スマイルゼミの評判や口コミが悪いって本当?料金•サービスも詳しく解説

スマイルゼミの評判や口コミが悪いって本当?料金•サービスも詳しく解説
スマイルゼミは、幼児・小学生・中学生向けの通信教育サービスです。タブレットが学習を全面的にサポートしてくれるため、多くの方から支持を得ています。しかしなかには「毎月溜め込んでしまう」などの声も。 そこで今回は、スマイルゼミに関する口コミ・評判を徹底調査。退会方法やキャンペーンについてもご紹介します!

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

スマイルゼミ

体感して楽しく学べる!タブレット学習が人気

【タブレット学習で体感しながら学ぶ】

スマイルゼミは、すべての教科が専用のタブレットひとつで学習できます。そのため、紙教材のように付録が溜まって困る心配はありません。また、デジタル教材の強みを活かして、視覚的に体感しながら学ぶことが可能です。

 

【自動採点と解説で学習効率がアップ】

スマイルゼミのタブレット教材は、その場で自動採点してくれます。紙の教材を使った通信講座とは違い、返送されてくるまで待つタイムロスがありません。すぐに解説も見られるので、「学習の効率がアップした」と口コミでも人気です。

 

【忙しくても「みまもるネット」があれば安心】

親子のために「みまもるネット」があります。仕事や学校行事などで子供の傍にいられなくても、外出先でコミュニケーションを取ることが可能です。子供から学習結果を報告できるだけでなく、LINEトークと似た使い方もできますよ。

基本情報
コースの種類 幼児・小学生・中学生
タブレットメーカー保証
全額返金保証制度
友達紹介制度
支払い方法 クレジットカード払い・銀行振込・コンビニ払い
受付時間 10:00~20:00 (年末年始〔12/31、1/1〕を除く)
もっと見る

スマイルゼミとは

スマイルゼミは、「ジャストシステム」という会社が提供する学習教材サービスです。ソフトウェア開発を強みとした会社なので、スマイルゼミが学習教材とするタブレット機能は、高い評価を得ています。幼児から小学生、中学生まで学習できます。

 

学研や進研ゼミなど、紙教材の通信教育では「勉強せずに教材と付録ばかり溜まる」という悩みがつきものでしたが、スマイルゼミは「一人で楽しく学習できる」と評判です。しかし、「タブレット教材も結局は無駄になるのでは?」と不安に思う方もいるでしょう。

そこで今回は、スマイルゼミの口コミを調査してみました。良い口コミと悪い口コミを参考にしながら、スマイルゼミの勉強方法や効果的な使い方を解説します。料金プランや入会方法・退会、小学生コースなどの違いをご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

スマイルゼミの口コミ・評判を紹介!

まず、スマイルゼミを実際に利用している方の口コミ・評判を紹介します。良い口コミだけでなく、悪い口コミも併せて検証しているため、ぜひ参考にしてください。

良い口コミ・評判

良い口コミ①:ゲーム好きなのでタブレット学習が向いていた

率先して勉強するようになりました
5
年齢非公開
女性
usagitokame333
我が家の家庭学習はスマイルゼミ。

兄は以前、紙媒体の家庭学習をしていましたが、仕事をしていると◯つけの時間や、一緒に勉強する時間もとれず、気がつけば何ヶ月かたまってしまう…そんな感じでした。

ゲーム好きの我が子には、タブレット学習が向いているかもと感じスマイルゼミを始めたところ、率先して勉強するようになりました。

英語に興味を持ってくれるようになったことが、嬉しい誤算!

自分の声を録音して、発音の採点をしてくれたりもするので、楽しく学べているようです!

出典:https://www.instagram.com

こちらは、タブレット学習が向いていたのか率先して勉強しているとの口コミです。紙媒体では子供が勉強に取り組まず、「どうしても教材が溜まる」というご家庭は少なくありません。ゲーム好きの子供なら、楽しみながら学習してくれる可能性大でしょう。

良い口コミ②:気軽に学習できるし学習時間が大幅に増えた

学習時間が大幅に増えました
5
10代
女性
空いている時間に気軽に学習できるため、学習時間が大幅に増えました。わからないところを重点的にできるため効率も良く、学年真ん中以下だった成績を9位まで上げることができました。

出典:https://smile-zemi.jp

こちらは「学習時間が増えた!」という、子供側の喜びの声です。しかも、学年で真ん中以下だった成績が9位までアップしたといいますから驚きです。スマイルゼミは効率よく学習できるため、成績のアップも期待できます。親子ともに評価の高い教材となっています。

良い口コミ③:言葉の発達が遅い子でも大丈夫

入園後みるみるお口が達者に!
5
年齢非公開
女性
rimik_u
去年から始めたスマイルゼミ
元々言葉の発達が遅く、それでも入園後みるみるうちにお口が達者にw
周りのお友達に字を読んだり書いたりできる子がいるので、自らお勉強したいって言い出したので、色々資料見てスマイルゼミに決めました!
スマイルゼミにして正解
字のお勉強だけでなく、数やちょっとしたゲーム、記憶力を伸ばす学びなどなど幅広い勉強ができます!

出典:https://www.instagram.com

「言葉の発達が遅かったのに口達者になった!」という声も見受けられました。スマイルゼミは、デジタル学習という特性を活かし、わかりやすく勉強できます。タブレットを使って楽しく勉強できるため、学習障害のある子にも理解しやすいと評判です。

悪い口コミ・評判

悪い口コミ:毎月溜め込んじゃって終わらない

毎月溜め込んじゃう
3
年齢非公開
女性
kumi5f
スマイルゼミ。
3月ほんの少しと、4月分ほとんどが残っていて、ゴールデンウィーク明けておまけで今日(9日)までに4月までの分が終わらないと、ゲームやスマホ没収といういつもの約束を掲げて、今日も朝から笑子は頑張っていました!なんとか夕方までに約束通り4月分を終えて、没収は免れた(笑)
5月に入っていても5月分がまだまだ終わっていない。毎月溜め込んじゃう悪い癖。

出典:https://www.instagram.com

悪い口コミの中には、「毎月溜め込んでしまう」という声が挙がっていました。お子様によっては、勉強自体が苦手で取り組めない場合もあります。習慣づけるために、工夫が必要となるでしょう。効果的な使い方については、後ほど紹介しますので参考にしてください。

スマイルゼミはどんな教材?

ここからは、スマイルゼミの教材を紹介します。教材の特徴や講座・コースの種類について、詳しく解説していくので参考にしてください。

スマイルゼミの特徴

スマイルゼミの特徴は以下の通りです。長く使っていけるかチェックしましょう。

体感で学べる!タブレット学習

スマイルゼミは、専用タブレットを利用して学習していくスタイルなのが特徴です。紙媒体の教材では不可能でしたが、タブレット学習では視覚的に体感しながら学ぶことが可能になりました。

 

たとえば、紙の平面に描かれた立体図を見るだけでは、全容をイメージすることはできません。しかしスマイルゼミのタブレット教材なら、画面に表示されている展開図を指で動かせるため、視覚的に理解しやすくなるのです。

 

もし入会前にタブレットを触ってみたい方は、スマイルゼミの「体験会」に参加してみるのも一つの手です。体験会について詳しく知りたい人は、公式サイトをご覧ください。

自動採点&解説により学習効率◎

タブレット学習なら、その場で自動採点されるうえに解説も見ることが可能です。採点から復習までの時間が長くなればなるほど、問題を解いたときの記憶が薄れるため、子供の学習の効率は下がってしまいます。

 

そこでスマイルゼミは、タブレット学習にすることで採点から復習までの時間を短縮しました。問題を解いた瞬間に自動採点され、すぐに解説も出てくるため効率よく勉強できる点が魅力です。

 

また、タブレットが間違えた箇所を記憶し、苦手な問題を中心に出してくれるので、要点を抑えながら学習できます。紙媒体の教材と違って丸付けの必要もなく、親の手間が少なくなる点も好評です。

「みまもるトーク」で親子のコミュニケーションも◎

スマイルゼミでは、親子のためのチャットツール「みまもるトーク」が利用可能です。学習が開始されると教えてくれて、学習が終了すると「今日の学習結果」を子供自身で送信できます。

 

スマホやパソコンからも操作できるため、仕事をしていて離れた場所にいても、子供とコミュニケーションが取れます。学習が終わったとき、そばに親がいなくても報告できるので、満足度がアップして励みにも繋がります。また、LINEトークのように使用も可能です。

小学校コースの標準クラスと発展クラスの違いは?

スマイルゼミは、小学校コースより「標準クラス」と「発展クラス」にコースが分かれています。標準クラスでは、学校の授業に沿って学習することができ、毎日の予習・復習をサポート。

 

発展クラスは、日々の学習内容に応用問題をプラスしているため、読解力や語彙力を身につけることができます。英語プレミアムでは、英検5級~2級に対応。ハイブリッド型の英検対策で、有料オプションで追加することが可能です。

 

毎月、4技能をバランス良く伸ばすための講座を配信し、合格への可能性を高めてくれます。問題や解説文にはふりがなが付いているため、小学生から一人でも学習できるでしょう。

ご褒美に「スターアプリ」でゲームも楽しめる!

学習していくと、1講座につき0~3つの「スター」を獲得できます。スターが3つ貯まったら、ご褒美としてゲームを楽しむことが可能です。ミニゲームが50種類以上ついており、パズルやシューティング、育成ゲームなど短時間で遊べるものとなっています。

 

また貯まったスターを使って、スマイルゼミ上のアバターの服や装飾品を購入することもできます。「ゲームをやりすぎて勉強しなくなるのでは?」と心配になりますが、スマイルゼミのゲームは無制限でできる訳ではないため、心配しなくても大丈夫です。

 

親が「みまもるネット」から利用時間を設定すれば、0~60分の間でしか遊べません。さらに学習をしなければスターは貯まらないため、「勉強をがんばればゲームで遊べる」と、子供のやる気に繋がるでしょう。

スマイルゼミの講座・コースの種類

それぞれのコースの特徴について、分かりやすく紹介していくので、入会を検討中の方はぜひ参考にしてください。

幼児コース

幼児コースは、年中から年長までの児童が対象です。ひらがなやカタカナなどの読み書き練習を始めとして、数字・時計の読み方など、小学校入学前に全10分野が学べます。また、入学前に経験を積んで自信をつけ、自分から学ぶ姿勢を育てられる点が魅力です。

小学生コース

小学生コースでは、主要科目である国語・算数・理科・社会の4教科に加え、英語・プログラミングも学習することが可能です。ただし、理科・社会は小3コースからのスタートとなります。

 

スマイルゼミは、各小学校の教科書に準拠した学習内容なので安心です。教科書に沿って学習が進んでいくため、その日の授業の復習だけでなく、予習やテスト対策としても活用できます。

 

また上記で解説したように、小学生コースは「標準クラス」か「発展クラス」の2種類に分かれます。中学受験を目指したいお子様には、発展クラスがおすすめですよ。

中学生コース

中学生コースは、アニメーションワークにプラスして、映像授業が受けられます。空間図形や理科の実験などは画面に触れて動かし、学習の理解度を深めることが可能!「定期テスト対策講座」では、テストの日程と範囲を設定することで、最適な学習ができます。

 

中学3年からは「入試対策講座」を用意されているため、高校受験へのサポート体制が整っている点も魅力です。また、「標準クラス」と「特進クラス」に分かれています。難関校の受験を目指すお子様の場合、対策プランが整った特進クラスがおすすめです。

スマイルゼミだけで合格できる?難関校は?

スマイルゼミの「特進クラス」を利用すれば、難関校の合格も夢ではありません。特進クラスには、効率よく学習できる特別なカリキュラムが組まれています。苦手な教科があれば、さかのぼり学習ができますし、得意な教科は先取り学習することも可能です。

 

そのため、標準クラスと比べて料金は高くなりますが、スマイルゼミには難関校合格実績があります。公式サイトでは、多くの合格実績と合格者の声が掲載されていますので、ぜひご覧になってみてください。

スマイルゼミでの勉強方法は?効果的な使い方もご紹介!

ここからは、スマイルゼミに入会後のタブレットの使い方や勉強方法、効果的な使い方を紹介していきます。

タブレットの使い方

ステップ1:電源を入れてWi-Fiの設定をする

まず、スマイルゼミのタブレットの電源ボタンを長押しします。「ようこそスマイルゼミへ」の文字が画面に表示されたら、Wi-Fi設定へと進みましょう。「Wi-Fi接続方法を選んでください」の表示後、「周辺のアクセスポイントから選ぶ」を選択してください。

 

次に、周辺のネットワークが表示されますので、一覧から自宅のWi-Fiを探して選択しましょう。Wi-Fiのパスワードを入力すれば設定完了となります。その後、自動でアップデートが開始されるため、完了するまで触らずに待ちます。

ステップ2:ログインしてアカウントを設定する

アップデートが終了すると、スマイルゼミのログイン画面に切り替わります。スマイルゼミに申込みをした際のメールアドレスとパスワードを入力し、「ログイン」を押しましょう。ログイン後にアカウントを設定する必要があります。

タブレットを使用する子供を選ぶと、再び自動アップデートが開始され、終了したらアカウント設定は完了です。

ステップ3:チュートリアルで使い方の練習をする

次は、いよいよ「開始する」ボタンを押してください。スマイルゼミの使い方の練習がはじまりますので、ここからは子供にタブレットを渡して、一緒にチュートリアルを進めていきましょう。

学習の流れについても分かりやすく解説してくれるため、すぐにやるべきことが把握できます。問題を解く練習が終わったら、スマイルゼミ学習の開始です。

スマイルゼミの勉強方法

幼児コースの場合

幼児の集中力が続く時間を目安として、1日の学習時間は15分に設定されています。15分または3講座を学ぶと、自動的に「きょうのできた」へと誘導されます。子供のがんばりを親子で確認することができるため、一日の最後に褒めてやる気をアップさせてあげましょう。

 

スマイルゼミの学習は、子供が一人でも自分で考えて答えが出せるように、工夫されています。そのため、幼児からタブレットに任せても大丈夫です。また、スマイルゼミは、毎日「きょうのミッション」が表示されますので、10種類の教材に偏ることなく取り組めます。

小学生コースの場合

スマイルゼミはタブレットの電源を入れるだけで、すぐに学習をスタートできます。スマイルゼミで「今日のやるべき講座」を決めてくれるため、「まず何をやろう…」と悩まずに済みます。

 

さらに講座の学習を進めていくと、取り込みが遅れている教科や間違えた問題をデータで解析!子供の学力に合った最適な講座を提案してくれるため、苦手な分野を克服していけます。

がんばった分、アプリゲームで遊べる「スター」が貯まるため、モチベーションアップにも繋がります。保護者の方はアプリで遊べる時間を設定して、子供に楽しませながら学習させるのがおすすめです。

中学生コースの場合

スマイルゼミは1年生から現在の学年まで、すべての教材を学習することが可能です。特進クラスでは現学年のひとつ上の教材も学べるため、さかのぼりだけでなく先取り学習にも対応!子供の学力に合わせて学習していけばOKです。

 

各単元ごとに最適な学習効果が得られるので、リスニングや空間図形など、画面内で動かして理解しながら学んでいきましょう。基本から応用まで書いて解けるため、記述力も見につきますよ。毎月、学習内容をきちんと理解できているか診断もしてくれます。

 

さらに定期テスト14日前になると、オーダーメイドによる自分専用のテスト対策問題が作れます。そのため、テストの前日には自分専用の「スピードチェック」をすることが可能です。テスト前日は総仕上げに取り組み、成績アップを目指しましょう。

スマイルゼミの効果的な使い方

勉強へのハードルを下げる

効果的な使い方として、勉強のハードルを下げることが大切です。勉強のハードルが高いと、学習に取り組むためのやる気が失われていきます。「最低でも30分以上は勉強しなければ…」などルールがあると、後回しになってしまい、勉強に手がつけられません。

そのため、まずは「毎日電源は入れよう」「10分だけやってみよう」と、簡単にできそうなことからスケジュールを決めます。さらに、勉強する時間を夕飯前や寝る前などに決めて継続し、習慣化させると効果的です。

予習・復習にしっかりと取り組む

特に中学生が利用する場合、予習・復習にしっかりと取り組んでいくことが重要です。スマイルゼミなら丁寧な解説がありますし、アニメーション映像で楽しく学習できるため、予習・復習が捗りますよ。

また、学校で習った箇所を復習するのはもちろん、予習も行うことで授業の理解度も深まります

スマイルゼミはどんな人に向いている?

中には向いている人と向いていない人が存在します。検討中の方は、どんな人に向いているのかチェックしておきましょう。

向いている人

学習する習慣をつけさせたい人

スマイルゼミは、子供に自分から学習する習慣を身につけさせたい人に向いています。「声をかけても勉強しない」「集中力がなくて持続しない」など、子供の学習に対して心配する親御さんは多いでしょう。

 

スマイルゼミなら教材は全てタブレットに入っているため、やろうと思ったら場所を選ぶことなく、すぐ勉強に取り掛かれます。学習したい教科の教材を探したり、筆記道具を準備したりする手間は必要ありません。

 

まずは1日10分からでも学べるため、自然に自分から学習する習慣が身につきますよ。

紙教材や付録が溜まるのがイヤな人

スマイルゼミの学習は、一つのタブレットで全ての教科が学べます。そのため、紙教材や付録が溜まっていくのがイヤな人におすすめです。一般的な通信教育では、毎月紙の教材だけでなく付録も送られてきます。

 

保護者の中には、「教材や付録が溜まって収納に困る」「片付けが面倒」といった理由から、ストレスに感じる人もいるでしょう。しかし、タブレットならすぐに片付けられるので、保護者の方にも大変人気です。

自己完結しながら子供に勉強して欲しい人

仕事に就いている方は、「子供が一人で学習してくれると助かる」と思う人も多いでしょう。紙媒体の教材では、子供が勉強しているのかしていないのか分かりづらい上に、忙しいと放ったらかしになりがちです。

 

タブレット教材なら、問題に回答すると自動で丸付けしてくれて、解説も付くので一人で学習できます。また、スマイルゼミには「みまもるネット」も設置されています。親もスマホやPCから子供の学習に声かけができるので、親子のコミュニケーションもバッチリです。

学校の教科書に沿って学習させたい人

学校や塾の学習では、苦手な分野はどんどん置いていかれるため、勉強についていけなくなりがちです。紙のドリルも教科書に沿っている訳ではないので、理解しづらい場合が多いでしょう。

しかし、スマイルゼミなら教科書に準拠しているため、予習や復習・テスト対策も万全です。

向いていない人

すでに勉強スタイルが身についている人

スマイルゼミは勉強が苦手な子供に、楽しい学習習慣を身につけさせることが一番の目的です。そのため小学校高学年以上の子供で、すでに独自の勉強スタイルが身についている人には不向きといえます。

紙教材による学習スタイルが好きな人

どんなにタブレット教材が優秀といっても、「紙教材の方が集中できる」という子供もいます。紙に直接書く学習スタイルが好きな子供にとっては、逆にタブレット教材では勉強に集中できない場合もあるでしょう。

 

どの教材にもメリット・デメリットがありますので、子供に合った学習スタイルを選んでくださいね。

料金プランや入会・退会方法をチェック!

最後に、スマイルゼミの料金プランや入会・退会方法について、詳しく解説していきます。現在開催されているキャンペーンも紹介しますので、ぜひチェックしていってください。

スマイルゼミの料金プラン

まず、スマイルゼミの料金プランを各コース別に紹介します。また、他社との料金も比較してみましたので、ぜひ参考にしてください。

幼児コースの料金

スマイルゼミの幼児コースは、年中・年長に分かれてます。そのため、年中コースを受講した場合の他社との料金比較を行ってみました。こどもちゃれんじとZ会の幼児コースは、紙教材となっているためスマイルゼミよりも安価です。

【年中コースの場合】

  スマイルゼミ こどもちゃれんじ Z会幼児コース
毎月払い

3,960円

2,980円 2,640円
6ヶ月払い(一括)

3,520円(月あたり)

(総額:21,120円)

-

2,508円(月あたり)

(総額:30,096円)

12ヶ月払い(一括)

3,278円(月あたり)

(総額:39,336円)

2,480円(月あたり)

(総額:29,760円)

2,244円(月あたり)

(総額:26,928円)

※上記すべて税込価格です。

しかし、スマイルゼミには標準で英語教材がついていますが、こどもちゃれんじではオプションで追加する必要があります。こどもちゃれんじEnglishを追加すると、受講費が倍の料金となってしまうことを考えた場合、スマイルゼミの方が安いといえるでしょう。

小学生コースの料金

スマイルゼミの小学生コースは1年~6年生まで、それぞれ受講料金が異なります。そのため小学1年生で受講した際、どれくらい他社と料金が変わるのか比較してみました。

【小学1年生の場合】

  スマイルゼミ

進研ゼミ

小学講座

Z会小学生

タブレットコース

毎月払い 4,268円 3,680円 3,520円
6ヶ月払い(一括)

3,718円(月あたり)

(総額:22,308円)

3,300円(月あたり)

(総額:19,800円)

3,344円(月あたり)

(総額:20,064円)

12ヶ月払い(一括)

3,278円(月あたり)

(総額:39,800円)

2,980円(月あたり)

(総額:36,160円)

2,992円(月あたり)

(総額:35,904円)

※上記すべて税込価格です。

上記のように、小学生コースでは他の通信講座と大きな差はありません。しかし、塾や学習教室などと比較すると、年間で96,664円もお得なります。発展クラスでも、小学1年は+550円、小学2年で+880円、小学3年~6年生は+990円で、大変リーズナブルです。

【塾・学習教室との比較】

スマイルゼミ小学生コース 学習塾の平均

年間

約96,664円

お得!

1年間で

約136,000円

 

1年間で

39,336円~

※上記すべて税込価格です。

中学生コースの料金

スマイルゼミの中学生コースも各学年ごとに受講料金が異なります。そのため中学1年生で受講した場合を想定し、他社の料金と比較してみました。

【中学1年生の場合】

  スマイルゼミ

進研ゼミ

中学講座

Z会中学生

タブレットコース

毎月払い 8,580円 7,670円 9,900円
6ヶ月払い(一括)

8,140円(月あたり)

(総額:48,840円)

7,230円(月あたり)

(総額:43,380円)

9,305円(月あたり)

(総額:55,830円)

12ヶ月払い(一括)

7,480円(月あたり)

(総額:89,760円)

6,570円(月あたり)

(総額:79,060円)

8,115円(月あたり)

(総額:97,380円)

※上記すべて税込価格です。

スマイルゼミの中学生コースも特別料金が高い訳ではなく、標準価格であることがわかります。また、塾・学習教室に通った場合を比較すると、約20万円ほど安いという結果が出ました。

 

たとえ特進クラスに入会したとしても、月々6,600円プラスになるだけなので、スマイルゼミを受けた方がお得でしょう。

【塾・学習教室との比較】

スマイルゼミ中学生コース 学習塾の平均

年間

約203,240円

お得!

1年間で

約293,000円

 

1年間で

89,760円~

※上記すべて税込価格です。

スマイルゼミの入会方法

ここでは、スマイルゼミの申込みから入会完了までの流れを紹介していきます。入会を検討されている方は、確認しておきましょう。

ステップ①:入会したいコースを選ぶ

まずスマイルゼミの公式サイトから、入会したいコースを選んでください。入会手続きの画面が表示されましたら、個人情報の取り扱いや利用規約を確認しましょう。メールアドレスを入力して「手続き開始」ボタンを押します。

ステップ②:契約者情報を入力する

スマイルゼミから入会手続きのメールが届いたら、本文に記載されているURLを開きましょう。次に、契約者情報を入力していきます。パスワードを決めたら、保護者の名前を入力してください。

郵便番号や住所・電話番号・契約者の本人確認情報を全て入力し、「次へ進む」を押します。

ステップ③:受講者情報を入力する

次に、受講者(お子様)情報を入力していきます。子供の氏名をはじめ、生年月日、性別を入れてください。子供が通学している学校を、都道府県から順番に検索していって選びます。最後に、希望しているコースと学校の教科書を選んでください。

 

タブレットの色は、「ブルー×ネイビー」と「ピンク×ブラウン」のどちらか選択可能です。教材のお届け先を記入したら、「次へ進む」を押します。キャンペーンコード・紹介者IDを持っている方は、入力を忘れないように注意しましょう。

ステップ④:会費の支払い方法を選ぶ

スマイルゼミの支払いは、毎月払い・6ヶ月分 一括払い・12ヶ月分 一括払いの3種類から選べます。また、「タブレットあんしんサポート」への加入。「スマイルゼミ推奨無線LANルーター」も同時に購入することができます。

 

次に、クレジットカード払い・銀行振込・コンビニ払いから入金方法を選び、「次へ進む」を押してください。

ステップ⑤:入会完了

以上で入会手続きは完了です。およそ5分~10分程度で簡単に済むため、スムーズに終えることができるでしょう。専用タブレットは、翌営業日に発送されます。申込み完了してから2日後に届くことが多いため、楽しみに待ちましょう。

退会・休会方法を確認!

ネット上では、「解約が面倒」「退会しづらい」といった口コミが多く見受けられます。そこで、ここでは退会方法をはじめとして、休会はできるのか?についても解説します。

スマイルゼミの退会方法

スマイルゼミの退会手続きは、電話窓口のみで対応しています。公式サイトからネット上で解約することはできません。入会後に退会したい場合は、下記の連絡先に電話をすれば、すぐに解約手続きができます。

電話番号 0120-965-727
受付時間 10:00~20:00(年末年始〔12/31、1/1〕を除く)

休会はできない

スマイルゼミには、休会制度が用意されていません。一時的に休会することはできませんが、利用できなかった教材をさかのぼって学習することは可能です。もし辞めたい場合は、早めに退会手続きをするようにしましょう。

追加料金が発生する可能性がある

スマイルゼミを退会する際、タイミングを考えないと追加料金が発生することもあります。タブレットの代金(9,980円)は、1年継続を前提として設定されています。そのため、1年未満で退会すると追加料金を請求され、損をする場合もあるため注意が必要です。

  一括払いの場合 月払いの場合
6ヶ月以上~12ヶ月未満 6,980円

6,980円+11,760円から

支払い済みのタブレット代金

を引いた額

6ヶ月未満 29,820円

39,800円から

支払い済みのタブレット代金

を引いた額

「タブレット安心サポート」を付けないと故障したとき困る?

スマイルゼミのタブレットには、1年間のメーカー保証が付いています。そのため、初期不良や自然故障の場合のみ、保証期間内であれば交換・修理が無料でできて安心です。しかし、保障期間外や子供が壊してしまった場合には、料金が発生します。

タブレット安心サポート(年額3,600円/税抜)のオプションを付けていれば、故障時に6,000円(税抜)を支払えば交換可能です。ただし、自然災害で故障した場合や紛失、盗難などは保証範囲外となります。

開催中のキャンペーン情報

ここでは、スマイルゼミで現在開催されているキャンペーンを紹介します。入会を検討中の方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

無料で約2週間お試しキャンペーン!

スマイルゼミは、約2週間だけ無料で試すことができます。全額返金保証が付いているため、キャンペーン期間中に退会・タブレット返却すれば、会費やタブレット代がすべて返金されますよ。ただし初回入会時のみの特典ですので、再入会の場合は対象外となります。

ご入会キャンペーン

現在スマイルゼミでは、ご入会キャンペーンを開催中です。期間内に入会の申込みを完了すれば、抽選で「8000円相当のカタログギフト」が100名様に当たります。締切は2023年3月28日までですので、この機会に入会を検討してみてはいかがでしょうか。

ご紹介キャンペーン

スマイルゼミでは、ご紹介キャンペーンも開催中です。お友達や兄弟の紹介により、1,000円分のデジタルギフトがプレゼントされます。ご紹介したい方に、スマイルゼミに登録しているメールアドレスを教えて、入会手続きの際に必要箇所に入力してもらいましょう。

 

ご紹介者・ご入会者両方に、「みまもるネット」にて1,000分のデジコを付与!デジコは各種ポイントやギフト券、電子マネーに交換できます。ただし、全額返金保証期間内に退会された場合は付与されないため、ご注意ください。

その他の気になる点をQ&Aで紹介

Q1:市販のタブレットで受講することは可能ですか?

編集部の画像

編集部

スマイルゼミの受講は、ジャストシステムで開発されたタブレットのみ使用可能です。他社製のタブレットは使用できません。

Q2:副教材や付録は届きますか?

編集部の画像

編集部

スマイルゼミからお届けする教材は、専用タブレットのみです。月初めに毎月、教材が配信されます。

Q3:途中退会した場合は返金されますか?

編集部の画像

編集部

6ヶ月払い・12ヶ月払いなど、一括払いで支払っている場合、利用期間に応じて返金されます。ただし、退会するタイミングによっては請求が発生する可能性もあります。

Q4:外出先などでネットワーク環境がない場所でも使えますか?

編集部の画像

編集部

旅行や帰省先など、ネットワーク環境がない場所でも学習することは可能です。「おでかけモード」にすれば、ダウンロード済みの講座が利用できます。

Q5:もしタブレットが壊れた場合はどうすればいいですか?

編集部の画像

編集部

安心サポートに入っている方は、6,600円で修理可能です。安心サポートに入っていない場合は、43,780円の料金が必要となります。

Q6:退会後、タブレットを返却する必要はありますか?

編集部の画像

編集部

スマイルゼミを12ヶ月以上利用している場合、そのまま退会後も追加料金なく利用できます。ただし12ヶ月以内に退会すると、追加料金が請求されます。どちらも、返却の必要はありません。

Q7:どのような支払い方法がありますか?

編集部の画像

編集部

スマイルゼミでは、クレジットカード払い・銀行振込・コンビニ払いが利用できます。

まとめ

スマイルゼミの強みは、手厚い学習サポートにあります。仕事や下の子の育児に忙しくて子供の勉強に付き添えない方に、大変高評価です。また「みまもるネット」で、外出先でも子供の学習状況を把握できます。子供とのコミュニケーションが取りやすい点も魅力です

【総評】スマイルゼミは自ら進んで勉強できる!

スマイルゼミのタブレット機能は優れているため、特にゲーム好きの子供におすすめです。勉強が苦手な子供でも大丈夫。タブレット教材なら、その日にやるべき学習を教えてくれますし、映像で楽しく勉強できます。まずは2週間の無料お試しから始めてみませんか?

スマイルゼミ

体感して楽しく学べる!タブレット学習が人気

【タブレット学習で体感しながら学ぶ】

スマイルゼミは、すべての教科が専用のタブレットひとつで学習できます。そのため、紙教材のように付録が溜まって困る心配はありません。また、デジタル教材の強みを活かして、視覚的に体感しながら学ぶことが可能です。

 

【自動採点と解説で学習効率がアップ】

スマイルゼミのタブレット教材は、その場で自動採点してくれます。紙の教材を使った通信講座とは違い、返送されてくるまで待つタイムロスがありません。すぐに解説も見られるので、「学習の効率がアップした」と口コミでも人気です。

 

【忙しくても「みまもるネット」があれば安心】

親子のために「みまもるネット」があります。仕事や学校行事などで子供の傍にいられなくても、外出先でコミュニケーションを取ることが可能です。子供から学習結果を報告できるだけでなく、LINEトークと似た使い方もできますよ。

基本情報
コースの種類 幼児・小学生・中学生
タブレットメーカー保証
全額返金保証制度
友達紹介制度
支払い方法 クレジットカード払い・銀行振込・コンビニ払い
受付時間 10:00~20:00 (年末年始〔12/31、1/1〕を除く)
もっと見る

会社概要

会社名 株式会社ジャストシステム
所在地 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー
電話番号

0120-941-220(フリーダイヤル)

03-5324-7657(通話料お客様負担)

受付時間

10:00~20:00

※年末年始12月31日・1月1日を除く

公式サイト https://smile-zemi.jp/

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月20日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

スマイルリップなどの口元整形ができる美容整形クリニックのおすすめ14院【効果や料金などを徹底調査!】

スマイルリップなどの口元整形ができる美容整形クリニックのおすすめ14院【効果や料金などを徹底調査!】

病院・クリニック
【2024年最新版】セミダブルの敷布団人気おすすめランキング15選【コンパクトに収納可能】

【2024年最新版】セミダブルの敷布団人気おすすめランキング15選【コンパクトに収納可能】

布団・寝具
小学生通信教育の人気おすすめ10選【2024年最新版】

小学生通信教育の人気おすすめ10選【2024年最新版】

その他
セミダブルの掛け布団おすすめ人気ランキング12選【オールシーズン使えるものも!】

セミダブルの掛け布団おすすめ人気ランキング12選【オールシーズン使えるものも!】

布団・寝具
【2024年最新版】中学生向けタブレット学習の人気おすすめランキング11選

【2024年最新版】中学生向けタブレット学習の人気おすすめランキング11選

その他
【厳選】幼児向け英語学習教材の人気おすすめランキング8選

【厳選】幼児向け英語学習教材の人気おすすめランキング8選

ベビー・キッズ