ヘアリキッドの人気おすすめランキング15選【ヘアトニックとの違いも】
2021/05/16 更新
目次
自然でソフトに仕上がるヘアリキッド
ヘアリキッドは、1960年代に登場したオイルベースの整髪料です。アルコールと鉱物油や植物油などからできています。ヘアリキッドには髪に潤いを与えてくれる効果もあり、スタイリングフォームはソフトで自然な仕上がりが期待できます。
油分で整髪するのでスタイリングはフォーマルな印象。柔らかさの中にもカチッとした仕上がりになります。実は、流行の発端となったヘアスタイルは、60〜70年代を騒がせたオールバックやマッシュルームカット、アイビーカットなんです!
そこで今回はヘアリキッドの選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、仕上がり、性能、香りを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
ヘアリキッドの選び方
香りやテクスチャなど、独特な特徴が多いので選ぶ時に困ってしまいますよね。そこで選び方のポイントを紹介していきます。
仕上がりのイメージで選ぶ
なりたいヘアスタイルを決めて選びましょう。その際、自分の髪質も考慮して自分に合うものを上手に選んでくださいね。
髪の流れを作りたいならテクスチャが「硬めのもの」を
ヘアリキッドには、スタイリングに合わせたリキッドが数種あります。オールバックのようにハードに固めることはできませんが、髪をソフトに固めたい時には、硬めのヘアリキッドを選びましょう。
ナチュラルに仕上げるなら「ソフトタイプ」がおすすめ
基本的にヘアリキッドはセット力は控えめとなっていて、ナチュラルなスタイリングに最適です。しっとりと艶やかな潤いを与えながら自然な髪の流れをキープしてくれます。毎朝のお手入れも時間をかけずに思い通りの髪の流れをセットできるのでおすすめです。
くせ毛や柔らかい髪質なら「ボリュームタイプ」がおすすめ
猫っ毛の人や髪が細く柔らかい髪質なら、ボリュームタイプがおすすめです。気になる頭頂部分も根元からボリューミーに仕上げてくれます。ふんわりとしてボリュームのある髪型に仕上がるので、コシのない髪質で悩んでいる人におすすめのタイプです。
香りで選ぶ
ヘアリキッドの特徴のひとつとして独特の香りがあります。大人の男性を演出するクールな香りや若々しい柑橘系など、香りで選んでもいいですね。
香水やコロンを愛用しているなら「無香料タイプ」
ヘアリキッドにはもともと男性的で独特な香りがありましたが、最近のヘアリキッドには香りを抑えたものや無香料タイプのものも多くあります。普段から香水やコロンを愛用している方には、香りが交わらない無香料タイプのヘアリキッドがおすすめです。
独特な香りが気になるなら「微香性タイプ」
ヘアリキッドの特徴とも言える男性的な香りが気になってしまう方には、微香性のものがおすすめです。しっかりと香りがついている通常のものと違い、香りが残りにくく、気軽に使用することができます。主張し過ぎないので服とのコーディネートとも喧嘩しません。
ヘアリキッドの「特徴的な香り」を楽しむ
ダンディな大人の男性的香りを求めるなら、長年愛されてきた定番のヘアリキッドがおすすめです。かつて30代〜の大人の男性を魅了した定番ヘアリキッドは、今でもその香りを歴史に色濃く残しています。自分好みの香りを探して大人の色香をまとってみてくださいね。
髪質に合ったテクスチャで理想の髪型に
ヘアリキッドを選ぶ際に「テクスチャ」に注目することは重要なポイントになってきます。仕上げたいスタイルによってテクスチャにベタつき感が出てしまい、かための髪型に仕上げるタイプのものは多少のベタつきが出ます。
一方、ヘアリキッドの特性を生かした自然な流れの柔らかい髪型にセットする場合、テクスチャは、さらっとした質感のものが多くあります。シャンプーでも簡単に洗い流せますし、寝起きのボサボサした髪になじませるだけでナチュラルにキマるのでおすすめです。
紫外線吸収剤や保湿成分配合で髪を守る
成分表示に、紫外線吸収剤や保湿成分が配合と記載されているかもチェックポイントとなります。これらの成分は、紫外線によるダメージから髪を守ってくれたり、保湿成分でパサついた髪に潤いを与えてくれたりします。
乾燥でパサつく髪も、パーマやカラーリングで痛んだ髪も、ヘアリキッドならオイル成分で保護しつつしっとりとなめらかな仕上がりが可能なんです。スタイリングとヘアケアが同時にできるのもヘアリキッドの特徴ですね!
ヘアリキッドの人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
妻が男性整髪料に対し、特に香りについてマイナスイメージを持っておりましたが、これは一発OKでした。
資生堂ジャパン (SHISEIDO JAPAN)
アウスレーゼ トロッケン ヘアリキッド
女性にもおすすめ資生堂のヘアリキッド
ベタつきやごわつきを感じないソフトな仕上がりになります。整髪料をつけていないようななめらかさがあり、水をつけることで再度スタイリングをし直す事もできる優れものです。ほどよく漂う微香性の香りが人気のヘアリキッド となっています。
原産国 | ベトナム | 内容量 | 198ml |
---|---|---|---|
原材料 | エタノール,水,PEG-5-PPG-65ペンタエリスリチル,DPG,PEG-60水添ヒマシ油,PPG-70ポリグリセリル-10,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン,BHT,香料,黄203,緑3,紫401 | 香料 | 微香性 |
口コミを紹介
サラッとした香りで、ベタつかないがしっかりと整髪の役目を果たしてくれる。この製品が出たときから愛用し続けている。
ESTEE LAUDER(エスティローダー)
アラミス ヘアーリキッド (120mL)
大人の雰囲気でキメたい時に
髪に潤いを与えつつベタつかない、ナチュラルな仕上がりになります。大人な雰囲気の男性らしい香りが特徴です。スタイリングと同時に液体成分が髪に潤いを与えてくれ、ごわつかず髪を健やかに保ちます。時間のない朝でもさっとセットできるヘアリキッド です。
原産国 | - | 内容量 | 120ml |
---|---|---|---|
原材料 | 変性アルコール、PPG-40ブチル、ヒマシ油、PPG-5セテス-20、水、パルミチン酸イソプロピル、香料、グリセリン、フェニルトリメチコン、パンテノール、PEG-10フィトステロール、PG、トコフェロール、アルゲエキス、クエン酸、黄4、黄5、赤504、青1、ベンザルコニウムクロリド、フェノキシエタノール、ソルビン酸K | 香料 | - |
口コミを紹介
以前使用していましたが、久しぶりに使ってみました。香りがいいです。
カネボウ化粧品
バルカン ヘア-リクイド
気品のある香りとソフトな仕上がり
ヨーロッパの気品と伝統を感じさせる香りが男性らしさを演出してくれます。長年の愛用者も多く、その使いやすさと性能の良さを感じさせる商品です。整髪力が強いけれどベタつかずソフトな仕上がりとツヤ感を実現しています。
原産国 | 日本 | 内容量 | 300ml |
---|---|---|---|
原材料 | エタノール、水、PPG-52ブチル、香料、グリセリン、ヘキシルデカノール、PEG-100水添ヒマシ油、ジメトキシベンジリデンジオキソイミダゾリジンプロピオン酸オクチル、メトキシケイヒ酸オクチル、デヒドロジクレオソール、塩化ベンザルコニウム、赤色227号、黄色4号、青色1号 | 香料 | - |
口コミを紹介
何十年もの愛用品です。
口コミを紹介
ドライヤー無しでも、しっとり決まります。自分は一度オールバックにしてから、その日の分け目を決めて、クシで毛先をスイングしながら、くせを付ける様にセットしてます。
口コミを紹介
髪型の維持に重宝している。
口コミを紹介
実家に帰ったら30年以上放置された父のヘアリキッドが。勿体ないと思い使ったところ、良い! 匂いもディオールのオウソバージュに似てるし、セット力もあります。
口コミを紹介
80代の父親が使いきって困っていたためこちらで購入しました。
資生堂ジャパン (SHISEIDO JAPAN)
アウスレーゼ ヘアリキッドN 198ml
資生堂の人気シリーズ!リニューアルして登場!
ごわつきのないソフトな仕上がりが定評のアウスレーゼシリーズの「ヘアリキッドN」。ガラス瓶から樹脂ボトルに変わりとても使いやすくなりました。ボトルの軽量化に加え、手におさまりやすく持ちやすいデザインを実現。価格も変わる事なく10%増量中です。
原産国 | ベトナム | 内容量 | 198ml |
---|---|---|---|
原材料 | エタノール,水,PEG-5-PPG-65ペンタエリスリチル,DPG,PEG-60水添ヒマシ油,PPG-70ポリグリセリル-10,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,BHT,香料,黄203,黄4 | 香料 | 微香性:フローラルシトラス |
口コミを紹介
サラッとしていて使いやすいです。
口コミを紹介
いつも使っている整髪料です。残りが少なくなったら注文しています。コジマの家電関係と一緒に注文できるので便利です。
口コミを紹介
簡単に言えば、「風呂上がりのちょっと髪が濡れてるいい感じの状態」を長時間維持する効果があります。ボサボサ感を無くし、ある程度のツヤと毛束感を出してくれます。
口コミを紹介
初めて使用しましたが、わりとしっかりセットできます。微香性ということで匂いもきつくなく髪につけた後べたつきもあまりなく気に入ってます。
口コミを紹介
柑橘系の香りが休日を感じさせてくれるのが気に入ってきます。週末はこれを使うようにしています。
口コミを紹介
父の誕生日プレゼントに買ってあげました。行きつけの理容室でたまに使ってくれるそうで、香りが良いので気に入ったけど、量販店に売ってなくガッカリしていたので。とても喜んでくれました。
口コミを紹介
色々な整髪料があるのに、髪洗い後や朝の整髪に昔ながらのバイタリスが一番古く、私に合っているらしくこれからも愛用していきます。
ヘアリキッドのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 原産国 | 内容量 | 原材料 | 香料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ヘアリキッド界の大御所 |
日本 |
355ml |
エタノール、水、PPG-70グリセリル、(メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン/メタクリル酸アルキル)コポリマー、香料、オキシベンゾン-3、クエン酸、黄203、黄5 |
微香性:シトラスフローラル |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
地中海に面した香料産地グラースの香り |
南フランス・グラース |
160ml |
- |
100%天然香料:シトラスオレンジ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ドイツで生まれた人気商品 |
ドイツ |
150ml |
- |
スイートオレンジ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
強力なセット力が欲しい時には柳屋!! |
日本 |
240ml |
エタノール類、PPG-40ブチル、水、ジグリセリン、パンテノール、オキシベンゾン-3、BHT、香料、黄色203号、黄色5号、青色1号 |
微香性:シトラス |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
気軽に使えるシンプルでミニマムなヘアリキッド |
日本 |
200ml |
エタノール、PPG-52ブチル、水、グリセリン、ジグリセリン、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリル酸メトキシエチル)コポリマー、PPG-6デシルテトラデセス-30 |
無香料 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ヘアリキッドの超定番 |
日本 |
330ml |
エタノール、水、PPG-52ブチル、PG、ノノキシノール-5、アジピン酸ジイソブチル、EDTA-2ナトリウム、香料 |
- |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
資生堂の人気シリーズ!リニューアルして登場! |
ベトナム |
198ml |
エタノール,水,PEG-5-PPG-65ペンタエリスリチル,DPG,PEG-60水添ヒマシ油,PPG-70ポリグリセリル-10,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,BHT,香料,黄203,黄4 |
微香性:フローラルシトラス |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
さらっとしながらきっちり仕上げる |
日本 |
180ml |
エタノール,PEG-5-PPG-65ペンタエリスリチル,水,グリセリン,メトキシケイヒ酸オクチル,ジブチルヒドロキシトルエン,香料,黄色5号,黄色4号,青色1号 |
フローラル |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ヘアリキッド ロングセラー商品! |
日本 |
270ml |
エタノール,PEG-5-PPG-65ペンタエリスリチル,水,PG,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,BHT,香料,黄203,黄5 |
その他フルーツ系 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ヘアリキッドの王道を試すならこれ! |
ベトナム |
300ml |
変性アルコール,水,PPG-40ブチル,DPG,香料,黄色203号 |
フローラル系 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
やさしいオイル成分で美しく整える |
日本 |
150ml |
- |
無香料 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
気品のある香りとソフトな仕上がり |
日本 |
300ml |
エタノール、水、PPG-52ブチル、香料、グリセリン、ヘキシルデカノール、PEG-100水添ヒマシ油、ジメトキシベンジリデンジオキソイミダゾリジンプロピオン酸オクチル、メトキシケイヒ酸オクチル、デヒドロジクレオソール、塩化ベンザルコニウム、赤色227号、黄色4号、青色1号 |
- |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
大人の雰囲気でキメたい時に |
- |
120ml |
変性アルコール、PPG-40ブチル、ヒマシ油、PPG-5セテス-20、水、パルミチン酸イソプロピル、香料、グリセリン、フェニルトリメチコン、パンテノール、PEG-10フィトステロール、PG、トコフェロール、アルゲエキス、クエン酸、黄4、黄5、赤504、青1、ベンザルコニウムクロリド、フェノキシエタノール、ソルビン酸K |
- |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
女性にもおすすめ資生堂のヘアリキッド |
ベトナム |
198ml |
エタノール,水,PEG-5-PPG-65ペンタエリスリチル,DPG,PEG-60水添ヒマシ油,PPG-70ポリグリセリル-10,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン,BHT,香料,黄203,緑3,紫401 |
微香性 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
おじさんだけじゃない!若者に人気のヘアリキッド |
- |
200ml |
- |
スモーキーカット香料配合 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ヘアリキッドとヘアトニックの違い
よくホテルなどではヘアリキッドとヘアトニックが置かれていますが、この2つの違いわかりますか?ヘアトニックは、実は整髪料ではないんです。ヘアリキッドと違いヘアトニックは髪や頭皮のケアをしてくれる役割を持っています。
ヘアトニックは、頭皮を引き締め爽快感を与えてくれるヘアケア製品として誕生しました。頭皮に刺激を与え、抜け毛予防や血行促進を促してくれます。一方、ヘアリキッドは、オイル成分で髪に潤いを与えつつ、自然な髪型を演出してくれるスタイリング剤というわけです。
混同されやすいこの2つに共通していることは、どちらも髪を美しく保つために生まれてきた製品ということでしょう。
ヘアリキッドを購入する前に知っておきたい注意点
ヘアリキッド を購入・使用するときに知っておくと役に立つ注意点を挙げています。
購入の際には「香り」を確かめる
ヘアリキッドの大きな特徴として、「香り」があります。かつては、ヘアリキッド本体より香りを先に覚えられるほど特徴的なものでした。ロングセラー商品として、今でも定番商品は大人気です。
その大人な雰囲気と男性的な香りは多くの人たちから愛されています。しかし、比較的持続性が高く、かなり濃厚な香りですので初めて購入される際には一度香りを試してからの購入をおすすめします。
寝る前にしっかり落とす
ヘアリキッド はヘアトニックと違い頭皮につけるものではありません。あくまでも整髪料として髪につけるものです。頭皮のトラブルを避けるためにも、寝る前にはシャンプーできっちりヘアリキッドの油分を落とし、その後ベッドに入るようにしましょうね。
以下の記事では、ヘアワックスとメンズスキンヘアの人気おすすめ商品をランキング形式で詳しくご紹介しています。ぜひご覧ください。
まとめ
ヘアスタイリング剤のなかでも長い歴史を持つヘアリキッドを詳しくご紹介しました。現在では生産終了となっている銘柄もいくつかありますが、愛用者はまだまだ健在です!手軽に自然な仕上がりになるヘアリキッド 、お気に入りを見つけてぜひ購入してみてくださいね。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年05月16日)やレビューをもとに作成しております。
髪に張りとコシを与え、自然なヘアスタイルをキープしてくれます。柔らかい髪や毛量が少なくてもふんわりとしたスタイリングが可能です。ほのかに香るスモーキーカット成分配合の香料も人気の秘訣。タバコの匂いをよせつけません。