折りたたみすのこベッドの人気おすすめランキング10選【布団を乗せたまま干せる!】

布団を載せたまま布団干しができる折りたたみすのこベッド。しかし購入した人の中には、デメリットを把握しないまま「マットレスが合わない」「床に傷がついた」など失敗をしている人も多いです。そこで今回は、口コミで評判のある折りたたみすのこベッドの人気おすすめランキングを選び方と共にご紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

布団を乗せたまま布団干し!折りたたみすのこベッド

折り畳みすのこベッドは、たたんで収納ができるタイプのベッドです。「部屋が狭くてベッドを設置しづらい」「使わないときは収納したい」という方にもおすすめのベッドで、ものによっては布団干しできるものもあります。


折りたたみすのこベッドは木製とプラスチック製のものがあったり、2つ折りや3つ折りなど、たたみ方のタイプさまざまです。収納のしやすさなどを考えると、どれを選べば良いのか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか


そこで今回は、折りたたみすのこベッドの人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。コンパクトで機能性に優れたすのこベッドもご紹介しているので、理想の折りたたみすのこベッドを探してみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

ホームテイスト

すのこベッド 【Sommeil-ソメイユ-】

丈夫で軽量!コンパクトに収納可能

桐を使用した4つ折りタイプのすのこベッドで、通気性が非常に良いのでいつでも清潔で快適な睡眠環境を実現します。付属のマジックテープを使用することでM字型に固定し、布団を簡単に干すことが可能です。

 

床との接地面すべてにEVA樹脂の滑り止めが付いており、傷防止加工も施されているので安心感があります。軽量なので持ち運びも簡単で、4つ折りでスペースを取らないので、コンパクトに収納したい方にのおすすめです。

基本情報
サイズ 120x196x2.5cm
耐荷重 180kg
たたみ方 4つ折り
素材

折りたたみすのこベッドの選び方

折りたたみすのこベッドは、形状や素材などさまざまなタイプがあります。それぞれ特徴が異なります。自分の環境に合ったものを選びましょう

たたみ方で選ぶ

折りたたみすのこベッドは、タイプによってたたみ方が異なり、それぞれのメリット・デメリットを把握したうえで選ぶことが大切です。

布団を載せたまま干せるものなら「2つ折り」がおすすめ

たたむのが簡単な2つ折りタイプは、ワンタッチで手軽に開閉することができます。布団を載せたまま折りたためるものも多く、中央部分を持ち上げで山形に立てて、布団干しスタンドして使用することも可能です。


ただ、折りたたんだ状態のサイズが他のタイプと比較して大きいことがデメリットとして挙げられます。「布団を干したくてもスペースが無い」という方や頻繁に収納する必要がない方におすすめのタイプです。

寝心地抜群!3つ折りマットレスとの相性が良いものなら「3つ折り」がおすすめ

Z字状に折りたためる3つ折りタイプは、使用しないときはコンパクトなサイズで収納することができます。2つ折りのタイプよりも小さく短く折りたためるので、押し入れなどにもしまいやすく日中は収納しておきたいという方におすすめのタイプです。

 

マットレスとの相性も良く寝心地抜群ですが、構造上布団干しスタンドとして使用することができない製品がほとんどです。もし布団干しスタンドとしても使用したいと考えている方は別のタイプを選ぶのが無難でしょう。

コンパクトで最も換気性が良いものなら「4つ折り」がおすすめ

4つ折りタイプは3つ折りよりもさらにコンパクトに折りたたむことができます。収納したいけれどスペースが少ない、狭いという方におすすめで、バンドを使ってM字型に固定することで日中は布団干しスタンドとしても使える便利なタイプです。


ただ、背中部分に谷折り箇所がある為、カーペットなどの柔らかい床の上で使用すると寝心地に違和感を感じることもあり、高さがあまりない為、干し方や布団のサイズによっては布団が床についてしまうこともあるので注意が必要です。

敷き布団と一緒に折りたためるものなら「ロールタイプ」がおすすめ

ロールタイプは2・3・4つ折りとは違い、折りたたみではなく巻いて収納できる最もコンパクトなタイプのすのこベッドです。立てかけて収納できるため場所を取らず、一時的にお部屋を広くすることもできます。


しかし、ロールタイプの構造上4つ折りのタイプ以上に柔らかい床の上が苦手というデメリットがあります。設置場所を確保できない方は寝心地が悪くなってしまうこともあるので、他のタイプの折りたたみすのこベッドを選んだ方が良いでしょう。

以下の記事でも、すのこベッドの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

素材で選ぶ

折りたたみすのこベッドには木製とプラスチック製でそれぞれ特徴があり、ものによって耐久性に差があったり、軽量なタイプもあります。

調湿性でカビを生えづらくずるなら「桐」がおすすめ

桐は調湿性を備えており、カビが生えづらくなります。また、木製の折りたたみすのこベッドは桐で作られていることが多く、桐は熱伝導率が低い事も特徴で、夏は熱を持ちにくく、冬は冷たくなりづらいのも特徴です。


そして、桐は比較的軽量で持ち運びが楽であることも魅力です。布団干しスタンドとしても使用したいという方や、頻繁に折りたたんで収納したいという方にもおすすめの素材になります。

耐久性に優れる「ひのき」がおすすめ

ひのきは耐久性に優れ、建材として最高品質のものとされており昔から多く用いられています。伐採してから200年間は強度が強くなり、その後1000年ほど歳月をかけて伐採時の強度の戻ると言われており、虫や菌などの耐性にも強い素材です。


また、ひのき材を使用したすのこベッドはリラックスできる香りを楽しむことができるのも魅力で、桐材に比べると重量が増してしまうことがデメリットとして挙げられます。毎日折りたたんで収納したいという方は確認したうえで購入しましょう。

お手入れ簡単で水にぬれても安心なものなら「樹脂」がおすすめ

樹脂はプラスチック製のタイプで、素材に特殊加工を施すことができ、カビ、菌やダニからベッドを守ることもできます。また、プラスチックなので基本的に水にぬれても安心。汗や湿気にも強く、お手入れが簡単である点も魅力です。


樹脂はプラスチックなので、木製のすのこベッドよりも軽量であることも特徴で、樹脂自体が湿気る心配もなく軽くて扱いやすいので布団干しスタンドとして使用したい方や、天然素材にこだわりがない方にもおすすめの素材です。

収納が楽なものなら「繊維素材」がおすすめ

こちらはすのこというよりも分厚い吸湿パッドですが、ポリエステルなどの繊維素材を使用した繊維でできたマットで、抗菌防臭や防ダニ加工を施した商品も多いです。マットなので重量がかなり軽く分割して収納できます。

荷重に不安がある方は「耐荷重」を確認

どれだけの重量に耐えられるのか、購入を検討する際は必ず確認しておきましょう。基本的に木製のもので作られているので、耐荷重を超える重さが加わると壊れてしまう恐れがあり、場合によっては木片でけがをしてしまう可能性もあります。


また、ベッドの耐荷重は自分の体重だけでなく布団を含めた総重量で考えなければいけません。折りたたんだ際の耐荷重も商品によって異なります。布団干しスタンドとしても使用したい方は、合わせてチェックしておきましょう。

床を傷つけたくないなら「クッション材」付きをチェック

傷防止対策が施されていないすのこベッドを使用して床を傷つけてしまうなんてことは避けたいです。その為にも、床との接地面に傷防止対策としてクッションラバーやフェルトなどのクッション材が付いているすのこベッドをおすすめします。


もし購入した折りたたみすのこベッドにクッション材が付いていない場合、自分でつけてしまうのも一つの手です。特に賃貸住宅に住んている方は、購入前にしっかりと確認し、傷防止が施されている商品を選択しましょう。

形状で選ぶ

折りたたみすのこベッドの中でも、簡単に布団を干せるものもあります。適切な形状の折りたたみすのこベッドを選びましょう。

立ち座りがしやすいものなら「ハイタイプ」がおすすめ

一般的な折りたたみすのこベッドは床から数センチ程度の高さしかありませんが、立ち座りがしやすい高さのあるハイタイプも販売されています。膝や腰に痛みがある方などでも楽に立ち上がることが可能です。


ベッド下のスペースを有効活用したい方や、手軽に掃除機をかけたいという方にもおすすめのハイタイプは、折りたたんでもコンパクトになりづらいことや価格が高くなってしまうことがデメリットとして挙げられます。

場所を取らず収納が楽なら「ロータイプ」がおすすめ

ロータイプはなるべく低コストで折りたたみすのこベッドを購入したいという方におすすめのタイプで、ハイタイプのすのこベッドと比べると折りたたみやすく、収納しやすいというのが魅力です。また、お子様が落下してしまう恐れがありません。

 

ただ、冬場は低い場所に冷気が溜まりやすいので、ひんやりとした冷気を感じやすくなってしまいます。また、低い位置なのでほこりを感じやすく、ベッドの下を掃除しづらいのもデメリットです。

移動が楽な「キャスター付き」もチェック

折りたたみすのこベッドにはキャスターが付いているものもあります。キャスターが付いていると折りたたんで運ぶ際の移動が楽に行えるので、頻繁に収納したい方や手軽に日当たりの良い場所に動かしたい方はキャスター付きの商品を選択すると良いでしょう。

カビ防止のためにも「通気性」をチェック

折りたたみすのこベッドは、桐やひのきのように通気性・調湿性に優れている素材を使用している商品が多いです。人は寝ている間にコップ1杯分の汗をかくと言われており、すのこベッドはその湿気をしっかりと逃がし快適な睡眠環境を作ってくれます

購入しやすいコスパで選ぶ

折りたたみすのこベッドを購入する際に重視したいこととしてコスパが挙げられる方も多いです。価格帯で特徴が異なることも多いのでチェックしておきましょう。

商品展開が豊富なら「NITORI(ニトリ)」がおすすめ

ニトリは様々なすのこベッドを取り扱っています。折りたたみすのこベッドはもちろん、収納付き・コンセント付き・棚付きのものなど、一通りの種類がそろっています。インテリア性にこだわる方におすすめです。


また、ニトリらしくどれも低価格であることも特徴で、サイズ展開も豊富です。以下の記事では、ニトリのベッドの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

シンプルなデザインを求めるなら「MUJI(無印良品)」がおすすめ

無印良品のすのこベッドは、シンプルなデザインのものが多いです。また、木そのものの素材のあたたかみを感じられます。種類も多数取り揃えていますが、折りたたみ式や敷物タイプは残念ながら取り扱っていません。無印の商品を好む方にはおすすめです。

 

以下の記事では、無印良品の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

折りたたみすのこベッドの人気おすすめランキング10選

10位

山善(YAMAZEN)

折りたたみベッド すのこ

布団を載せたまま干せる!簡単組み立てで楽ちん

立ち座りをサポートするサイドアームが付いているハイタイプの2つ折りすのこベッドで、腰やひざを痛めている方にもおすすめです。また、折りたたむ際に指を挟まずに折りたためる指挟み防止の取っ手が付いています。

 

床下最大34cmのスペースを確保することができるので、狭いお部屋でも収納として活用することができます。布団を載せたまま干せますし、工具不要で女性でも簡単に組み立てが可能であるという点も嬉しいです。

基本情報
サイズ 104×208×55.5cm
耐荷重 -
たたみ方 2つ折り
素材 -

口コミを紹介

とっても頑丈できしみもなく使いやすいので移動もしやすくてかなり気に入ってます

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

めいじ屋

なかよしベンチベッド 折りたたみベット

4.3 (12件のレビュー)
\新生活SALE FINAL開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

組み立て不要!布団干しやリラックススペースにも

ひのき素材の3つ折りすのこベッドで、山形に設置することで布団干しができるほか、ベンチベッドとしても使用することができます。ソファを置くスぺ―スが確保できないという方にもおすすめの商品です。

基本情報
サイズ 200×100×4cm
耐荷重 150kg
たたみ方 3つ折り
素材 ひのき

口コミを紹介

フローリングに直接布団をしいて寝ていました。
布団が蒸れて毎日干さなくてはいけない状態。
この商品のおかげで、通気性がよくなり毎日快眠です。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

タンスのゲン

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン ベッドフレーム部門 6位

(2024/03/14調べ)

すのこマット シングル 二つ折り

頑丈で寝心地も抜群なすのこベッド

天然桐素材の2つ折りすのこベッド。耐久性の1.3cmの厚さで、28枚のすのこ板がぎっしりと使用されている頑丈な商品で、平らな桐すのこにさらに凹凸をつけたリブ加工で通気性に優れており、寝心地が良いのも特徴です。


また、付属のマジックテープで簡単に固定することができ、布団干しスタンドとしても使用可能です。滑り止め付きなので、ツルツルするフローリングにも安心して設置することができます

基本情報
サイズ 96×197×4cm
耐荷重 180kg
たたみ方 2つ折り
素材

口コミを紹介

フローリングに直接布団をしいて寝ていました。
布団が蒸れて毎日干さなくてはいけない状態。
この商品のおかげで、通気性がよくなり毎日快眠です。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

アイリスプラザ(IRIS PLAZA)

折りたたみベッド 桐 すのこ

マットレスも敷きやすい!ベッド下を収納スペースとして使用したい方にも

マットレスも敷きやすいすのこ板31枚を使用したハイタイプの2つ折りすのこベッドで、すのこ板同士の間隔が1.2cmに抑えられているので、薄めのマットを敷いていも凹みが気になりにくく、快適な寝心地を求める方におすすめです。

 

キャスター付きのハイタイプなので下に収納をすることも可能です。また、桐素材で全体の重量が軽いのも嬉しいポイントで、キャスターでさらに手軽に移動させることができるので、布団干しスタンドとして楽に使用したい方にもおすすめします。

基本情報
サイズ 98×208.5×44.5cm
耐荷重 約90kg
たたみ方 2つ折り
素材

口コミを紹介

折りたたみできるベッドを買ったのは初めてです。女性ですが、割と簡単に布団ごとおりたためます。(そのまま布団を干せるので楽です)キャスターも問題なく動き、たたんだベッドを動かすのも簡単でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

タンスのゲン

すのこマット 【頑丈タイプ】 四つ折り

安心感のある頑丈設計!4つ折りタイプのすのこベッド

厚みがある桐素材の4つ折りタイプのすのこベッドです。縦並びすのこに脚が16本ついた安全・頑丈設計で、折りたたむと97×46×10cmとコンパクトになり収納場所を取らず、布団干しスタンドとして使用することもできます。

基本情報
サイズ 97×184~196×2.5cm
耐荷重 約180kg
たたみ方 4つ折り
素材

口コミを紹介

フローリングで布団を使うのに便利です。四つ折りにしてマジックテープで固定して布団を乗せておけば更に湿気を防ぐことが出来ます。とても快適に眠れています。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

株式会社ナカムラ

「みやび格子」すのこベッド ロールタイプ

ドライで快眠!通気性に優れたロールタイプのすのこベッド

湿気を逃がしやすいみやび格子といわれる形状のすのこ板が特徴で、ごつごつしない自然な寝心地が魅力の商品です。ロールタイプなのでコンパクトにまとめることができ、付属の結束バンドで収納しやすいのも魅力になります。

基本情報
サイズ 100x200x2cm
耐荷重 -
たたみ方 ロールタイプ
素材

口コミを紹介

夏場に購入したので、うえに薄手の敷物を敷いただけでよこになりましたがいつのまにか気持ちよく眠ってしまいました。でこぼこするかなと思いましたがまったく気にならず快眠できました

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

すのこマット 桐 ロール

一人暮らしの方にもおすすめなロールタイプのすのこベッド

厚みわずか1.3cmのロールタイプのすのこベッドで、収納スペースにゆとりのない方や、一人暮らしの方におすすめです。また、床と布団が密着するのを防ぎ、しっかりと湿気を逃がしてくれます。

基本情報
サイズ 100×200×1.3cm
耐荷重 -
たたみ方 ロールタイプ
素材

口コミを紹介

凄く良かった。
子供らが使ってても全然丈夫。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

楽達コーポレーション株式会社

すのこ ベッド 4つ折り

省スペースで収納可能な折りたたみすのこベッド

縦並びすのこで安心感がある桐の折りたたみすのこベッドで、4つ折りタイプなのでコンパクトに収納することができます。脚の床に触れる面すべてに滑り止めクッション材を接着しているので、床に傷を付けたくない方にもおすすめです。

 

また、使用している接着剤は低ホルムアルデヒド仕様かつ角は面取りをしてあるので、お子様も安心して使用することができます。布団干しスタンドとしても使用可能なので、清潔に保ちたい方にもおすすめの折りたたみすのこベッドです。

基本情報
サイズ 100×195〜210×2.5cm
耐荷重 -
たたみ方 4つ折り
素材

口コミを紹介

娘と2人で寝るのに購入しました!
丈夫に出来てて気に入ってます

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

アイリスプラザ(IRIS PLAZA)

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン ベッドフレーム部門 4位

(2024/03/14調べ)

すのこマット 桐 二つ折り

角が丸く取り扱いも安心な折りたたみすのこベッド

すのこ板28枚を使用し、なめらかな寝心地を実現した2つ折りタイプの折りたたみすのこベッドで、長持ちする桐素材でなおかつ軽いので移動も手軽に行えます。脚元のテープを両サイド固定することで山型に固定し、布団を干すことも可能です。

 

また、傷を防止するクッションが付いているのも特徴で、すのこの角は面取りもしてあるので、布団のひっかけや傷を防ぐことができます。角が丸いので、組み立て時や折りたたみをする際にも安全です。

基本情報
サイズ 100×196×4.2 cm
耐荷重 180kg
たたみ方 2つ折り
素材

口コミを紹介

思っていた以上に通気性がよく、敷布団がサラッとした感じで、
寝心地も以前より良くなりました。
軽くて折りたたみも簡単なので、部屋の掃除もしやすいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

ホームテイスト

すのこベッド 【Sommeil-ソメイユ-】

丈夫で軽量!コンパクトに収納可能

桐を使用した4つ折りタイプのすのこベッドで、通気性が非常に良いのでいつでも清潔で快適な睡眠環境を実現します。付属のマジックテープを使用することでM字型に固定し、布団を簡単に干すことが可能です。

 

床との接地面すべてにEVA樹脂の滑り止めが付いており、傷防止加工も施されているので安心感があります。軽量なので持ち運びも簡単で、4つ折りでスペースを取らないので、コンパクトに収納したい方にのおすすめです。

基本情報
サイズ 120x196x2.5cm
耐荷重 180kg
たたみ方 4つ折り
素材

口コミを紹介

このすのこを使ってあげれば、簡単に空気を通すことができます。そして、何より折りたためるため、収納や引越し時に場所を取らず、非常に便利です!!

出典:https://www.amazon.co.jp

折りたたみすのこベッドのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 耐荷重 たたみ方 素材
アイテムID:11871435の画像

楽天

Amazon

ヤフー

丈夫で軽量!コンパクトに収納可能

120x196x2.5cm

180kg

4つ折り

アイテムID:11837821の画像

Amazon

ヤフー

角が丸く取り扱いも安心な折りたたみすのこベッド

100×196×4.2 cm

180kg

2つ折り

アイテムID:11837818の画像

Amazon

省スペースで収納可能な折りたたみすのこベッド

100×195〜210×2.5cm

-

4つ折り

アイテムID:11837815の画像

楽天

Amazon

ヤフー

一人暮らしの方にもおすすめなロールタイプのすのこベッド

100×200×1.3cm

-

ロールタイプ

アイテムID:11837812の画像

Amazon

ヤフー

ドライで快眠!通気性に優れたロールタイプのすのこベッド

100x200x2cm

-

ロールタイプ

アイテムID:11837809の画像

Amazon

ヤフー

安心感のある頑丈設計!4つ折りタイプのすのこベッド

97×184~196×2.5cm

約180kg

4つ折り

アイテムID:11837806の画像

楽天

Amazon

ヤフー

マットレスも敷きやすい!ベッド下を収納スペースとして使用したい方にも

98×208.5×44.5cm

約90kg

2つ折り

アイテムID:11837803の画像

Amazon

ヤフー

頑丈で寝心地も抜群なすのこベッド

96×197×4cm

180kg

2つ折り

アイテムID:11837800の画像

楽天

Amazon

組み立て不要!布団干しやリラックススペースにも

200×100×4cm

150kg

3つ折り

ひのき

アイテムID:11837797の画像

楽天

Amazon

ヤフー

布団を載せたまま干せる!簡単組み立てで楽ちん

104×208×55.5cm

-

2つ折り

-

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

失敗しないためにメリット・デメリットを把握しよう

折りたたみすのこベッドを購入してから失敗したと後悔しない為にも、あらかじめメリット・デメリットを把握しておきましょう。まずメリットとしては、お部屋のスペースにゆとりがない方など、手軽に収納することが可能です。


また、低コストで導入可能であるという点や、ロータイプだと小さいお子様が落下やなどでけがをする心配がないということです。二台並べて設置しやすいので、ご家族で並んで寝ることもできるのが主なメリットとして挙げられます。


逆に、すのこベッドはベッドフレームのようにサイズが統一されていない為マットレスや敷き布団とサイズが合わない場合があります。また一点の荷重に弱い為集中的に荷重を乗せると折れてしまうことがあるのです。

まとめ

折りたたみすのこベッドのおすすめランキングをご紹介しました。夏場や梅雨の時期に限らず、布団や床は湿気が溜まりがちです。自分のライフスタイルやインテリアに合った折りたたみすのこベッドを見つけてみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年07月04日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

すのこベッドのおすすめ人気ランキング20選【セミダブルからシングルまで】

すのこベッドのおすすめ人気ランキング20選【セミダブルからシングルまで】

家具
布団セットの人気おすすめランキング17選【日本製や一式セットも!】

布団セットの人気おすすめランキング17選【日本製や一式セットも!】

布団・寝具
布団干しのおすすめ人気ランキング16選【屋外でも倒れない!】

布団干しのおすすめ人気ランキング16選【屋外でも倒れない!】

洗濯用品
コスパ最強|羽毛布団のおすすめ15選【無印や西川などのメーカーも】

コスパ最強|羽毛布団のおすすめ15選【無印や西川などのメーカーも】

布団・寝具
二段ベッドマットレスのおすすめ人気ランキング18選【高反発タイプや折りたたみできるものも!】

二段ベッドマットレスのおすすめ人気ランキング18選【高反発タイプや折りたたみできるものも!】

布団・寝具
折りたたみマットレスのおすすめ人気ランキング25選【三つ折りや安いものも!】

折りたたみマットレスのおすすめ人気ランキング25選【三つ折りや安いものも!】

布団・寝具

アクセスランキング

【プロ監修】学習机のおすすめ人気ランキング16選【中学生向けや買ってよかったものも】のサムネイル画像

【プロ監修】学習机のおすすめ人気ランキング16選【中学生向けや買ってよかったものも】

家具
無印良品ベッドのおすすめ人気ランキング13選【失敗は?評判も!布団が敷ける?】のサムネイル画像

無印良品ベッドのおすすめ人気ランキング13選【失敗は?評判も!布団が敷ける?】

家具
飛行機持ち込みフットレストのおすすめ人気ランキング15選【足置きは禁止?】のサムネイル画像

飛行機持ち込みフットレストのおすすめ人気ランキング15選【足置きは禁止?】

家具
女の子用学習机の人気おすすめランキング17選【おしゃれなものやかわいいものも!】のサムネイル画像

女の子用学習机の人気おすすめランキング17選【おしゃれなものやかわいいものも!】

家具
ニトリのソファ人気おすすめランキング15選【2人掛けソファも】のサムネイル画像

ニトリのソファ人気おすすめランキング15選【2人掛けソファも】

家具
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。