定番チョコレートの人気おすすめランキング15選
2023/03/13 更新
老若男女問わずみんなが大好きなお菓子といえばチョコレート。定番チョコレートにはもらって嬉しいゴディバやロイズなど高級ブランドから市販の商品まで種類が多く選ぶのが難しいですよね。そこで今回は定番チョコレートの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ぜひ参考にしてください。
目次
今回の記事では定番チョコレートの人気おすすめランキングを紹介していますが、下記の記事ではチョコレートについて紹介しています。ぜひ参考にしてください。
定番チョコレートの人気は国境を越えて
世界中で愛されるチョコレートは、プレゼントとしてもらって嬉しいのはもちろん、自分で買ってもご褒美気分が味わえる王道のお菓子です。中でも、昔から多くの支持を集める定番チョコレートなら、大人から子どもまで誰もがおいしいと感じるものが見つかります。
しかし、定番チョコレートにはゴディバやロイズなど有名ブランドからスーパーなどでも買える商品まで多くの種類があります。また、トリュフや生チョコ・ビター・ハイカカオなど味わいも異なるため、選ぶのが難しいものです。
そこで今回は定番チョコレートの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは原産国・味わい・内容量を基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
定番チョコレートの選び方
さまざまな種類の定番チョコレートの中から、ご自身の好みやプレゼントする相手にぴったりなチョコレートを選ぶ方法をご紹介します。
ブランドで選ぶ
チョコレートにはスーパーで買えるものから高級ショコラティエの逸品まで多くの商品があります。ここでは特に人気が高い2大チョコレートブランドをチェックしましょう。
名門ショコラティエなら「ゴディバ」がおすすめ
プレゼントとして人気が高いゴディバは、最上級の厳選カカオだけを使用したベルギーの歴史あるチョコレートブランドです。1926年の創業から初代ショコラティエが考案したレシピを守り続けています。
伝統の味を大切にしつつ、時代ごとの新しいアイディアを組み合わせながらさまざまな味わいを作り続けるのも特徴です。大切な記念日の贈り物や、自分へのご褒美にもおすすめします。
国産のおいしさを求めるなら「ロイズ」がおすすめ
ロイズは1983年に札幌で生まれた国産のチョコレートブランドです。のちに自然が豊かな石狩郡へ工場を移転し、夏でも涼しい北海道ならではの気候を生かした高品質な製品づくりを続けています。
ロイズではオリジナリティあふれるチョコレートが人気です。絹のようになめらかなトリュフや世界の銘酒を使用した生チョコ・意外な味わいが楽しめるポテトチップチョコレートなどがあります。
プレゼントするなら「もらって嬉しい」チョコレートをチェック
チョコレートは自分で食べるだけでなく、バレンタインデーやホワイトデー・クリスマスなどのギフトとしても人気があります。ちょっと気の利いたプレゼントにするなら、もらって嬉しいおしゃれさや目新しさも考えてみましょう。
苦味を楽しむビターや甘党におすすめのホワイト・ヘルシー志向ならハイカカオチョコレートも喜ばれます。高級チョコレートはもちろん、パッケージがかわいいものや数種類のフレーバーを詰め合わせたものもおすすめです。
ポテチやウエハースなど「お菓子」タイプもチェック
定番チョコレートとは少し嗜好を変えたチョコレート菓子のバラエティも豊富です。パイと組み合わせたチョコレートミルフィーユやウエハースタイプは、片手で食べられてオフィスでの配り用にも適しています。
また、ポテトチップスやハードなプレッツェル・クッキーを使用したチョコレート菓子なら、甘いものがやや苦手な方にもぴったり。ドライフルーツとの組み合わせも大人の味わいです。
定番チョコレートのおすすめ人気ランキング15選
口コミを紹介
このチョコポテトは大好物だとおっしゃる方々が多いのでプレゼントにはとてもよいです。
チョコとポテトのコラボは他社にもありますが、
ROYCE'より美味しいものはなかなかないので、
鉄板の贈り物です。
口コミを紹介
過去に食べたチョコレートの中で、最高の美味しさです。価格も最高ですが…。ホワイトデーのプレゼントで絶賛されました。
口コミを紹介
昔から「特別」な時に買う大好きなお菓子です
なんと言っても美味しい、ミルクの甘い香りやナッツの香ばしい香り...それぞれ違った美味しさがあり贅沢なひとときを過ごせます
口コミを紹介
結婚式のプチギフトとして購入させていただきました。
ゲストの方々から美味しかった!とかなり評判が良かったです。
余りを私たちで食べましたが、とても美味しかったです!
口コミを紹介
バレンタインに主人におくりました!
抹茶が本格的だ!と喜んであっという間に無くなりました!
口コミを紹介
GODIVAのチョコレート、自分の中では贅沢品でしたので、ギフトとして沢山 贈っていましたが、自分で食べるのはもったいないと思っていました。でもこれなら自分用に買える!と思い購入。1日の終わりをこのチョコレートで締めくくり幸せに浸っています。量、お値段、味トータルで大満足です
口コミを紹介
ガトーショコラが食べたくて、レビューが高かった事から、こちらのガトーショコラを購入しました。食べてみると、本当に濃厚なガトーショコラで大変美味しかったです。濃厚過ぎて、一度にたくさんは食べれませんでした(笑)チョコレート好きの方にはおすすめします!
口コミを紹介
全て違う味の商品で、家族で分け合い楽しかったです。ただ、お茶系や、蜜柑系の、似通った味に、偏ってたので、もっとバラエティに富んだ種類を期待していたので、少し残念でした。単価にしたら、少しお高めです。
口コミを紹介
意外に小さな箱でボリューム感はありませんが 赤い包装紙もかわいらしくプレゼント品としては合格点だったと思います 贈答用の袋を入れてくださるよう注文時に頼んでおけばよかったと思いました
口コミを紹介
バレンタイン用に購入しました。箱のままで包装がないので、自分で過去に買ったロイズの袋に入れました。私も食べましたが薄くて大きさも良く、特にホワイトチョコが美味しい!
口コミを紹介
割と1つ1つが大きくて、口に入れて噛んだときの
アーモンド→ウエハース→チョコムースのなんとも言えない食感がたまりません。
やはり日本のチョコではないので個人的には、日本のものより甘く感じますが
美味しくていっぱい食べちゃいますよね・・・笑
口コミを紹介
こちらのチョコを夕食後に食べるようになってから、目覚めが良くなりました。朝、すっと起きられるようになりました。今までよりもずっと楽に目覚められるようになって、嬉しい驚きです。正直なところ、ここまでの変化があるとは思っていませんでした。
口コミを紹介
バレンタインにプレゼントしました。
見た目より、味重視でトリュフチョコレートにしました。
美味しかったと喜ばれました。
口コミを紹介
これからの極寒に備えてチョコ習慣です。
CMの通り毎日コツコツ食べても、ずっしり1000g
ありますのでチョコチョコ買わなくて済みます。
口コミを紹介
とても美味しいチョコレーした。クリスマスツリーに飾ってからクリスマスに分けて食べました。カラフルな色と中身に話題も笑いもたえず美味しさも増した気がします。高価な商品なので何度もというのは難しいのですが、是非又購入したい商品です。
定番チョコレートのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 原産国 | サイズ | 内容量 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
世界120カ国以上で愛される至福の美味しさ |
スイス |
170×95×30mm |
22種23個 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
高カカオチョコレート人気に火をつけたロングセラー |
日本 |
238×176×119mm |
1.19kg |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ゴディバの歴代シェフが守り続けた至高のトリュフ |
ベルギー |
97×139×37mm |
6個 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
1粒のチョコレートで心地よい眠り&目覚めを |
日本 |
197×166×83mm |
700g |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
4つのおいしさが溶け合う華やかなチョコレート |
イタリア |
70×120×180mm |
375g |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ロイズならではのコク深いピュアチョコレート |
日本 |
150×190×38mm |
270g |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
「外さないお返し」とメディアでも話題の甘酸っぱチョコ |
日本 |
182×116×64mm |
140g |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
24種類のフレーバーが楽しめる欲張りパック |
日本 |
147×787×66mm |
272g |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
お茶屋が作った自家製ガトーショコラ |
日本 |
180×65×40mm |
420g |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ゴディバの傑作をたっぷり詰め合わせたシェアパック |
ベルギー |
205×128×81mm |
450g |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
まるごと苺と高級抹茶のフレーバーが楽しい |
日本 |
152×123×46mm |
130g |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
食感にこだわり抜いたロングセラーサンド |
日本 |
320×170×15mm |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
日本初のチョコがけミルフィーユ |
日本 |
241×12×31mm |
230g |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
王室御用達ブランドの大定番アソート |
日本 |
108×108×27mm |
16個 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
もらって嬉しいお菓子と口コミでも高評価! |
日本 |
148×113×94 |
240g |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
チョコレートの効果
チョコレートは甘くて美味しいだけではありません。美容や健康にもいいと言われる成分が含まれたチョコレートの効果をご紹介します。
リラックス効果が期待できる
カカオに含まれているテオブロミンという成分は、リラックス・過敏になった神経の鎮静・ストレス軽減効果が期待出来ると言われています。しかし、食べすぎは逆効果で興奮や離尿作用を高める恐れもあるので摂りすぎに注意しましょう。
ポリフェノールを効率良く摂取できる
ワインやコーヒーに含まれると話題になったポリフェノール。血管の詰まりを解消し血行促進・血流の改善による老化防止の効果があると言われ、積極的に摂取するよう推奨されています。
カカオにもワインの5倍のポリフェノールが含まれていると判明してから、高カカオで造られたチョコレートが注目されています。ワインやコーヒーが苦手な人はもちろん効率的に摂取できるのでおすすめです。
気分転換をするときにもおすすめ
チョコレートはポリフェノール・糖分の他にも栄養摂取ができます。また、香りや味によっては脳内の快楽を得る部分を刺激し、元気を与える効果もあると言われています。仕事や勉強中に摂取すると気分転換になり作業効率アップにもつながるので積極的に食べましょう。
以下の記事では、さまざまな種類のおすすめチョコレート人気ランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
まとめ
定番チョコレートの人気おすすめランキングを紹介ました。長年愛されている定番のチョコレートなら、自分で食べても美味しくプレゼントすれば喜んでもらえます。ぜひお気に入りのチョコレートを見つけてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月13日)やレビューをもとに作成しております。
『リンツ』はスイスで1846年に創業した歴史あるプレミアムチョコレートブランド。今ではあたりまえとなっているチョコレートのなめらかな口どけを初めて可能にした「コンチング・マシン」を発明しています。
上質なチョコレートで出来た繊細なシェルを破ると、この上なくなめらかなフィリングが溶け出すリンドールはもっとも人気が高い商品です。