多数ある一方、思っていたのと違う、こんなところに不満を感じるといった良くない口コミも寄せられています。こちらもご紹介いたします。
悪い口コミ:写真のリクエスト
写真リクエストとは、プロフィールなどを見て気に入ったら相手に写真の掲載をお願いすることができる機能です。リクエストに応じるかどうかは自由なのですが、相手によっては頻繁にリクエストの通知をしてくることもあり、面倒に感じる方も多くいるようです。
ただし、自分のプロフィールに5枚以上の写真を登録しておくと写真リクエストは送れなくので、写真リクエストが来るのを面倒だと感じる方は事前に写真を登録しておくのがおすすめです。
マリッシュのメリット・デメリット
婚活のマッチングサービスのマリッシュを利用するにあたって、知っておきたいメリットやデメリットをご紹介いたします。自分の希望に沿ったサービスかどうかを良く見極めてください。
メリット
子持ちの方や離婚歴がある方などに評判のマリッシュですがまずはマリッシュを利用するとココがいい!というメリットからご紹介してまいります。
メリット①: 結婚歴のある方、子持ちの人が優遇される
これまでもご紹介してきましたようにマリッシュでは婚姻歴のない方よりも結婚歴のある方やシングルマザー、シングルファザーを応援するべく再婚活をさかんにPRしています。そして再婚活しやすいよういろいろな優遇措置を設けています。
その一つがポイントの増量です。有料会員は様々なシーンで「ポイント」が必要となりますがバツイチやシンパパの方には特別にポイントを増量してくれるという嬉しいサービスです。さらに定期的に特典サービスがあるので結婚歴のある方にとってはお得と言えます。
メリット②:ピンクリボンで再婚活、シンママも気軽に婚活できる
マリッシュにはリボンマークというシステムがあります。これはシングルマザーや再婚者に理解があることの意思表示に男性がプロフィールにピンクリボンをつけます。相手がバツイチの女性や子持ちの女性もOKと分かっていると相手を選ぶ際に便利です。
通常のプロフィールの他に特別プロフィールというものがあります。これはより細かなプロフィールを書き込むのですが、こちらに結婚歴や子供の有無などが記載されているので事前にわかりやすくなっています。
メリット③:結婚意欲が高く、結婚に繋がりやすい
口コミでも触れましたように真剣に結婚を考えている方が多いという声も聞かれます。特別プロフィールには「利用目的」という項目があり単なる友達を探しているのか結婚相手を見つけたいのかが分かるようになっており相手が結婚に真剣かどうかを見極めやすいです。
メリット④:料金が安いので利用しやすい
マリッシュは登録は無料です。登録後には無料会員と有料会員があり、無料で利用することも可能です。ただし有料会員になった方がグループ検索ができたりメッセージが送受信無制限であるなどいろいろな機能を使うことができるのでおすすめです。
有料会員は1ヶ月3,400円~という料金設定です。他のマッチングサービスと比較しても安い料金設定なので迷っているかたも気軽に利用できます。女性は全て無料になっています。
メリット⑤:同じ趣味の人を見つけやすい
マリッシュには「グループ検索」という機能があります。同じ趣味、趣向を持った人たちのグループがあり、そこに参加すれば趣味が共通の相手を探すことができるというシステムです。参加することで価値観が近い相手を探すのに役立ちます。
例えば「猫が好きです」、「ワインが好き」、「温泉が好き」など、カテゴリーも音楽や映画、スポーツなどバラエティが豊富です。グループの入会・退会は自由で、複数のグループに入会もできます。また自分でグループを作成することも可能です。
メリット⑥:マッチングした相手と無料で通話ができる
プロフィールを見たり、メッセージの交換をしてもすぐに対面するのは抵抗がある、という方には「あんしん電話」という音声通話ができるサービスがおすすめです。マリッシュのシステムを通して電話ができ、お互いの連絡先を交換することもないので安心・便利です。
会話をすることによって一層相手を知ることができます。「あんしん電話」は女性は無料で利用できます。男性の場合は1分間で1ポイントを使うことになります。
デメリット
マリッシュはメリットばかりではありません。デメリットも良く知ったうえで検討しましょう。
デメリット①:20代の若い世代の会員が少ない
マリッシュは結婚歴のある方やシングルマザー、ファザーを応援しているため利用している方は30〜40代中心で他のサービスよりも高めです。20代の方が同年代の方との出会いを求めることは難しいようです。反対に年上の方が理想という方には向いていると言えます。
デメリット②:都会ではない田舎家や地方の会員が少ない
マリッシュは地方の会員数が少ないという声も多いです。登録者数は地方に比べ首都圏や政令指定都市在住の方のほうが多いため地方の方よりも首都圏や大都市にお住まいの方におすすめです。特定の地方から相手を探したい場合条件検索機能で調べると良いでしょう。
マリッシュが向いている方
口コミやメリット、デメリットを見た上で、ではマリッシュはどんな人にが向いているサービスかをご紹介いたします。
結婚歴のある人やシングルのママ・パパがおすすめ
マリッシュの最大の特徴に再婚やシングルのママ・パパへの応援が手厚いことがあります。プロフィールにリボンを付け結婚歴アリや子持ちの人もOKであることをアピールする機能や、ポイントの増量、「いいね」が未婚よりも多いなど全力でバックアップしてくれます。
実際にマリッシュの会員には離婚歴のある方や子持ちのシングルの方が多く利用しています。バツイチやシンママ、シンパパにとって結婚はハードルが高く思われがちですが、マリッシュは一歩踏み出しやすいサービスであると言えます。
30代、40代の相手を探している人におすすめ
メリット・デメリットでも触れましたようにマリッシュに登録しているのは30代から40代のゾーンが最も多く、一般的なマッチングサービスと比べると年齢層は少々高めであると言えます。ただ年齢が高い分、結婚を前向きにとらえている人が多いようです。
20代の若い方よりも人生経験を積んだ30代、40代の方が自分には合う、と思う方にはマリッシュはおすすめのサービスです。
なるべく低料金で利用したい人におすすめ
マリッシュは他のマッチングサービスと比べると利用料金が安いのも魅力です。女性は基本無料で利用ができるので何かとお金の心配もあるシングルマザーの方にも気軽に利用していただけます。
4,000円を超える料金のところもある中、マリッシュでは男性は有料会員は月々3,400円~、プレミアムプランはプラス3,000円~となっています。料金が気になって利用をためらっているかたにおすすめです。
マリッシュ会員の特徴
マリッシュの会員にはどのような特徴や傾向があるのかをご紹介いたします。
男性の会員
まずは男性会員の特徴についてご説明いたします。
再婚や死別など結婚歴のある人が多い
マリッシュは再婚の方の利用が多いマッチングサービスですが、結婚歴のある人と婚姻歴のない人との割合はどれくらいでしょう。およそ65%の男性が離婚歴があり約4%は死別、およそ30%の男性が婚姻歴がありません。やはり婚姻歴のある方が多いことが分かります。
シングルファーザーの40代男性が多い
2020年5月の時点ではマリッシュの男性会員の年齢層で一番多いのは40代で29%です。次いで多いのは30代で21%です。3番目に多いのは20代です。これは結婚歴がある方やシングルファザー歓迎のマリッシュの特徴ともいえるでしょう。
年収はどれくらい?
会員が一番多い年収のゾーンは400万~600万円で全体のおよそ25%です。2番目に多いのは600~800万円で約25%で全国平均から見てもやや高めの傾向があります。これはマリッシュの会員の年齢層は高めなため年収にもそれが反映されているといえます。
女性の会員
次にマリッシュの女性会員の特徴についてご説明いたします。
結婚や婚姻など経験者が多い
マリッシュの女性ユーザーには男性ユーザーと同じく結婚の経験者が多くいます。婚姻歴のある女性はおよそ74%と多めで、そのうち離婚は約71%、死別は約3%です。婚姻歴のある他にシングルマザーが多く登録しているのもマリッシュの特徴といえるでしょう。
人生経験豊富な40代の女性が多い
マリッシュの女性会員の年齢層は男性会員と同様に40代が最も多くおよそ36%を占めています。次いで30代がの人が34%、3番目に多いのが20代で16%となっています。やはりマリッシュは人生経験を積んだ男女の利用者が多くいると言えます。
女性の年収はどれくらい?
マリッシュの女性会員の年収は200万円以上~400万円未満のゾーンが最も多く、全女性会員のおよそ55%を占めています。これは全国の30代女性の平均年収とほぼ同じです。次いで多いのが200万円未満でおよそ22%です。
マリッシュの料金プラン
次にマリッシュの料金プランをご紹介いたします。
マリッシュ会員は3種類
マリッシュはメリットでも触れましたように、女性は基本無料です。会員には無料会員、月額会員、プレミアム会員の3パターンがあります。男女ともに無料でも利用できますが男性のみ有料会員が設定されており料金が発生します。
プラン | 月額料金 |
無料会員 | 0円~ |
有料会員 | 3,400円~ |
プレミアムプラン | 有料会員費+3,000円~ |
無料会員
マリッシュは無料会員でもメッセージの受信と気に入った相手にいいね!が1日5人まで送れます。ポイント制も用意してるので、ポイントを使って無料会員のまま様々なことができます。ポイントは購入もできますがもらうこともできます。
ポイントがもらえる作業 | もらえるポイント数 |
年齢確認 | 30ポイント |
プロフィール充実度を100%にする | 30ポイント |
3日間連続ログインする | 9ポイント |
有料会員
有料会員の料金は長期のプランほど割安となっています。
有料プランの期間 | 料金(税込) |
1ヶ月プラン | 3,400円 |
3ヶ月プラン | 2,933円/月 (一括8,800円) |
6ヶ月プラン | 2,466円/月 (一括14,800円) |
12ヶ月プラン | 1,650円/月 (一括19,800円) |
無料会員、有料会員、プレミアム会員の違い
無料会員、有料会員とプレミアム会員との受けられるサービスの違いをご紹介します。
無料会員 | 有料会員 | プレミアム会員 | |
相手を検索する | ○ | ○ | ○ |
プロフィール閲覧 | ○ | ○ | ○ |
いいね!の送信 | ○ | ○ | ○ |
マッチング | ○ | ○ | ○ |
メッセージの確認 | ○ | ○ | ○ |
グループ内の絞り込み | × | ○ | ○ |
検索項目を追加する | × | ◯ | ○ |
相手のいいね数の確認 | × | ◯ | ○ |
メッセージ送信 | 5ポイント | ◯ | ○ |
オンラインの非表示機能 | × | × | ○ |
初回メッセージ優先審査 | × | × | ○ |
お気にいりしてくれた人のリストを閲覧 | × | × | ○ |
検索機能を追加 | × | × | ○ |
メッセージ既読確認 | × | × | ○ |
マリッシュの使い方をご紹介!
では次にマリッシュの使い方を具体的にご紹介いたします。
マリッシュはアプリ版とWeb版の2通りある
マリッシュにはアプリ版とWeb版の2パターンがあります。それぞれのパターンで使える機能に変わりはありません。どちらか自分に合った方を選んでからスタートしてください。
タイプの相手を検索する
まずは相手を検索することから始めます。年齢、職業や居住している所などの絞り込み検索で自分の理想の相手を探せます。婚姻歴のある方希望の場合はリボンマークを付けている方を探しましょう。他にはグループに参加し趣味や嗜好が近い相手を探すのもおすすめです。
いいね!を送ってアプローチしよう
検索をして気になる方や自分のタイプの人を見つけたら「いいね!」をしましょう。気に入った人にアピールをするために気軽におくることをおすすめします。「いいね!」に対して「ありがとう」が帰ってきたらマッチングが成立します。
メッセージを送ってお互いを知ろう
マッチングが成立したらメッセージを送りましょう。メッセージを送り合うことでお互いのことをさらに知り合うことができます。メッセージだけでなく「あんしん電話」や「ビデオ通話」を使ってさらに相手のを知ることもおすすめです。
お互い意気投合したらいよいよ実際に対面のデートとなります。日時や場所を決めてデートをしましょう。
マリッシュにサクラだらけ?やばい危険人物はいるのか
利用する上でやばい危険人物はいないか、サクラだらけなのでは?ということも気になるところです。マリッシュでは身分証明書で年齢の確認をおこなったり、24時間365日サポート&チェック体制を敷いているので心配なく使えます。
マリッシュは知り合いにバレない?
利用していることを知り合いにバレたら困るという方も多いです。マリッシュはFacebookのアカウントで始められますが、 Facebookのタイムラインに出ないことや友達非表示であることで知られる心配はありません。またニックネーム制なので本名もバレません。
マリッシュの登録方法
マリッシュに登録するための方法を順を追ってご紹介いたします。
無料ではじめる・Facebookで登録どちらかをタップする
マリッシュの公式サイトを開いたら「無料ではじめる」または「Facebookで登録」をタップします。メールアドレスを使う場合は「無料ではじめる」を、Facebookのアカウントを使う場合は「Facebookで登録」をクリックしてください。
メールアドレスもFacebookアカウントも使わずにアプリで登録する場合も「無料ではじめる」をタップしてスタートさせてください。
基本情報を入力する
次に基本情報を入力します。入力項目は性別、ニックネーム、生年月日、居住地、パスワードの5つです。基本的にニックネームは何でもかまいませんが、本名・フルネームでの登録は避けるべきです。
すべて入力し終わったら画面一番下の「同意して登録」をクリックします。後で有料会員登録の際に年齢確認があるので正しい生年月日を必ず入力してください。
プロフィールを書き込む
マリッシュには「基本プロフィール」と「特別プロフィール」の2種類があります。基本プロフィールは本名でなくニックネームを記入します。他に年齢、居住している所の3つは必ず登録をしなくてはいけません。
特別プロフィールは身長や出身地、学歴、結婚に対する思いなど詳細な項目が23あります。特別プロフィールの登録は自由ですがしっかり書き込むことでマッチングの率アップも望めまするのですべての項目を埋めることをおすすめします。
プロフィール写真を登録する
次にプロフィール写真を登録します。マリッシュは写真の掲載がなしでもOkなのですが写真を登録した方が目を引く、雰囲気を分かってもらえるなどの利点があるので掲載してみるのも良いでしょう。その際できれば好印象を与えるような笑顔のものがおすすめです。
メインの写真の他に10枚までサブ写真として設定ができます。サブ写真も必須ではありませんがメインのみだと疑わしいアカウントと誤解されることもあるのでできれば複数の写真を掲載した方が良いようです。
PUSH通知の設定を行う
次に通知設定をします。相手からの「いいね!」やメッセージなどが届いた場合に早く対応したい人は通知をONにしておくといいでしょう。通知が頻繁にきたら面倒だなと思う方は「許可しない」を選んでください。これで登録は終了です。
その他の気になる点をQ&Aで紹介
マリッシュに関する疑問点についてまだまだ疑問がある方はよくある質問をQ&A方式でまとめたのでぜひご一読されて入会の参考にしてください。
Q1.年齢確認はどのように行いますか?

編集部
運転免許証、健康保険証、パスポート、マイナンバーカードなど年齢確認に必要な書類を用意します。書類を撮影し「マイページ」から「年齢確認する」をタップし 「年齢確認書類を提出」をタップすれば終了です。
Q2.相手をブロックすることは可能ですか?

編集部
コンタクトを取りたくない会員はブロックリストに登録してブロックできます。また、マッチング成立の相手でも登録できます。登録したら相手はあなたのプロフィールの閲覧が不可となります。
Q3.地域ごとの会員の割合はどれくらい?

編集部
会員数は関東が最も多く32%、次いで関西が17%、3番目に多いのは愛知県、岐阜県、三重県、静岡県の東海4県で12%です。
Q4.メッセージ以外でやり取りはできますか?

編集部
メッセージ機能の他に声を録音してアピールできる「声プロフ」があります。またビデオ通話や音声通話ができるので直接会う前に相手の雰囲気がわかります。
Q5.会員数は?男女比はどれくらい?

編集部
累計会員数はおよそ80万人で、男女比は男性5.5:女性4.5となっています。
Q6.離婚歴アリ・子持ち会員の割合は?

編集部
離婚歴がある会員の割合はおよそ6割です。また子持ちの方の割合はおよそ5割です。
Q7.退会後に再登録はできますか?

編集部
退会後1ヶ月ほどあければ再登録できます。ただし強制退会させられた場合は再登録ができません。
まとめ
マリッシュ(marrish)の評判や口コミの紹介とやばい危険人物などがいるかについて解説しました。特に結婚歴のある方やシングルマザー、ファーザーを応援しているのでもう一度結婚したい方におすすめのサービスです。ぜひ参考にしてみてください。
以下の記事では、出会い系アプリの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
【総評】婚活・再婚活に有利なマッチングサービス
マリッシュは一般的な婚活の他に再婚、シンママ・シンパパの婚活、中年婚、年の差婚などさまざまな婚活を応援しているサービスです。恋愛や結婚に躊躇している方にもおすすめできるマッチングサービスです。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月09日)やレビューをもとに作成しております。
【バツイチ・シンママ・シンパパの婚活を応援】
マリッシュは結婚歴のある方、シングルマザー、シングルファーザーの方をポイントも量などの方法で優遇しています。そのためバツイチの方やシンママ・シンパぅなっていますぅなっています。
【30代、40代の出会いが多い】
マリッシュのユーザーは男女ともに30代、40代の方が多いのことも特徴の1つです。この年代の方は結婚を真剣考えているている方が多いので出会いだけでなく結婚を意識したお付き合いを目指す方におすすめです。
【料金が安い】
マリッシュは女性会員は無料なのでシングルマザーの方も気軽に婚活に取り組めます。男性会員の料金はひと月3,400円からと非常に手ごろな金額です。会員になろうか迷っている方も始めやすい設定です。