リーンボディーの評判や口コミを調査!無料体験はある?料金プランやコースも紹介
2021/09/08 更新

目次
リーンボディとは
リーンボディはオンラインで自宅で手軽にトレーニングができるサービスです。一般的なジムと比べると、かなりリーズナブルな価格でトレーニングが受けられます。自宅で簡単に始められる反面、ジムに比べると物足りないという声や、YouTubeとの違いがわからないという声もあります。
リーンボディは自宅でヨガマットを敷くスペースさえあれば、いつでもスタートできるのでジムに通う時間が取れない人にぴったりです。自宅でのトレーニングが続けられるか不安という人のために、リーンボディの口コミや評判そして特徴をお伝えしていきます。
最後までお付き合いいただければ、リーンボディの良さを知ることができます。リーズナブルな価格で運動不足を解消できるリーンボディを始めるきっかけにしてください。
リーンボディの口コミ・評判を紹介!
良い口コミ・評判
良い口コミ①:初心者でも楽しめる
インストラクターの先生が上手に教えてくれると、モチベーションが上がるとのことです。楽しく続けられるとのはとても素敵なことです。
良い口コミ②:ダンス動画もかわいい
ダンス動画は可愛い動きも多く、楽しく続けられるとのことです。汗を流すことで体の悩みが解消されたとのことなので、楽しく運動が続くといい影響があるようです。
悪い口コミ・評判
悪い口コミ①:想像してたよりキツい…
リーンボディの大人気プログラムの中には、思ったよりもキツくて続けられなかったという声があります。筋トレやピラティスなどの動画の中には、一見地味に見えてもやってみるとキツいものが多くあるという口コミが多数見受けられます。
筋トレやピラティスなどは、やってみてキツいと感じたら難易度を下げるようにしてください。キツいと感じながら無理に続けていると、フォームが崩れて効かせたいところに効かせられなくなってしまいます。初心者向けの簡単な動画があるので、できるところからスタートするのがおすすめです。
悪い口コミ②:あまり参考にならない
リーンボディの動画はあまり参考にならないという声があります。SNS映えを意識しすぎている感があり、フォームの細かなポイントが伝わりにくいという口コミがありました。有名なインストラクターさんを採用しているので、とてもわかりやすいという声ももちろんあります。
しかし、元々ジムで鍛えていた人やYouTubeで本格的な筋トレ動画を参考にしていた人にとっては物足りないのかもしれません。ものたりないなと感じるのであれば、上級にレベルアップが可能なので、自分に合った動画を見つけてください。
悪い口コミ③:スマホだと画面が小さくて見づらい
リーンボディの動画をスマホで見ていると、エクササイズがやりにくいという声があります。もちろん画面が小さいとやりにくいとは思いますが、タブレットやインターネット接続ができるテレビなどを用意して行うのがおすすめです。
リーンボディの特徴を紹介
ポイント①:豊富なレッスンが受けられる
リーンボディはヨガやピラティスなど幅広い動画を配信しています。筋トレ系の動画はもちろん、ダンスエクササイズやキックボクササイズなどの動画もあり、幅広いニーズに答えられるサービスとなっています。同じ動画だと飽きてしまう人のために、毎週新しいものが配信されています。
リーンボディで受けられるレッスン |
ヨガ・ピラティス・筋トレ・ダンスエクササイズ・有酸素運動・マッサージ・ストレッチ・瞑想など |
ポイント②:自宅で好きな時間に運動ができる
リーンボディはインターネット環境さえあれば、いつでもどこでもエクササイズができます。そのためジムに通う時間が取れない人でも、手軽にエクササイズが可能です。自宅で必要なのはヨガマットを敷くスペースのみです。リモートワークや外出自粛などで、自宅で過ごす時間が増えている人にこそリーンボディがおすすめです。
ポイント③:有名インストラクターが在籍
リーンボディのインストラクターはかなり豪華なメンツが揃っています。有名なインストラクターの動画だからといって、追加料金は一切必要ありません。
インストラクター名 | 特徴 |
ビリーブランクス | ビリーズブートキャンプで一世風靡した |
Risa | 日本初のフィットピラティスのインストラクター |
山口絵里加 | 美コアトレーニング考案者 |
このようにメディアで取り上げられている有名インストラクターの動画を好きなだけ見れるのはリーンボディだけです。有名なインストラクターのエクササイズを受けてみたい人は、リーンボディがおすすめです。
リーンボディは想像以上にきついって本当?悪い口コミが本当か調査してみた
リーンボディの口コミの中で「思ってたよりもきつい」という声があります。キツく感じる原因として考えられるのが、何回くらいやればいいのかがわからないという点です。インストラクターさんが外国の方だと、言葉がわからず終わりがわからなくなる可能性があります。
エクササイズ初心者さんはできれば日本人トレーナーを選ぶようにしてください。日本人トレーナーなら、セット数がわからなくなることがなく終わりが見えるので続けやすいです。また、慣れるまでは難易度の低い動画を選ぶのがおすすめです。
リーンボディのメリット・デメリット
メリット
①:時間を気にせず運動ができる
リーンボディは、自宅で動画をみながらトレーニングができるので時間を気にする必要がありません。ジムに通う場合、営業時間や仕事の都合などさまざまなことを考えてスケジュールを組む必要があります。
そのため忙しくてなかなか通えないという人も多くいます。リーンボディは時間を気にせずトレーニングができるため、日頃の運動不足を解消できるという声が多いです。
②:多彩なジャンルで500本以上の動画がある
リーンボディには、ジャンルを問わずさまざまな動画がアップされています。そのため、複数のエクササイズを行いたい人にぴったりのサービスです。筋トレ動画はもちろん、ヨガやピラティスなど幅広い動画を揃えているので、楽しみながらトレーニングができます。動画数が多いので、自分のレベルに合ったトレーニングが可能です。
リーンボディのおすすめプログラム |
令和版ビリーズブートキャンプ |
キックボクササイズ |
肩こり改善ストレッチbyDr.ストレッチ |
FEVER腹筋 |
30days#桃尻チャレンジ |
Beginner Fit Yoga |
③:料金がリーズナブルなので続けやすい
リーンボディは月々980円からスタートできるので、コスパが良いと好評です。一般的なジムjだと月7,000円程度はかかってしまうため、月会費を負担に感じる人も少なくありません。その点リーンボディは、少し割高な月会員でも1,980円とかなりリーズナブルです。
デメリット
①:1本あたりの時間が短い
リーンボディの動画は1本5分〜40分となっています。1本5分の動画だと、慣れないうちは同じ動きができないうちに動画が終わってしまうという声が多いです。また動きに慣れてきても、短い動画をいちいち再生するのが面倒だという声もあります。
DVDのように1度再生したら長時間エクササイズが可能なものに慣れていると、最初は手間に感じる可能性があります。1本あたりの動画が短いものが多いのはデメリットの一つです。
②:ヨガマットを置くスペースが必要
リーンボディは自宅で手軽にエクササイズが可能ですが、ヨガマットを1枚敷くためのスペースが必要です。自宅ですぐに始められるのがメリットですが、自宅にヨガマットやそれを置くスペースがない場合、少し部屋を片付けたりヨガマットを購入しなければなりません。
ヨガマットがなくてもエクササイズは可能です。しかし、ヨガマットがないと足が滑ってしまったり、膝や肘をつく動作の時に痛みを感じてしまったりする可能性があります。そのため、ヨガマットを準備し使えるようにしておくのがおすすめです。
③:初心者には難しい
リーンボディはさまざまなエクササイズがありますが、全く運動をしていない初心者さんには難しいものが多いとの声があります。例えば美尻エクササイズのヒップリフトの動きも、一見簡単そうに見えますが、やったことがない人がやると所定の位置まで上がりません。
初心者さんにとってレベルが高すぎるという声もありますが、初心者さんでもできる優しめの動画もあります。無理をすると怪我の原因となりますので、必ず自分のレベルに合った動画でエクササイズを行いましょう。
リーンボディの料金体系
リーンボディには2種類の料金プランがあります。
プラン | 月額料金 |
12ヶ月プラン | 980円 |
月額プラン | 1,980円 |
※価格の表は全て税込です
2週間の無料体験期間を終えて、1年は続けられそうだと感じた人は12ヶ月プランがおすすめです。毎月あたりの料金が1000円変わるのは大きいです。しかし、途中で返金はされないため、続けられるかどうかで選びましょう。
14日間の無料体験ができる
リーンボディでは2週間の無料体験期間を設けています。いきなり入会しても続けられそうになかったらという不安を持つ人は多いです。そのため、まずは2週間試してみて継続可能かどうかを判断してください。無料体験をしたからといって必ず入会しなければならないわけではありません。
7月5日までの期間限定キャンペーン中!
リーンボディでは現在期間限定でお得なキャンペーンを行っています。通常価格1,980円のところ、75%OFFの月480円で入会できます。ただし、こちらの価格が適応されるのは12ヶ月プランに加入した方のみです。
通常プランがなしなのが残念ですが、通常価格なら2ヶ月分相当で12ヶ月使える計算になるので、しばらく続けてみようという気持ちがあるのであれば、12ヶ月プランで入会するのがおすすめです。
リーンボディはこんな人におすすめ!
YouTubeだと集中しづらい人
エクササイズ動画はYouTubeにもたくさん上がっています。YouTubeなら無料で好きなだけ動画を見れますが、自分の好きな動画も同時にたくさんあるのでついつい違う動画を見てしまうという声も多いです。リーンボディなら、エクササイズ動画だけ見れるので集中してエクササイズを行えます。
YouTubeでは集中できなかったという経験がある人にこそ、リーンボディがおすすめです。リーンボディにはエクササイズに関係ない動画はないので、しっかり集中できます。
ジムに行く時間が取れない人
リーンボディは自宅で簡単にできるので、ジムに行く時間がない人におすすめです。ジムに通うとなると、短くても1時間はかかってしまいます。行き帰りの時間を含めると2時間は見ておきたいところ。忙しくてなかなか時間が取れない人は、リーンボディを試してみてください。
リーンボディの動画は短いものだと5分程度なので、少しの隙間時間があればエクササイズができます。そのため運動不足が気になるなと感じた瞬間にできるので、忙しい人にぴったりです。
多彩なトレーニングやエクササイズを試したい人
日頃から運動をしていて新しいことにチャレンジしたいと感じた人に、リーンボディはおすすめです。リーンボディには幅広いジャンルの動画があるので、やったことのない運動を試すのにぴったりです。リーンボディで試してみて、自分に合うなと感じたら本格的に習うのもありです。
やったことがないエクササイズを自己流でやるのは、なかなか難しいです。プロのアドバイスを手軽に受けられるリーンボディは、運動に慣れている人の可能性を広げてくれます。
運動不足を実感している人
リーンボディは運動不足を実感している人におすすめです。運動不足を実感しているときは、いきなり1時間運動をしましょうと言われてもなかなかできるものではありません。しかしリーンボディは1本5分から動画を用意しているので、少しづつ運動習慣をつけるのにぴったりです。
運動不足を解消するために、ジムに通ったりウォーキングをしたりするのが億劫だという人にこそ、室内で手軽に試せるリーンボディがおすすめです。リーンボディで運動不足を解消しましょう。
契約前にチェック!契約方法や解約方法も
リーンボディの基本情報
リーンボディの基本情報をご紹介します。
会社名 | 株式会社LEAN BODY |
月会費 | 980円〜 |
動画本数 | 500本以上 |
レッスン受講回数 | 7,800,000回以上 |
※価格の表は全て税込です
続けていても飽きない動画数で、780万回以上のレッスン受講回数を誇る人気サービスとなっています。リーズナブルな金額でレッスン受け放題なのはリーンボディだけです。
リーンボディの申し込み方法
リーンボディは、公式サイトの「2週間無料体験をはじめる」というボタンをクリックし、アカウントを作るだけで始められます。2週間の無料体験後は選んだプランに応じた会費を支払うだけでエクササイズ動画を視聴可能です。登録の際に簡単な質問に答えることで、あなたの課題に合わせたレッスンを選んでくれるので、迷わずトレーニングできます。
リーンボディの解約方法
リーンボディは、マイアカウントの退会ボタンを押すだけですぐに解約できます。最低契約月数もないので、契約後合わないと感じたらすぐに解約可能です。
その他の気になる点をQ&Aで紹介
Q1:途中で解約した場合、返金はされますか?

編集部
月払い会員なら解約後の料金は発生しません。しかし、年払いの場合途中解約しても返金されないのでご注意ください。
Q2:支払い方法は?

編集部
クレジットカード(Visa/Master/American Express/JCB)のみとなっています。
Q3:使用できるデバイスは?

編集部
インターネットに繋がる環境なら、スマホ・パソコン・タブレットなどで利用できます。
Q4:どんなジャンルの動画がありますか?

編集部
ヨガ・ピラティス・ダンス・マッサージ・筋トレ・ストレッチなど幅広いジャンルを揃えています。
まとめ
リーンボディは忙しくてジムに通えない人にぴったりのオンラインフィットネスサービスです。有名インストラクターのレッスンを受け放題なのは、今のところリーンボディだけです。お得な無料お試しキャンペーンが行われている今が入会のチャンスです。
【総評】リーンボディは多彩なエクササイズがお得に受けられる!
リーンボディは運動不足を手軽に解消できます。ジムに通うよりも時間もお金も節約できるので、これから運動を始めたい人におすすめです。
リーンボディ
オンラインフィットネスサービス リーンボディ
オンラインフィットネスならリーンボディ
【月額980円からレッスンが受けられる】
リーンボディは12ヶ月プランで契約すると、月980円でオンラインレッスンが受けられます。一般的なジムだと月額7,000円はかかるのでかなりお得に運動不足を解消できます。月あたり何本動画を見ても追加料金は発生しないので、リーズナブルなのが特徴です。
【自宅でいつでもオンラインレッスンを受けられる】
リーンボディはインターネット環境さえあれば、いつでもレッスンを受けられます。自宅で必要なスペースもヨガマット1枚分なので、自宅が広くないという人でもレッスンを受けられます。リアルタイムではないので、レッスン時間を気にしなくていいのも魅力です。
【有名インストラクターが多数登録している】
リーンボディには、テレビにも出演している有名インストラクターが多数出演しています。ビリーズブートキャンプで一世風靡したビリー隊長や、山口絵里加さん・Kazusaさん・Risaさんなどかなり豪華なインストラクターの動画レッスンを追加料金なしで受けられます。そのため、美ボディを作り上げたい女性にぴったりのサービスです。
月額料金 | 980円〜 | レッスンの種類 | 筋トレ/ヨガ/ピラティス/ダンスなど |
---|---|---|---|
動画の本数 | 500本以上 | 更新頻度 | 毎週新作を追加 |
現在のキャンペーン | 土日登録で月480円 |
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年09月08日)やレビューをもとに作成しております。