40代のフェイスパウダーおすすめランキング22選【ドラッグストアで買えるプチプラも】
2024/08/30 更新
フェイスパウダーは、ファンデいらずやカバー力の高いものもあり、ツヤ肌を目指す方にもおすすめです。今回は40代におすすめのフェイスパウダーをドラックストアのプチプラ・韓国コスメなどからご紹介。持ち運びに便利・プレストパウダー・ルースパウダー・マスクにつかないパウダーや化粧直しの方法も必見です。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
ファンデいらずも!40代のメイク仕上げにはフェイスパウダー
フェイスパウダーは皮脂などによるメイク崩れを防いでくれるベースメイクアイテムです。最近は年齢肌に寄り添った商品も増えており、ツヤ肌が実現できるプレストパウダーやマスクにつかないものなどがあります。化粧直しにも適しており、持ち運びもしやすいです。
ファンデーションがあればフェイスパウダーは必要ないのでは?と考える方もいるかもしれませんが、実は肌に合ったフェイスパウダーを使用すれば、くすみ*を目立たなくさせられるのです!
そこで今回は、40代、50代向けのフェイスパウダーの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ドラッグストアで買えるプチプラ・デパコス・話題の韓国コスメのほか、カバー力の高いルースパウダーなども紹介しているので参考にしてください。
*乾燥によるくすみ
【編集部イチオシ】ファンデいらずのフェイスパウダー!
オンリーミネラル
薬用*ホワイトニングファンデーション
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
《肌を労わるなら》年齢肌に負けない素肌仕上げでファンデいらず!
*1 メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ。有効成分:リン酸L-アスコルビルマグネシウム
プロに学ぶ!40代向けフェイスパウダーの選び方
肌の悩みが増えてくる40代。自分に合うフェイスパウダーを選ぶ際注目したい主なポイントを7つ、プロの意見を参考に解説していきます。
①パウダーの形状で選ぶ
フェイスパウダーは、大きく分けてルースパウダーとプレストパウダーの2種類があります。仕上がりの違いや持ち歩きやすさにも注目しましょう。
ふんわりした仕上がり:「ルースパウダー」
ルースパウダータイプは粉が固まっておらず、サラサラの形状をしています。ふんわりとした質感に仕上げてくれるのが特徴で、毛穴をぼかして目立たなくしてくれるのが特徴です。ブラシを使用するとふんわりと薄づきになり、パフだと粉がしっかりと乗った仕上がりに。
薄づきでムラができにくいので、ナチュラルな仕上がりにしたい場合は、ルースパウダータイプがおすすめです。ただし、固まっていないタイプなので外出先に持ち運ぶ際にポーチなどにこぼれてしまう可能性があるので気を付けましょう。
持ち運びしやすい:「プレストパウダー」で目指すツヤ肌
プレストパウダータイプは粉をしっかり固めたタイプで、固形おしろいとも呼ばれています。コンパクトで粉が飛び散らないので使いやすく、パウダー初心者の方にもおすすめ。固まっているので粉が飛ばず、持ち運びに重宝されているアイテムです。
ルースパウダーよりカバー力が高いのが特徴。しっかりとした仕上がりやマット肌が好きな人に向いています。手早く済ませたいときなどにも重宝します。ツヤ肌が好きな方は、ハイライトとの併用でツヤを表現できます。
②カバー力で選ぶ
40~50代の肌の悩みの代表格として挙げられるシミ*。カバー力のあるフェイスパウダーはなら、シミ*などの肌トラブルを目立ちにくくしてくれます。ファンデーションやコンシーラーももちろんカバーできますが、フェイスパウダーはメイク直しがしやすいのが魅力。
とはいえ、カバー力は実際に使用してみなければなかなか分かりません。気になる商品の口コミを確認するとイメージを掴みやすくなります。またクリアタイプのパウダーはカバー力には優れていませんので、自分の肌の色に合ったものを使用しましょう。
*日焼けによる
③パールの有無で選ぶ
くすんだ*肌を光で飛ばしてツヤ肌に見せたい方は、パール入りの商品がおすすめ。40代以降になるとくすみ*やすくなっています。そのため、顔全体を明るく見せられるパール入りのフェイスパウダーは人気が高い商品。
しかし、パールが入りすぎていると日常使いには向かない場合も。白浮きしないかなどチェックも必要です。またハイライトをいれるのが好きな方は、併用すると顔全体が光りすぎてしまう可能性もあるのでハイライトを入れる場所を狭めるなど工夫するのがおすすめです。
*乾燥によるくすみ
④崩れにくさで選ぶ
ベースメイクアイテムを選ぶ際は「崩れにくいか」は重要なポイント。加齢や紫外線により乾燥しやすいのも40~50代の肌の特徴のひとつ。乾燥した肌は化粧乗りが悪く、メイクも崩れやすくなります。その際はぜひ保湿力に注目してください。
肌の潤いを逃がさない保湿成分が含まれたフェイスパウダーなら、化粧崩れを防いでくれます。オイリー肌の方は全顔に使用してしまうと、かえってテカリの原因になる場合もあるので、その際は「選び方①」でも紹介したルーセントパウダーの使用がおすすめ。
⑤UVカット力で選ぶ
年代問わず、紫外線は肌の天敵。紫外線は肌を乾燥させ、シミやシワの原因となり年齢肌を感じさせる大きな要因になります。とはいえ冬場に日焼け止めを塗るのはめんどくさい…といった場合も、フェイスパウダーにUVカットが含まれていれば紫外線対策ができます。
さらにUVカット機能のある化粧下地やファンデーションとの併用もおすすめ。紫外線が本格化する夏でも、パウダーでUVカットすれば紫外線が怖くなくなります。あまり厚塗りしたくないといった日でも下地とUVカットパウダーのみで外に出られるので楽です。
⑥肌の悩みで選ぶ
フェイスパウダーを選ぶ際は肌の悩みに応じた商品を選びましょう。パウダーで肌のケアも同時に行えるアイテムもあります。
ニキビ対策がしたい:「薬用タイプ」
洗顔と併用してニキビ対策もしたいなら薬用のフェイスパウダーがおすすめ。大人ニキビに悩まされる40代、50代も多いです。ニキビの発生を抑制してくれる保湿成分を配合している商品が多く、乾燥する季節でも重宝できます。
敏感肌が悩み:「石鹸でオフできる商品」
敏感肌の方には石鹸でオフできる商品がおすすめ。石鹸で落とせるパウダーのなかには、刺激の少ないアイテムが多く揃っています。クレンジングで肌に負担をかけたくない方や、メイク落としに時間をかけたくない方にもぴったりです。
色白でムラが出やすい:「ツヤ感のある商品」
色白肌の方はメイクによる色ムラが目立ちやすく、マットな質感のものでは厚塗り感が出やすいのが悩み。そんな方にはツヤ感のあるフェイスパウダーがおすすめです。厚塗り感を抑えながら、パウダーのツヤで光を集めてムラを目立ちにくくしてくれます。
40代フェイスパウダーの色の選び方
肌の色は人それぞれなので、自分の肌にあった色のアイテムを使用するのも大切。ここからは目指す仕上がりや肌の色に合ったフェイスパウダーの種類をご紹介していきます。
黄みよりの肌の方には「ベージュやオークル」
オークルやベージュカラーは、イエベと呼ばれる肌が黄色ベースの方に馴染みやすい色です。また、肌の赤みを目立ちにくくしてくれるので、カバー力を重視したい方にもおすすめ。一般的な色味としてプチプラからデパコスまで商品の種類も非常に豊富です。
血色感をプラスしたい方は「ピンク」
肌に血色感を与えたい方は、ピンク色のフェイスパウダーがおすすめ。顔色を良く見せてくれます。ブルべと呼ばれる肌に青みやピンクがかかっている方や、赤いチークやリップを使用する方にもおすすめ。顔全体に統一感を与え、女性らしいふんわりとした印象を演出します。
明るい華やかさを出したい方は「パープルやラベンダー」
ラベンダーカラーなど紫色のフェイスパウダーは、肌に明るさをプラスしてくれます。くすみ*が気になる方や色白肌の方も使いやすい色味です。しかし、顔全体に使うと白浮きしてしまう場合もあります。
特に肌色が暗めの方はかえってくすんだ印象になります。したがって、ハイライトのように部分使いするのもおすすめです。
*乾燥によるくすみ
自然な仕上がりのツヤ肌にしたい方は「クリア」
ファンデーションの色を生かした自然なツヤ肌の仕上がりにしたいなら、無色のパウダーがおすすめです。クリアタイプなら、厚塗り感が出ずによりナチュラルな肌印象に導いてくれます。脂性肌などさらさらな肌に仕上げたい人にも向いています。
しかし、カバー力はやや控えめで肌のシミ*などをカバーしたい方は満足できない場合も。肌には自信があるけれど、メイク崩れのみを防ぎたいといった方やなるべく色を重ねたくない人に向いています。
*日焼けによるシミ
肌のタイプや悩みで選ぶ
それぞれ肌のタイプや悩みは違うものです。肌の悩みを軽減してくれる自分に合ったパウダーを選びましょう。
赤みがあるタイプなら「グリーン系」がおすすめ
肌の赤みが気になる方は、グリーン系のパウダーがおすすめ。青みを加えれば気になる赤みを目立たなくし、透明感*のある肌色にしてくれます。
*肌が潤い透き通るような印象
テカリやすいなら「皮脂吸着」タイプがおすすめ
テカリやすくメイク崩れが気になる方は、皮脂を吸着してくれるパウダーがおすすめです。過剰な皮脂や汗を吸着するので、メイク直しの回数を減らしサラサラ感をキープします。
乾燥しやすいなら「保湿」タイプがおすすめ
乾燥しやすい方はパウダーによってよけいにカサカサ感が出てしまう場合も。そんなときは、保湿成分が含まれているパウダーがおすすめです。乾燥から肌を守り潤いをキープしてくれます。
価格で選ぶ
パウダーを選ぶ場合、価格も気になるところです。予算にあったコスパの高いもの、またはお気に入りのブランドのものなど自分に合ったものを選びましょう。
コスパ重視ならドラッグストアでも買える「プチプラや韓国コスメ」おすすめ
ドラッグストアやスーパーなどで気軽に買えるプチプラや韓国コスメは、ほしいと思ったときに手に入りやすいのがメリット。パウダーは年代を選ばず使いやすく、コスパ重視のものは幅広い年代に支持されています。
ブランドや高品質にこだわるなら「デパコス」がおすすめ
お気に入りのブランドがある方や高級パウダーがほしい方は、デパコスパウダーに注目。デパートをはじめカウンターでアドバイスがもらえる場合が多いので、相談したい肌の悩みがある方にはおすすめです。
40代プチプラフェイスパウダーの人気おすすめランキング10選
オンリーミネラル
薬用*1ホワイトニングファンデーション
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
メイクしながらケア!?1つで下地からパウダーまで
【1つで6役|忙しい40代にぴったり!】
オンリーミネラルの「薬用ホワイトニングファンデーション」は、なんと1アイテムで6役を担います。実はこれひとつで日焼け止め・化粧下地・コンシーラー・ファンデーション・フィニッシュパウダー・美白*¹美容液の役割を果たしてくれます。
UVカット力 | SPF50+/PA+++ |
パール感 | なし |
色 | オークル / ライトオークル |
分類 | 医薬部外品 |
タイプ | ルースパウダー |
容量 | 5g |
*1 メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ。有効成分:リン酸L-アスコルビルマグネシウム
ミシャ
プロタッチパウダーパクト
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
軽いタッチのベースメイク仕上げ用韓国コスメのパウダーパクト
韓国コスメであるミシャの、肌に軽くタッチするだけで、はなやかな肌を表現するパウダーパクト。きめ細かい粒子パウダーが自然な美しい肌を演出します。ムラにならず、肌に密着*して乾燥による小じわを自然にカバーします。
外部の刺激にも崩れにくく、綺麗な仕上がりが長時間**持続します。SPF25+ PA++ でUVケアもばっちり!
UVカット力 | SPF25+ PA++ |
パール感 | なし |
色 | 明るい肌色 / 自然な肌色 |
分類 | 化粧品 |
タイプ | プレストパウダー |
容量 | 10g |
*角質層まで **効果には個人差があります。
常盤薬品工業
エクセル クリアルーセントパウダーNB
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
しっとり肌が叶うルースパウダー
学生からも人気の、エクセルから発売されているフェイスパウダーで、軽さとフィット感を両立してくれる商品です。美容液成分*が配合されており、パサつきや乾燥を防いでくれます。付属のパフもふんわり肌触りがいいのが魅力。
カラーはナチュラルとシアーベージュの2種類があり、仕上がりも異なります。マット肌が好きな方はナチュラル、ツヤ肌が好きな方はパール入りのシアーベージュを選ぶのがおすすめです。
*リピジュア®(保湿成分)
UVカット力 | なし |
パール感 | あり |
色 | ナチュラル/ シアーベージュ |
分類 | 化粧品 |
タイプ | ルースパウダー |
容量 | 20g |
井田ラボラトリーズ
キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー
Amazon での評価
ふわふわのマシュマロ美肌に全世代で愛される定番アイテム
マシュマロのようなふわふわの柔らかい美肌に仕上げてくれる、プチプラでお馴染みのキャンメイクのパウダーです。幅広い世代に愛される商品で、リーズナブルでありながら優しいつけ心地。
皮脂よるテカリや汗でメイクが崩れるのを気にされる方に嬉しいテカリ防止パウダー配合。ソフトフォーカス効果のあるパウダーが肌の凹凸を目立ちにくくし、なめらかな肌に。UVカットは4色中3色がSPF26・PA++で日ごろのナチュラルメイクにもぴったり。
UVカット力 | SPF26・PA++/ SPF50+・PA+++(MB) |
パール感 | なし |
色 | 4色(マットオークル・マットライトオークル・マットピンクオークル・マットベージュオークル) |
分類 | 化粧品 |
タイプ | プレストパウダー |
容量 | 10g |
innisfree (イニスフリー)
ノーセバム ミネラルパウダー
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
プチプラで触りたくなるさらさら肌に
汗やテカリが目立つ肌も、過剰な皮脂を吸着してさらさらに仕上げてくれる、韓国のコスメの中でも人気のフェイスパウダーです。スタイリッシュなパッケージ、プチプラ価格で気軽に持ち歩けます。
ややマットな仕上がりで脂性肌の人やTゾーンなどテカリが気になる場所に使用するのがおすすめ。
UVカット力 | なし |
パール感 | なし |
色 | オール |
分類 | 化粧品 |
タイプ | ルースパウダー |
容量 | 5g |
セザンヌ化粧品
UVクリアフェイスパウダー
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
ドラッグストアで買える!軽いつけ心地で透明感が欲しい方に
さらさらと軽いつけ心地で、透明感*のある肌が持続するクリアフェイスパウダーです。クレンジング不用で洗顔オフできるので、日常のナチュラルメイクに使いやすいです。12種類の美容液成分配合で潤いも保ちます。
乾燥しにくく、カラーも4色展開なので自分に合った色味が選べます。ラベンダー、ライトベージュ、ライト、ナチュラルの色展開です。ブルべ、イエベ問わず選べるのが嬉しいポイント。
UVカット力 | SPF28/PA+++ |
パール感 | あり |
色 | 4色(ラベンダー・ライトベージュ・ライト・ナチュラル) |
分類 | 化粧品 |
タイプ | プレストパウダー |
容量 | 10g |
*肌が潤い透き通るような印象
msh
タイムシークレット ミネラルプレストパウダー
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
密着カバーでうるさらキープ
サッとひと塗りするだけでピタッと密着。シミや毛穴を密着カバーしてくれます。また、SPF50+・PA++++と高いUVカット力であるのに、コラーゲン(保湿成分)も配合されているのがポイント。
さらさら感が続きながらも一日中*潤いをキープできるので、忙しい女性におすすめです。さらに鉱物油、パラベン、合成着色料、香料が使われていません。オールシーズン肌を守りたい方におすすめです。
UVカット力 | SPF50/PA++++ |
パール感 | なし |
色 | ライトオークル/ミディアムオークル |
分類 | 化粧品 |
タイプ | プレストパウダー |
容量 | 8g |
*効果には個人差があります
チャコット
フィニッシングパウダー
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
くずれにくいマスクにつかないカバー力がおすすめ
リーズナブルな価格であるにも関わらず、納得のカバー力を持ち合わせているので大人気のアイテム。マスクにつかない、化粧崩れしにくい、マットで透明感*のある仕上がりです。
舞台用メイクとしても愛用されるほど毛穴とテカリをカバーできるのが魅力。また容量が多いのでコスパ重視の方におすすめ。価格を抑えながらもカバー力を重視したい人におすすめ。
UVカット力 | なし |
パール感 | なし |
色 | 5色展開(クリア・ナチュラル・オークル01・02・03) |
分類 | 化粧品 |
タイプ | ルースパウダー |
容量 | 30g |
*肌が潤い透き通るような印象
常盤薬品工業
素肌記念日スキンケアパウダー
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
24時間いつでも使えてすっぴん美肌
メイクしながらスキンケアできるスキンケアパウダーです。しっとりナチュラルなカバー力で24時間いつでも使えてすっぴんをきれいに見せれます。ホテルなど泊りがけの外出時、お風呂上りにも使用しやすいアイテムです。
鉱物油、タール系色素不使用。あまり本格的に化粧はしたくないけれど、ちょっとそこまで出かけるときにも使いやすいフェイスパウダーです。やさしいフローラルブレンドティーの香りと透明感*パールを配合したベビ-ミルクティの香りの2種類あるので好みで選びましょう。
UVカット力 | なし |
パール感 | なし |
色 | ヌードピンク |
分類 | 化粧品 |
タイプ | プレストパウダー |
容量 | 10g |
*肌が潤い透き通るような印象
クラブコスメチックス
すっぴんパウダー
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
ふんわりやさしく素肌をきれいに
「すっぴんパウダー」は、きめ細かいパウダーでムラや毛穴を目立たなくし、厚塗り感はないのに透明感*のあるきれいな美肌に見せてくれます。パステルローズの香りとホワイトフローラルブーケの香りの2種類あるので好み選びましょう。
タバコの煙やホコリといった肌への原因物質から肌を守り、潤いを保つ保湿成分(ヒアルロン酸・コラーゲン)も配合されています。外的刺激から肌を守れるので、すっぴんでいるよりも肌に優しいのが魅力です。
UVカット力 | なし |
パール感 | なし |
色 | クリア |
分類 | 化粧品 |
タイプ | プレストパウダー |
容量 | 26g |
*肌が潤い透き通るような印象
【口コミが知りたい】オンリーミネラルの口コミを見る
40代向けプチプラフェイスパウダーの人気おすすめ商品一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | |
---|---|---|---|---|
実際のレビューをチェック Amazon 楽天 ヤフー |
《肌を労わるなら》年齢肌に負けない素肌仕上げでファンデいらず! |
|||
2位 |
公式サイト Amazon 楽天 ヤフー |
軽いタッチのベースメイク仕上げ用韓国コスメのパウダーパクト |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
しっとり肌が叶うルースパウダー |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ふわふわのマシュマロ美肌に全世代で愛される定番アイテム |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
プチプラで触りたくなるさらさら肌に |
||
6位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ドラッグストアで買える!軽いつけ心地で透明感が欲しい方に |
||
7位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
密着カバーでうるさらキープ |
||
8位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
くずれにくいマスクにつかないカバー力がおすすめ |
||
9位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
24時間いつでも使えてすっぴん美肌 |
||
10位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ふんわりやさしく素肌をきれいに |
||
※ 表は横にスクロールできます。
40代デパコスフェイスパウダーの人気おすすめランキング12選
カネボウ化粧品
ミラノコレクション フェースアップパウダー
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
ベースメイクの美しさを引き立てる高機能パウダー
透明感*のある肌に仕上がる高機能フェイスパウダーです。しっとりかつなめらかな感触のきめ細かいパウダーで、気持ちのいい使い心地が特徴です。スイカズラエキス・ヒアルロン酸・ローヤルゼリーエキス(保湿) が配合されています。
ミラノコレクションシリーズは1つ1つ丁寧に作られており、繊細で大量生産が難しい商品のため毎年の予約販売で手に入れられます。透き通るような肌を手に入れ、化粧持ちを良くしてくれる人気の商品です。
UVカット力 | なし |
パール感 | なし |
色 | 1色 |
分類 | 化粧品 |
タイプ | プレストパウダー |
容量 | 24g |
*肌が潤い透き通るような印象
MAC
ミネラライズ スキンフィニッシュ
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
ツヤ肌を目指すなら
磨きあげたような美しいハイライト効果をもたらしてくれるフェイスパウダーです。ベルベットのようになめらかなつけ心地で、部分的につければハイライトとしても使えます。顔全体に乗せれば、メタリックでゴージャスなツヤのある仕上がりに。
肌馴染みがよさが特徴で、肌の白浮きが気になる方におすすめです。くすみ*をカバーして、美肌を演出できるフェイスパウダーです。ゴージャスではつらつとしたセレブ肌になりたい方に向いています。
UVカット力 | なし |
パール感 | あり |
色 | 5種類(ライトスカペード・チーキー ブロンズ・ソフト & ジェントル・ゴールド ディポジット・グローバル グロー) |
分類 | 化粧品 |
タイプ | プレストパウダー |
容量 | 10g |
*乾燥による
ナーズ
ライトリフレクティングセッティングパウダー
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
粉飛びせず持ち運びやすいプレストパウダー!化粧直しにも
ファンデーションの仕上がりを美しくし、メイクを長持ちさせる無色のフェイスパウダーです。シルクのようになめらかな使い心地で、透明なプレストパウダーが光を拡散させる働きをしてくれます。光を操り、小じわ*や毛穴の目立たないなめらかな肌に。
コンパクトなタイプなので持ち歩きにも向いています。テカリを抑えてくれ、色も透明なのでファンデーションの色味を邪魔せず化粧崩れを防いでくれます。崩れない肌を作りたい方におすすめ。
UVカット力 | なし |
パール感 | あり |
色 | クリア |
分類 | 化粧品 |
タイプ | プレストパウダー |
容量 | 10g |
*乾燥による目元や口元の年齢サイン
ブリリアージュ
パウダリーファンデーション オーセンティックウーマン
トレンドカラーをセットイン究極のファンデーション
パウダリーファンデーションだけでなくチークとハイライトが一緒にコンパクトに収められています。クリームのような滑らかさで、マスクにつかないほどの密着力、ナチュラルなツヤで若々しい肌印象を演出します。
ブリリアージュは、メイクアップアーティストの嶋田ちあきが手掛けるブランド。ベースメイクアイテムに定評があり、いつものメイクをワンランクアップさせてくれると評判です。素肌っぽい美しさを求める人におすすめ。
UVカット力 | SPF25/PA++ |
パール感 | あり |
色 | ブライトベージュ / シルキーベージュ |
分類 | 化粧品 |
タイプ | プレストパウダー |
容量 | 6.5g/2.5g/2.0g |
クリニーク
イーブン ベター ブライトニング ルース パウダー
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
40代にもおすすめ!一日中さらさらマスクにつかないパウダー
ふんわり奥行きのある透明感※1あふれる肌に仕上げるルースパウダーです。のせた瞬間に肌が明るく輝いてくれる半透明のパウダーで、ひんやりクールな使用感が特徴です。カプセル入りのビタミンC誘導体(整肌成分)が、美肌に導いてくれるのも魅力。
つけ心地はさらさらやわらかい仕上がりで、小じわ*2の目立たない肌を演出してくれます。幅が広いタイプのブラシが付属しているので、ブラシを別で購入する必要もありません。
UVカット力 | なし |
パール感 | なし |
色 | 半透明 |
分類 | 化粧品 |
タイプ | ルースパウダー |
容量 | 20g |
*1 肌が潤い透き通るような印象
*2 乾燥による目元や口元の年齢サイン
ゲラン
メテオリット ビーユ
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
輝きのある肌に仕上げる
6色のパールのようなカラーボールをブラシで混ぜると、ピュアな輝きのある肌に仕上げてくれるフィニッシングパウダーです。
パッケージとコスメ自体の可愛さも魅力のひとつ。商品の機能性と相まってリピーターが多いのも特徴です。コスメランキングでも話題です。
UVカット力 | なし |
パール感 | なし |
色 | 4色(クレール・ペルル ブラン・ベージュ・ドレ) |
分類 | 化粧品 |
タイプ | ルースパウダー |
容量 | 25g |
ローラメルシエ
ミネラルフィニッシングパウダー
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
天然微粒子パールパウダーでつややかに
天然パールパウダーで極上のつややかさを演出する、仕上げ用フェイスパウダーです。肌に乗せれば薄く均一にフィットし、毛穴の目立たない透明感*のある肌を叶えてくれます。上質なベースメイクを実現したい方におすすめです。
UVカット力 | なし |
パール感 | あり |
色 | ベージュ / ルーセント |
分類 | 化粧品 |
タイプ | ルースパウダー |
容量 | 3g |
*肌が潤い透き通るような印象
スリー
アルティメイトダイアフェネス ルースパウダー
素肌の質感に近づけるフィニッシュパウダー
雑誌やSNSでも人気で、幅広い年齢層の女性から支持を集めているスリーのルースパウダー。細かいラメでツヤ感と素肌感を生かしながら、粉雪のように繊細な粒子で、肌色をにごらせないクリアカラーで仕上げてくれます。
フェイスパウダーは、グロータイプ、トランスルーセントタイプ、カラーレスタイプ、マットタイプ、の4種類。濡れたようなツヤ肌に仕上げたいならグロータイプ。毛穴レスな光沢感のある肌を目指すなら、トランスルーセントタイプがおすすめ。このパウダーは、パラベンフリー、合成香料不使用です。
UVカット力 | なし |
パール感 | あり |
色 | 6種類(グロー01,02・トランスルーセント01,02・カラーレス・マット01,02) |
分類 | 化粧品 |
タイプ | ルースパウダー |
容量 | 17g |
RMK
シルクフィット フェイスパウダー
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
2種類の形の異なるパウダーでシルク肌
柔らかく弾力のある球状パウダー*1と、光沢感を生み出す板状パウダー*2を配合したフェイスパウダーです。溶け込むようにしっかりと肌の凹凸を優しくカバー。光拡散効果でぱっと明るく透き通った印象の肌へと導きます。
余分な皮脂を吸着するマイクロビーズパウダー*3がテカリを抑え、さらさらのシルク肌が持続します。肌を補正する力があるのにも関わらず、仕上がりはナチュラルなので自然な質感を大事にしたい方におすすめです。
*1 (HDI/PPG/ポリカプロラクトン)クロスポリマー
*2 合成フルオロフロゴパイ
*3 シリカ
UVカット力 | なし |
パール感 | あり |
色 | 3色(パールタイプ・ノーカラータイプ・ほんのり色づくタイプ) |
分類 | 化粧品 |
タイプ | プレストパウダー |
容量 | 8g |
コスメデコルテ
コスメデコルテ フェイスパウダー
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
軽いタッチでしっとりとけこむフェイスパウダー
コスメデコルテの代表商品とも言われるフェイスパウダー。しっとりと肌に溶け込むように馴染むのが特徴です。毛穴を優しくカバーし、思わず触れたくなるようなきめの細かい肌を演出してくれます。
ファンデーションの持ちをサポートし、メイク仕立ての美しさをキープしてくれるので、化粧直しの回数を減らしたい方にもおすすめ。大容量なので持ち運ぶ際は違うケースに入れ替えると使いやすいです。好みの質感で色やパール感を選べます。
UVカット力 | なし |
パール感 | あり |
色 | 6色(クリア・ライトベージュ・アイボリー・ベージュ・テラコッタ・ピンク) |
分類 | 化粧品 |
タイプ | ルースパウダー |
容量 | 20g |
アルビオン エレガンス
ラ プードル オートニュアンス
シルクのような肌触りと透明感
肌に透明感*を与えるプレストタイプのフェイスパウダーで、シルクのような上質な肌ざわりと、透明感*のある肌に仕上がります。色とりどりのペールトーンのパウダーがファンデーションの質感を生かしながらふんわりとした柔らかさ、明るさ、きめ細かさを生み出します。
コンパクトで薄く作られているため持ち運びしやすく、化粧直し用としてポーチに入れておいてもかさばりません。6種類あり、仕上がりもセミマットかツヤかを選べます。
UVカット力 | なし |
パール感 | あり |
色 | 6種類(エレンガント・フェミニン・ナチュラル・クリア・ゴージャス・エアリー) |
分類 | 化粧品 |
タイプ | プレストパウダー |
容量 | 8.8g |
*肌が潤い透き通るような印象
シャネル
プードゥル ユニヴェルセル リーブル
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
透明感のある軽いつや感でセミマットな仕上がり
シャネルのルースパウダーは、肌の色ムラをやさしくカバーし、ナチュラルで透明感*1のある肌にしてくれます。セミマットな仕上がりでシミ*2やそばかす、シワ*3などを目立たなくしてくれます。透き通るような美しい質感の肌に。
肌になめらかにフィットし、空気のように軽い付け心地なのが特徴です。長時間メイクをしていると肌が重い感じがして苦手…といった方におすすめです。
UVカット力 | なし |
パール感 | なし |
色 | 4色(10・12・20・30) |
分類 | 化粧品 |
タイプ | ルースパウダー |
容量 | 30g |
*1 肌が潤い透き通るような印象
*2 日焼けによるシミ
*3 目元や口元の年齢サイン
40代向けのフェイスパウダーのおすすめ商品一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | |
---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ベースメイクの美しさを引き立てる高機能パウダー |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ツヤ肌を目指すなら |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
粉飛びせず持ち運びやすいプレストパウダー!化粧直しにも |
||
4位 |
Amazon ヤフー |
トレンドカラーをセットイン究極のファンデーション |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
40代にもおすすめ!一日中さらさらマスクにつかないパウダー |
||
6位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
輝きのある肌に仕上げる |
||
7位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
天然微粒子パールパウダーでつややかに |
||
8位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
素肌の質感に近づけるフィニッシュパウダー |
||
9位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
2種類の形の異なるパウダーでシルク肌 |
||
10位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
軽いタッチでしっとりとけこむフェイスパウダー |
||
11位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
シルクのような肌触りと透明感 |
||
12位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
透明感のある軽いつや感でセミマットな仕上がり |
||
※ 表は横にスクロールできます。
フェイスパウダーのよれない使い方
フェイスパウダーは、プチプラ、デパコスに限らず使い方によっても、仕上がりにぐんっと差が出ます。夜まで化粧崩れをしにくくするためのコツを4つご紹介します。
①崩れにくいメイクの順番
フェイスパウダーは素肌に直接塗るではなく、メイク崩れを防止するために最後に使用するのが基本。ファンデーションの後ベースメイクの仕上げとしてフェイスパウダーでお肌を優しくカバーすれば、崩れにくい肌を作れます。
ファンデーションを使用せずに、ナチュラルに済ませたい時などは、下地の後にフェイスパウダーを使う方法もおすすめ。素肌感を残しつつ、肌トラブルをカバーしていきましょう
②ムラにならないブラシの使い方
フェイスパウダーをのせる際は、ブラシの使い方もポイント。ムラを防ぐために、ブラシ全体にしっかり粉を含ませるのがポイントです。その後ティッシュや手の甲にブラシをトントン当てて、余分な粉を落としてから使うと崩れにくい仕上がりになります。
ブラシは小さいものより、大きめのものの方がふわっとした印象になるのでおすすめです。顔のラインに沿って、内から外側へフェイスパウダーをのせていきましょう。ツヤ感を残したい方は、Tゾーン(おでこと鼻筋)だけにのせると綺麗に仕上がります。
③マスクにつかないパフの使い方
しっかりとメイクしている感のある仕上がりにしたい場合は、ブラシではなくパフを使うとのがおすすめ。パフを使うと、粉がより肌に密着しやすくなりマットな肌感になります。崩れにくいのでマスクにつかないサラッとした質感に。
パフを使用する場合は、頰、おでこ、顎はすべて内から外に向けて塗るようにしましょう。頰は内側から外に、おでこは眉毛付近から生え際に、顎は唇付近から首側に塗っていきます。ムラになりやすい目や小鼻周りは、パフを半分に折って使うと際まで綺麗に仕上がります。
④フェイスパウダーをのせすぎてしまったら?【化粧直しの方法も】
ついついフェイスパウダーをのせすぎて顔全体が粉っぽくなってしまった…といった場合は化粧水を使って対処しましょう。手のひらに化粧水を少量のせて、水分が少し残る程度まで乾かします。その後手で顔全体につけると余分なパウダーを吸着してくれます。
また、化粧直しなどの際には顔の皮脂をティッシュなどで軽く押さえてからフェイスパウダーを使うときれいに仕上がります。持ち運び用の化粧水なども常備しましょう。粉っぽくならないクッションファンデーションを使ってみるのもおすすめ。
以下の記事はクッションファンデーションについてご紹介しています。を是非チェックしてみてください。
まとめ
ここまで40~50代向けのフェイスパウダーの人気ランキング22選、参考にしてほしい選び方を紹介しました。フェイスパウダーの種類や特徴はさまざま。カバー力やツヤ肌への仕上がりなど理想の肌を演出できるアイテムを選んで年齢肌への悩みを自信に変えましょう。
下記の記事では大学生や30代など世代を問わず使いやすいフェイスパウダーについても紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
【1つで6役|忙しい日々にぴったり!】
オンリーミネラルの「薬用ホワイトニングファンデーション」は、なんと1アイテムで6役を担います。実はこれひとつで日焼け止め・化粧下地・コンシーラー・ファンデーション・フィニッシュパウダー・美白*¹美容液の役割を果たしてくれます。