アーモンドの人気おすすめランキング15選【素焼き、素揚げアーモンド】
2023/01/19 更新
アーモンドには生タイプや素焼きタイプ、素揚げなど製法もさまざまです。容量も小分けから800g850gなど沢山の容量があり、スーパーでも気軽に購入できます。また、栄養価が高く、アーモンドフィッシュなど種類も多いです。今回はそんなアーモンドの人気おすすめランキングを15選紹介していきます。カルディなどの人気店もランクインしています!
目次
素焼きアーモンドはビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富
アーモンドはカロリーが高く油分が多いのでニキビにもなりやすいと思ってしまっている方も多いのではないでしょうか?ですがアーモンドにはノンオイル製法で作られたものもありカロリーが控えられている商品もあるんです。
スーパーでも手軽に購入でき、容量も小分けや800g、850gなどさまざまです。また、訳あり商品なら激安で手に入れられるなんて事もあります。素揚げアーモンドやアーモンドフィッシュなど種類も豊富でメーカーの選択肢も幅広いです。
そこで今回は、「品質」「タイプ」「無添加」「小分けタイプ」の観点からランキングを作成しました。栄養価の高いアーモンドを食べて贅沢なひと時を過ごしてみてください!
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
アーモンドの選び方
アーモンドと言っても色んな種類があり、どれがいいのか迷ってしまいます。好みや食生活に合わせてアーモンドを選んでみましょう。
品質で選ぶ
アーモンドを選ぶ時、味だけでなく見た目や安全面にもこだわるべきです。品質選びのコツを紹介しましょう。
キズ・欠けが少ないものなら「自社選別品」がおすすめ
製造の過程でアーモンドの端にキズが付いたり欠けたりすると、見た目がキレイではありません。日本で販売されているアーモンドの多くはアメリカ輸入品であり、米国農務省の定めたグレードを目安に選ぶと良いでしょう。
キズや欠けが少ない「U.S.エクストラNo.1」「自社選別品」がおすすめです。見た目がキレイな状態のアーモンドは、とてもおいしそうな印象を与え、大切な人への贈り物に重宝します。
海外商品は輸入の段階で、同じ等級でもキズ・欠けが出てしまうことを考えると、国内で選別している業者が良いかもしれません。
体への負担も少ないものなら「農薬不使用」がおすすめ
キズや欠けがないキレイなアーモンドでも、農薬がかかっていては安全面で心配です。農薬などが気になる人は、オーガニックのアーモンドを選ぶと、体への負担も減って安心・安全に食べられます。
有機日本農林規格の認定がされている商品は、農薬・化成肥料を使わずに栽培されたアーモンドとして人気です。オーガニックのアーモンドは生タイプが多く、うっかり購入してしまったら自分で焙煎する必要があります。
香ばしいアーモンドをその場で食べることができる点では、自分で焙煎するのも良いでしょう。
ヘルシーなものなら「無塩・無添加・ノンオイル」がおすすめ
健康が気になる人やダイエット中の人は、ノンオイルタイプのアーモンドを選んでみましょう。又、アーモンド本来の風味を楽しみたいのであれば、無添加や無塩とともにノンオイルが理想です。
特にお菓子や料理として使う時は、アーモンド以外の味があると料理の風味が変化してしまいます。料理に使用するのであれば、味付けがされていないシンプルなタイプを選ぶようにしましょう。
下記の記事では、多くの芸能人や著名人の美容法として今話題のスーパーフードのタイガーナッツについて紹介していますので、こちらもぜひ併せてご覧ください。
タイプで選ぶ
アーモンドは主に2つのタイプの分かれます。生アーモンド・素焼きアーモンドそれぞれの特徴を挙げてみましょう。
違った味わいを楽しみたいなら「生アーモンド」がおすすめ
生のアーモンドは、基本はそのままで食べるのではなくて焙煎など調理する必要があります。中には調理用の皮が付いていない生アーモンドは生で食べられるものの、酵素抑制物質が含まれていることで消化不良を起こすかもしれません。
ただし、この酸素抑制物質は水に12時間ほど浸しておくと、中和されて消化不良を起こさず食べることができます。基本は焙煎したり焼いたりすることで、おいしく食べられるのがアーモンドです。
香ばしくスーパーでも買えるものなら「素焼きアーモンド」がおすすめ
通販やスーパーなどで売られているのが素焼きアーモンドで、ローストタイプとも呼ばれています。生アーモンドよりも甘さは控えめなものの、ローストしたことで香ばしさが出てくるでしょう。
加熱して調理をすると栄養が飛んでしまうのではないかと思ってしまいますが、アーモンドは加熱で栄養が落ちることはありません。健康や美容の為にアーモンドを食べるのであれば、香ばしい素焼きタイプを探してみましょう。
カリカリとした食感が楽しみたいなら「素揚げアーモンド」がおすすめ
素揚げすることでカリカリした食感がより一層実感できるアーモンドです。ビールのつまみや子供のおやつとしても食べやすいでしょう。油を使うとカロリーが気になるところですが、揚げても揚げなくてもあまり変わりがありません。
酒のつまみとしては、やはり少し塩味が利いているアーモンドが良いでしょう。揚げた後にパラパラと塩を振ってから食べると、やみつきです。
おつまみやおやつなら「アーモンドフィッシュ」をチェック
アーモンドフィッシュは飴掛け小魚と皮をむき短冊切りにしたアーモンドをミックスした食べ物です。小魚とアーモンドのクセになる味わいが特徴で、おつまみから子供のおやつにまで人気があります。
また、栄養価も豊富で魚のカルシウムを補いたい方にもおすすめです。商品には大容量なものもあるのでチェックしてみてください。
加工方法で選ぶ
できるだけ食品が長い期間保存できるように、保存料や着色料など多くの添加物が使われています。しかし、蓄積されると体に負担が出てしまうでしょう。
お酒のおつまみになら「丸ごと」がおすすめ
アーモンドを丸ごとローストしたり、生のままで食べるタイプです。アーモンドにほどよい塩気があると、とてもおいしいテイストに仕上がりますが、塩分は余分に摂取してしまうと、体内の塩分濃度を調整しようとして体に水分が溜まってきます。
この状態が続くと体内では水分を溜めやすい体質となって、むくみを助長してしまうわけです。又、塩分を過剰に摂取すると血管系の疾患が発症しやすい為、健康のことを考えて塩分が控えめのタイプを選んでください。
口に入れた時のカリッとした食感が食欲を増し、お酒のおつまみとして重宝するスタイルです。下記の記事では、ミックスナッツの人気おすすめランキングを紹介していますのでぜひ併せてご覧ください。
ケーキのトッピングになら「アーモンドスライス」がおすすめ
アーモンドの皮をむいて平らにスライスしたのが、スライスアーモンドの特徴です。そのまま食べるというよりも、主にケーキのトッピングや菓子パンなどに使われることが多いでしょう。
スライスの状態も、薄切り・厚切りの加工があって薄切りタイプはとても軽い食感で食べやすいのが特徴です。一方、厚切りはちょっと重い感じがしますが、ローストすることで香ばしい食感に仕上がるでしょう。
160度のオーブンで、約10分ほど空焼きしてから使うと香ばしさが出て、よりおいしいケーキや菓子パンが出来上がります。
サラダのトッピングには「アーモンドダイス」がおすすめ
アーモンドをダイス状にカットしたタイプで、アーモンドだけで食べるというよりもサラダや焼き菓子・チョコレートのトッピングとして使われることが多いでしょう。又、パン製菓の生地に練り込んで使われることもあります。
生の状態で使うこともありますが、ちょっと風味を良くする為にはアーモンドスライスと同じようにローストタイプにすると食感が良いです。フライパンで炒ってひと手間を加えるだけで、いつもとは違うサラダや焼き菓子が完成します。
アーモンドはカット加工の仕方によって、風味がだいぶ違ってくるため、作りたい料理でカットの仕方を選びましょう。
包装方法で選ぶ
大袋のままだと残った時に空気に触れて湿気ってしまいます。小分けタイプで選びましょう。
外で食べる時やたまに食べる人なら「小分け」がおすすめ
外に持ち歩くのであれば、大袋よりも小分けした方が良いです。大袋でそのまま持ち歩くと、食べたいだけそのまま全部食べてしまうかもしれません。ダイエットにおすすめのアーモンドと言っても、過剰に食べては弱効果です。
又、大量に食べると消化不良を起こす可能性もあり、できるだけ小分けして持ち歩くようにしましょう。1日に食べても良い量を小袋に入れて、カバンで持ち運ぶと良いです。
大勢で食べるなら800gや850gの「大容量パック」がおすすめ
大人数にアーモンドをおつまみとして出す場合は大袋で出すのがおすすめです。大袋で買うことで少し値段も安くなるので出費もかかリマセン。チャックがついた袋の場合は余ってしまった後でも再度保管が利くのでおすすめです。
アーモンドの人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
香ばしいアーモンドに飴のようなコーティング。あっという間に半分近く食べてしまった。くれぐれも食べ過ぎにはご注意を。
口コミを紹介
他の1㎏の物を食べてきた中では今のところこれが1番美味しかったです。希望を言うならアルミのジップの袋にしてほしいかな。
口コミを紹介
素焼きアーモンドは良いです。もう5年間毎朝 ミーズリーと食べていますが、飽きない。
口コミを紹介
まろやかで美味しいです。おやつやカバンに入れて小腹が空いた時などにも良いですね。
1パックあたり9粒ほど入っています。
口コミを紹介
すごく食べやすくて、アーモンドへのイメージがくつがえされました。
サラダに混ぜても、そのままでも、ひたすら美味しいです。
口コミを紹介
日本で見るのは大体ふっくらした形で皮が薄いものが多いですが、この有機アーモンドは平べっためです。
ヘルシーなおやつとしてポリポリ食べています。
口コミを紹介
毎日食べたいので、塩分が気になっていたのですが、これは薄味で良かったです。
口コミを紹介
1キロ入りでこの価格なので大変満足しました。
長持ちさせながら日々食べます。
口コミを紹介
っと安価なものはありますが、開封してしまうと保存方法に困るので、このような小分けタイプは便利です。
口コミを紹介
味は豆本来の素朴な味で、食べやすいし他の料理にも活用出来ると良い。お菓子作りにも良いと思う。
口コミを紹介
粒は少し小さめですが、煎り加減など、味や香りなど、ほかに比べて一番の好み。
口コミを紹介
菓子類の食べ過ぎで体重と血糖値に問題が出始めて以降、ご飯を減らしつつ、口寂しい時のお供に、みの屋さんの無縁の素焼きのナッツ類をリピート購入しながら食べています。
口コミを紹介
やはり、こちらのアーモンドが一番です。香ばしさや、身の膨らみも良いです。オマケも嬉しい
口コミを紹介
到着したその日は、カリッとした歯ごたえがあり、驚くほどおいしく、まさに「煎りたてアーモンド」だと感じました。
口コミを紹介
小腹が空いたとき、おやつに食べています。低炭水化物ですし、ビタミンEも豊富ですから、お肌にいいです。
アーモンドの商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 原産国 | 内容量 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
遠赤外線ローストで香ばしいアーモンド |
アメリカ |
1kg |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
香ばしい香りが特徴のアーモンド |
アメリカ |
28gx36袋 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
岐阜県の国産・素焼きアーモンド |
アメリカ |
1kg |
|
![]() |
楽天 Amazon |
無塩・無植物油のアーモンド |
アメリカ |
1kg |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
食塩を使っていないアーモンド |
アメリカ |
1kg |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
高品質なアーモンドをじっくりとローストした商品 |
カリフォルニア |
1kg |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
創業60年以上の老舗加工業者が手掛けるアーモンド |
カリフォルニア |
850g |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
パンやお菓子の材料としておすすめの素揚げアーモンド |
アメリカ |
1kg |
|
|
Amazon ヤフー |
国産イワシを使用したアーモンドフィッシュ |
アメリカ |
750g |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
オーガニックで安心・安全なアーモンド |
- |
90g |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
オーガニック・生タイプのアーモンド |
アメリカ |
400g |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ビタミンEを含む素焼きアーモンド |
アメリカ合衆国 |
10g×25袋 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
油・食塩を使わない素焼きタイプのアーモンド |
アメリカ |
250g |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
オーストラリア産の素焼きアーモンド |
オーストラリア |
1000g |
|
![]() |
Amazon |
水あめでからめた甘いカリフォルニア産アーモンド |
アメリカ |
235g |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
下記の記事では、アーモンドミルクの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。
まとめ
今回は「アーモンドの人気ランキング15選・選び方」について紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。栄養価が高く、ダイエット中でも推奨される食材なだけにより良いアーモンドを選ぶべきです。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年01月19日)やレビューをもとに作成しております。
カリフォルニアの香ばしいアーモンドが、家庭で食べられます。カリカリ食感のアーモンドは、11種の必須栄養素が入っていて、健康・美容に効果が期待できます。食物繊維が豊富で、ダイエット中や便秘の人にもおすすめです。
職人がこだわった遠赤外線ローストによって、中までムラがなくしっかり焼けて甘みとコクが広がります。特にお酒のつまみとして最適であり、ビールやワインと幅広くマッチして夜の晩酌を楽しめるでしょう。