おそうじ本舗の評判や口コミを紹介!苦情がきてるって本当?
2025/02/05 更新

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
おそうじ本舗とは?
業界No.1の店舗数を有する大手ハウスクリーニング業者であるおそうじ本舗!しかも安い!エアコンクリーニングから風呂、浴槽クリーニング、おうちのクリーニング全般を代行してくれます。家事代行サービスもあり、定期的に使っている方もいます。
おそうじ本舗には、個人向けのハウスクリーニングと事業者向けの店舗やオフィスのクリーニングがあります。一番の人気はエアコンクリーニングです。次にお風呂・浴槽クリーニング、レンジフードやキッチンクリーニングが人気です!
プロが安くエアコンを掃除してくれたら、家事の負担がとても楽になりますよね。そんな人気のハウスクリーニング業者のおそうじ本舗ですが、本当に使いやすいのでしょうか。口コミや評判、具体的におすすめしたい人や価格形態など、詳しくご紹介します。ぜひ参考にしてみてください!
おそうじ本舗の評判・口コミを紹介!
おそうじ本舗は、HITOWAホールディングス株式会社が運営する忙しい方々に代わっておうちやオフィスをきれいにしてくれるハウスクリーニング業者です。取り扱いのメニューもさまざまで困りごとにあわせたサービスも人気です。自分でできるお掃除術などの内容もサイトに掲載されており、利用者が使いやすい工夫がされています。
テレビCMやネット、ニュースなどでも目にするシーンが増えています。公式サイトからは、イメージキャラクターである北村一樹さんの動画も見られます!いちど利用したら再度利用したくなるような口コミが多い、そんな人気のおそうじ本舗ですが、実際はどうでしょうか。口コミを具体的に紹介していきます。
いい口コミ・評判
ここでは、いい口コミ・評判を紹介します。いい口コミには、対応や値段についての口コミが多く見られましたので、ぜひ参考にしてください。
【目次】
業界最低価格で安い!
口コミの中でも多かったのが、料金が安いのに対応が丁寧でまた使いたい!でした。自分ではなかなか落とせない汚れを時間内に落としてくれて、対応も丁寧。もっと価格を上げてもいいのにとの声もありました。
家電量販店などでは下請けの業者がくる場合が多く、自社のスタッフがくる専門の業者としては良心的な価格です。
家事全般に対応してくれる
家事全般に対応してくれるのはありがたいですよね。家にいる時間が長いので、今まで見て見ぬふりをしていた場所が気になり始めている方も多いのではないでしょうか。しかも対応もよく丁寧!次回も頼みたいとの口コミで多くありました。また公式サイトにそれぞれのサービスの価格も掲載しています。
現場で見てからの対応にはなるかもしれませんが、たばこのヤニ取りや壁紙・ソファの掃除、もちろん網戸なども!おうち全般を網羅した手厚いクリーニングが魅力ですね。
予約がとりやすい
おそうじ本舗は大手のハウスクリーニングメーカーと比べても店舗数が多く、47都道府県にあり、店舗数も1460店舗以上で業界No.1です。希望の日に予約がとりやすいですね。繁忙期だと何週間も待たされる場合もありますが、おそうじ本舗は対応してもらえる可能性も大きいです。
また土日・祝日、早朝や夜間も対応してくれており、仕事をされている方や急ぎの人は嬉しいですね。「特急便」と呼ばれるオプションがあり、別途お金はかかりますが、申し込みから3日以内にお掃除に来てくれます。
悪い口コミ・評判
連絡がない!
連絡がないと不安になりますし、その後の予定も狂ってしまいますよね。担当者によって、しっかり対応してくれた!挨拶も気持ちよくて、名刺を玄関先で提示したり、礼儀も正しかったとの口コミもあります。担当者・スタッフの質も店舗によって違うのかもしれません。
おそうじ本舗はこんな人におすすめ!
ここでは、おそうじ本舗がおすすめな人を紹介します。忙しい方・エアコンや水回りの掃除をしてほしい方など、詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください。
【目次】
日々忙しくて掃除ができない!
仕事に、家事に、育児。やることがいっぱいで毎日ぐったり。そんな方におすすめなのがおそうじ本舗の家事代行サービスです。家事代行サービスにはスポットプランと定期プランがあります。
スポットプランは初めての方、特別なイベント急な用事の時に利用可能です。定期プランは月2回以上利用する方に向けての特別な料金プランで、利用者ごとにオーダーメイドで提供してくれます。定期的に使うことでより細かい質の高いサービスを提供できます。
内容はお掃除・お洗濯・整理整頓・ゴミ出し・洗い物・草むしり・お片付け・お買い物など組み合わせ自由です。お年寄りや体が不自由な方は床の拭き掃除も一苦労ですよね。また急な依頼でもスピーディーに対応してくれます。
エアコンや水回りなど自分でできないところをきれいにしてほしい!
自分できれいに掃除をするには少し億劫なエアコンやお風呂、水回りの掃除。掃除のやり方や掃除道具はどんなものを使ったらいいのか、わからない人も多いのではないでしょうか。そんな時、業者に頼もうと思う方もいるはずです。ハウスクリーニング業者の中で人気で、使いやすいのがおそうじ本舗です。
おそうじ本舗の中でも、サービスで一番人気なのがエアコンクリーニングです。20年以上の実績があり、リピートする人も多数!最新の掃除道具や高い技術力があり、業界でもトップクラスです。クリーニングに使用する洗剤だけでも100種類以上あり、掃除道具やスタッフ教育への技術共有なども最高級です。
フレームなど隅々まで掃除し、水をたっぷり使って、洗剤の3倍の水量で洗い流してくれます。エアコンの分解もマニュアルがあり、研修もしっかり行われています。時間がかかって壊れてしまいません。しっかり乾燥させ、最後に防カビまでしてくれます。これはリピートの理由がわかりますね。
キレイなオフィスで快適に仕事がしたい
おそうじ本舗では個人向けだけでなく、業者向けにもサービスを提供しています。オフィスはもちろん、介護施設や保育学童施設、医療施設、美容室、飲食店のクリーニングも可能です。きれいなオフィスや飲食店、ピカピカの美容院にはいきたくなりますよね。
業務用のエアコンクリーニングは個人でするのも大変ですし、高いところにあるので、危険ですよね。フロアのクリーニングではワックスかけなど仕上げも選べます。ガラスのお掃除や蛍光灯のクリーニングなどかゆいところに手が届くサービスです。除菌清掃サービスもあり、介護施設やペット臭にも喜ばれます。値段やサービスを相談して定期的に利用するのがいいかもしれません。
おそうじ本舗の料金体系を紹介!
おそうじ本舗は丁寧に対応してくれて、しかも他社に比べて価格が安い点が特徴です。どのサービスもかなりお得な価格で、プランも充実しています。基本的なサービスから人気のプランまで、詳細な価格について紹介していきます!
他社とも比較しているので利用する際の参考にしてみてください。サービス範囲もしっかりと確認してから利用するようにしましょう。
【目次】
基本的な料金プラン
エアコンクリーニング
プラン名 | 料金 |
エアコンクリーニング壁掛け | 12,100円/1台 |
天井埋め込みタイプ | 27,500/1台 |
エアコンクリーニング壁掛けは所要時間約2時間ほどで、エアコン本体/アルミフィン/ファン/外装パネル/フィルターがサービスの範囲になっています。天井埋め込みタイプは所要時間約2から3.5時間でエアコン本体/外装パネル/フィルター/ファン/アルミフィン/ドレンパンがサービス範囲です。両方ともその他にオプションをつけることも可能です。
キッチンのお掃除
プラン名 | 料金 |
レンジフード・換気クリーニング |
16,500円/1台 |
キッチンクリーニング |
18,150円/1式 |
冷蔵庫クリーニング |
11,000円/1台 |
レンジフード・換気扇クリーニングは所要時間約2時間で、外装カバー/本体内部/ファン/フィルターがサービスの範囲です。キッチンクリーニングは所要時間約2時間で、ガス台またはIH/五徳/魚焼きグリル(内部含まず)/戸棚表面/天袋/キッチン付属照明/シンク/蛇口/窓(室内側のみ)/キッチン壁面(壁紙を含まず)がサービス範囲です。冷蔵庫クリーニングは所要時間約1.5時間で、冷蔵庫内部/天面・側面・表面の油汚れなどがサービス範囲です。
その他オプションをつけることも可能です。
水回りのお掃除
プラン名 | 料金 |
風呂・浴室クリーニング |
16,500円/1式 |
浴室の追い炊き配管除菌クリーニング |
25,300円/1式 |
浴室乾燥クリーニング |
11,000円/1台 |
洗濯機クリーニング(縦型) |
12,100円/1台 |
洗濯機クリーニング(ドラム式) |
18,700円/1台 |
トイレクリーニング |
9,900円/1式 |
洗面台クリーニング |
9,350円/1式 |
風呂・浴室クリーニングは所要時間約2時間で浴槽/天井/照明/窓(室内側)のみ/蛇口/シャワー/壁面/床/扉/鏡/換気扇フィルター/換気扇カバー(内部は含まず)がサービス範囲です。
浴室の追い炊き配管除菌クリーニングは所要時間約2時間で、浴室追い炊き配管がサービス範囲です。浴室乾燥クリーニングは所要時間約1時間で、カバー/フィルター/アルミフィン/ファンがサービス範囲です。
洗濯機クリーニングは所要時間約2時間で、洗濯機本体の外側/脱水層側面がサービス範囲です。トイレクリーニングは所要時間約1.5時間で、便器/便座/天井/壁面/床/照明/扉/窓(内側のみ)/換気扇カバー(内部は含まず)。洗面台クリーニングは所要時間約1時間で、照明/鏡/洗面ボウル/蛇口/収納庫表面がサービル範囲です。
すべてにおいてその他オプションをつけることも可能です。
お部屋のお掃除
プラン名 | 料金 |
フローリングクリーニング |
13,200円/1式 |
ソファ・椅子のクリーニング |
5,500円/1式 |
カーペットクリーニング(10帖以下一律) |
16,500円/1式 |
壁紙染色 |
22,000/1式 |
壁紙クリーニング |
11,000円/1式 |
ガラス・サッシクリーニング |
11,000円/1式 |
フローリングクリーニングは所要時間約2時間で、フローリング床がサービス範囲です。ソファ・椅子のクリーニングは所要時間約1時間で、座面/背もたれ部/肘掛け部(通常2人かけ)がサービス範囲です。
壁紙染色は所要時間約3時間で、壁紙/ジブトーン(天井)がサービス範囲です。壁紙クリーニングは所要時間約2時間で、壁紙(20㎡以下一律)がサービス範囲です。ガラス・サッシクリーニングは所要時間約1時間で、ガラス面/サッシ枠の内側・外側(10㎡以下一律)がサービス範囲です。
すべてその他オプションをつけることが可能です。
その他のお掃除
プラン名 | 料金 |
ベランダ・外回り高圧洗浄 |
11,000円/1式 |
お墓のお掃除 |
19,800円/1基 |
ベランダ・外回り高圧洗浄は所要時間約1.5時間で、ベランダ/カーポート/外壁/玄関ポーチ/エントランス/外構など(10㎡まで)がサービス範囲です。お墓のお掃除は所要時間約1.5時間で、石碑/塔婆立て/燈籠/花立て/香立て/線香皿/拝石/手水鉢/外柵/墓誌/物置棚/名刺皿などがサービス範囲です。その他オプションをつけることも可能です。
パックサービス
プラン名 | 料金 |
お引越し前後丸ごとクリーニング |
26,400円/1式 |
在宅まるごとクリーニング |
35,200円/1式 |
お引越し前後まるごとクリーニングはキッチン/換気扇/浴室/洗面台/トイレ/ガラス、サッシ/簡易清掃(収納・スイッチプレート・照明・ドア・壁面・玄関)/床面バキュームがサービス範囲です。
在宅まるごとクリーニングはキッチン/換気扇/浴室/洗面台/トイレ/ガラス、サッシがサービス範囲です。その他オプションをつけることも可能です。
人気のプラン
ここでは、おそうじ本舗の人気プランを紹介します。お風呂のクリーニングやレンジフードのクリーニングが含まれます。
【目次】
エアコンクリーニング壁掛け
人気コース | 価格 | サービス内容 |
エアコンクリーニング壁掛け | 12,100円(税込) | エアコン本体/アルミフィン/ファン/外装パネル/フィルター |
なんといっても人気なのがエアコンクリーニング!エアコン内部がカビやほこりで汚れているとそこから排出された空気によってアレルギーやアトピーが引き起こされることもあります。11,000円できれいになるなんてかなりお得で、人気なのも納得。しかも他社では2,160円かかる、防カビ仕上げオプションが無料です。家庭ではできないクリーニングをしてくれるので、安心です。
風呂・浴槽クリーニング
人気コース | 価格 | サービス内容 |
風呂・浴槽クリーニング | 15,400円(税込) | 浴槽/天井/照明/窓(室内側)/蛇口/シャワー/壁面/床/扉/鏡/換気扇フィルター/換気扇カバー |
浴室は湿気によるカビや水あか、皮脂汚れ、石鹸かすなど様々な汚れが発生しやすい場所です。おそうじ本舗はそれぞれの場所にあった洗剤や掃除方法できれいに掃除してくれます。これだけの内容でこの価格はお得ですね!
レンジフード・換気扇クリーニング
人気コース | 価格 | サービス内容 |
レンジフード・換気扇クリーニング | 15,400円(税込) | 外装カバー/本体内部/ファン/フィルター |
換気扇に油汚れやほこりがたまると換気扇がうまく使えなくなったり、部屋の中ににおいがたまりやすくなります。換気扇は高い位置にあり、どうやって掃除していいかわからない部分でもあるので、業者に任せる人も多いです。おそうじ本舗は頑固な汚れまでお得な価格できれいに掃除してくれます。
キッチンクリーニング
人気のコース | 価格 | サービス内容 |
キッチンクリーニング | 18,150円(税込) | ガス台またはIH/五徳/魚焼きグリル(内部含まず)/戸棚表面/天袋/キッチン付属照明/シンク/蛇口/窓(室内側のみ)/キッチン壁面(壁紙含まず) |
長年のコンロの焦げ付きや蛇口の水あか、油汚れなど、キッチンは毎日使うところであり、頑固な汚れも目立ちます。それがこの価格で、しかも数時間で一気にきれいになるなんて嬉しいですね。使ってみない理由がないです!
洗濯機クリーニング(縦型)
人気のコース | 価格 | サービス内容 |
洗濯機クリーニング(縦型) | 11,000(税込) | 洗濯機本体の外側/脱水層側面 |
洗濯機は付着した洗剤カスやほこり、繊維くずがカビ繁殖の原因になります。そんな汚れをオリジナルの洗剤と専用機材でしっかりと掃除してくれるのがおそうじ本舗です。専用のもので掃除してくれるのに10,000円はお買い得ですね。
他社との比較
社名 | 価格(税抜) |
おそうじ本舗 | 12,100円 |
おそうじ革命 | 8,820円(1m未満)~12,870円(1m以上) |
ダスキン | 13,000円 |
カジタク | 12,000円 |
ベアーズ | 14,190円 |
他社と比較してみても、おそうじ本舗はかなりお得な価格です!他社ではエアコンクリーニングはエアコンの分解洗浄メニューのみが一般的ですが、おそうじ本舗は利用者のニーズに答えるサービスが豊富です。
家族の中で喘息やアレルギーを持っている人、エアコンを徹底的にきれいにしたい人向けの防カビチタンコーティングメニュー。異性を家に入れるのに抵抗がある人向けに、女性作業スタッフが指名できます。また赤ちゃんやお年寄り、ペットがいる方向けにエコ洗浄のメニューがあったり、3日以内にサービスが受けられる特急便などもあります。
価格はもちろんのことさまざまなサービスを兼ねそろえており、精神的にもお財布にもやさしいサービスを提供してくれます。おそうじをお願いするならおそうじ本舗で決まりですね。
おそうじ本舗は選べるオプションプランが豊富!
おそうじ本舗は、オプションプランが豊富な点もメリットです。エアコンクリーニングだけでもプランが多く、たとえば室外機の掃除や防虫キャップなどがオプションに含まれています。内容や値段については、以下の表を参考にしてください。
プラン | 内容 | 値段 |
防カビチタンコート |
エアコンにコーティングをするため、ニオイがつきにくくなる。 | 3,300円 |
室外機 | エアコン室外機のクリーニング | 5,500円 |
防虫キャップ | エアコンの外に繋がるホースから虫が侵入しないためのキャップ取り付け | 1,100円 |
エコ洗浄 | 掃除に植物系洗剤を使用 | 1,100円 |
スチーム抗菌 | 130℃の高温スチームで掃除 | 1,100円 |
特急便 | 3日以内に対応するサービス | 3,300円 |
申し込み予約は連絡が返ってこないことがあるって本当?悪い口コミが本当か調査してみた
悪い口コミ
掃除自体はきれいで文句なしでした。
ただ、他のお店を批判したり、請求額が正確でなかったり、約束の時間に遅れたりと、マイナス点が多かったです。
掃除に関する高評価が多くありました。しかし、接客は在籍している作業員によって対応に差がでているのかもしれません。
上記の口コミのほかに、申し込みの連絡が返ってこないとの悪い口コミがありました。店舗はほとんどが1人で請け負っている場合が多く、作業中は電話にでることや連絡ができません。作業が夜遅くなると電話をするタイミングがない場合もあるかもしれませんね。
一方で予約がすぐにとれたとの口コミもあり、電話をしたタイミングがちょうどスタッフの空いている時間だったのかもしれません。カスタマーセンターへの連絡はあまり効果がないかもしれません。店舗に直接電話してみましょう。こればかりはタイミングかもしれませんね。
業界最安値って本当!?おそうじ本舗はおすすめできるのか?
先ほど紹介したように、おそうじ本舗は他のハウスクリーニング業者と比べても安く、リピーターが多いので満足度も高いことがわかります。しかし本当におすすめできるのでしょうか。利用するメリットとデメリットをわかりやすく紹介します。
おそうじ本舗を利用するメリット
ここでは、おそうじ本舗を利用するメリットを紹介します。利用を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。
【目次】
水回りの掃除に強い
エアコンクリーニングのイメージが強いかもしれませんが、おそうじ本舗は水回りの掃除にも強いです。トイレやお風呂もかなりきれいにしてくれると評判で、新品のようだとの口コミもあります。
水回りの掃除はとりかかるのにも億劫なイメージがあり、カビが発生しやすいので苦手な方も多いですよね。専用のカビとり剤を使用しているので、大抵のカビは除去できます。また鏡の水あかは特殊な技術で鏡のウロコや汚れをきれいに落とした後、汚れがつきにくいようにコーティング剤を塗布してくれます。
掃除した後も長い間きれいに保てるようにコーティングしてくれたり、専用キットを使って雑菌を数値化し、掃除する前と後で、目に見える形で示してくれます。家族が毎日使う場所なのできれいに保ちたいですよね。
エアコンの分解掃除の実績が多い
おそうじ本舗はエアコンの分解掃除研修があり、実際に分解掃除の練習をしています。新機種が出ると本社から動画でマニュアルがアップされ、勉強できます。エアコンはメーカーによって外しやすい・にくいがあり、経験が少ないと時間がかかってしまいます。
メーカーによってはかなり外しにくいものもあり、クリーニングを断念してしまう場合も。またあまりに時間がかかって、壊してしまう可能性もあります。そんなアクシデントを防ぐために研修を行ってくれているのは、利用者として安心できます。実績も多いので、よく知っています。
早朝・夜中などでもしっかり対応
共働きや忙しい人にとって土日祝、早朝、夜中までしっかり対応してくれるのはありがたいですよね。早朝は7時から対応してくれるそうで、かなり評判が高いです。お店のスケジュールもあるので、店舗に問い合わせてみてもいいかもしれません。
要望を細かく伝えられるので安心
おそうじ本舗を利用するデメリット
クリーニングをお願いすると担当者が家に来て丁寧に対応してくれます。予約時に電話で日程の調整した人が来てくれるので、その時に詳細を伝えられます。事前にエアコンのメーカーを伝えたり、気になる点を話しておくと当日も安心できますよね。
サービスの質が不安定
47都道府県に店舗があり、実績もNo.1、作業実績も197万台以上のおそうじ本舗ですが、店舗によりスタッフの経験や質が違います。稀にサービスの質が悪いスタッフにあたってしまうこともあるかもしれません。スタッフにより成果に違いが出てしまう点がデメリットです。
おそうじ本舗を利用する流れ
ここでは、おそうじ本舗の利用の流れを説明します。利用を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
【目次】
ステップ①:ホームページから無料見積もり!
ホームページの各ハウスクリーニングページから見積もりカートを利用して依頼します。その後おそうじ本舗より確認メールが届きます。届かない場合は失敗している場合があるので再度確認してください。
ステップ②:訪問日の連絡
担当スタッフより電話があり、携帯電話からかかってくる場合もあります。その時に日程や詳細について話します。おそうじ本舗では最終見積確認とクリーニングを同日に行います。
ステップ③:最終見積もりとクリーニング!
依頼した日に担当のスタッフが訪問し、クリーニングを始める前に時間・料金・サービス内容の確認をします。相違がなければクリーニング開始!クリーニング終了後、仕上がりを確認し、お支払いします。(現金・クレジットカード・電子決済で支払いますが、電子決済は店舗によりできないところもあります)
ステップ④:クリーニング終了
お支払いまで終わるとクリーニング終了です。満足して終われますね。アンケートを書くとホームページにのる場合もあります。食事やチップなどは用意しなくても大丈夫です。
その他気になる点をQ&Aで紹介!
ここでは、おそうじ本舗のその他気になる点をQ&A方式で紹介します。おそうじ本舗について疑問がある方は、ぜひ参考にしてください。
【目次】
Q1:どんな薬剤や道具を使用するのですか?

編集部
人体や環境になるべく負荷がない洗剤を使用しております。道具についても、素材を傷めないように配慮された器材でクリーニングを実施させていただきます。
Q2:洗剤ににおいはありますか?

編集部
洗剤の種類によって異なりますが、微量のニオイがございます。無臭ではございませんので、作業中に気になる点がございましたら、担当スタッフまでお申し付けください。
Q3:薬剤は残りませんか?体に影響はないのでしょうか?

編集部
洗剤が残っていれば体への影響が考えられますが、おそうじ本舗では、洗剤の残留が無いように水洗い(リンス作業)を徹底して行っております。
Q4:汚れはどこまでとれるのでしょうか?

編集部
プロの技術と洗剤、器材を駆使してクリーニングを行います。大半の汚れは除去できますが、素材の中に入り込んでいる汚れや、プロでも手の入りにくい箇所などの汚れは完全に除去できない場合があります。詳しくは、事前のお見積り時などにご説明させていただきます。
Q5:作業時に立ち合いは必要ですか?

編集部
作業開始前後にクリーニング内容の確認をお願いしておりますので、その時はお立ち会いをお願いいたします。
Q6:どんな人が来るのですか?何名できますか?

編集部
サービス、技術、接客など一定以上のクオリティーに達した「おそうじ本舗」ライセンス保持者が担当させていただきます。また通常1名でお伺いする場合が多いです。お客様ご希望の日程や作業内容、また店舗によっては2名以上でお伺いする場合もございます。
まとめ
おそうじ本舗は予約をとってからの連絡が遅い、なくて困るという悪い口コミもありましたが、店舗のスタッフのサービスの質や忙しさにも影響しています。一方で対応が丁寧で挨拶もしっかりしてくれる、電話での対応が早かったなど高評価な口コミも多数ありました。選ぶ店舗やスタッフによって評価が分かれます。全体的な評価は高くかなりおすすめできるハウスクリーニング業者です。
【総評】充実したサービスで大満足!コストパフォーマンスも最強でおすすめ!
おそうじ本舗は料金が安く、店舗数が多いので予約も取りやすいです。作業実績も豊富で、きれいに掃除してくれるので満足のいく買い物ができます!キャンペーンも行っているのでホームページを確認してみてください!ハウスクリーニングを利用するならおそうじ本舗で決まりですね!
おそうじ本舗
コストパフォーマンスが最強で丁寧な対応。初めてでも安心して使える!
【業界No.1の店舗を持ち、作業実績も豊富】
おそうじ本舗は47都道府県に店舗があり、作業実績は197万台とかなり豊富です。そのためか、他のハウスクリーニング業者と比べて予約がとりやすいです。希望の日程に予約しやすいのは利用者にとって嬉しいですね。また土日祝、早朝・夜間にも対応してくれるので忙しい人にとっては使いやすいです。
【コストパフォーマンスが最強。対応も丁寧で人気】
他のハウスクリーニング業者と比べて安くサービスを受けることができます。人気のエアコンクリーニングはなんと11,000円です。時間内に作業を終わらせてくれますし、対応も丁寧だと口コミで高評価!しかも防カビ仕上げオプションが無料!独自の研修制度や最新の掃除道具、スタッフへの技術共有が行われており、満足度の高いサービスになっています。
【ハウスクリーニングだけでなく、家事代行も!】
ハウスクリーニングだけでなく、家事代行や困りごとにあったサービス、事業者向けのクリーニングも提供しており、幅広く利用することができます。別途料金はかかりますが、「特急便」では3日以内にサービスを受けることができます。ホームページには自分でできるお掃除術を紹介しており、リピートしたくなるような情報が盛りだくさんです。
サービス内容 | ハウスクリーニング、家事代行 |
---|---|
人気メニュー | エアコンクリーニング |
店舗数 | 1460店舗以上 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、電子決済 |
対象者 | 個人、事業者 |
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2025年02月05日)やレビューをもとに作成しております。