母の日におくる花の人気おすすめランキング15選【枯れない花も紹介】
2023/03/24 更新
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
母の日に花を贈るのがおすすめ!
毎年母の日には何か贈りものをするという人は多いです。アクセサリーやコスメをプレゼントする人も多いですが、やっぱり母の日にはお花ですよね。花の日の売れ筋商品やランキングでも花が断トツで人気です。
実は母の日ギフトの花は、生花だけでなく造花・ドライフラワー・枯れない花・ソープフラワーなど種類がとても豊富です。カーネーション以外にもさまざまな花が選ばれています。豊富なラインナップからどれを選べばいいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、母の日に贈るおすすめの花の選び方とランキングをご紹介します。ランキングは花の形状・華やかさや可愛さ・人気度などを考慮して作成しました。迷われている方はぜひ参考にご覧ください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
母の日におすすめの花の選び方
花の形状や種類や値段はもちろん、色やお手入れのしやすさなど相手の好みに合った選び方を紹介します。参考にしてみてください。
価格に合った花の「種類や形状」かチェック
まずはやっぱり値段です。一般的な相場は2,000円台から4,000円台とお手頃な価格で、花は予算が大きければそれだけボリュームのあるものを選べます。しかし母の日ですから、お返しが必要のないくらいの値段が好ましいでしょう。
贈り主の年齢にもよりますが、一番人気の価格帯は3,000円台のものです。花なら3,000円程度で見栄えがするものがたくさんあります。花の種類によってはボリュームが小ぶりになってしまうこともありますが、それでもしっかりと存在感があるのが花の魅力です。
花の形状で選ぶ
花といっても実にさまざまで、生花だけでなく枯れない花なソープフラワーなどインテリアや実用的なものとしての花もあります。
「生花」なら花束・鉢植え・フラワーアレンジメントがおすすめ
花といえばやはり基本は生花です。大きな花束から小さなブーケなどいろいろな形はあります。日持ちはしませんが、香りや触感など本物にまさるものはありません。花によっては手入れが必要なものもあるので、花に触れているのが好きなお母さんにおすすめです。
鉢植えだと、カーネーションやバラにこだわらず季節の花を選ぶ方も近年多くなっています。フラワーアレンジメントは小さくてもインパクトがあり、花瓶を用意しなくてもよく花束より少し長持ちするので人気です。
「枯れない花」ならプリザーブドフラワー・ドライフラワーがおすすめ
枯れない花として人気上昇中なのが、プリザーブドフラワーです。本物の花に特殊な加工をすることで、枯れることなく3年ほどは美しい姿を楽しませてくれます。カラーも色付けできるので、さまざまな色の種類があり華やかです。
ドライフラワーもインテリアとして人気で、リースやスワッグなどおしゃれなものがそろっています。プリザーブドフラワーもドライフラワーもお手入れしなくていいのがメリットです。
「造花」ならアーティシャルフラワー・ソープフラワーがおすすめ
本物の花ではない造花も、生花に劣らない美しさです。アーティシャルフラワーは本物そっくりに作られた精巧な造花のことを指し、誰もが本物と間違えるほどの見事な花でお店やカフェでも使われています。
ソープフラワーはその名のとおり石鹸の素材で作られた花ですが、こちらも芸術品といういべき本物と見まごうほどの美しさです。石鹸の香りも楽しめ、もちろん使うこともできます。
「既製品」かオーダーかチェック
母の日が近づくと、花屋さんやネットショップでは母の日向けにアレンジした花がたくさん並びます。すでにアレンジメントしてある既製品なら手軽に購入できるので、男性やお子さんは既製品のほうが購入しやすいと感じる方が多く便利です。
お母さんの好みや雰囲気に合わせて色や花の種類をある程度選びたいなら、オーダーする方法もあります。予算は既製品よりも少し高めになりますが、こだわりの花を贈りたい方におすすめです。
カーネーション以外なら「季節の花や好きな花」をチェック
母の日の定番の花といえばカーネーションですが、カーネーション以外に季節の花を贈る方も多くなっています。父の日と合わせて長く持つアジサイの鉢植えや、華やかなバラのアレンジメントなども人気です。
お母さんの好みの花を選ぶというのも選び方の1つで、その花が季節外であるなら造花やドライフラワーで探してみましょう。
おしゃれ・かわいいものなら「キャラクター」デザインをチェック
最近では花以外にも、鉢植えにぬいぐるみやお人形・バルーンなどが入ったおしゃれな花ギフトもあります。かわいいものが好きだったり、お気に入りのキャラクターが好きだったりするお母さんにおすすめです。
置く場所やインテリア性も考えて「サイズ」をチェック
サイズも選び方のポイントのひとつです。贈り物だとサイズが大きいほうが喜ばれそうな気がしますが、必ずしもそうとは限りません。置く場所もとるので、小ぶりなサイズ感のほうが喜ばれることもあります。
花束だったらやや大きめサイズ、アレンジメントなら飾りやすい手ごろなサイズというように、花の形状に合わせたサイズ選びもポイントです。プリザーブドフラワーは小さくても見栄えがいいので小ぶりなサイズがいいでしょう。
花の色にこだわるなら「イメージカラーや好きな色」をチェック
花の色もポイントになります。母の日に贈る定番の花は赤いカーネーションなので、赤系の色でまとめた花を贈る方も多いです。最近は赤いカーネーションだけにとらわれず、母の日にもいろいろな色の花が並ぶようになりました。
もちろん赤系の色も素敵ですが、お母さんの雰囲気に合った色を選ぶのもおすすめです。カーネーションやバラでも色の違いで雰囲気ががらりと変わります。お花を注文するときにイメージする色や雰囲気を伝えてみましょう。
生花なら「お手入れのしやすさ」をチェック
お手入れのしやすさもお花を選ぶときの基準にしてみましょう。カーネーションの鉢植えなどもよく店頭に並びますが、鉢植えは水やりや花がら摘みなど手間がかかってしまいます。せっかくもらっても知識がないと育てられないことも少なくありません。
生花のアレンジメントなら手間は少ないですが、枯れたものから外していく必要はあります。手間をかけられないお母さんには、プリザーブドフラワーや造花などを選んでみましょう。
母の日におすすめの花ランキング15選
口コミを紹介
母の日のプレゼントに購入。
もちろん、カステラも美味しかったです。
カーネーションはとてもつぼみがついていて、ちゃんと手入れの仕方もついていましたので、今でも咲いています。贈って良かったです。
口コミを紹介
凄く香りが良くて美味しいです!ティーポットが他の透明なティーポットに比べて蓋や把手が丈夫で目詰まりしないので注ぎやすいです!でも見本のように綺麗なピンクな花ではなく、薄茶色い少しピンクな花なので少しガッカリしましたが少しずつ花が開いていき母が感動してくれたのでとても嬉しかったです!
口コミを紹介
自分用に購入したのですが、思ってたものより実物がとても可愛くて綺麗ですごく気に入りました!!
あまりにも良いものなので、人にお揃いでプレゼントしたくなってしまいます。笑
口コミを紹介
母の誕生日プレゼントに思い出になるものを探していたら、写真はいりのフラワーボックスが見つかり注文しました、とても可愛くて喜んでもらいました。また、他のお祝いにもご利用したいと思います。大満足です
口コミを紹介
小さめのプリザーブドフラワーを探していました。素敵な品物でした。
口コミを紹介
遠方なので、生花はもう何年も送っていません。でも花好きの母にお花をあげたいなぁと思っていたらこんなすてきな商品があるんですね。
中にはカードが入っているのでメッセージを書いて郵送しようと思います。
箱をあけた瞬間にとってもいい香りがしました。
Azurosa
プリザーブドフラワーギフトボックス
プリザーブドフラワーとソープフラワーの贅沢なコラボ
プリザーブドフラワーとソープフラワー、2種類の枯れない花がひとつのボックスに入った贅沢なアイテムです。シンプルなボックスにカラフルな花がたっぷり入っていて、飾るだけで華やかな雰囲気を演出してくれます。
華やかな見た目に加えてふんわりと優しい香りが広がります。小ぶりなボックスなので飾っておくのにもちょうどいいサイズ感です。このお値段でプリザーブドフラワーのバラが大小4輪も使われているコスパの高さに驚きます。
花の形状 | プリザーブドフラワー・ソープフラワー | サイズ | 17×9.5×8 |
---|
口コミを紹介
母の日に実家のお袋に送りました。
大変喜ばれました。
後で写真を送ってくれたのですが、結構ゴージャスな感じでした。
口コミを紹介
とても素敵なアレンジメントで92歳の母もとても喜んでいました!
花金
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン フラワーアレンジメント部門 3位
(2023/11/01調べ)
赤バラ・カーネーションの華やかアレンジ 生花
円形のカーネーションがかわいさを演出
こんもりと丸みを帯びた形は柔らかく優しい雰囲気です。母の日に贈りたい赤いカーネーションもたっぷり使われています。花は同系色にまとめられているので、おしゃれな雰囲気があり見た目もかわいい仕上がりです。
花金高岡本店で使っている花はすべて最高ランクといわれている『秀』というもので、何よりも新鮮でみずみずしい仕上がりが人気となっています。イベントに合った無料のメッセージカードも付けることができます。
花の形状 | 生花 | サイズ | 21×21×21 |
---|
口コミを紹介
少し早めの母の日用に贈りました。母から配達後すぐ連絡がありました。
小ぶりだけど沢山の花がアレンジされていて、とても気に入ったようです。
花好きなので届くまで心配でしたが、こちらの花を贈って良かったと思いました。
口コミを紹介
母の日にプレゼントしました!
色合いが鮮やかで、とても素敵です!
対応も早く、大変嬉しいです!
口コミを紹介
母の日に自分と主人、二人の母に贈るつもりで2つ購入しました。
こういったものは写真が良くても実際に見るとガッカリするものが多いですが、こちらは本当に綺麗で写真そのままです!箱も白でとても高級感があります。
口コミを紹介
とても、ボリュームあって、きれいでした。ムーンダストがとにかく欲しくって母に送りたかったですが、写真通りの綺麗さでした。日持ちもすごく長くもったのでよかったです
口コミを紹介
母へのプレゼントに購入。やや小振りですが、そこが上品なのだと喜ばれました。年配の女性には、パープルが受けが良いです。
口コミを紹介
香り付きなので、玄関とかに置いてもらえたらいい感じになりそうです。匂いは、個人差がありますが、大半の人が大丈夫そうな、ソープ系の香りでした。自分の分も買っておけば良かったかな?と思いました笑
母の日の花おすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 花の形状 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
おしゃれでかわいいフラワーソープは飾っても使っても |
ソープフラワー |
15x15x7.5cm |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
上品なガラスを通して感じる上品な質感 |
プリザーブドフラワー |
10×14(受け皿15cm) |
|
![]() |
Amazon |
手のひらサイズなのにインパクト大な鉢植え |
生花 |
20×20×20 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
インテリアとして飾れる女性に大人気のハーバリウム |
ドライフラワー |
7.5×25×5 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
そのまま立てて飾れる便利な生花のブーケ |
生花 |
23×25 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
まるで本物のような石けんの花束 |
ソープフラワー |
38×20×13 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
円形のカーネーションがかわいさを演出 |
生花 |
21×21×21 |
|
![]() |
Amazon |
カーネーション以外の花を贈りたい方に |
生花フラワーアレジメント |
Sサイズ/横幅:20cm×高さ:20cm |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
プリザーブドフラワーとソープフラワーの贅沢なコラボ |
プリザーブドフラワー・ソープフラワー |
17×9.5×8 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
石鹸で作られた芸術品のようなソープフラワー |
ソープフラワー |
23x23x14cm |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
枯れない花は色も形状も自由自在 |
プリザーブドフラワー |
12 x 12 x 10 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
写真を入れて贈りたいほんのりソープが香るボックス |
ソープフラワー |
12×16×7 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
プリザーブドフラワーのバラの花が上品なフレーム時計 |
プリザーブドフラワー |
14㎝×14㎝×6㎝ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
花咲くお茶で優雅な母の日を |
お茶 |
15.6 x 20.6 x 20 cm |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
お花とスイーツの2つ分なのにこの価格は安い |
生花 |
5号鉢 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
以下の記事では、その他さまざまな母の日ギフトの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
カーネーションの花言葉は色別
母の日の定番カーネーションの花言葉は、色によって違います。お馴染みの赤は「母への愛情」でまさにそのままですが、ピンクは情熱的な赤に比べて「感謝」や「気品さ」など少し穏やかなイメージになります。
紫は「誇り・上品」・めずらしい青は「永遠の幸福」・オレンジは「純粋な愛」で恋人に贈りたい色です。黄色は「友情」ですが嫉妬などの意味も持ち、複色は拒絶・白は亡き母への色です。どれも美しいのであくまでも参考までにしましょう。
まとめ
母の日におすすめの花をランキングで紹介しました。ランキングでは今話題の花がたくさんランクインしているので、母の日に今まで選んだことのない花を贈るのもおすすめです。お手入れが簡単でかわいく華やかな花を贈りましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月24日)やレビューをもとに作成しております。
箱の中にぎっしりと詰め込まれたピンクの花がてもおしゃれなソープフラワーです。華やかでかわいいデザインで、少しずつ違う色のピンクのコントラストが映えます。当然枯れない花なので、いつまでも楽しめるのが魅力です。
石鹸なので使うこともでき、ふんわり良い香りもするので置いておくだけでも癒されます。