無印良品ラグの人気おすすめランキング7選【洗濯機で洗えるラグマットも】
2024/08/30 更新
無印良品には、こだわり抜かれた素材とナチュラルカラーのおしゃれなラグマットが豊富に揃っています。一人暮らしにぴったりなサイズや洗濯機で洗えるラグなどさまざま。今回は、無印ラグのおすすめ人気ランキングと選び方をご紹介します。カーペットや絨毯の上に敷ける商品も必見です。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
おしゃれで快適なラグが欲しいなら無印良品がおすすめ!
一人暮らしのお部屋やリビングに最適なラグマットですが、日々使うものなので評判のいいものを選びたいですよね。実は無印良品のラグは、ナチュラルカラーでおしゃれなもの、一人暮らしにぴったりなもの、洗濯機で洗えるラグマットなどが揃っていて人気です。
お部屋の顔と言ってもいいラグマットはアウトレット品でも長く快適に使えるものを選びたいのは当然です。カーペット・絨毯の上で使えるものもあったりと、実際何を基準に選べばいいかがわからない方も多いと思います。
そこで今回は、無印ラグの選び方やおすすめ商品の人気ランキングをご紹介します。ランキングは素材・色・サイズを基準に作成しました。購入を迷われている方は、ぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
無印良品
洗いざらしの綿キルティングラグ
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
カーペットの上にも!ふわふわでこたつにもぴったりな洗えるラグ
無印ラグの選び方
無印のラグを購入する際には、なんとなくで選ぶのではなくしっかりポイントを押さえることで満足度が高まります。いろんな選び方を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
季節や目的に合った素材を選ぶ
無印のラグは、素材の種類によって特性が異なります。どのような特徴があったら嬉しいのかを考え、目的に合ったラグを選びましょう。
夏の湿気対には通気性の良さが評判の「イ草・ジュート」がおすすめ
湿気やベタつきが気になりやすい夏には、イ草やジュート素材の無印ラグがおすすめです。イ草は吸湿性・放湿性に優れており、畳や靴のインソールにも使われています。また、ジュート素材はリネンの1種なので、通気性がよく快適と評判です。
「夏はできるだけ足ざわりのサラッとしたものを選びたい」「足裏に汗をかきやすい」方は、天然素材を使用したラグなら心地よく過ごせます。
冬場やキャンプのお供には暖かい「キルティングラグ・マイクロファイバー」がおすすめ
足元を温められるようなラグが欲しい方には、キルティング素材の無印ラグがおすすめです。冬に適した暖かさの理由には、2枚の布の間に詰め物をして縫い合わせた、キルティング縫合があります。保温性があり、ポカポカした足元をキープしてくれる素材です。
同じキルティングラグの中でも、ノーマルタイプ・こたつの下敷きに使えるタイプ・洗えるタイプなど種類が分かれています。必ず購入前にチェックしましょう。
オールシーズン使えて人気なものなら「ウール・コットン・ポリエステル」がおすすめ
無印で季節を問わず使える人気のラグを選ぶなら、ウール・コットン・ポリエステル素材のいずれかがおすすめです。ポリエステルは速乾性が高くカビが生えにくいメリットがあります。ウールは夏は涼しく冬は暖かく。コットンはふんわりとした肌ざわりなのが特徴です。
汗や冷えなどの不快感を軽減してくれるだけでなく、見た目にも季節を感じさせる特徴がないので長く使えます。
さらっとした質感が好みなら「インド綿」がおすすめ
インド綿は、インドで栽培されている綿を使用して作られている素材になります。さらっとした生地の質感が特徴で、季節を選ばずに使える点が魅力です。また、エスニック調の色合い・風合いで作られているので、部屋のイメージを変えやすい特徴があります。
毛足の種類で選ぶ
掃除しやすく丈夫で吸水性の高いものなら「ループパイルラグ」がおすすめ
ループパイルラグは毛先が輪状になっているものを指します。弾力性や耐久性に優れたうえ掃除もしやすいものです。また、吸水性が高いのも特徴なので汗をかきやすい夏場の利用に最適なものになります。
足触りが良くおしゃれなものなら「シャギーラグ」がおすすめ
シャギーラグとは毛先が輪状になっておらず、切りそろえられたものを指します。また、毛先を25mm以上残してカットしているのも特徴の1つです。装飾性が高く部屋をおしゃれにしたいときにおすすめな商品になります。
理想のインテリアを基準に色を選ぶ
無印のラグは、ナチュラルな色のバリエーションが揃っています。色は、お部屋の印象を左右するのでしっかりと選びましょう。
優しい雰囲気にしたいなら「アイボリー・ベージュ」がおすすめ
明るく清潔感があり、ナチュラルな印象の強いのがアイボリー・ベージュになります。お部屋を優しい雰囲気でまとめたいときに、ぴったりのカラーです。重たさが出ないため、可愛らしく仕上げたい子供部屋にも適しています。
狭いお部屋の圧迫感が気になるときや、1人暮らしのお部屋に開放感を出したいときにもおすすめです。明るい色には、面積の大きいラグで取り入れることによって、空間を広く見せられるメリットもあります。
落ち着いた雰囲気にしたいなら「ブラウン」がおすすめ
明るさよりも落ち着いた雰囲気を求める方には、温かみのあるブラウンのラグがおすすめです。こっくりとした暖色は気持ちに安心感を与えてくれ、夜には間接照明と組み合わせると、ブラウンの温もりがより活きます。
自然に調和する色なのでグリーンやアイボリーとの相性がよく、明るいインテリアにまとまりを出したいときにも活躍する色です。
モダンな雰囲気にしたいなら「グレー・チャコール」がおすすめ
大人っぽくモダンな雰囲気を重視したい方には、シックなグレー・チャコールのラグがぴったりです。スタイリッシュな印象があり、都会的・男性的なお部屋へと導きます。色が濃いほど存在感を放つので、よりクールに仕上げたい方にはチャコールがおすすめです。
白・黒のモノトーンと相性が良く、中間色として取り入れるとお部屋全体に華やかさが出ます。敷くだけで手軽に濃淡を付けられ、おしゃれな空間を作れる色です。
場所に適したサイズを選ぶ
無印のラグは基本的に、幅100cmが2型・幅140cmが1型・幅200cmが2型と、合計5種類のサイズがあります。家具とのバランスを確認し、場所に適したサイズを選びましょう。
足場として敷くなら「100×140または100×195」がおすすめ
ベッドサイドやクローゼットの中など、狭い場所に足場として敷くなら幅100cmの小さいサイズがおすすめです。場所を取りすぎずコンパクトにまとまり、移動する際に邪魔になりません。あくまでも足場として活躍するので主張せず、空間がおしゃれに見えます。
ラグを敷くだけで雰囲気が一変するので、おしゃれに仕上げたい方は活用しましょう。1人暮らしのインテリアや狭いお部屋にも、小さいサイズなら圧迫感がなく適しています。
一人暮らし・ソファやテレビの前などのスペースには「140×200」がおすすめ
一般的なソファやテレビの前にラグを敷く場合には、幅140cm×丈200cmの中間サイズがおすすめです。大きすぎず小さすぎないサイズで、家具とのバランスが良くスマートに見えます。一人暮らしのリビングにも使える使いやすいサイズです。
家具よりも大きいものを選ぶとお部屋が広く感じられるので、もし当てはまらない場合は大・小サイズを検討してみてください。また、ソファの前の空間を広く取りたい方は、大サイズが向いています。
お部屋の中央に敷くなら「200×200または200×240」がおすすめ
無印ラグの大きいサイズ200×200または200×240は、お部屋の中央に広く敷くのに適しています。広いリビング用だけでなく、ダイニングテーブル・ベッドなどの家具の下敷きにもおすすめです。存在感があるので、お部屋の雰囲気をガラリと変えてくれます。
家具の下敷きとして使う場合は、ラグからはみ出さないよう事前にサイズを測っておきましょう。余裕を持たせた方がインテリアとして美しく見えます。
お手入れのしやすさなら「洗濯機で洗えるラグ」をチェック
お手入れのしやすさを重視する方は、洗濯機で洗えるラグがおすすめです。ペットがいる方や小さい子供がいる方などは、ラグが汚れやすいと思います。手洗いでは手間がかかるので、さっと洗濯機で洗えるタイプが使いやすいです。
安い価格を求めるなら「アウトレット・セール品」をチェック
安い価格を求める方には、アウトレットやセール品がおすすめです。無印良品では、シーズンを過ぎた商品をセール品として販売する場合があります。通常の価格で買うよりも、安い価格で買えるので来年のために買うのもおすすめです。
無印ラグの人気おすすめランキング7選
無印良品
洗いざらしの綿キルティングラグ
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
カーペットの上にも!ふわふわでこたつにもぴったりな洗えるラグ
冬に人気なのはキルティングラグになります。サラリとした麻綿平織タイプは冬でも湿気がこもりにくく、さらにご自宅で洗える点が扱いやすく便利です。床暖房やホットカーペットの上に敷けば、温かくも蒸れません。
キルティングの内側にはポリエステルの中綿が詰まっており、ふわふわとした踏み心地が人気です。あくまでも表面はシャリ感があり爽やかなため、冬を終えても使えます。
素材 | リネン・コットン |
---|---|
サイズ | 195×195cm |
色 | グレー |
無印良品
ひんやりキルティングラグ ブルー 130×185cm
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
ひんやりとした感触で夏におすすめのラグ
ひんやりした肌触りなのでこれ一枚敷けば夏は快適に過ごせます。シンプルなデザインでインテリアにも合わせやすいです。また、ストレッチ性のある生地のため、柔らかい感触も楽しめます。
素材 | ポリエステル・その他 |
---|---|
サイズ | 130cm×185cm |
色 | ブルー・チャコールグレー |
無印良品
ウール原毛色ループパイルラグ
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
シックなグレーが落ち着いたインテリア向き
ウールそのものの天然色を生かした、無印らしい色がおしゃれなラグです。シックなグレーが冬の空気感に馴染み、大人っぽいインテリアに仕上がります。ウール素材は水を弾くため、飲食をするリビングやダイニングにおすすめです。
素材 | ウール |
---|---|
サイズ | 100×140cm |
色 | グレー |
無印ラグのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 素材 | サイズ | 色 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
カーペットの上にも!ふわふわでこたつにもぴったりな洗えるラグ |
リネン・コットン |
195×195cm |
グレー |
||
2位 |
Amazon 楽天 |
ひんやりとした感触で夏におすすめのラグ |
ポリエステル・その他 |
130cm×185cm |
ブルー・チャコールグレー |
||
3位 |
楽天 |
吸水性の高さと掃除のしやすさが無印良品で評判 |
ポリエステル |
140×200cm |
アイボリー |
||
4位 |
Amazon |
シックなグレーが落ち着いたインテリア向き |
ウール |
100×140cm |
グレー |
||
5位 |
楽天 ヤフー |
床暖房・ホットカーペットに使える暖かいラグ |
マイクロファイバー |
140×195cm |
ダークグレー・ダークベージュ |
||
6位 |
Amazon |
さらりとした質感と手織りのあたたかみを感じられるラグ |
コットン |
200×240cm |
チャコール・ライトブラウン・生成 |
||
7位 |
Amazon |
素足で踏みたくなるリネンのループパイルラグマット |
リネン・コットン |
140×200cm |
生成・ブラウン |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
以下のリンクでは、おしゃれなラグの人気おすすめランキング15選をご紹介しています。ぜひ参考にしてください。
無印良品ラグの洗い方
無印良品のラグは、基本的にキルティング素材のものであれば、自宅での洗濯が可能です。お手持ちのラグの洗濯表示に「手洗い」「洗濯機」のマークがあるかチェックしましょう。
洗濯前にホコリや目立つシミをとる
まず、洗濯前の下処理としてホコリや目立つシミをとっておきましょう。ホコリやゴミが付いたまま洗濯すると洗濯中にラグにからまりやすくなります。ラグを長く綺麗に使うためにも、必ず事前に掃除機をかけておきましょう。
目立つシミは、洗剤スプレーをかけて水拭きすると簡単に下処理ができます。水を吹き付けて洗浄できるクリーナーもあるので、手間が掛かるのは面倒な方は検討してみてください。
必ず洗濯用ネットに入れて洗う
洗濯機でラグを洗う際は、そのまま洗うと洗濯機からラグが飛び出たり、洗濯中にラグが擦れて傷んだりする恐れがあります。必ず洗濯用のネットに畳んで入れましょう。ネットの種類は、余裕を持って入れられる布団・カーペット用の大きい洗濯ネットを選んでください。
ラグが洗濯機のサイズに合わない場合は、無理に詰め込むと破損の可能性があるため、使用を控えましょう。その場合はコインランドリーの大きい洗濯機を利用するか、お近くのクリーニング店に相談してみてください。
以下の記事では、洗濯ネットの人気おすすめランキングを紹介しています。あわせて参考にしてみてください。
手洗いをする場合はお風呂の浴槽で洗う
ラグが自宅の洗濯機よりも大きい、クリーニング店に出すのは値段が高い場合には手洗いをしましょう。お風呂場の浴槽に中性洗剤を入れてぬるめのお湯をはり、中にラグを沈めて踏み洗いします。
ラグによっては、液温30度・40度などの上限温度があるので、洗濯表示を確認してください。数回お湯を入れ替えてすすいだら完了です。しっかり洗剤が落とせたら、干す前に浴槽で水切りを行ってください。
ラグの下に水が滴り落ちなくなってから外に干しましょう。手洗いの際は、足を入れて踏み洗いをするため肌に優しい洗剤がおすすめです。下記サイトでは、おしゃれ着用の洗剤や天然素材を使用した洗剤を紹介しています
なるべく風通しのいい日陰で干す
洗濯が終わったら、なるべく風通しのいい日陰で干すのがおすすめです。乾燥機や直射日光での乾燥はスピーディですが、そのぶん生地が傷みやすくなります。表面を上にして干すと色が変わってしまう場合もあるので、裏面を上にしておくと安心です。
日陰では乾きにくい難点があるので、物干し竿を2本使ってラグを広げたり、物干し竿にハンガーをかけて隙間を作ったりして風通しを良くしましょう。お気に入りのラグを少しでも長く愛用したい方は、干し方も工夫してみてください。
希望のサイズがないときはオーダーラグを検討
既製品で希望のサイズがないときは、オーダーラグを検討してみましょう。無印良品では、オンラインショップ限定で希望の大きさに合わせて作れる、オーダーラグを取り扱っています。
オーダーは、生地・サイズ・形状・カラーを入力するだけで完了です。素材によっては、毛足の長さも選べる場合あるので、細部にまでこだわって作れます。オーダーの詳しい手順は以下の通りです。
- ラグのサイズ(長さ・幅)、形状(四角形・円形)を入力
- 希望の素材と色を選択。(素材によっては、毛足の長さも選択可能)
- 金額が表示されるので、間違いがないかチェック。
- 購入手続きへ
ラグ用の滑り止めシート・テープも合わせてチェック
無印良品では、ラグ用のすべり止めシート・テープを販売しています。特に小さなお子さんがいるご家庭では、動き回ったりしてラグがずれる場合があり危険です。便利なシート・テープを活用して、快適に過ごせるように工夫しましょう。
部屋全体を敷き詰めたい場合はカーペットがおすすめ
1部分だけでなく、部屋全体を敷き詰めたい場合はラグではなく、カーペットがおすすめです。カーペットは、隙間なく部屋の大きさに合わせて買うのが基本になります。ラグと違いずれるデメリットがないのが魅力です。
以下の記事では、カーペットの人気商品を紹介しています。カーペットの洗い方や捨て方なども細かく紹介しているので参考にしてみてください。
ニトリやIKEAでも使いやすいラグが販売されている
無印良品だけでなく、ニトリやIKEAも安い価格で質のいい商品を買えます。季節に合わせて使いやすいラグが販売されており、季節の終わりにはセール品も多く販売していいるのであわせてチェックしてみてください。
また、カーペット・ラグの種類も多いので合わせてチェックしましょう。以下の記事では、ニトリ・IKEAのおすすめランキングを紹介しています。選び方も合わせて紹介しているので参考にしてみてください。
まとめ
無印ラグの人気おすすめランキングと選び方を紹介しました。 無印のラグは、シンプルでありながらナチュラルなおしゃれさと機能性を兼ね備えたものばかりです。飽きの来ないデザインで長く使えるからこそ、ぜひじっくりこだわって選んでみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
冬に人気なのはキルティングラグになります。サラリとした麻綿平織タイプは冬でも湿気がこもりにくく、さらにご自宅で洗える点が扱いやすく便利です。床暖房やホットカーペットの上に敷けば、温かくも蒸れません。
キルティングの内側にはポリエステルの中綿が詰まっており、ふわふわとした踏み心地が人気です。あくまでも表面はシャリ感があり爽やかなため、冬を終えても使えます。