【ロフト・折りたたみ式】パイプベッドの人気おすすめランキング15選
2021/06/03 更新
低価格で実用的!パイプベッドの魅力とは
組み立てやすい事で一人暮らしの方でも手軽に導入でき、リーズナブルな価格帯で手軽にベッドを購入できるので人気が高いのがパイプベッドです。他のベッドに比べて軽量なので扱いやすくベッドの移動がしやすいのも魅力です。
パイプベッドの中にはベッドの下に収納スペースを設けていたり、収納棚が付いていたりと限られたスペースでも活躍してくれるタイプもあるので、一人暮らし用のベッドとして最適です。
今回はそんなパイプベッドのおすすめ商品をランキング形式で紹介していきます。今回のランキングは機能性・サイズ・耐荷重を基準としたランキングです。パイプベッドは買い換える頻度が少ないため購入には悩みがちなので、ランキングの後には選び方のポイントも紹介位していきます。是非参考にしてください。
パイプベッドのおすすめ人気ランキング15選
口コミを紹介
普段はソファのような使い方しています。ゲストが来た時はベッド。下にプラケースがすっぽり入るので予備リネン関係をしっかり隠せて最高です。
山善(YAMAZEN)
天然木すのこ折りたたみベッド
パイン材使用でより耐久性を高めたパイプベッド
こちらのパイプベッドは、すのこタイプのベッドに多用されている桐材より丈夫なパイン材を採用することで、通気性を保ちつつも安定性をより高めた折りたたみ式パイプベッドとなります。
角を面取りする事で身体やマットレスを傷つけないなどの工夫もされています。またサイドには便利なサイドアームが配置してあります。折りたたむと47cmのスリムサイズになるためスペースのない部屋でも活躍してくれるでしょう。
タイプ | すのこタイプ | 機能性 | 折りたたみ |
---|---|---|---|
サイズ | 幅98×奥行206.5×高さ47cm | 対荷重 | 90kg |
口コミを紹介
たたむとコンパクトになり、たたみ方も簡単なので購入してよかったです。
口コミを紹介
可愛いし使い心地もいいです!文句ないです!パイプベッドでもミシミシ音したりしません!!!デザインも可愛いしおすすめです!
口コミを紹介
組み立てに使う道具も入っており、簡単に出来ました。安定感もよく、高さも気に入っています。参考にしていたレビューの通りでした。
ファミリー・ライフ
木製棚・引出し付きパイプベッド
宮棚&収納ケース付きで機能性抜群
こちらのパイプベッドは、木製棚と引き出し付きで収納力・機能性に優れた床板タイプのパイプベッドです。木製の宮棚が付いているのでスマホや目覚まし時計といった小物を置くことが可能です。
ベッド下に便利なキャスター付きの収納ケースが2台付属しているので、衣類や小物の収納に活躍してくれます。収納ケースは左右どちらにも配置可能なのでベッドの設置場所に悩まなくて済みます。機能性に優れているので、ベッドでの生活が多い方におすすめです。
タイプ | 床板タイプ | 機能性 | 棚付き、収納棚付き |
---|---|---|---|
サイズ | 高さ66cm×幅100cm×奥行230cm | 対荷重 | 未記載 |
口コミを紹介
組み立ては一人では少し手間取ります。写真と現物の見た目はイメージに遠くありません。でも、引き出しは見た目より容量が少ない感じがします。マットレスは布団を敷けば、寝心地は良く、少しだけ軋むこともありますが、気にならない程度です。
口コミを紹介
元々学生寮として使われていた中古物件の自宅は、一部屋一部屋が4畳しかない為に活用方法に困っていました。しかしこのロフトベットだと48型テレビを観るソファーを置きつつ、ベッドスペースも確保できる上、簡単なテーブルや机も設置できます。組み立ても簡単で丈夫なので、お勧めです。
口コミを紹介
娘が 自分の部屋ではベッドにしたいというので、購入。安いけれど高校生には十分。シンプルな作りもかえって若い女の子の部屋では、おしゃれに感じました。
ワイエムワールド(Ymworld)
宮棚 コンセント付き ベッド
便利な機能を複数備えたパイプベッド
こちらのパイプベッドは、宮棚に加えてコンセント、ベッドした収納と機能性に富んだ便利なメッシュタイプのパイプベッドです。大きすぎず狭すぎない使い勝手の良い宮棚を設置し、更に2口のコンセントも搭載しているので使い勝手抜群です。
ベッドの高さが3段階から調節可能で、ベッド下は最大50cmの高さを確保できるので大容量の収納スペースとして活用できます。メッシュタイプとなっていますが、中心部に2本の柱で強化しているので耐久性も問題ありません。
タイプ | メッシュタイプ | 機能性 | 宮棚、ベッド下スペース、コンセント |
---|---|---|---|
サイズ | 幅100cm×奥行230cm×高さ80cm | 対荷重 | 100kg |
口コミを紹介
ベッド下が高くてプラケースを8個収納してます。寝返りしても特に音などは気になりません。とても良い買い物をしました。
VEGA CORPORATION
LOWYA ロフトベッド セミダブル
階段付きのロフトベッド
こちらのパイプベッドは、スペースの有効活用が可能なロフトベッドで、セミダブルサイズなのでゆったりと寝ることが可能です。セミダブルサイズなのでベッド下のスペースも広々快適です。コンセント付きの宮棚を搭載しているのも魅力です。
また一般的なロフトベッドとは違い、ハシゴではなく階段を用意しているのがポイントで、安全に登り降りが可能で階段部分に収納スペースが設けてあるのも特徴です。
タイプ | 床板タイプ | 機能性 | ロフト、宮棚・コンセント付 |
---|---|---|---|
サイズ | 幅255×奥行124×高さ173.5cm(床下130cm) | 対荷重 | 150kg |
口コミを紹介
高校生の息子のために購入。
妻と二人で組み立てました。部品は多いですが3時間程度で組み立て完了しました。
下スペースにはローボードにテレビ、クッションソファーを入れてゲームスペースになっています。
ベッド部分もグラグラせず、結構しっかりしています。
息子も大変満足しています。
タンスのゲン
ロフトベッド トルテ ホワイト
ウォークインクローゼットとしても活用できる
こちらのパイプベッドは、ハイタイプ・ミドルタイプに高さ調整が可能なロフトベッドです。約40cm差の高さ調整が可能となっています。木製宮棚と2口コンセント搭載で便利な使い勝手を再現しています。
ベッド下に取付可能なハンガーパイプが3本付属しているので、ベッド下をウォークインクローゼットとして活用できます。ベッドのきしみ音を軽減してくれる3.2cmのきしみ軽減マットレスを採用しているのも嬉しいポイントです。
タイプ | 床板タイプ | 機能性 | ロフト、コンセント口2つ、高さ調整可能 |
---|---|---|---|
サイズ | 【外寸】幅143(ハシゴ含む)×長さ231(宮含む)×高さ185cm /【ベッド部内寸】97.5×210cm | 対荷重 | 120kg |
口コミを紹介
中学生の息子に購入しました。部屋が狭いのでベッドを買っても設置するスペースもなくてどうしたものかいろいろ探してこのロフトベッドを知り設置しました。ベッドの下に机その横にゲーム用テレビを置いて使ってます。狭い部屋にはとてもいいですよ。組み立ても息子と二人で1時間くらいで作れました。強度もあると思います。何より部屋がオシャレになって息子がすごく喜んでます。オススメです。
口コミを紹介
以前使っていたのが、2つ折りの鉄の塊のようなベッドだったので、強度が、心配でした。
軽いわりにとても強く、安心しました。ベッドの高さが、少し低く、今後マットレスを替えようと思っています。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
折りたたみベッド コンパクト
リクライニング機能付き折りたたみベッド
こちらのパイプベッドは、リクライニング機能を備えた折りたたみ式パイプベッドです。14段階と細かなリクライニング機能となっているので自由なスタイルでくつろぐことができます。通気性の良いメッシュ状のマットレスを使用しているので快適に使用可能です。
両端に4本のバネを搭載しているので女性でも簡単に折りたたみ可能です。キャスターにはストッパーが付いているので安全に収納することができます。
タイプ | 床板タイプ | 機能性 | 折りたたみ、リクライニン、ベッド下24cm |
---|---|---|---|
サイズ | 幅67.5×奥行190.5×高さ31cm | 対荷重 | 未記載 |
口コミを紹介
届いてすぐに組み立て、30分かかるかな??位で女手ひとつで簡単に組み立てられました。
部屋が狭くベッドを諦めていたんですがこれで布団から解放されて嬉しい。
同じように部屋が狭く布団をしぶしぶ使ってる方には凄くオススメかな。
口コミを紹介
子供部屋に2台置いてます。
コンパクトに折りたたみも出来ますし、スノコ状になっているので通気性も良いので、重宝してます。購入して正解でした
口コミを紹介
コスパ良し。
マットレス履いたまま、ある程度ベッド動かせるので掃除も楽。
静止状態なら二人乗っても大丈夫なくらい頑丈でしっかりしてます。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
折りたたみベッド 14段階リクライニング
コストパフォーマンスに優れたパイプベッド
こちらのパイプベッドは、8cmの厚さを持ったマットレスが心地良く更には女性でも簡単に折りたたみ可能な扱いやすい折りたたみ式のパイプベッドです。またリクライニング機能を備えているので自由なスタイルでくつろぐ事が可能です。
キャスター付きなので折りたたんだ後の移動が便利で扱いやすいのも魅力です。品質と扱いやすさを両立しながらリーズナブルな価格なのでコストパフォーマンスが抜群なパイプベッドと言えるでしょう。
タイプ | 床板タイプ | 機能性 | 折りたたみ式、低反発 |
---|---|---|---|
サイズ | 幅約96×奥行約208×高さ約32.5 | 対荷重 | 90kg |
口コミを紹介
折りたたみシングルベッドの取り替えとして購入いたしました。バネが付いているので折りたたむときにあまり力を必要としません。
また、品質も良いです。
パイプベッドの選び方
ひとえにパイプベッドといえど種類は豊富に存在します。機能性やデザインなども様々なのでパイプベッドを選ぶ際は悩んでしまいます。そこでここからはパイプベッドの選び方のポイントを紹介していきます。
種類で選ぶ
パイプベッドは大きく分けて3つの種類に分けられます。「メッシュ」「床板」「すのこ」の3タイプとなっていて、それぞれ特徴も異なるので自分の目的に合わせて選びましょう。
メッシュタイプ
パイプベッドの中で最も多く採用されているのがメッシュタイプになります。細い金属を文字通りメッシュ状にしているので、風通しが良いのが特徴です。通気性に優れているので、熱や湿気を逃しやすくマットレスにカビが発生しにくいのもメリットと言えるでしょう。
細い金属を組み合わせているだけというその構造上軋む音が大きくなる傾向にある点、メッシュ部分は耐久性が低い点がデメリットと感じる方は少なくないでしょう。その為なるべく厚手のマットレスと組み合わせるのがおすすめです。
床板タイプ
複数の板を組み合わせるなどしてベッドの床面に敷き詰めるのが床板タイプになります。耐久性に優れているのが特徴で、男性の方でも心地よく寝転がることが可能です。多少のきしみはありますが、メッシュタイプに比べて軋む音が少ないのでストレスが緩和されるのも魅力です。
板でベッドの床面を塞いでしまうので、通気性が悪くなってしまうのがデメリットとなります。マットレスやシーツのカビの発生や臭いを抑えるために、定期的な洗濯や干すという作業を行うのをおすすめします。
すのこタイプ
メッシュタイプと床板タイプの良いところをかけ合わせたのがすのこタイプとなります。通気性と耐久性、きしみの少なさを兼ね備えたタイプで、安定した寝心地を手に入れる事が可能です。
メッシュタイプと床板タイプに比べると価格が高くなる傾向にあり、そこがデメリットと感じてしまう方も少なくはありませんが、長期的な使用を予定している方や、ベッドの使用頻度が高い方にはおすすめなタイプです。
以下の記事では、すのこベッドの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
機能性で選ぶ
パイプベッドの中には機能性に優れたモデルが存在します。様々な機能を備えたベッドを購入することで、より便利により快適に過ごすことができるのです。
ロフトベッド
お部屋の限られたスペースを有効活用できるのがロフトベッドの何よりの魅力です。ロフトとは屋根裏という意味で、ベッドの2階部分がベッドとなっていて1階部分のスペースを自由に使えるのが特徴です。
机や棚など空いたスペースを一つの居住空間として利用できるので、狭いスペースでもベッドを置くことができるので便利です。暖かい空気は上に上がっていくので、冬場はより暖かさを感じやすいメリットもあります。ロフトベッドは機能性を重視したい方におすすめです。
以下の記事では、ロフトベッドの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
折りたたみ
折りたたみ式のパイプベッドであれば、コンパクトに折りたたむことで狭いスペースでも活躍してくれます。ベッドとして使用しない場合は、居住スペースとしてスペースを使い分けることができるので狭い部屋でも利用することができます。
以下の記事では、折りたたみベッドの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
ベッド下収納
ベッドの下に収納スペースを設けているパイプベッドであれば衣服や小物の整理に活躍してくれます。一人暮らしのお部屋だと収納スペースが限られてくるので、ベッド下に収納場所があるのは大きな魅力となります。
収納ケースがセットになっている商品もありそういった商品であればお得なのでおすすめです。自分が持っている収納ケースを使用する場合は、ケースのサイズとベッド下の高さをしっかりとチェックしましょう。
以下の記事では、ベッド下収納の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
コンセント付き
パイプベッドの中にはベッドフレーム部分にコンセントが付いている製品も存在します。最近では就寝時に、枕元で携帯電話の充電を行う方が多い為コンセントが付いているとストレスなくベッドを使用することができます。
また就寝前に読書をしたり動画鑑賞をしたい方にも、照明器具を取り付けたりできる為、コンセントは活躍の幅が広いと言えるでしょう。コンセント付きのパイプベッドを選ぶのであればコンセントの口数も合わせてチェックしておきましょう。
宮棚(収納棚)
パイプベッドに宮棚が付いていればスマホや目覚まし時計、メガネなど起床後すぐに使いたいアイテムを置いておけるので便利になります。宮棚にスマホやメガネを置くことで、アイテムを寝返りなどで踏んでしまうアクシデントの可能性も減るので安心です。
その他のポイント
パイプベッドを選ぶ際には、他にも注目したいポイントがあります。扱いやすさやインテリアにも関することなので、しっかりとチェックしましょう。
頑丈さ
パイプベッドのみならず、ベッドを選ぶ上で重要なのがベッドの頑丈さになります。人が寝るもの、生活するのもなので頑丈で安心できるベッドを選びましょう。
特に耐荷重のチェックが大切で、自分の体重だけではなくマットレスや掛け布団といったアイテムの重量も計算して確認しましょう。パイプベッドは他のベッドに比べて耐荷重が低い傾向にありますので、耐荷重は軽視せずに確認しましょう。
価格
パイプベッドの魅力の一つに価格の安さが挙げられます。材料費の安いスチールをフレームに採用しているので、製品にもよりますが1万円前後で購入できる製品も少なくなく、手頃に購入できるのが魅力です。
価格の安いパイプベッドの中でも、特にリーズナブルなのがメッシュタイプのパイプベッドです。費用を抑えてパイプベッドを手に入れるのであれば、メッシュタイプのパイプベッドから購入することをおすすめします。ですが価格が安くなるに連れて耐久性や機能性も低くなる傾向にありますので、品質と価格のバランスを見極めるのも重要です。
サイズ
ベッドを選ぶ上でサイズは重要なポイントになります。ベッドで寝る人数や体格に合わせてサイズを選びましょう。一般的にシングルサイズは幅約100cm、セミダブルは約120cm、ダブルは約140cmが目安と言われています。
目安のサイズよりゆったりとした寝心地を求めるのであれば、肩幅より左右に15cmほどのゆとりがあれば寝返りを打っても快適に寝ることが可能です。また身長の高い方は幅だけではなくベッドの長さも確認が必要です。
デザイン
家具の中でも存在感の大きいベッドですので、お部屋のインテリアとしての重要度も高いと言えます。その為お部屋のインテリアにマッチしたパイプベッドを選ぶのをおすすめします。
パイプベッドはシンプルなデザインが特徴ですが、中にはおしゃれなデザインでお部屋の雰囲気を上げてくれるパイプベッドも存在しますので、自分の好みのデザインやお部屋の雰囲気に合ったデザインから選びましょう。
パイプベッドのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | 機能性 | サイズ | 対荷重 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
折りたたみベッド 14段階リクライニング |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コストパフォーマンスに優れたパイプベッド |
床板タイプ | 折りたたみ式、低反発 | 幅約96×奥行約208×高さ約32.5 | 90kg |
2
![]() |
ベッドフレーム 折りたたみ パイプベッド |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
折りたたみ時わずか9cmの極薄設計 |
すのこタイプ | 折りたたみ、ベッド下33cm | 幅85×長さ195×高さ35cm | 未記載 |
3
![]() |
折りたたみすのこベッド |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
すのこ31枚を使用した耐久性に優れたパイプベッド |
すのこタイプ | 折りたたみ、すのこ | 幅98×奥行208.5×高さ44cm | 100kg |
4
![]() |
折りたたみベッド コンパクト |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
リクライニング機能付き折りたたみベッド |
床板タイプ | 折りたたみ、リクライニン、ベッド下24cm | 幅67.5×奥行190.5×高さ31cm | 未記載 |
5
![]() |
4つ折りパイプベッド |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
4つ折りでコンパクトに収納可能 |
メッシュタイプ | 4つ折り、フットガード、ベッド下26.5cm | 幅95×奥行195×高さ28 | 120kg |
6
![]() |
ロフトベッド トルテ ホワイト |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ウォークインクローゼットとしても活用できる |
床板タイプ | ロフト、コンセント口2つ、高さ調整可能 | 【外寸】幅143(ハシゴ含む)×長さ231(宮含む)×高さ185cm /【ベッド部内寸】97.5×210cm | 120kg |
7
![]() |
LOWYA ロフトベッド セミダブル |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
階段付きのロフトベッド |
床板タイプ | ロフト、宮棚・コンセント付 | 幅255×奥行124×高さ173.5cm(床下130cm) | 150kg |
8
![]() |
宮棚 コンセント付き ベッド |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
便利な機能を複数備えたパイプベッド |
メッシュタイプ | 宮棚、ベッド下スペース、コンセント | 幅100cm×奥行230cm×高さ80cm | 100kg |
9
![]() |
スチール製 パイプベッド シングル |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
シンプルなデザインでコーディネートを選ばない |
床板タイプ | ベッド下36cm | 幅100×長さ220×高さ76cm | 90kg |
10
![]() |
ロフトベッド シングル |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
無駄なスペースを有効活用 |
メッシュタイプ | ロフトベッド、軽量、ベッド下スペース137cm | [外寸]幅106×奥行207×高さ180.5cm | 120kg |
11
![]() |
木製棚・引出し付きパイプベッド |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
宮棚&収納ケース付きで機能性抜群 |
床板タイプ | 棚付き、収納棚付き | 高さ66cm×幅100cm×奥行230cm | 未記載 |
12
![]() |
太いパイプのシングルベッド |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
極太パイプ採用で安定感抜群 |
床板タイプ | 安定感、ベッド下スペース | 幅850X長さ2050X高さ520mm | 未記載 |
13
![]() |
DELSOL ブリジット |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
アールヌーヴォー調デザインと真っ白な色使いが可愛らしい |
メッシュタイプ | アールヌーボ-調のデザイン、ベッド下スペース28cm | W1030×D2080×H985mm | 未記載 |
14
![]() |
天然木すのこ折りたたみベッド |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
パイン材使用でより耐久性を高めたパイプベッド |
すのこタイプ | 折りたたみ | 幅98×奥行206.5×高さ47cm | 90kg |
15
![]() |
ロートアイアン デイベッド |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ベッドでもソファでも活躍する2WAYパイプベッド |
メッシュタイプ | ベッド下スペース、高さ調整可能、2way | 幅104.5×奥行203×高さ | 120kg |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
まとめ
パイプベッドはそのリーズナブルな価格と実用性で使い勝手が抜群です。特に一人暮らしのベッドとして人気が高く狭いスペースでも活躍してくれるパイプベッドも存在します。おしゃれなデザインのパイプベッドも多くいので、今回のランキングを参考にお気に入りのパイプベッドを見つけてみてください。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年06月03日)やレビューをもとに作成しております。
こちらのパイプベッドは、ベッドとしてもソファとしても活躍してくれる2WAYで使えるメッシュタイプのパイプベッドです。アンティーク調のフレームが背もたれとして機能するのでソファとして活躍してくれます。
継脚をジョイントすることでベッドの高さを調節可能なので、ベッドの下を収納スペースとして有効活用することができるのも魅力です。99cm幅となっているのでゆったりと過ごすことができます。