脱毛器LAVIE(ラヴィ)のリアルな口コミや評判は?VIO・使い方の紹介も!
2021/09/23 更新

目次
脱毛器ラビィとは
家庭用光脱毛器は痛みが伴うケースが多く、挫折を経験した人もいるでしょう。一方、初めての脱毛にチャレンジするとき、痛いかどうか心配な人も多いと思います。脱毛器ラヴィはIPL脱毛法を採用しており、肌に優しく痛みが少ない脱毛を実現しました。口コミでも痛みが少ないととても評判です。
脱毛器ラヴィはサロン級の照射パワーを備えており、脱毛を効率的に行えます。気になるVIO脱毛にも対応しており、サロンでは頼みづらかったVIO脱毛を自分で行えます。脱毛の基本セットの他に美顔セットも販売しており、肌をケアしながら顔の脱毛ができます。
そんな脱毛器ラヴィの特徴やメリット、詳しい使い方についてわかりやすく解説します。さらに、脱毛器ラヴィの口コミを余すところなく紹介します。脱毛器ラヴィなら痛い脱毛からさよならして、肌に優しい脱毛を実現できます。
脱毛器ラビィの口コミ・評判を紹介!
良い口コミ・評判
良い口コミ①:効果
脱毛器ラヴィの効果について高い評価をしている口コミが多く見られました。「むだ毛処理が楽になった」「美顔効果もあるかも」「思っていたより早く変化を感じられた」などの口コミもあります。顔やデリケートゾーンに照射して脱毛できることについても高く評価されています。
良い口コミ②:痛み
脱毛器ラヴィの美顔セットを購入した口コミでも「痛みが小さい」と評価されていました。その他にも「痛みが心配だったが小さい」「照射は温かいと感じるだけ」など、痛みに配慮されているという口コミは多く見られます。
良い口コミ③:その他
使い始めたばかりの頃の口コミでは「痛みがない」「効果がありそう」などが見られましたが、使い始めてかなり経った頃の口コミでは「体毛が減ってきた」「お手入れが楽になった」などが目立ちました。使い続けることで体毛が減り、お手入れ時間も短くなるとのことです。自宅ですべすべ肌が実現できます。
悪い口コミ・評判
脱毛器ラヴィは悪い口コミがあまり見当たりませんでした。説明書通りにしないとお肌のトラブルにつながりかねないとの口コミがいくつか散見されました。「照射する前に剃ること」や「パワーを上げすぎないこと」などです。説明書に沿って正しく使い、お肌のトラブルを回避しましょう。
脱毛器ラビィの特徴は?本当に効果があるの?
IPL脱毛を採用しサロン級のパワーでスイスイ脱毛!
脱毛器ラヴィはIPL脱毛を採用
IPL脱毛とは黒いものに反応する光を使い、毛包や毛根などの黒い部分に熱を与える脱毛方式です。
特別な波長の光によるトリートメントで脱毛と同時に、ハリのある透き通った肌に導きます。くわえて、カミソリなどの事故処理と比較して肌への負担が少なく、レーザー脱毛器のように大きな痛みもありません。痛みに耐えられずに脱毛を諦めた人にもおすすめです。
サロン級の光パワーを備えた脱毛器
IPL脱毛の効果は脱毛器の光パワーに大きく左右されます。脱毛器ラヴィはサロン級の光パワーを備えています。新Wコンデンサーにより前モデル比で照射が150%パワーアップしました。さらに、発光時間を半分に短縮することでエネルギー効率を上げてサロン級のパワフルな脱毛を実現しました。
脱毛器ラヴィはパワーが強いため、2ヶ月ほどでしっかりと効果が確認できます。照射レベルは1から7の7段階に調整できます。肌に合わせて無理のない強さに調整して使用しましょう。
VIO脱毛も脱毛器ラヴィならできる
VIOとはVライン(ビキニライン)とIライン(陰部の両側)、Oライン(肛門付近)の略語です。VIO脱毛とはこの3カ所の敏感な部分も脱毛できることを指します。VIO脱毛をサロンでするには勇気が必要で、できれば自分ですませたい人も多いでしょう。しかし、VIO脱毛に対応している家庭用脱毛器は意外と少ないです。
脱毛器ラヴィはVIO脱毛にも対応しており、多くの口コミでもトラブルなく使用できると評判です。敏感な部分だからこそ信頼性と安心感のある脱毛器ラヴィがおすすめです。
カートリッジを変更して美顔にも使える
脱毛器ラヴィはカートリッジを使用する製品です。カートリッジは使い捨てでレベル1だと約10万5000回、レベル7だと約5000回の照射ができます。カートリッジの寿命が過ぎたらカートリッジを買い替えます。カートリッジは1個5000円で販売しています。
脱毛器ラヴィのカートリッジには基本セットと美顔セットがあります。美顔セットは基本セットにプラスして、美顔セットのカートリッジも付属しているセットです。後から美顔セットのカートリッジだけを購入することもできます。カートリッジを付け替えることで、体と顔のどちらにも対応します。
脱毛器ラヴィは日本製で2年保証付き
脱毛器ラヴィは日本で作られている完全日本製の製品です。
通常の家電製品の保証期間は1年ですが、脱毛器ラヴィは2年保証がついています。安くはない買い物ですので長い保証がついていれば安心です。
脱毛器ラビィの脱毛範囲は?
脱毛器ラヴィの使用可能範囲は全身
脱毛器ラヴィはIPL脱毛で肌に優しいため、顔やVIOまで全身の脱毛に使用できます。毛が濃くて太い部分に使用すると痛みを感じやすいので、事前に保冷剤でしっかりと冷やしてから脱毛を行うことをおすすめします。もし肌の色が濃い部分があるなら、白いテープなどで保護しましょう。
過去4週間のうちに永久脱毛を受けた部位への使用は控えてください。脱毛器ラヴィで脱毛可能な範囲は以下の表にまとめました。
脱毛できる箇所 |
|||
顔 | 鼻下 | うなじ |
脇 |
胸 | お腹 | へそ周り | へそ下 |
背中 | 肘上下 | 手の甲や指 | 腰 |
VIO | 膝上下 | 膝 | 足の甲や指 |
脱毛器ラヴィはこんな箇所に使用NG
脱毛器ラヴィが使用NGな箇所はほくろやニキビ傷がある部分、大きなシミ、タトゥーの上、過去4週間のうちに永久脱毛を受けた部位などです。その他にも目やまぶた、性器の粘膜部分、唇、乳輪にも使用できません。基本的にIPL脱毛はメラニンなどの黒い部分に反応するため、黒い部分や色の濃い部分を避けましょう。
使用NG | |||
ほくろ | ニキビ傷 | 大きなシミ | タトゥー |
目 | まぶた | 性器の粘膜部分 | 唇 |
乳輪 |
脱毛器ラヴィは男性のヒゲにも使用できる?
脱毛器ラヴィは男性のヒゲにも使用できます。男性のヒゲは女性に比べると太くて濃いため、通常の脱毛回数より多く使用しないと効果を感じられません。IPL脱毛は黒い部分に反応して脱毛するため、剃っても毛の色が濃く残るヒゲなどは照射レベルを下げて脱毛を行いましょう。
くわえて、保冷剤で事前に脱毛部分をしっかりと冷やしておくことをおすすめします。ヒゲを脱毛してつるつるお肌を実感してくださいね。
脱毛器ラビィのカートリッジの種類
カートリッジの種類と特徴を押さえておこう
脱毛器ラヴィには脱毛カートリッジと美顔カートリッジの2種類があります。基本セットには脱毛カートリッジのみ付属していますが、美顔セットには脱毛カートリッジと美顔カートリッジの2つが付属しています。脱毛カートリッジは体用で美顔カートリッジは顔専用のカートリッジです。用途に合わせて付け替えることで適切な脱毛ができます。
カートリッジはそれぞれレベル1で10万5000回の照射が可能です。レベル7だと約5000回の照射ができます。脱毛カートリッジ、美顔カートリッジともに照射口径も30mm×20mmとなっています。
全身脱毛用の脱毛カートリッジ
脱毛カートリッジは全身脱毛用で脱毛器ラヴィの基本セットに含まれています。公式サイトから参照すると、全身への使用で300回の照射が必要となります。最大レベルの7で使用しても全身に17回使用できます。レベル1での使用なら全身に照射しても300回は繰り返し使用できる計算です。
脱毛完了まで十分な寿命がありますが、家族とのシェアなどで足りなくなったときでも、カートリッジの買い替えで補充できます。本体ごと買い替える必要がないため、経済的にもリーズナブルです。1人で使用するなら脱毛が完了するまで1つのカートリッジで十分に持つ計算になります。
敏感な顔のお肌専用の美顔カートリッジ
脱毛器ラヴィの美顔カートリッジは顔専用のカートリッジです。美顔カートリッジは基本セットに含まれていませんので、美顔セットを購入するか基本セットと別途購入する必要があります。美顔カートリッジの顔への照射は約10回ですので、レベル7で3日に1度使用して4年以上持つ計算で経済的にもリーズナブルです。
美顔カートリッジは脱毛カートリッジとは光の波長域が異なります。IPL脱毛のみではなくIPL美顔エステも楽しめる光の波長域である420nmから1100nmで、さまざまな美顔効果が期待できます。美顔カートリッジを使い続けることで透き通る肌へと導きます。
脱毛器ラヴィのカートリッジの寿命は一目でわかる
脱毛器ラヴィだけに限らず、家庭用光脱毛器にはカートリッジに寿命があります。脱毛器ラヴィの場合はレベル1で10万5000回、レベル7で5000回の照射が寿命です。脱毛器ラヴィのカートリッジの寿命は本体で確認できます。残り回数が100回以下になると「S」マークが点滅して寿命を知らせてくれます。
100回以下から使い続けて寿命がなくなると、画面に「C」と表示されます。きっちりと寿命をお知らせしてくれるので「まだ大丈夫?」と寿命が切れても使い続ける心配がありません。寿命が切れたら新しいカートリッジを購入してくださいね。
脱毛器ラビィの使い方
脱毛器ラヴィの実際の使用手順
①脱毛したい部位をシェーバーで除毛
脱毛器ラヴィを使用する前に、脱毛したい部分をシェーバーで除毛しましょう。1mm程度、長さを残しておくとより効果的に脱毛できます。肌を傷付けないためにも体毛はボディシェーバーで、ヒゲはシェーバーで除毛するのがおすすめです。ボディシェーバーは数千円程度で購入できるので、脱毛器ラヴィと同時に購入しておきましょう。
②脱毛する部位を冷却
脱毛器ラヴィで脱毛を開始する前に保冷剤を用意しておきましょう。脱毛器ラヴィには冷却剤が付属していますが、広い部分を脱毛するときには付属の冷却剤より氷枕を使うのがおすすめとの口コミもあります。氷枕だと硬くならず足や腕に巻いて広い範囲を冷却できます。
③コンセントを差し込んで電源を入れる
いよいよ脱毛器ラヴィで脱毛を開始します。電源コードを差し込んで本体背面にある電源スイッチを入れてください。本体背面の電源スイッチは「○」と「ー」が記載されています。電源スイッチは「○」がオフ、「ー」がオンですので間違えないようにしましょう。
電源スイッチとは別に、電源ボタンは本体正面の表示パネル左下に搭載されています。電源スイッチをオンにしたら電源ボタンを押して電源を入れましょう。
④照射レベルを選択する
次に照射レベルを選択します。本体正面になる表示パネル右側に「+」「ー」ボタンがあります。照射レベルはレベル1~レベル7の7段階で選べます。高いレベルの照射は痛みを感じやすいですので、肌の色や質に合わせて無理のない照射レベルを選んでください。
脱毛効果を早く実感したいならレベル7がおすすめです。レベル7など高いレベルの照射を行うときは必ず保冷剤を用意しましょう。
⑤1回あたりの照射回数を選択する
脱毛器ラヴィでは1回あたりの連続照射回数が選べます。表示パネル左上にある「M」ボタンを押して1回あたりの照射回数を1回~3回の範囲で選択してください。連続照射は1回で照射するパワーを数回に分けて照射するので肌に優しいとのことです。
⑥照射を開始する
ここまで設定できたら実際に照射していきましょう。レベル7を選択した場合、1回照射した後のチャージに6秒ほどかかります。照射する箇所を少しずつずらしながら照射していきましょう。初めて脱毛器ラヴィを使用するなら、照射レベルを低めから試してください。特に痛みに弱い人や脇、VIOなどの箇所は弱いレベルからはじめましょう。
脱毛器ラヴィで選べる3つのモード
肌に優しい連射モード
脱毛器ラヴィは肌に優しい連射モードを搭載しています。もともと、IPL脱毛はレーザー脱毛に比べて肌に優しいのですが、それでも肌へのダメージが気になる人には連射モードがおすすめです。連射モードは本体の「M」と表記されているモードボタンを押すことで切り替えられます。
連続照射回数は1回~3回まで自由に選択できます。1回で照射していたパワーを複数回に分けて照射することで肌へのダメージを最小限に抑えます。痛みに弱い人や敏感肌の人や、VIOを脱毛するときに連射モードはおすすめです。
慣れたら楽なオートモード
脱毛器ラヴィにはオートモードも搭載されています。オートモードはハンドピースのボタンを押さなくても、肌を認識すると自動で照射してくれる機能です。たとえば、スマートフォンで動画を視聴しながらハンドピースを移動させるだけで脱毛が行えます。
オートモードは口コミでも非常に好評で、慣れたらオートモードで脱毛器ラヴィを使用する人が多いようです。
子供が寝てからでも安心のミュートモード
脱毛器ラヴィは音が気になるほどの動作音はしませんが、さらに動作音を抑えられるミュートモードが搭載されています。ミュートモードなら、子供が寝静まった後などにも脱毛器ラヴィを気兼ねなく使用できます。ミュートモードは本体正面の表示パネル右上「MUTE」を押すことで切り替えられます。
脱毛器ラヴィの使用頻度はどれくらい?
脱毛器ラヴィの使用頻度は、最初の2ヶ月間は2週間に1回です。3ヶ月目以降は毛の生えるスピードも遅くなりますので3週間に1回にしましょう。4ヶ月目以降は毛の生える頃合いを見計らいながら使用してください。使用頻度を上げても脱毛効果が早く現れるわけではありません。
毛が目立たなくなり処理回数が減るのは、脱毛サロンと同じく1年半から2年ほどかかります。美顔カートリッジをお肌のお手入れとして使用する場合は、公式には3日に1回程度が推奨されています。美顔カートリッジの使用後は保湿をしっかりすることをおすすめします。
脱毛器ラビィは公式サイトでの購入がおすすめ
脱毛器ラヴィを販売しているサービス
脱毛器ラヴィはビックカメラやヨドバシカメラなどの家電量販店では販売していません。脱毛器ラヴィを販売しているのは「公式サイト」「Amazon」「Yahoo!ショッピング」「楽天市場」などです。それぞれ、販売している価格について以下の表にまとめました。
サービス名 | 基本セット(税込み) | 美顔セット(税込み) |
公式サイト | 5万4780円 | 5万9180円 |
Amazon | 5万4780円 | 5万9180円 |
楽天市場 | 5万4780円 | 5万9180円 |
Yahoo!ショッピング | 6万1805円 | 6万7506円 |
Amazonや楽天市場の価格は公式サイトと変わらず、Yahoo!ショッピングのみ高い価格でした。Amazonなどで購入するときに気をつけたいのが、古いモデルの場合があることやまったく異なる脱毛器がヒットすることです。脱毛器ラヴィの最新モデルを購入するなら公式サイトが安心です。
脱毛器ラヴィを購入するなら一番お得なのは公式サイト
脱毛器ラヴィを購入するなら公式サイトがもっともお得です。公式サイトで購入すると、4000円相当の保湿ジェルが予約特典として無料で付属します。くわえて、公式サイトで脱毛器ラヴィを購入すると送料が無料だったり、2年保証がついていたりします。
お支払い方法は「クレジットカード」「銀行振り込み」「代引き」が使えます。お支払いはクレジットカードなら最大24分割も可能です。
公式サイトでは脱毛器ラヴィ販促キャンペーンを行っていることもあります。随時行われているわけではありませんので、キャンペーンを利用したいなら公式サイトを小まめにチェックしましょう。公式サイトならお支払いはクレジットカードなら最大24分割も可能です。
その他の気になる点をQ&Aで紹介
Q1:旧型との違いを教えてほしい

編集部
照射パワーやハンドピースに違いがあります。新型はWコンデンサーにより旧型モデルより照射パワーを150%アップしました。くわえて、ハンドピースが操作しやすい形状になりました。
Q2:日焼けした肌にも使用できる?

編集部
日焼けした肌に脱毛器ラヴィは使用できません。IPL脱毛は黒い箇所に熱を与えてケアする脱毛方法ですから、日焼けした肌に使用するとトラブルの恐れがあります。
Q3:冷やす手間が面倒なので省きたい

編集部
肌が強い人は冷却しなくてもいいでしょう。施術後に保湿ジェルなどでケアするのがおすすめです。
まとめ
脱毛器ラヴィはIPL脱毛を採用しており、従来のレーザー脱毛より肌に優しく痛みの少ない脱毛方法です。サロン級の光パワーを備えており業界最高峰の出力を誇ります。肌に優しいのでVIO脱毛にも対応可能です。美顔セットを購入してカートリッジを変更すればフェイシャルケアにも使用できます。
【総評】脱毛が初めての人や、痛みに弱い人におすすめ
脱毛器ラヴィは初めて脱毛にチャレンジする人や、他の脱毛器で痛みが気になった人におすすめです。IPL脱毛を採用しているため、肌に優しく痛みが少ないのが脱毛器ラヴィの特徴です。くわえて、日本製で2年間保証がついているため安全性や信頼性も高く、安心して脱毛を行えます。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年09月23日)やレビューをもとに作成しております。
【IPL脱毛を採用】
毛包や毛根などの黒い部分に反応して熱を与えるIPL脱毛は、レーザー脱毛より痛みが少なく肌に優しいことが特徴です。脱毛を繰り返すことでむだ毛処理を楽にします。
【サロン級の光パワーを備えたパワフルさ】
IPL脱毛の効果は照射する光パワーに大きく左右されます。脱毛器ラヴィはサロン級のパワーを備えています。新Wコンデンサーにより旧型モデルの1.5倍にパワーアップしました。高いエネルギー効率でパワフルに脱毛できます。
【VIO脱毛も脱毛器ラヴィなら対応】
VIOとはVライン(ビキニライン)、Iライン(陰部の両側)、Oライン(肛門付近)を略した言葉です。VIOの3カ所は特に敏感な部分で対応している家庭用光脱毛器は少ないです。しかし、脱毛器ラヴィはしっかりとVIO脱毛にも対応しています。